• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:酒が入ってる状態のケンカ)

酒が入ってる状態のケンカとは?彼の酒癖に悩む私の対策は?

このQ&Aのポイント
  • 彼が酒の席で私をけなすことがあり、そのたびにケンカになってしまいます。彼の酒癖が悪いため、私は彼の飲み会には行かないようにしていますが、彼には理解してもらえません。酒が入っている時のケンカは意味がないと思うのですが、彼は違うようです。酒癖の悪い人を知っている方、対策を教えてください。
  • 彼が飲んでいるときのケンカは意味がなく、不愉快な思いをするだけです。私は彼に酒をやめるように言っているわけではなく、酒癖を直すことを提案しているのですが、彼はコントロールできないと言います。私は彼の飲み会には行かないようにしていますが、それが一番の解決策なのでしょうか?酒癖の悪い人に対する対策を知っている方、アドバイスをお願いします。
  • 彼が飲んでいるときに私をけなすことがあり、それがきっかけでケンカになることがよくあります。彼の酒癖が悪いため、私は彼の飲み会には行かないようにしていますが、彼は理解してくれません。私は酔っている時のケンカは無駄であり、意味がないと思っていますが、彼は違う意見です。私に酷いことを言うとき、仲間たちは彼を煽るようなことを言います。酒癖の悪い人に関するアドバイスがある方、お知恵を拝借したいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

酒癖の悪さというのは残念ながら直りません。 普段鬱屈して溜まったものが、酒に酔って解放されるので。 まわりの人間は(酔ってない人間は特に)不愉快になりますが、本人は全然わかっていません。 何を言っても無駄なので、そういう場合は放置して帰ってしまいましょう。 酔っ払いのそばには寄らないのが一番です。 たまに彼が酔う前にあなたが酔っ払って(酔ったフリをして)絡んでみるというのも、ひとつの手ではあるかもしれませんが。

noname#154428
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 素面の時は 本当にケンカとかもなく 「酔わなきゃ良い人なんだけど~」の典型なタイプです… そうなんです、私が 飲んでいないので こちらは 本当に不愉快なんですが 全くわかりません(汗) やはり酒癖は 直らないし 酔っ払いには 近寄らないのが 一番ですね。 ありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • jetlinks
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.1

あなたが酒癖の悪い相手に巻き込まれている間は、 同じことを繰り返してしまいます。 お酒は楽しく飲むものと決め、ご自身が楽しくないなら、即、帰るくらいの気持ちでいましょう。 仰る通り、初めから行かないのも得策です。 その人の酒癖を直すのは、その人であって、他の人がどうにかできることではありません。 放っておきましょう。 ただ、あなたが巻き込まれないことが、あなたにも相手にも最善です。 まして相手が酔っているときに、何を言おうと、相手に聞く耳などありませんし、 憶えてもいないでしょう。 酔っ払いに説教は、馬の耳に念仏です。 ^^

noname#154428
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私が 飲まないので 彼を乗せていくので 帰りが…と気になり 先に帰る、ということができないため はじめから 行くのをやめよう、と思い 止めていたんですが やはり酒癖は 直りませんね… やはり 行くのを止めます。 ありがとうございました(^v^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 先日、二回父とけんかをしました。

    先日、二回父とけんかをしました。 18歳の女です。長文ですが、お付きあいできるかたはこれを読んで思ったことをご自由に言ってください。 けんかの原因は父の酒ぐせの悪さでした。 その日は母の注意もあってほろ酔いで帰ってきたのですが、ほろ酔いで帰ってきた意味もなく、すぐに酒を注いで飲み始めました。 わたしはその酒を父がつまみに食べていた麻婆豆腐の中に入れてしまいました。 父は懲りずにまた酒を一杯注いできたので、思わず手に持っていた文庫本を父の顔に投げました。 至近距離だったので父は眉間を切ってました。 その後、「今日はまだ酔ってないのに何で俺があんなことされなきゃいけないんだ」と言っているのが聞こえてきました。 わたしにしたら父の言っていることは筋が通っていない。 昔は酒に強かった父ですが、年齢とともに弱くなってきて、最近ではビール2缶ほどで言っていることがおかしいです。 なので完全に酔って帰ってくると、大量のアルコールを飲んだ後なのにご飯を手づかみで食べたり、タケノコを皮の付いたままかじったり、はしゃいで転んで病院通いしたりしてます。 でも次の日はなんにも覚えていないので、「昨日はああいうことをしたよ」と教えても聞き入れてくれません。なにを言っても「はいはい」で終わります。 二回目のけんかはたぶん一回目のけんかの三日後でした。 ほろ酔いで帰ってきた父がまたすぐに酒を飲み始めたので、「あのけんかも今まで父に言ってきたことも全く意味が無かったんだ」と思って殴りかかってしまいました。 自分自身はよく怒る性格ではないと思っていたので、自分の暴力性に驚きました。 でもそれから二日経って気がつきました。 それまで、けんかをしていたのは父が好きだからだと思っていました。 お酒で酔っておかしくなるのをやめてくれたらきっともっと仲良くなれると思っていたんです。 でも今日、父がもしお酒をやめたとしてもわたしはもとのように父を好きにはなれないだろうと思いました。 父も親に殴りかかるような娘と仲良くはしたくないだろうと思います。 謝る気がしないので、謝っていません。 こんな話はどの家庭でもよくあることだと思いますが、許せないんです。 たぶんお酒だけじゃなくて、だらしないところの見える父の性格が許せないんです。なので対してまじめな母と姉は大好きです。 そのせいか、「おとうさん」という存在が嫌いになりました。 来春には遠くへ就職するのですが、わたしはこんな性格で、これからうまく生きていけるのか不安です。 書いていたらなにを訊きたいのか分からなくなってしまいましたが、世のなかのお父さんは、こんな人ばかりではないですよね?

  • お酒は必要か

    最近20歳になり、 アルバイト先の飲み会に参加しました。 みんな楽しくやっていたのですが… 途中から 違う客の 酔っ払いに絡まれるし、仲間同士で喧嘩しだすし、路上で吐くしで、もうぶち壊しになってしまいました。 こういうことが起こるのに、何故お酒は必要とされていて、当然呑むみたいになっているのでしょうか? テレビなどで 呑んだら記憶なくして⚪︎⚪︎で寝てた!などと芸能人が自慢ぽく話しているのも意味がわかりません。 私がまだ子供なのかもしれませんし、周りの人の呑み方が悪かったのかもしれませんが…。 皆さんはお酒は必要だと思いますか?

  • 母とけんかしたのですが。

    昨日、母とケンカしました。 今、母は44才、(私は春から大学生)なんですけど、母は更年期なのでしょうか。というのも、午前中は一緒に買い物に行ったりして普通にニコニコ話してたのですが、家に帰ってしばらくしてから晩御飯を作る時間になったので、手伝っていました。ちなみに中学生位から毎日手伝ってます。その時に、私のケータイが鳴ったので、チラッと見ていたんです。そしたら横で母が、盛大にため息をついて、「もうええ。そんな態度で手伝ってくれんで結構。」と言い、急におこりだしました。私はその態度にいらっときてしまい、「何でそんぐらいで怒るん。自分だってめっちゃケータイ弄りながらご飯作りよるやん。何であたしだけ悪いみたいになるん?」と反撃。そこからケンカが勃発し、全然関係無いことで文句言われたり、お嬢様やん、と言われたり。らちがあかなくなると思って、最終的には私がもう無視してたんですけど、母に言われた事のなかには図星つかれたことも少しはあって、何故か知らないけど涙が止まりません。なんかわからないけど悔しいのかなんなのか。ただ、最近母とはこういう些細なことでケンカになることが多くて。前はこんなに激昂しなかったので更年期?とおもったのです。私の頑固さも、改善しなければいけないのですが、ほぼ毎日こんな感じでキレられると持たない気がして。弟にはそこまで怒らないんですが、え、そこでそんなに怒る?と思うこともしばしばあります。こういう時ってどうするのがいいのでしょうか。ちなみに、私も泣くほどのケンカをしたのが久々で、お互いにまだ一言も喋っていません。 駄文、長文失礼しました。

  • 喧嘩の時のこと

    私(15)とは一つ違いの弟がいるのですが、その弟が怖くて仕方ありません。 自分は喧嘩中の弟とは、あまり関わりたくないんですが 喧嘩している時の空気に耐えられず、仲直りしなくてはならないと考えて謝るんです。 でも、弟には「前に俺が言ったこと(喧嘩したらすぐに謝るなど)しか言わない」「誰かのコピーみたいに喋る」と言われます。 今回の喧嘩は私が悪いと思っているので、反論もありません。 なので、謝る事が最善と考えて謝るのですが……なぜ弟は許してくれないのでしょうか? 言われた通りにしか、と指摘されても私は自分が悪いと分かっているので意見も何もないのです。 ちなみに今回の喧嘩は、私が朝早く起きたいと言ったので 弟が眠いのを我慢して私を起こしてくれたのに、私は弟が昼寝した際に言われた時間帯に起こせませんでした。 弟は時間に厳しい上に、私のために寝ずに起こしてくれたのに私は……。という感じです。 何をしたら許してくれるのでしょうか。

  • 夫婦喧嘩

    結婚してもうすぐ1年経つのですが、最近旦那との喧嘩が絶えません。旦那の飲み会があるたびに喧嘩になります。結婚したからといって、早く帰って来てくれるわけでもなく、夜中の2時3時に平気で帰ってきます。会社の同僚と行く場合は、女性4人と男は旦那1人です。旦那の職業柄、女性の多い職場なので、仕方ないのですが。  ただ、最近は酒癖が悪く、困っています。  大きい声を出しながら帰ってきては、寝ているのにもかかわらず電気をつけられ、大きな声でしつこく話しかけてきます。この前は、やっと寝たかと思えば、そのまま布団に吐かれ、後片付けをしながらぶつぶつ言っていたら、怒鳴られました。 以前も酔っ払って帰ってきて大喧嘩になり、怒鳴られ、逃げようとすると手をつかまれたり、ベッドに倒されたりして、怖くなり実家に逃げたことがありました。この時は、私も悪かったので忘れようと思いました。けど、今回また怒鳴らた挙句に起きたら覚えてないと言われ許すことが出来ません。旦那は「しばらくお酒は飲みたくない。飲んでも2,3杯にして帰ってくるようにする」と言ってくれましたが、1ヶ月も経たないうちに「○日飲みにいくから」と言われました。これってどうなんですか?私的には、ほんとに反省してるの?今回は断ろうと思わないの?と思ってしまうのですが、おかしいですか?後、誘われたからって、毎回会社の女性しかいない飲み会に男1人で行くのってどうなんですか?付き合いだからって我慢しなくてはいけないことなのですか?

  • お酒を飲んで酔うと面倒なんです。

    30歳の旦那の話です。 若い時は、どんなに飲んでも少し陽気になるくらいで、何の問題も無かったのですが、仕事のストレスなどのせいか、 最近では、飲むと暴言や、無理な頼みごとをしたり、私が嫌がるのに自分勝手なスキンシップをします。 外で飲むと、人に絡んだり、ゴミを投げたり、えっ?ココで?と言う場所で排尿や嘔吐をする日も少なくないです。 本当に迷惑なので、何度も飲んでないときに具体的に酔った時の行動が困ることを伝え、少しお酒の量を減らしたら?と提案すると。濃いお酒を飲まないと全然楽しくないと返事が帰ってきました。 おまけに、ある程度でバタンとねてくればまだ、イイのですが、なかなか寝てくれません。というか、見るからに眠そうなのに寝ないで、やるぞ!の一点張りです。 こっちが、はぐらかしたり面倒にしていると、キレます。しかも、合わせてあげようとしても、自分は全く動く気配がありません。相手にしないと私が寝ないようにと、携帯をならしたり、大声を出したり、先日はソファーや扇風機をぶん投げてました。 もう面倒臭くてたまらないです。 どうにかなりませんか?? 酒癖の悪い人とだけは、絶対に結婚したくなかったので、本当に困ってます。 若いときまではいかなくとも、もう少しまともな酔い方をしてほしいです。 もしくは、さっさと寝てほしいです。 ちなみに、お酒とは関係ないかもしれませんが、モラハラDV男ですが、今はまだ離婚する気はありません。

  • 喧嘩ばかりって相性が悪いのですか?

    付き合って2ヶ月の彼と喧嘩がたえません。 一緒にいる時は喧嘩にならないのですが離れるとどちらかのヤキモチや電話したのにでないなどが原因で喧嘩になります。 そして毎回別れ話までいきます。 彼のほうが必ずすぐ別れようと言い出すのですが、結局はどちらも謝り仲直りをするといった感じできました。 その都度お互いを新たに知り、更に仲良くなってきているように私は感じていました。 でも最近では一緒にいる時も喧嘩をするようになってしまったのでこれはもう合わないのかもしれないと思い始めてきました。 喧嘩の原因はやっぱりヤキモチが多いです。 一緒にいるのに携帯をいじってる事や、元カレ、元カノの事など聞きたくない過去の話などから喧嘩になります。 後々考えるとホントくだらなくて些細な事なのですが、お酒が入っていたりするとどちらも攻撃的になってしまい口が過ぎるといった感じです。 最近では喧嘩しない日のほうが少なくなってしまいこのままではお互いに疲れてしまうと思います。 これはやっぱり相性が悪いのでしょうか? 最善策などないのでしょうか?

  • 酒飲めないと彼女作れませんか?

    いつもお世話になっております。 私は会社では、甘党で通っております。つうか通しております。 本当は飲めますが呑めるといっても焼酎の○○割だったら5~8杯、 テキーラのトマトジュース割なら2杯くらいすけど。会社の飲み会とかに行くと必ず、やな上司にからまれたり喧嘩始める馬鹿がいるので、”呑めません”で通して来ましたが仲間同士の時も運転手を自分から買って出てるので、呑みません。 父が飲んべえだったのですが、別に酒乱だったわけでもなく飲めば陽気な親父でした。ただ呑んでる時の自分の顔が嫌なんです。 ですが最近思うに私に彼女が出来ないのは酒が呑めないからなのかな と思い始めました。単独で呑みに行くことは私にはあり得ません。 また友達のなかには、酒で失敗して別れた奴も結構いるので、 呑めないほうが、好かれるのかなと思っていたのですが、 どうも酒も呑めないヤツは恋愛の対象外になっているようなのですが 女性の皆さん教えてください。(男性ももちろん可)

  • 器が小さくて

    器が小さくて彼女にストレスをかけてるようです。彼女がバイト仲間と飲みに出かける時たまにでもいいから連絡ほしいと何回も言い喧嘩になります。わざわざ席をはずす必要はないしトイレに行くときでもいいと思います。喧嘩した直後は来ますが少しするとなくなります。自分が口うるさいだけでしょうか。酒癖がいいとは言えないので心配だから目安でも何時頃になるのかどこで飲んでるのかと思います。飲みに夢中になるのもわかりますが、心配してる自分がいることは頭にないのかなと思います。一緒に住んでいるので帰ってくるまで落ち着いて寝れません。くれば安心だしこなかったら無駄な心配もしてしまいます。結構遅くなることもあり、遅ければどうせ起きてるし迎えに行くといってあります。重いのもわかりますが、そんなにウザったいもんでしょうか。

  • お酒を飲まないと外に出る事ができません

    もの心ついた時から何故か人の視線が怖くなってきました、緊張で心臓はバクバクするし体は震えるしまともに 前を見て歩くことができなくなってしまいました、それでも仕事をしないと収入がないので仕方なく毎日出勤前に大量にお酒を飲んででかけます、大体ビールの500を4本くらい飲んででかけます、酔ってしまうと緊張は まったくなくなります、でもお酒のせいでこれまでふらつきで怪我した事もあるし、他人とケンカになってしまったりした事もあるし、最近体の調子も悪くなってきました、脂肪もついてきてるようです、綺麗で自慢だった肌もお酒の飲みすぎで頭がいたくてお風呂もいいかげんになりがちなので随分一気に老けてしまいました、精神科にも何度も通いましたが薬も効きませんでした、一体どうすればいいでしょうか?