• ベストアンサー

生姜の栽培について

生姜を大阪北部で、栽培しようかと思います。 1)あまり、大阪の農家では作っていません。栽培が難しいということなのでしょうか? ニンニクは作る人が多いのに、生姜は、家庭菜園でもあまり聞きません。 2)何故、生姜は高知県で栽培されるのが多いのか。 気候的なもの、土の関係もあるとは思うのですが、他の地域にない、高知県だからの理由も知りたいです。 3)品種で、これは無難だという種があれば教えて頂きたいです。 周りが農家だらけなのに、誰も栽培していないので、特殊な条件が必要なのかが気になります。 無知故、知恵を頂ければ助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 農学
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160972
noname#160972
回答No.2

 2)の栽培されているのが高知県の他にも    栽培しているところは、多いと思います。    「生姜祭り」、「しょうが祭り」で調べられれば     出てくると思います。  3)品種ですが「三州しょうが」が収量が多いと思います。  梅雨が明けて雨が少なくなって乾燥すると、大きくなりませんから  敷き藁+灌水、マルチ+マルチの下に灌水チュウブで、乾燥を防いで  ください。  害虫はメイガ類(アワノ、フキノ)、ハスモンヨトウムシ、ネキリ  ムシ類、根こぶセンチュウ、等です。  メイガ類(アワノ、フキノ)、ハスモンヨトウムシは植えつけて  すぐに防虫ネット(サンサンネット等)の被覆で防げます。

torino5
質問者

お礼

御回答有り難うございます。 早速、生姜祭りで調べてみます。 「三州しょうが」ですね。助かります。 大阪北部の農家の多いエリアなのに、農家の方々が、何故か誰も作っていないので、謎だらけだったんです。 作れる気がしてきましたので、チャレンジのしがいがありそうですね。ワクワクしてきました。 今年は調べて、来年に向けて準備を始めたいと思います。 有り難うございました。

その他の回答 (1)

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (2884/5623)
回答No.1

生姜は熱帯アジア原産で温暖湿潤な環境が栽培に適しています。 高知県は、気温も高く夏場の多雨などの環境が生姜の栽培に適しています。 また、稲作の減反に伴う、転作作物として導入が進んだことも一因です。 栽培自体は難しくないですが、商売にするのは難しいかと思います。 水が多めに必要な事と温度も高めの方が良いので、ビニールハウスや散水設備が必要かもしれません。 関西地方で、プランターで作ったこともありますが、家庭用だと水と肥料だけやってほったらかしで自家消費には十分な量がとれました。 品種はよくわかりません。適当にホームセンターで買いましたから。

torino5
質問者

お礼

御回答有り難うございます。 なる程ですね。 少し大きめの畑なので、実験的に試してみようかと検討中です。 生姜は、何となくノーマークだったので、楽しみです。 自家製のジンジャーシロップを作りたいので、頑張ります! 有り難うございました。

関連するQ&A

  • にんにく栽培について

    にんにく栽培について 家庭菜園初心者です。 一昨年よりにんにくを栽培しまして、収穫時期(5月中旬)になり 引っこ抜いてみたところ、球がほとんど形成されておらず大失敗でした。 春には、親指ほどの太さの茎になり、葉も元気な様子だったので、 大きな球が育っているのだと期待してしまい、とってもガッカリでした… 原因はなんだったのでしょうか? 種は、園芸用品店で購入した「ホワイト六片」で、 栽培した地域は、静岡県西部地区。 植え付け1ヶ月前に苦土石灰、完熟牛糞、鶏糞で土作りをしました。 追肥は3月に1度しました。 気になるのは、“にんにくの栽培方法”として「つぼみが出て来たら取る」 とかかれているのですが、花芽のようなものはウチのにんにくには 見当たらなかったのです。 今年もチャレンジしたいのですが、これから土作りをするので、 アドバイスを頂きたいです。 よろしくお願い致します。

  • さつまいも(サツマイモ、薩摩芋)の栽培について

    どうぞお願いします。 ちょっとした畑があるのですが、さつまいもの栽培をしようかと 考えています。もちろん食べること(あまりに出来がよければ安価で 売りたいとも・・なんて)を前提 です。 農業、栽培はド素人ですが努力します! 以前滅茶苦茶おいしい薩摩芋に出会い感動したことがあり(鹿児島産でしたが)、一度は自分でも栽培してみたいと憧れていました。 種(品種)、土(畑)、気候、栽培者のキャリアや思い入れ・・・すべてがそろってはじめておいしいものができるんでしょうね。

  • トマト/ルネッサンスの栽培時期

    トマトの品種にルネッサンスというのを知りましたので 今年家庭菜園で数本栽培してみようと思っています インタネットでタネを探したのですが どちらもサカタのタネですが栽培時期が大きく違っています  いつ撒けばいいでしょうか 同じ品種ではないのでしょうか 当地は千葉県 暖地だと思います 一例は 【まきどき】 [寒地・寒冷地] 3~4月[温暖地]3~4月[暖地] 2~5月・・・・これは桃太郎などと同じですが http://shop.engeinavi.com/product/p-2457.html こちらは 夏ー秋に撒くってなっています 買ったのはこちら これを4月に撒いても大丈夫でしょうか http://www.e-taneya.com/item/944.html

  • 枝豆を栽培し始めたのですが・・・。

    回答宜しくお願いします。 子供の通っている保育園に倣って一週間前から枝豆の栽培を始めました。 ホームセンターへ行き、枝豆の種を探そうと店員さんに聞いたところ、 「時期的にちょっとギリギリですね」という事で、すでに育っている苗を購入しました。 種類は「だだちゃ豆」「黒崎の茶豆」「湯上り娘」という三種類で、大き目のプランターに植えています。 プランターに中ぐらいの砂利を敷き、「家庭菜園の土」という土を買って植えたのですが、 最近になって、保育園の枝豆を見ると土からすぐのところでぶわっと葉っぱが大きく育っているのに対し、 うちの枝豆はひょろ長く、葉っぱも少ないのです・・・。 よく見ると、葉っぱに虫食いのような跡までありました。 新しい葉っぱを触るとパリパリした手触りで、虫食いではなく病気かな?とも思うのですが・・・。 いろいろ調べたところ、肥料はほとんどやらない方がいいとあり、 「家庭菜園の土」のように、予め肥料が十分に調合されている土が悪かったのかな?とも思います。 なにぶん家庭菜園超初心者なので、全くわかりません。 畑でいろいろ作っているお姑さんに聞いても「枝豆はほっておいても出来るからねぇ・・。」と言われました。 品種についての情報も不足気味で、ちゃんと育っているのか心配です。 子供も楽しみにしている分「枯らせる訳にはいかない!」と焦っています。 ちなみに、水は朝一回多めにやっている以外は特に何もしていません。 (添え木が必要だったので、添え木をしたぐらいです。) 枝豆栽培について情報をお持ちの方に是非助言をいただきたいです。 お願いします。

  • 根茎がひとつのかたまりになったにんにくを買えますか

    《根茎がひとつのかたまりになったにんにく》(品種名はわかりません。)を手に入れたいのですが、そのようなにんにくを栽培されている農家の方などご存じないでしょうか。子供の病気を治すのに有効らしいのですが、栽培されている農家の方もあまりないようです。ご存知の方、どうぞ教えてください。

  • 大根の栽培について。

    今現在、菜園に大根を栽培しております。 そこで質問があります。 畑に植えた大根の何株かが土に覆いかぶさらずに、しかも根が倒れた状態で成長しているものがあります。 添付画像がそれですが、良い状態とは思えないのでなんとかしたいのですが、何か良い対処法はありますでしょうか。 ちなみに現在に至るまでの栽培法ですが、ポットに種付け(芽が出て半月ほど栽培)→畑に植え替え、で今の状態です。 発芽率を上げるためにポットから栽培したのですが、大根をポットから栽培するのは聞いたことがないと近所のおじさんは言っていました。原因はそこにあるのでしょうか。 種の袋の説明書きに「塔立ち」?という言葉がありましたが気になります。

  • 行者ニンニク

    行者ニンニクを家庭菜園で栽培したいです。 よって行者ニンニクの苗ではなく種が欲しいのですが。 種を購入できるサイトのアドレスを教えて頂きたいのですが? (購入した事があるサイトならなお更助かります)

  • 有機無農薬栽培の参考書

     有機無農薬の野菜栽培研修を始めて数ヶ月のものです。現在は秋作の播種などが始まり作業をしています。  研修先で農家の方や先輩方に教えを受けているのですが、もっと知識を広げたいと思い、参考になるような本を探しています。  野菜の種類ごとの栽培方法、特に肥料種類・施肥量、播種の時期、土作りなどなど基本部分を詳しく書いている本はないでしょうか?探した限りでは家庭菜園向けの有機栽培本しか見つけられませんでした。  一冊でなく、数冊に分かれてしまっても構いません。よろしくお願いします。

  • 猫草栽培について

    もう草が十分伸びてそだったやつをたまに買ってくるのですが、紙ベースの加工した鉢が軽すぎて、いつもひっくりかえしてます。 なのでムシャムシャやりそうな雰囲気を見たら端っこを抑えてやるとよろこんで食べていますが… そこで、園芸用の重たい鉢を買ってきて植え替えればいいんじゃないかと思ってやってみたら失敗。 土を足しましたが、見事にもとの鉢の形のまま引き抜かれてデーンと横に… これは種を買ってきて1から育てたほうがいいのでしょうか。 汚れにくいおすすめの土?や栽培方法を教えてください。参考URLでもかまいません。 植物を育てる趣味が全くなく無知ですが、愛するにゃんのために美味しいサラダバーを用意してあげたいのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 自家栽培で生育中のピーマンが黒くなった

    家庭菜園で栽培中のピーマン(伊勢ピーマンという品種)が3Cm程に成長したが緑色から黒色に変色しだした。 苗を販売店で購入、移植後2か月と3日過ぎた処です。 黒く変色した原因と対策をどなたかご教示お願いします。 当方は愛知県東部地方です。