• 締切済み

運転のマナーについて

右折の信号がでる交差点で、右折をするのに待っていました。 いつも通る道です。 直進車がいなくなってから曲がるのは当然ですが、特に遅かったわけでもないのに 後ろからクラクションをならされました おそらく、早く行けという合図なんだと思います。軽いものではなく、ビー!っという怒っている風にもとれる長いクラクションです。 右折をしたあとは2車線ですが、 その左車線を走っていたら40km/h (法定速度50km/h)いきなり右からその車が目の前に割り込んでとまりました。 ギリギリで、あやうくぶつかりそうになり、急ブレーキをかけました。 右折したあとの道路は見通しのいい、片方が2車線の計4車線という道路で 車は他にいなく、空いていました。 後ろから来て、目的の場所で止まったところで30秒も変わらないと思います。 思わず、目の前に飛び出てきた車に対し、ぶつかりそうになったのでこちらもびっくりして、軽くビッと鳴らしました。 そのあと、こちらは道路を曲がり、停車したのですが、その時にうしろから追いかけてきたようで、隣に並び、ビーっとまた長くクラクションを鳴らしてにらんでいきました。 危うく、ケンカになりそうな状況でしたが、 見通しのいい、車のいない道路で、目の前にギリギリで割り込んで来たりするのは 違法でもなんでもないのでしょうか? おそらく、毎朝あう車だと思います。今度もめたときのためにムービーをとるつもりですが、 今回の点で、双方に法的に問題があるとすれば、どこでしょう? 違反名でいえば何にあたりますか? 相手はやくざ風のおじいさん、こちらは女性なので、正直ケンカになったら恐ろしいです。 相手が追いかけてきて横にとまった時は、ドキッとしました。何かもめるのではないかと、携帯を取り出して警察に電話を掛けられる状態にしました。 両方とも、助手席に人がいて乗降のための、違反のない場所でのいったん停止です。

みんなの回答

noname#156442
noname#156442
回答No.6

No.3です。 分かって頂けなかったようなので、再回答します。 クラクションを鳴らすのは、危険回避のためです。 相手が危険に気付かず無理な割り込みをしようとした際、その危険を知らせるために クラクションを鳴らし、そのクラクションによって相手が割り込みを中止する、 というのが、本来の使い方です。 今回の場合は、あなたは割り込みが完了した後にクラクションを鳴らしています。 あなたは、相手が「嫌がらせのために割り込んできた」のが分かっているのだから、 それは単なる『腹いせクラクション』に過ぎません。 そう言われると、あなたは、「鳴らしたのは割り込みが完了した後ではなく、 相手が割り込もうとした瞬間だ」と反論するのでしょうが、 本当に予期せぬ行動に対して、クラクションなんて鳴らせませんよ。 充分に予期しており、やっぱりやりやがった、と、クラクションを鳴らしたはずです。 なぜなら、あなたは自分に理があると思っているから。 確かに、あなたに理がありますよ。 悪いのは、あなたに絡んできたヤクザのおっさんです。 でも、それを改めて皆に認めてもらう必要はないでしょう。 あなたがクラクションを鳴らし返すまでもなく、皆、悪いのはむこうだと分かっています。 野良犬に果敢に立ち向かって噛みつかれて怪我をしたが撃退した人と、 野良犬に噛まれては損だから避けた人と、 賢いのがどちらかは明白ですよね。 ヤクザのおっさんに真っ向から立ち向かっていったら、途端にあなたも同レベルですよ。 クラクションなんて、鳴らしちゃ駄目です。 充分に車間距離を取り、できれば先に行かせて脇道に逸れれば、それで終わりですよ。 ムービーを撮ったりしたら、同レベルどころか、憐みの目で見られてしまいますよ。 今風に言えば、「ドン引き」ってやつです。 昔、警察の立ち入り操作をムービー撮影していたオウム信者がいましたね。 あれと同じ目で見られちゃいますよ。

noname#154479
質問者

補足

再度回答ありがとうございます。面倒な話につきあってくださり申し訳ありません。 では、前に鳴らされたという話がない状態で 目の前に咄嗟にでてきた瞬間に鳴らしても それは嫌がらせととらえられてしまうのでしょうか? 相手が止まっていない状態であれば、そのまま、ぶつかりそうになれば、少し進んでもらえるかもしれません。 どちらが悪いとか最初からこちらを認めてほしいとも書いていません。 万が一、こういう場合でトラブルになったら、法的にどう解釈するのか、警察沙汰になったらどう解決するのか、それを知りたくて、法律相談というジャンルで質問させていただきました。 こちらは、こう思ったからこうした、それを伝えただけで、 相手が絶対的に悪いともいいとも思っていないので私に非がある場合も記載してほしいとコメントを求めています。 例えば、平行して走っていた場合、横からこちらに寄ってきたとしますよね? 相手がいねむりやわき見をしている場合などがあります。 そういう時で、危ないと思った瞬間、鳴らすのも、相手に対しての迷惑行為ととらえられてしまうのでしょうか? 後ろに車がいて、スピードを緩めることもできず、まぁ、私の場合は寄ってきた瞬間に鳴らしている可能性が高いのですが、それも、こちらに非があると判断されてしまいますか? どんな場合でも、鳴らしたほうが負け、迷惑行為となってしまうのでしょうか。 基本的に、安全運転を心がけているので、違法にならないように 調べているだけです。 車間距離は、相手が後ろから来ているので、また、曲がったあとすぐなので、取りようがなかったです。当然、二車線で車が他にいない広い道路なので、相手もどこでも行けたはずですし、急スピードで割り込んでくるということは必要なかったと思います。 一応、教習所で習うレベルで、これに関して明らかに違法だというケースの法律があるのは知っています。それをご存知の方がいらっしゃれば、と思っていろいろ質問してみましたが、なかなかそこまでは出てこないみたいです。 あと、ムービーに関してですが、万が一と思ったのでその案を出してみましたが、おそらく明日の朝も出会うでしょう。その場合、また同じように、キケンな絡まれ方をされたりしたら、どうすればいいのですか? 実際に、降りてきたり、何か被害にあったりしたらどう証明するのでしょう? その為の予防だと思いました。ドン引きでも、なんでも、万が一を考えて行動する予防するのはおかしいでしょうか? 以前、近所で、連続してタイヤパンク騒ぎがありましたが、その時も防犯カメラを取付犯人を見つけました。それも、一度やられただけで、2度目やるとは限らないのに予防のため、万が一のためととった行動ですが、同様に世間から見ればオウム信者と同じ目で見られるのですか? 証拠提出や防衛のためという見方はしてもらえないのでしょうか? タクシーなどの映像記録と同様だと思ったのですが、違うのでしょうか? このまま何もせず、万が一絡まれても、被害にあってから警察に届ける、それが世間一般の行動ということですか? どうすればいいのかアドバイスください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#161900
noname#161900
回答No.5

他人からの心ないクラクションほど、精神的に怖いものはないですよね。私もそれをやられる度に動悸がしてしんどいです。何故だかそういう人多くありませんか? 以降相手の車に近づかず、これ以上関わらないのが一番良いと思いますよ。心の健康のためにもo(^-^)o

noname#154479
質問者

補足

回答ありがとうございます。 私も、小心者?なので、クラクションは余程キケンじゃない限り鳴らさないです。 相手がどんな人かもわからないですし、基本的になんでも鳴らす人は危ない人だと思っています。 こちらがどんな人かもわからないのに、鳴らすという後先考えない行為をするくらいですから・・・。ふつうは、自分に自信がないとできないですよね。 もし、こちらが警察だったらどうするのかなぁとか。思ったり。 とりあえず、かかわらないようにしたいですが、追いかけてくるような人だから、また絡んでくる可能性があると思って数日は警戒しようかなと思います。 実際に、何かあったときは、ムービーなど証拠になるものがないと言い合いで終わりますからね。 本当に困ったものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#155097
noname#155097
回答No.4

>違法でもなんでもないのでしょうか? そういう目的で警笛をならすのは、道交法の54条に違反します。 http://d.hatena.ne.jp/rage2050/20071113 そういう目的(報復行為)で必然性もなく急停止するのは、 道交法の24条に違反します。 http://www5.kcn.ne.jp/~ange/pd/pdrule02.html >今回の点で、双方に法的に問題があるとすれば、どこでしょう? 質問者さんに瑕疵はなく、相手に一方的なルール違反、マナー違反があります。 ただ、質問者さんに問題があったとするならば、 報復行為を行うような、無法なドライバーに対して、 「ぶつかりそうになったのでこちらもびっくりして、軽くビッと鳴らしました。」 というように、挑発に対して、挑発で返したことでしょう。 安全運転のみならず、安寧な社会生活を送る上でもっとも大切なことは、 危険なドライバーやアホにはかかわらないこと。これが最も大切なことです。 カメラ撮影で警察なんてことも馬鹿に関わる、バカな行為ですから、 やめておいたほうがよいでしょう。 きびきびした運転をこころがけていれば、そういう輩にまとわりつかれる ことも減ります。 「直進車がいなくなってから曲がるのは当然ですが、特に遅かったわけでもないのに 後ろからクラクションをならされました」そう思っているのは自分だけ。と 考えたほうがいいでしょう。その前にも右折できるタイミングはあった。と 後続車は考えているのかもしれません。そして、曲がるタイミングもたぶん 特に遅かったのです。そこまで絡まれるのはそういうことだと考えるのが マナー。というもんです。

noname#154479
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 挑発に対し、挑発で返したというより、 ウインカーも出さずに目の前に飛び出してきて急停止をしてぶつかりそうになったことに対し、キケンだと思ってのクラクションです。 むしろ、ぶつかると思ったので、それで相手が少しでも動いてくれればというだけです。 もともと、曲がるときに鳴らされたのもなんとも思っていません。 朝なので、急いでいる人もいるでしょうし、間違えてぶつかって押した人もいますし、気にしないのですが、長押しのあとのその行為でしたので、意図的かと思ったのです。 明日以降も注意してみたいと思います。 実際にぶつかってきたり、何かされては困りますので・・・。 こちらはむしろ関わりたくないです。 法律で割り込みに関しての記載があったので、これが該当するのかと思って質問してみました。URLありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#156442
noname#156442
回答No.3

クラクションは、腹が立ったときに鳴らしてはいけません。 ヤクザのおっさんが、あなたの前に割り込もうとしたときに鳴らすのは、 危険を知らせる手段として正しい使い方ではありますが、 割り込みが完了した後に鳴らすのは、単なる腹いせに過ぎません。 そんなことしたら、あたなもヤクザのおっさんも同レベルになってしまいます。 ちっぽけなプライドは捨てて、そんなおかしなおっさんからは一目散に逃げなさい。 あなたが、ヤクザのおっさんよりも正しい人間であることを第三者に証明してもらって、 いったい何の得がありますか。 逃げても、恥ではありません。 向かっていってトラブルになる方が、よっぽど恥さらしです。

noname#154479
質問者

補足

回答ありがとうございます。 腹が立ったというより、記載したように、いきなり目の前に(記載漏れ:ウインカーも出さずに)飛び出してきた車に対して驚き、こちらは、キケンだと思って、ぶつかると思ったため、クラクションを鳴らしました。 一歩おそければ、確実に衝突していました。 他の方が書かれているように、周囲に誰もいない道路で法定速度以上に出して走っていたら、それこそ確実に衝突です。 プライドもなにもありません。 逃げることもむしろ大事だと思います。 クラクションを鳴らしたのは、キケンなので、止まれないとぶつかるから、気づいて少し前にでてくれれば・・・と危険回避を促すためでもあります。ぶつかりそうになったら、鳴らすことないでしょうか・・・? 今回、法的に問題があるとすれば、なんという法律に該当しますか? 双方ともに問題があれば、具体的にアドバイスください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211632
noname#211632
回答No.2

ま、どっちもどっち。 速度を遅く運転すれば安全運転だと思ってる方が危険。

noname#154479
質問者

補足

回答ありがとうございます。 遅くすれば安全ではなく、曲がってすぐに法定速度以上にも出せないのは大半ではないでしょうか。 割り込みに関して法的にアドバイスをいただけるなら、再度回答お願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

あなたが正論だと思いますが、右折時の行動が遅かったと捉えられ、2車線になってからも40km/h (法定速度50km/h)で走っていて「とろい奴」と思われたんじゃないのかな?当然私はその程度じゃそんな仕打ちめいたことはしないけど、運転には「流れ」ってありますよね?2車線になってからも40km/hで運転していたら安全運転過ぎだと思います。回りは60キロとかで走っていませんでしたか?あくまでも制限速度で走っている人が正論ですが、みんなそうだったらそこらじゅうで大渋滞です。

noname#154479
質問者

補足

回答ありがとうございます 曲がってすぐの場所でアクセルを一気に踏まない限り50km/h以上は出せません。 そのような場所でした。 その道は40~50の法定速度で大体の人が走っているような場所です。 遅い車になると30というものもあります。60で走るような車は滅多に見ない、むしろ、警察がパトロールをしていたり、安全にものすごく気を使うような道路です。人が多く通る場所でもあります。 周囲のスピードに合わせる、遅すぎると迷惑というのは教習所でも習っていますね。流れにそる。まさにその通りです。 ちなみに、記載したように、周囲に車はおらず、渋滞にもならない場所です。 そのようなところで、無理に目の前に割り込みをすることは問題にはならないのでしょうか? 割り込みに関してアドバイスをいただければと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • T字路での運転マナー。

    T字路のまっすぐも行けるし、右折もできるほうから 進入してきたとします。そして右折したいときだとします。 ところが対向車は左折の車がほとんどだし、右側からくる車は たまに右折しようとする車もあるしで、今日の朝わたしはずっと 右折できずに停車してました。(約2分間) そしたら後ろからクラクションを鳴らされました。 もっとアグレッシブに突っ込んで行くのが普通なのでしょうか? 地元ルールとかがあるかもしれませんが、一般的に見てわたしの 行為は迷惑運転の部類に入るのでしょうか? (ちなみに道路はギリギリ片道一車線です。右折車線などなしです。)

  • 運転マナーについて

     初めまして。いつも楽しく拝見しております。 つい先日のことなのですが、横浜のとある町の片側2車線で右側が右折車線と直進車線をかねている交差点で私の車は左車線で信号待ちをしていました。すると青になった時右車線の先頭が右折の合図をだしました。そのすぐ後ろの名古屋ナンバーのハリアーは合図も出さずにハンドルを思いっきり切って強引に私の車の進路をふさいできたのです。私は急ブレーキを踏みながらクラクションを鳴らしたのですがハリアーは悪びれた様子もなくさらには幅寄せなどをしてきました。  前置きが長くなりましたが、名古屋ではそのくらいのことは常識であるという記事を雑誌で読みました。車線変更や合流では合図を出すと入れてやるまいとして速度をあげてくるから合図を出さないらしいのですが、百歩譲ってそれが習慣であっても交通違反には変わりありませんし、ましてや他府県でそれがまかりとおるなんて自意識過剰もはなはだしいと思うのですが、皆さんどうお考えでしょうか。ホントに名古屋ナンバーと三河ナンバーの車は交通事故製造機だと思います。たくさんのご意見をおまちしております。

  • 運転者のマナー。

    夜間に自動車を運転しています。 片側1車線の道路で右折したいのですが、なかなかできません。後続車も繋がってきました。ようやく対向車の1台がライトをパッシングして減速してくれたので、サンキュー事故に気をつけながら右折する事ができました。しかし、その車の後ろには1台もありませんでした。 対向車の人に対してどのように気持を伝えますか? 1・ライトを一瞬パッシングしてありがとうを伝える。 2・ライトを一瞬消してありがとうを伝える。 3・クラクションを一瞬鳴らしてありがとうをつたえる。 4・ありがとうを伝える余裕がないので何もできなかったが、ありがとうとは思った。 5・その他 5択で宜しくお願いします。

  • 信号機の交通ルールについて教えてください。

    交通ルールについて質問します。 片側2車線道路の交差点で信号機が赤に変わりました。この信号機は赤になった後、数秒間表示される右折車用の右折の指示器が付いています。 この場合2車線の右車線側は右折車が並び曲がっていくのですが、右折しない車が右車線にいた場合大抵は「申し訳ないな」と思うのか少し左に車を寄せるか、曲がる予定でなくても後ろの車を考え曲がる方が多いと思います(例外はあると思いますが・・・)。 先日この交差点で歩行者の信号が点滅しており、このタイミングでは明らかに赤になるのがわかっていながら(見通しの良い直線なので歩行者の信号もかなり手前から確認できます)右車線に居座った車がいます。結局右折車が1台も曲がれませんでした。 その居座った車のすぐ後ろが私だったのですが、普段なら少しはみ出しながらもこの車をよけ右折すると思います。しかしこの車はパトカーでした。 そのため、これで右折すると交通違反なのか?クラクションを鳴らすべきか?と考えましたが警察相手に何もしないほうがいいかとあきらめました。 私の後方の車は事情がわからないためかなりクラクションは鳴らしてましたが、パトカーが避ける気配は全くありませんでした。 この場合、パトカーの居座りは交通法上問題のないことですか?、また私パトカーを抜かす形で指示器に従い右折した場合「危険な追い越し」になり違反になるのでしょうか? どなたか詳しい方教えてください。

  • 原付バイクの運転ルールについて

    おはようございます。 原付の運転ルールについてわからない点がありまして質問させていただきます。 1 三車線の丁字路では、どのように二段階右折すればよいのでしょうか? │ │ │ │___ │→ ___ │ │ │↑│ 二段階右折で待つためのスペースが交差点になく、危ないように感じますが、どのようにしたらよいのでしょうか。 2 2車線の道路で、交差点手前10mくらいから右折専用レーンが増える交差点が結構あると思います。 「2車線で右折するつもりで右に寄ったら、右折レーンが増えて3車線になったため、あわてて2段階右折のために左に戻った」などということは無いのでしょうか。交差点付近で車線変更せねばならず、とても危ないと思うのですが、どのように対応されていますか。 2 白線だけの歩道or路側帯の内側を走ってしまうと警察に捕まってしまいますか。 道幅は狭いのに見通しが良い農道などでは、車のスピードが速く、少しでも内側を走りたくなります。 歩道│路側帯│車道 の場合には路側帯を、 歩道│車道 の場合には歩道を走っても良いのでしょうか。 実際のルールと、厳密には違反だが見逃されるレベルとで違いがございましたら、合わせて教えていただけますと幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 運転のマナーについて

    運転のマナーについて お世話になります。 運転中、なぜ前に進めないのを後方から見てわかってるのに 私の車に、クラクションを鳴らしてくるのでしょう。 右折したくてもできない。 前が混んでいるから進めない。 順番があって待っているからいったん停車しているんです。 それをわかっててなぜ鳴らしてくるのでしょうか。 さらに言えばクラクションを鳴らしたところで動く訳でもない。 理解に苦しみます。

  • 運転知識について

    運転知識について質問です。 (1)見通しの悪い、信号のない交差点にある停止線は止まらなければならない?(一時停止の標識はないです) 止まらなくてもいいが徐行で安全を確認して進行できる? (2)交差点を左折後、信号のある大きな三車線道路なのですが、三車線道路を200mほど行った所を右折する場合、三車線のどこに入るべきなのでしょうか?左折時に一番右(奥)の斜線に直接入っていいものなのでしょうか? 明日、不慣れな上記の場所へ行くことになり、早めの回答をいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 車の運転中、バイクの運転手にガラスを叩かれました

    こんにちは、 最近あった出来事なのですが みなさんのご意見を参考にしたいと思い投稿させていただきました。 ご回答よろしくお願いします。 私が車で片側2車線道路の右側の車線を走っていた時のことなのですが、 私の目の前をバイクが走っていて 私もバイクも右折しようとしていました。 なのでバイクが右側の真ん中を走っていても仕方ないとは思うのですが、 右折を終わっても右の車線の真ん中にいて 再度右折する様子もないし、速度もすごく遅く、正直とっても邪魔でした。 なのでウィンカーを出し、 左の車線に入ってまたウィンカーを出して右車線に戻りました。 (その先のほうの道でまた右折するつもりでした) その後信号が赤で、先頭で停車したのですが そのバイクに乗っていた人が 私の車の運転席側にバイクをぐっと寄せて ガラスを何度も強く叩き、 サイドミラーも壊そうとしながら 「にやがったことしてんじゃねえぞ!!! おい!!!窓を開けんか!!!」と怒鳴ってきました。 道幅も広く、すれすれで追い抜いたわけではないし、 道路の真ん中をあんなにのろのろと走っていれば 誰でも追い抜くのでは?と不思議で どうしてにががるなと言われるのかわかりませんでした。 普通の人は運転は前を向いてすると思うのですが、 その人は最初の右折の前から 定期的に後ろを見ていて、信号待ちや右折時などは ずーっと後ろを見ていました。 クラクションを鳴らしたわけでもないのに ずっとこっちを見ているので 「このおじさんなんなんだろう、気持ち悪いな」って思っていたので ちゃんとある程度の距離もとっていました。 なので煽ったり近づいたり、すれすれで追い越したりしてないし、 距離を保ってゆっくり抜いたのに、どうしてなのでしょうか。 私がとった行動が何か常識から外れていたのでしょうか。 もうしそうなら私は非常識だという事を認識していないので、 きっとまたしてしまうと思います。 ですのでご指摘をよろしくお願いします。 また、こういうときの正しい対処法なども 教えて頂けたらとても嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • あなたなら、この場面で鳴らしますか? 運転マナー

    私は大阪府在住で、普段、仕事でもプライベートでも、頻繁に車を運転する者で、年間で2~3万キロぐらい走ります。 車を運転していて、特に最近(ここ2年ぐらい?)歩行者、自転車、バイク、車、問わず、 マナーが悪いというか、危ない場面、またイラっとする場面に頻繁に遭遇します。 「いったい、何の自信があってそんな行動をとるんだ?」とよく思います。 そのような時は、容赦なく(反射的に)クラクションを鳴らす派なのですが(もちろんブレーキも踏みますが)、 大人気ないという思いもあり、「普通はどのぐらいだったら皆さん鳴らすのだろう?」という疑問がわいてきて、質問を投稿してみました。 以下に、いくつか項目を書いてみますので、それぞれ、「鳴らす」「鳴らさない」などを答えてもらえると参考になります。よろしくお願いいたします。 ※法律うんぬん、正しいとか正しくないとか、また文句たれのご回答は遠慮します。 あくまで、あなたの主観といいますか、あなたの中での常識でお願いします。 「大阪だからマナーが悪い」というのも遠慮します。(それはわかっています(笑)) というか、どうして最近こんなにマナーが悪いのでしょうかね? 数年前までは、もっとマシで、急激に悪くなったように感じるのですが。。 1.交差点に進入する際、歩行者、二輪車、車、問わず、信号無視をして渡っている場合。 2.交差点を右折時、左折時、(歩行者側の信号が赤になっている時)、関係なし渡る、歩行者、自転車がいた場合。 3.信号のない交差点で、勢いよく飛び出してくる自転車(最近特に普通の大人がやってます。) 4.昼間に、逆走で、車道を走ってくる自転車。 5.夜に無灯火で、車道を逆走してくる自転車。 6.走行中、車道に自転車が、二列、三列になっていて、追い越せない時。 7.ウインカーを出さずに、目の前でいきなり曲がる車、バイク。 8.ウインカーを出さずに、おおよそ自分の車の真横あたりから強引に車線変更してくる車、バイク。 9.ウインカーを出して、おおよそ自分の車の真横あたりから強引に車線変更してくる車、バイク。 10.走行中の自分の車との距離がたいして開いていないにも関わらず、道路脇の建物、駐車場等から車道に出てくる車。 11.片側一車線の道路を40キロ以上で走行中、自分の車の左側(歩道と車のスキマ)から抜いて、自分の車の前の空間に入ってくるバイク(特に大型はドキっとします。。) 12.片側一車線の道路を40キロ以上で走行中、自分の車の右側(反対車線を通って)から抜いて、自分の車の前に入ってくるバイク。 以上、なにやら項目が多くて、答えるのにめんどくさい質問になってしまいましたが、暇なときで構いませんので、回答お願いします。

  • 運転のことでお聞きします。

    この行為がしていいことなのか 悪い事なのかをお教えください。 片側一車線の道路なのですが、交差点の少し手前で 右折車線が増えますよね? で、左にある駐車場から道路に出るのに、 直進車線を飛び越えて右の車線(右折車線) に入ってくるのはいいのでしょうか? あと、右折する先が三車線の場合、 最初にどこの車線に入るべきなのでしょうか? お教えください。