• ベストアンサー

歴史上何の障害もなく天下を独り占めした人物は

今の首相は天下を握っていますが何でも反対する野党がいますよね そしてNHKの大河ドラマを見ていますが平安時代に絶大な権力を握った白河天皇でさえ 比叡山の僧兵だけは思い通りにならないと嘆いてましたし、主人公の平清盛も 結局は後白河天皇の手のひらで踊っていた感もありますし、その後天下を握った 源頼朝も京都の朝廷や奈良の仏教勢力には無視できなかった感はありますし 天下統一した豊臣秀吉も徳川家康みたいな油断できない武将がいたりと 本当に天下を独り占め人物は見当たりませんが、やはりこうして見ると 何の障害もなく天下を統一し国内独り占めしたのは徳川家康でしょうか?

  • 歴史
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#180728
noname#180728
回答No.4

徳川家康の場合はよく知られているように幼い頃は織田家、今川家の人質として苦労し、その後も三河一向一揆では主な家臣が離反し、三方原の合戦では武田信玄に大敗してかろうじて生き延び、織田、豊臣の風下に立って苦労しているので、実際問題気ままに権力を振るえたのは駿府の大御所時代だけでしょう。 天下を自由に出来たというと、藤原道長  「この世をば わが世とぞ思ふ 望月の 欠けたることも なしと思へば」 で知られる人物で、若い頃は気楽な5男として成長し、兄たちの病死で棚ぼた式に藤原氏の長者になり、甥の伊周との政争にも勝利した人物で、晩年の糖尿病を除けば比較的スムーズに天下を掌握して、絶対的な権力を振るった人物と思う。 これ以外だと足利義満、足利幕府3代将軍で、一休さんに出てくる将軍様で知られる人物ですが、足利幕府絶頂期の将軍として権力を振るい、天皇にもなろうとした(女系が認められれば血筋的には後鳥羽上皇6世の孫であり、順徳天皇からすれば五世の孫)人物としても知られる。

nana3434
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

その他の回答 (4)

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.5

徳川幕府の四代から七代辺りの将軍、パクス・ロマーナの時代のローマ皇帝、平安時代の藤原一族、漢とか唐とか明のような長く続いた王朝の真ん中へん辺りの皇帝・・・ま、こういう平和な時代の権力者であれば何の障害もなく天下を独り占めできたことでしょう。 つまり、何の障害もなく天下を我が物にできた人ほど歴史には名前を残していないということなんじゃないかと思います。

nana3434
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

noname#155097
noname#155097
回答No.3

>歴史上何の障害もなく天下を独り占めした人物は チンギスハーンでしょうか。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%B3 家督を継ぐまではかなり苦労したようですが、 徳川家康は苦労と忍耐で数々の障害を乗り越えて 天下を統一した、いわば日本一の苦労人ですから。 当たらないと思います。 もちろん、たなぼたで比較的に易々と政権を 奪取したという意味でならありですが。 ちなみにうんこもらしたのは武田信玄との三方ケ原の合戦。 この時に自戒を込めてしかめっ面した自画像を描かせたのが 今も残っているそうです。 http://www.shouzou.com/mag/p10.html

nana3434
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

noname#177763
noname#177763
回答No.2

家康も苦労しているでしょう。 何の戦いだったか忘れましたが、 退散中に脱糞したそうですね。 三代将軍徳川家光でしょう。 「余は生まれながらにして将軍である」と 『大奥』とかのセリフが有名でしょう。

nana3434
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

徳川家康について以下の点はどのように考えておられますか? (1)外様の大大名を江戸から遠い国に国替えしたこと。 (2)死に面して、自分の遺体を久能山(静岡県)に西向きに葬ることを命じた。 また、薩摩藩が国内の言葉を他国者にわからにものに変え、沖縄などに重税を課して、 西洋軍備を整え、明治維新に成功しましたが、どうしてこのようなことができたのでしょうか?

nana3434
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 徳川家康は、なぜ当然のように天下人になったのか

    一般的な歴史では、関ヶ原の戦いの後、徳川家康は、当然のように天下統一をしているようなのですが、疑問があります。 もともと、関ヶ原の戦いは、豊臣政権の内部での権力闘争でしかなかったはずであり、徳川家康も、関ヶ原の戦い以前には、 「豊臣家打倒」 などとは、全く言っていませんでした。 豊臣家内部の権力闘争に打ち勝ったというだけなのに、なぜ、徳川家康が、「当然のように」日本全体を統一する政権をつくってしまえのかが不思議でなりません。 今日の私たちは、実際の歴史を知っているので、疑問をもたないかもしれませんが、当時の人々からすれば、関ヶ原の戦いに勝ったからといって、 「だから家康が天下人」 という意識は、まだなかったのではないか、と思うのですが、なんで、家康が天下人ということになっていったのでしょうか?

  • 天下統一

    私自身の解釈ですが天下統一とは 織田信長が天下統一のきっかけを造った人 豊臣秀吉が天下統一した人 徳川家康が天下統一を横取りした人 このように思っておりますがもし間違っていたら誰か訂正していただけないでしょうか?

  • 日本一の天下人

    日本の歴史の中で いわゆる天下を取った人物 源頼朝からはじまり足利尊氏 織田信長 豊臣秀吉 徳川家康 と時代的には上げられますが 日本国を統一し、 天下人と言われ、 今に続く都市を築き上げた人物は誰だと思いますか? 私は織田信長は抜けかなと思います あまりに敵が多すぎたし、 たまたま明智光秀に殺されたが、信長の首を狙っていた者は五万といたはずですし、 何より、信長の作った城、町も跡形も無く消され、今も発展している都市が無いからです 安土城のあった場所なんか、 城下町の痕跡すら無いし、

  • 天下に関係なく

    豊臣秀吉と徳川家康天下とか利害関係を抜きにしてお互い人間関係はどうだったと、おもいますか?

  • 歴史上の人物 BIG3は?

    あなたの思う日本の歴史上の人物BIG3は誰でしょう? できれば歴史通の方があげるマニアックな人物ではなく、有名度・人気度の視点からの意味でのBIG3を伺いたいです。 一般的には 聖徳太子、源頼朝・義経、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、坂本龍馬 あたりが候補になるのかな??

  • 「天下統一」とはどういうことを言うのか

    歴史の本を読んでいると「天下統一」という言葉がよく出てきますが、これはどういう事を言うのでしょうか。 日本の歴史で「天下統一」をした人は誰なのでしょうか。 また、徳川家は江戸幕府を開いた時点で「天下統一」をしたといえるのでしょうか。それとも大阪の陣で豊臣氏を滅ぼした時点で「天下統一」をしたということになるのでしょうか。 あるいは「天下統一」の明確な定義など無いのでしょうか。 勉強不足であまり歴史に詳しくない私ですが、よろしくお願いします。

  • 日本で皇帝本紀に入る人物は誰でしょう?

     もし、日本の歴史本(紀伝体)を書いたら、皇帝本紀に入る人物は誰でしょう?  藤原道長・平清盛・源頼朝・足利尊氏・足利義満・織田信長・豊臣秀吉・徳川家康・徳川家光・徳川吉宗などなど(これで全員とは思っていません。代表的な人物を列挙しました)。  皆さんの意見は?

  • なぜ足利氏は天皇の外戚にならなかったのか?

    武士として権力を掌握した人たちは、たいてい皇室に近づこうとしています。 平清盛も、源頼朝も、徳川家康も、娘や孫娘を天皇家に入内させています。 しかし、なぜか足利氏からは一人も入内していません。 足利氏は天皇の外戚になる意思はなかったのでしょうか? 少なくとも三代義満などは、朝廷と非常に接近していて、皇位簒奪説までありますよね。 天皇家の外戚になることは考えなかったのか、非常に気になります。

  • 豊臣秀吉と徳川家康の関係について。

    豊臣秀吉が「天下統一」をするにあたり、すごく徳川家康のことを気にしていましたよね。徳川家康は実力者だったということは理解できるのですが、なぜ家康は秀吉が死ぬまで天下乗っ取りを待ったのでしょうか。今回の大河ドラマからだとお互いの力はおんなじくらいで勝負は五分五分だったみたいな印象をうけました。 皆さんの見解や、俗説など教えてください。

  • 豊富秀吉以前の天下は統一されていないのか?

    戦国時代の前には平氏政権・鎌倉幕府・室町幕府などが日本を支配していましたが、一般的に天下統一を史上初めて成し遂げたのは豊臣秀吉とされています。 とすると秀吉以前の政権は、天下統一が出来ていなかったということになりますが、それで良いのでしょうか? 天下統一もしていないのに、百年以上も続く幕府を開いていられるものなのでしょうか? また、天下統一をしていないということは、他の勢力が日本にいたということになると思うのですが、いたとすれば、それはどんな勢力でしょうか? 鎌倉幕府などは、開いた後には奥州藤原氏も滅ぼして、承久の乱の後は朝廷にも影響力を持って、ほぼ天下統一したように見えますし、他勢力などいないように思えるのですが…… それともか、そもそも『天下統一』という言葉には、歴史学上の独特な定義でもあって、豊臣秀吉は天下統一したが、それ以前の幕府は天下統一していないということにでもなるのでしょうか? なんだか、グチャグチャした質問文になってしまいましたが、よろしくお願いします。