• 締切済み

耐えるべきは私?

私は夫と子供2人の4人家族 夫は父が闘病中で実家の事業を引き継ぎ 夫は子供以上の睡眠時間を取りますが、ストレスを抱えているようです。       私は 6年間事業の手伝いをしてましたが 犯罪まがいな 仕事内容と 義父母からの給与や産休もらえない等 仕打ち?(世間体を気にする家に、でき婚したからか?)に耐えられず去年辞めました。 夫は それ以来 仕事がない私が不満なのか 朝や深夜 服を無理矢理脱がせたり 舐めまわしたりの性的欲求に応じない、(私の気持ちを無視する為、抵抗したり朝まで起きているが、押さえられると力が及ばず)       夫は不規則な出勤時間(自分で組んだスケジュール)を知らせずに、私が合わせられず身支度(バスタオル・下着・服を出しておく) を手伝わないなど、 自分の思い通りにならないと、子供に八つ当たりしたり 私に舌打ちして、イラついてます。     夫は身内や友人との関わりを持たない人で、          私の家族の心配どころか、夫本人の家族の心配すらした所を 今まで一度も見た事がありません。                父親ながら、あまりの自己中さに 子供達も引く始末に 正直嫌気がさしてしまい 相談所に行きましたが、           「愛情に飢えて育った夫を尊重してあげて、家庭的な記念日などイベントを あなたから起こして 盛り上げて前向きになったら解決するかも」と言われました。                 イベント嫌いで趣味やアウトドアをしない夫。         今までずっと意見を聞こうと話しかけても 無言で話し合いすらしてもらえないし、夫を理解して尽くしても、夫は子供にやきもち妬く毎日                 私の気持ちは理解されないまま明るく屈辱にも耐えれば解決に向かう と言う事か、 解決法に疑問です。

みんなの回答

回答No.2

愛情不足なんですかね。 欲求の解消法が間違ってるかんじですね、旦那さん。 貴方にはもう旦那さんや義両親に対する愛や何かは残ってないですか? 迷ってるからここで相談してるんでしょうけど。 自分が起こすかもしれないこの先の行動を想像してみて下さい。 または、このままでいけばどうなるのかを想像してみてください。 その想像と、今とどっちがマシですか? きっと、旦那さんへの愛は残ってると思う。ちょびっとだけ。 貴方は悪くないよ。

回答No.1

>「愛情に飢えて育った夫を尊重してあげて、家庭的な記念日などイベントを あなたから起こして 盛り上げて前向きになったら解決するかも」と言われました。    何の義理があって、貴女がそのような役目を負わなくてはいけないのでしょうかねぇ~? 自分(夫)から、歩み寄らない人には、放っておけば? さっさと、荷物をまとめて 家を出られたらどうでしょうか? ただ、貴女に生活力があれば、、、の話ですが。 貴女の力でお子さんを育てることが出来れば、家を出ましょう。

関連するQ&A

  • 離婚すべきでしょうか(長文です)

    わたし39歳、夫32歳、息子2歳の三人家族です。共働きです。 結婚してすぐ、セックスレスになり、相当なやみました。わたしには解決できなかったのですが、夫は本家長男ということで家族親戚からの後継ぎはどうするというプレッシャーがあり、なんとかこどもを作りました。 夫は仕事で朝早く出かけ帰宅は終電、子育ては育児休業中もわたしの職場復帰後もほとんどわたしがやっていました。 こどもが一歳になる直前ごろ、残業できないので仕事が思うようにできないことなどを夫に相談しましたが、自分は子育てのために仕事を制限することなどは絶対にない、と宣言され、しかもこどもがかわいいと思えない、虐待しそうだとまでいわれてしまいました。 その頃もう離婚後すべきだったのかもしれません…でも、こどもとコミュニケーションを取れるようになってやっと可愛がることができるようになるパパもいると聞いて、それを信じてなんとかやってきました。 今年年明けに夫が独立起業。それからは今日まで半年以上休みなしに働いています。自宅の仕事部屋に朝から深夜までこもっています。リビングにいることなどは全くなくなりました。 わたしも新しく始めた仕事は応援したい気持ちがあり、土日も家族で出かけることなどまったくなくても仕方ないと思う様にしてきました。 そうこうしているうちに、夫はわたしの話に返事をしてくれないことが増えました。 たまにいう言葉は、わたしのしゃべり方をけなしたり、服装にチクチク文句を言ったり…。 もともとセックスレスで、でもそれでも朝、出勤時にチュッとキスしたりはあったのですが、こどもが産まれてからはそれもなくなってしまい、この間こどもと三人川の字で寝ていたときにこどもとまちがって夫に触れたとき「気持ち悪いな!」と言われてしまいました。 夫に嫌われている…と思い、ちょっとでも魅了的になれないかとダイエットにはげんだり、なるべく家ではにこにこするようにもしていますが、虚しいです。 普段はなんとかがんばっていますが、保育参観で仲の良さそうなほかの家族を見たり、ふたり目を妊娠したヒトの話を聞くと、胸がつぶれそうになります。 そして、そういうときにこどものイヤイヤにたいしてどうも我慢できなくなってしまい、息子に冷たくしてしまいます。この間は息子には当てずにですが、思い切り物を投げてしまいました。 このとき、わたしもう無理かもと思いました。 話を聞いてもらう機会を作って 夫によく聞いたところ、わたしへの愛情はないらしいです。 たまに三人でスーパーなどにいっても、すたすた歩いていってしまい、おもいやりとか気にかけてくれている感じは全くないのかなと思っていたので、ああやっぱり…と涙がでました。一緒にいて欲しい、という言葉は言ってくれず、ここにいてもいいけど…とのことでした。 ただ、家にひきこもりのような夫の健康のためと称して、朝、保育園への送りは担当してもらうことになりました。 子育てを手伝う気持ちは、以前よりあるのかなと思います。でもそのせいで仕事がはかどらない、とたまに文句を言います。 今週末は夫の実家に来ました。夫は仕事なので、わたしと息子だけです。 義両親、義姉は、わたしが仕事をしているのに子育てを押し付けていること、家族で楽しむことをまったくしていないことで夫を非難していて、大丈夫?と心配してくれています。 とても嬉しかった…でも問題は夫がわたしのことを好きじゃないことなんだなとあらためて思いました…それは言えなかったです…。義姉夫婦はとても仲良くふたりで寄り添って座って笑い転げていたりして、それを見てまたうっすら哀しかったです。 息子はパパ大好きです。また義家族も良いひとたちで…そのことを考えると、わたしが孤独感に耐えさえすればこのまま家族を続けられるんだなと思うのです。 でも物を投げた日のようなことがあると、この状態でこどもに接するのも、息子にとって良くないのではと思います。あとは純粋に、やりきれない気持ち。 わたしは離婚するべきでしょうか…。 わたしの実家に住むことはできます。そこからいまの仕事にも通えます…。

  • レスについて話し合うことはダメ?

    結婚して15年、子どもが1人いる妻です。 夫から求められなくなったことにより何年以上もレス状態です。 最初の頃は愛情がなくなったような不安でどうして?と理由を 何度か聞いたことがありましたが、 夫はとても嫌がり、「分からない」などと言って逃げるだけでした。 私もだんだん、毎日会っていれば刺激がなくなってしたくなくなるのは 仕方ないことだし、お互い淡白なんだと思うようになりました。 夫が時々AVを見て処理しているのは知っていたので、 1人でやったほうが楽なんだとあまり気にしていませんでした。 ところが去年、夫が不倫していたことが分かり、 今は少しずつ不倫されたことに対する傷もいえてきたのですが、 これからも夫婦として絆をしっかりと築くためにも、 レスについてきちんと解決したほうがいいのかと悩んでいます。 夫のほうは幸せな夫婦になろうと言っていますが、 レスについては今も同じように、露骨に嫌な顔をして避けたがります。 私は無理にしようとは言っていないし、信頼関係を築くためにも、 セックスのことも含めてお互いの気持ちをいろいろオープンに話し合って、 夫の気持ちを理解したいって言いました。 でも夫は嫌がって「分からないんだ」というだけで、話したがりません。 そっとしたほうがいいのかと思いますが、 欲求不満でまた浮気するんじゃないかとすごく不安でたまらないです。 やっぱり夫の気持ちを理解して納得したいし、安心したいので、 自分でいろいろ考えてしまいます。 ・夫が「分からない」ということは本当なのか?  本当に分からないから、話し合おうと言われても困るのか? ・単にレスについて話し合うのは嫌だから、  分からないとごまかしているだけ? ・夫にとって、レスについて話し合うことは、  プライドを傷つけられるようなもの?  男にとってあそこが立たないということは屈辱的であり、  だから妻から言われると腹が立ってしまうのか? ・自分の性癖を知られたくないから話したくない? ・妻に対してやりたいと思わない、女として魅力を感じないと  思っているから、妻を傷つけないために話し合いたがらない? 人によって違うのかもしれません。 でも男の人のほうが夫の気持ちを理解できるのかもしれないと思い、相談しました。 本当は夫の口から直接聞きたいです。 どうすれば夫が気楽に話し合えるようになるのか、 それについてもアドバイスもくれると嬉しいです。

  • セックスをしたくありません。

    セックスをまったくしたくない、 というか、気持ち悪いのですが、 夫に無理やりさせられます。 どうしたらやめてくれるかわからず、 毎回やめてと言うのですが、 最後には、叩かれて、 服を脱がされます。 私の声で子どもが起きてしまっても、お構いなしで続けます。 私は、セックスをしなくても夫婦でいられるという考えなのですが、夫は夫婦なのだから、セックスは当然と考えているようです。 この点以外は、いい夫なので、ずっと家族でいるつもりです。 どうしたら、やめてくれるか、教えてください。 私は30歳、夫は35歳、 結婚6年目で、 5、3、1歳の子どもがいます。 子どもが生まれるごとにだんだん性欲が、なくなってきました。 妊娠中も、とってもいやだったのですが、週一くらいで応じていました。 2人目の出産後から、嫌な気持ちが出てきて、酔った勢いで求められて、乱暴にされ、イヤイヤ応じたのにまったく覚えないことなどがあり、興味がなくなってきました。 3人目が生まれてからは、医師のOKがでたらすると言い出して、私の気持ちに配慮した結果として週一で、求めてきました。寝入りのときにできなければ、明け方夫が目が覚めたときに、布団に入ってきました。 できなければ翌日も、できるまで誘ってきます。 私は、子どもたちと先に寝てるのですが、怖くて、夫が部屋に入ってくると、目が覚めてしまい、夫が寝入るまで祈りながら寝たふりをしています。起きてるとわかると誘われそうで怖いのです。 夫がしたいという気持ちを持っていることは、わかるのですが、たたかれたりかまれたり、怒鳴られたりもあり、キスも気持ち悪く、抱かれるのも、落ち着きません。 どうしたら、状況を変えられるか教えてください。

  • こんな夫もいるんだなと(駄)

    地方で未就学児3人を育てています。夫は会社経営で仕事が忙しくほぼ家にいません。何をしているのか、いくら稼いでいるか聞いても曖昧で大体嘘をついてます。生活費を20万もらっていますが贅沢はできない生活です。夫は高級車に乗って高価な服や鞄や靴を身に付けています。ストレス発散だと言い、自分の物には毎月何十万と使い、飲み会、クラブ、ゴルフはよく行き外食ばかりです。以前はここまでではなかったのですが、数年前から収入が増えたのか一人だけ生活が派手になりました。私や子供は変わりません。時々買い物や外食に連れていってくれますが外出や旅行はしません。自分だけ着飾って、連れる家族は普通。口では家族を愛していると言うのですが夫が理解できません。 誰もが多かれ少なかれ家族の問題を抱えているし、離婚する人もいるので夫に対するストレスはありますが経済的に困ってないからと暮らしています。誰かにこの夫のことを聞いてほしくて、夫の気持ちがわかるよという方、そしてうちも実はこんなだけどという話が聞けたら嬉しいです。

  • 夫の上司とばったり会ったのに挨拶しそびれてしまった

    たまたま、住んでいる駅近くで会社のイベントがありました。 私が赤ちゃんと買い物に行くとき、 夫と同僚複数と上司が前から話しながらわいわい歩いているのに遭遇してしまいました。 このイベント、家族参加ではなかったし、 来なくていいと言われておりました。 しかも、仲の良い同僚と私をあまり会わせたくないと、 夫が言っていたので 行きませんでした。(理由は省きます 差し入れだけ夫に持っていってもらいました。 しかし道で会ってしまい、つい声をかけてしまったものの、 会っちゃいけなかったんだ、という気持ちがあり 立ち止まりませんでした。夫も立ち止まらず、 2人で「お、おう…」みたいな感じで、お互い振り向きつつ通り過ぎました(^_^;) 上司とは目が少し合い、ニコニコっとしました。 しかしとおり過ぎて、今とても後悔してます。 上司もいたのに、ちゃんと挨拶しなかったので、 失礼だったと… 知らないふりをするか、立ち止まって挨拶するべきだったのに、 あの時は頭が真っ白になってしまいました。 ちゃんと挨拶しない妻、夫が上司や同僚にどう思われるか心配で心配で仕方がありません。 今からできることはありませんでしょうか…失敗したと落ち込んでます。

  • 夫&義母義父のべったり関係

    夫サイドの家族全員が近所に住み 毎日の様にやって来る とにかくウザイ! 義兄弟も来るわ来るわ・・・・ひとりになりたい。 その件について話しても旦那に理解が足りず 「オレの家族に何の問題があるんだ」と怒鳴り散らす始末。毎日は辞めろって言ってるんだよ。 先日もこの夫が友達と夜遅くまで酒を飲んで 義母が息子(夫)を心配し私に電話で「○○(夫)を迎えに行ってやれ!」って言われカチン! 小さな子供が2人いてしかも寝てるのに 何でお前の息子(夫)しかも酔っ払いを迎えに行かなきゃいけないんだ! こっちは子育てをしてヘトヘトなのに。 義母はなぜ夫が飲んでるのを知っているか? それは家にいないと電話で今どこにいて何をしてるか確認してるから。 義弟の息子(3歳児)の面倒まで見せられるし 私を使いたい放題!しかし夫は「それがどうした?」という態度なので腹が立つ 口論になればキレるし・・・ 親離れ・子離れできない夫家族に嫌気。 もう気持ち悪いくらいべったりした親子関係。 この家族には「親しき仲にも礼儀あり」という言葉は通じない。

  • 夫とセックスするタイミングが合いません

    夫とセックスするタイミングが合いません 夫は夜は眠くてそれどころではなく、朝のほうがいいみたいです。 私は朝は時間が限られているし、何だか気のりしません、それよりも1分でも長く眠りたいくらいです。 子供ができてからは尚更、朝のセックスは時間的に無理です。  夜にできたら、満ち足りた気持ちで自然に眠りにつくことができて幸せです。 でも、おそらくこの先も望みはなさそうだと思います。   それに、私はだんだん夫とのセックスに興味がなくなってきて 面倒くさいからしなくてもよくなっています。 →これが問題と思っています。 セックスレスになると自然に離婚につながると聞きます。 セックス云々は問題にしていないカップルにとっても やはり、夫婦にとってはとても重要な意味をもつと聞きます。 精神的にも肉体的にも、やはり必要なものなのではないでしょうか。 解決すべきでしょうか。でも欲求がないものはないので、どう解決したらいいのでしょう。

  • 産後の夫の暴力やひどい言葉が忘れられない

    11ヶ月の子供がいます、主婦です。 現在、夫ともまぁまぁ楽しく暮らしていますが、里帰りから帰ってきてすぐ(産後一ヶ月)の時の夫からの暴力(自宅駐車場で髪を掴まれ頭を振り回されて地面にねじ伏せられた)やひどい言葉が忘れられません。 暴力や暴言の理由は、弁当作りと朝の見送りができていなかったことです。産前はできていましたが、夜中の頻回授乳や、乳腺炎で体が辛すぎてできていませんでした。 それを不満に思っていた夫が爆発して上記のような事がありました。 私は自宅に帰ってきたばかりで『これから子供もいるし、どんな事があっても家族三人で仲良く暮らして行きたい』という思いが強かったので、直後恐怖で子供と車で逃げましたが実家(1時間くらい)には帰らず近くのコンビニの駐車場で夜まで泣きながらオッパイをあげたりして過ごしました。 子供にあまり負担はかけられないからと思い、恐る恐る自宅に帰りました。 子供を寝かせた後夫と話し合おうと思い、夫の寝室に行き話しかけましたが 『お前が悪い、子供は可愛いがお前なんてどうでもいい。弁当も作らないお前が育てたら無茶苦茶になる。』など言われとても悲しかったのです。 私も『まだ授乳が頻回で、朝のお弁当はまだ出来そうにない。少しずつ出来るこたから頑張るから許して、これから家族三人でやっていくんだから仲良くしよう。』と言ったり、何度も謝りましたが完全無視でした。 次の朝私と子供が寝ている部屋のドアがあき、授乳している私に夫が『ねぇ、何もしないんだったら出て行けば?』と言いました。 私は悲しくて悲しくて、その後涙がとまりませんでした。その時、私の中の夫に対する気持ちがスーッと無になっていきました。 それ以来、何度か喧嘩で夫から暴言や物を壊したりありましたが、あの時の事は無かったのかのように徐々に平和に暮らせるようになっていきました。 今は夫も子供をかわいがり、私とも冗談を言って笑いあったり平和な感じです。 しかし、私は夫への愛情はあれ全く以来無くなってしまい、平和になったことで気持ちが戻ることもありませんでした。 私の中の深いところでいつまでもあの事は消える事はありません。 一見、楽しく幸せな家族風なのに、私の中では常に『出来れば一緒に暮らしたくない』という気持ちがあります。 前に夫にあの出来事が忘れられないという気持ちを話した事がありましたが、『そうさせた自分は悪くないのか』という話にいってしまいました。私も『この人にはわかってもらえないんだな。』と思って以後この話は出した事がありません。 でも、あれから今日まで忘れた日はありません。いつか忘れて夫に対する気持ちが戻る日がくるでしょうか?それともカウンセリングとかを受けた方がいいのでしょうか? 私ももうすぐ仕事に復帰する予定になっています。経済面で一方的に頼らなくていい状態になってくると、ますます夫への気持ちが離れそうな気がして。。

  • 子供が生まれて

    子供が出来たことで、私自身の心に変化がおきました。 今までは夫と共有する時間を楽しむだけで何の規制もなくのんびりと マイペースな生活を送っていたと思います。 子供が生まれたことによって、突如私たち家族と密接に関わろうとする 旦那側の親戚のおばさんに、最近少しうんざりし始めてます。 子供の顔見たさに、いろいろと口実を作りウチに来ようとします。 でも、まだ生まれて間もない子供がいるうちに来るのに、 昼前に来て夜遅い時間まで帰ろうとしないんです。 子供をかわいがってくれる、心配してくれる、その気持ちはとても ありがたいと思いますし、初めはそう思って感謝してました。 でも、産後1ヶ月足らずの時からそんな状態でしたし、 自分だけ舞い上がってて、周りが見えない感じがするんです。 子供が生まれ、夫婦のコミュニケーションがなかなか取れなくなり 私としてはしばらくは家族でのんびりとしたいのです。 出来ることなら少しだけそっと見守っててもらいたいのですが、 そのことを夫に相談すると、 「何でそんなにおばさんのことを嫌うの?」と言われてしまいます。 そんなつもりは無いのですが、どうもわかってもらえません。 夫は楽観的な考え方をする人なので、私が親戚との関わり方を 相談すると、「細かいことにいちいちうるさい」と言われるだけで 何の解決にもならないので、誰にも相談できず、孤立した感じです。 私が今仲良くしていきたいのは、夫であり、夫の両親であり、 生まれてきた子供なんです。 おばさんのこと嫌いになりたくないし、仲良くしたいです。 でも、今はおばさんのこと嫌いになりそうで、そんなふうに思ってる 自分のことも嫌いになりそうです。

  • 鬱病治療には家族の協力が必須?

    友人夫婦のご主人が鬱病と診断されたそうです。 家族ぐるみでお付き合いしているご夫婦で、夫はそのご主人と、私は奥様と友人として大変親しくさせていただいてます。 そのご主人が欝と診断されたということは、私の夫から聞きました。 夫はそのご主人本人から聞かされたそうです。 しかし、私の友人である奥様には、話していないようです。 心配掛けたくない、という理由で。 私は鬱に関しての知識がないのですが、1人で解決出来るものではなく、 奥様の理解と協力が必要なのでは?と思うのですが、どうなのでしょうか? そのご主人は「週末が一番辛い(家族の前でがんばらなければならないから)」と言っているそうで、そんなことでは治るものも治らないのでは?と心配しているのですが、、、 どうぞ、ご意見をお聞かせください。