• ベストアンサー

ヴェーバーの行為の4類型?

ヴェーバーの行為の4類型について質問したいのですが…。ヴェーバーの支配の3類型についての資料はいろいろあるのですが、行為の4類型について書かれている資料を探せ出せなくって…困っています。お願いします!

  • 政治
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moanne
  • ベストアンサー率22% (13/57)
回答No.1

Max Weber のことですか? それなら、 1,人間が他の人間を物として支配する型 2,人間が他の人間を物としてではなく人間として、人格的に支配する型 3,人間に対する人格的支配を内容とせず、人間がその特定の行為の側面においてのみ関係しあう型  4,人間に対する人格的支配を内容とせず、しかも人間が人間としての側面において関係しあう型 のことだと思いますが、ヴェーバーがWeberでないなら違いますね。 外国人の名前は綴りで書かれたほうが良いかと思います。

yuu6966
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。名前の件ですがなにぶん初めての質問でしたので…もちろんMax Weber の事を聞きたかったんです。これからはちゃんと綴りで書くようにします。大変失礼しました。

その他の回答 (2)

  • selfer
  • ベストアンサー率76% (104/136)
回答No.3

再度登場したNo2のselferです. > ということは先のテロリストによる行為も > (3)価値合理的行為を基本としながらも、 > 複合されてるってことですよね? そうだと思います(具体的にどのような要素が含まれているかは不明ですが). 理念型についての補足です. Max Weberは社会学を確立させた偉人の一人で,彼の功績は社会学の研究対象と研究方法を定式化したことに大いなる功績があるとされます. <研究対象> それ以前の社会学は「社会現象なんでも」や「個人を超越した社会的事実」など,やや抽象性の高い漠然としたものを対象としようとしていました.しかし,そのような対象では研究が難しいとして,より具体的な対象を設定するべきである,として「人間の行為,特に社会的な行為」こそが社会学の研究対象であるとしました.そして,社会学が得意とする「社会集団」についても,人間の社会集団・社会関係も,これらの社会的行為の相互作用に基づいて形成されていると考えます.先に挙げた行為の四類型の中の「伝統的/感情的行為」に主として基づく関係ををゲマインシャフト関係,「目的合理的/価値合理的行為」に主として基づく関係をゲゼルシャフトである……このような論理展開をしているようです(詳細は社会学の教科書を読んでください). <研究方法> 「支配の三類型」「行為の四類型」「社会関係の類型」などなどWeberは数多くの類型を考案しました.彼は社会学は社会現象を精密な概念に基づいて客観的に把握する必要があると考えました.しかし社会学は自然科学のような完全なモデル化はできないので,多くの現象から抽象化された一種の理想的類型例「理念型」を構築を用い,その理念型の観点からなるべく明瞭な把握を試みるべきだ,と考えていました.この理念型はあくまでも思考の道具であり,その理念型そのものが実在するというものではないようです. ちなみに先の回答,及び本回答は公務員試験対策の『社会学』の説明をまとめたものです.私は社会学を専門に勉強しておりませんが,このような入門者向けの本を数冊読んでいくだけでも,意外と社会学の雰囲気がつかめるのだな,と思っています(あくまでも雰囲気ですが).

yuu6966
質問者

お礼

二度ものアドバイスありがとうございます。公務員試験対策の説明を読むのは確かに初心者にはうってつけかもしれませんね。雰囲気をつかむためにも一度見てみたいと思います。本当にありがとうございました。

  • selfer
  • ベストアンサー率76% (104/136)
回答No.2

こんにちは.No.1さんも仰っていますが,社会学者には代表的なMax Weberの他にも,その弟のAlfed Weber(「歴史-文化社会学」で有名らしいです)など,Weberは多いのでできればフルネームをかかれた方が良いと思われます. ただ,一般に「支配の三類型」「行為の四類型」から導かれるWeberはMax Weberで間違いないと思います. すでにNo.1さんが回答されていますが,それぞれの行為類型にラベルがあるようなので,それを記しておきます. (1)伝統的行為 (2)感情的行為 (3)価値合理的行為 (4)目的合理的行為 西洋人は,自分の行為に「目標」を強く意識します.その目標がどのようなものかという観点で,これらの類型は分類されていると思われます. 伝統的行為は「これまで繰り返された慣習・伝統なのでその行為を行う」,感情的行為は「そのときどきの感情が引き金となって,感情に合致するように行為を行う」ことであり,大雑把に非合理的行為とまとめられるでしょう. 対して,後者二つは合理的行為としてまとめられ,価値合理的行為とは「宗教や倫理的な価値観に沿うように行為を行う」,目的合理的行為は「目的達成のために合理的な手段を考慮している行為」となります. 無論Weberは上記の行為類型はあくまでも理想的・典型的な行為類型であり(理念型としての行為),実際の行為はこれらの複合型であることをしっかりと指摘しています.

yuu6966
質問者

お礼

解りやすいアドバイスありがとうございます。特に『無論Weberは上記の行為類型はあくまでも理想的・典型的な行為類型であり(理念型としての行為),実際の行為はこれらの複合型であることをしっかりと指摘しています.』 という部分はなるほど~っと思いました。ということは先のテロリストによる行為も(3)価値合理的行為を基本としながらも、複合されてるってことですよね?すいません…なんだかまたまた質問しているような形になってしまって…

関連するQ&A

  • ウェーバーの「支配の三類型」

    テストでウェーバーのことがでるという話なんです。 授業を振り返ってみるとウェーバーの話は「支配の三類型」しか覚えていません。(情けないです)それなので、 ウェーバーの支配の三類型ですが、官僚が三類型の1つだとおもうのですが、あとはわかりません。あとの2つとその説明をしていただきたいのですが。ほんとに申し訳ないことです。あと文献も与えていただけると嬉しいです。 なにとぞお願いします。

  • ウェーバーの支配の諸類型について。

    ウェーバーの支配の諸類型について。 私は今、ウェーバーの支配の諸類型について調べています。 支配の諸類型には「伝統的支配」「カリスマ的支配」「合法的支配」があることがわかりました。また、それぞれの特徴もそれなりに理解しました。 しかし、支配は時代が下るにつれて「伝統的支配」「カリスマ的支配」「合法的支配」へと移り変わっていくようなのですが、それがわかりません。 「カリスマ的支配」から「合法的支配」は合理性を求めて変化していくのかなと思いますが、「伝統的支配」から「カリスマ的支配」へ移り変わるのはさっぱりわかりません。 どうしてなのか教えてください。

  • 「行為類型」

    質問失礼いたします。 ただ今大学入試現代文を読んでいるのですが,「科学と宗教は,行為類型としては対極に位置し合っている。」という文がありました。 前後の文脈により,この部分で言っていることはなんとなくわかるのですが,「行為類型」自体の意味がわかりません。 マックスウェーバーのお話であるということや,行為類型が4つ提示されているということはわかります。 そうではなくて(行為類型の内容ではなくて),「行為類型」という言葉をわかりやすく言い換えることができないのです。(行為の類型?行為のパターン?) 「行為類型」という言葉は,どのように言い換えれば良いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ウェーバーの支配について教えてください

    1、ウェーバーの支配の社会学について、なぜ彼は支配の問題を扱う必要があったのか教えてください 2、それとウェーバーの支配の社会学をわかりやすく説明していただけると助かります。 よろしくお願いします

  • ウェーバーの楽曲について教えてください。

    ウェーバーの楽曲について教えてください。 ウェーバーの序曲集を聴いています。ですが、序曲として使われた作品そのものについて、情報がなく、よく分からない物があります。 問題の作品はDer Beherrscher der Geister、英名でRuler of the spiritsとなっていて、直訳すれば「精霊の支配者」というような意味であると思うのですが、これは演劇か何かなのでしょうか。 序曲があり、かつ歌劇ではない、となると演劇かな?と思ったのですが、どなたか知っていましたら教えていただきたいです。

  • ウェーバー制のことで

    NBAの田臥が解雇された時に、 まずはウェーバー公示というのがあったようですが、 ○ウェーバー(waiver)というのは、 「権利を放棄する規定」というようなことなのかと思いますが、 誰がどういう権利を放棄するんでしょうか?

  • ウェイバーって何ですか?

    メンマを作ろうと思い、ネットで調べていたら、メンマの材料でウェイバー大さじ1 1/2とありました。 ウェイバーって何ですか? 教えてください。 あと、メンマの美味しい作り方も教えてください!

  • ウエーバー制とは?

    野球オンチの質問です。 「ウエーバー制」とはどんな制度なのでしょう? また、世間では賛成派が多いようですが、なぜなのでしょうか? 無知な質問で恥ずかしいのですが、教えて下さい。

  • マックス・ウェーバーについて

    今、マックス・ウェーバーについて勉強をしています。 で、あらゆる方面から彼のことを見たいと思っています。 そこで私だけの意見では偏ったものになってしまうので、みなさんの意見を聞きたいと思いました。 みなさんはウェーバーをどのように思っているんでしょうか? ウェーバーについての感想で構いません。 どんなことでも構いませんので教えてください。 宜しくお願いします。

  • 政治的リーダーシップの類型について質問です。

    政治的リーダーシップの類型について質問です。 政治的リーダーシップを以下の4つに誰が類型したのか教えてください。  (1)「伝統的リーダーシップ」 →慣習や伝統的形式に則った支配  (2)「代表的(制度的)リーダーシップ」 →安定的政治社会に成立する制度的正当性を持ったリーダーシップ  (3)「創造的リーダーシップ」 →社会全体が閉塞状態に陥ったとき、社会を変革する新しいビジョンを提示して成立するリーダーシップ  (4)「投機的リーダーシップ」 →大衆の不満を投機的に充足させる解決方法を提示して成立するリーダーシップ 例)ナチスによるユダヤ抑圧政策 etc...