• 締切済み

母の日の気持ち

310412034の回答

  • 310412034
  • ベストアンサー率31% (16/51)
回答No.3

私は生活感のないものがイイと思います! 生活感のないものっていうのは 日用品ではないものということです。 母の日は日頃の感謝を伝え 日頃の迷惑や苦労をなくしてあげる日です。 つまり日頃買わないものを 買ってあげたらどうでしょうか? 少し高い化粧品とか定番の花とか。 昔ながらの肩たたき券とかもありだと思います。 気持ちだけでも十分だと思いますよ(#^.^#) 心配せずに今思っていることを形にしてはいかがですか?

jjjsprince
質問者

お礼

回答ありがとうございました! そうですね。 今思ってるままに何をあげるのが一番か考えてみます(´ω・

関連するQ&A

  • 母の日のプレゼント

    若い時に迷惑をかけたお詫びと、普段なにもできないことのお詫びにせめて母の日には何かを送ろうと毎年母の日にプレゼントを初めて5年ほどたちます。 ところが毎年毎年何をあげていいのやら毎年悩みます。 今までは、 花鉢 扇子 等ですが、みなさんはいままでお母さんへのプレゼントどのようなものを贈ったかをおしえてください。 参考にしたいとずるくも思っています・・。

  • 母の日についてです!

    母の日についてです! 私は26歳で付き合って2年ほどなる彼氏がいます。 母の日といえば自分の母に毎年贈り物をしますが今回は、お世話になっている彼氏の母にも『感謝の気持ち』として贈り物 をしたいとおもっております。 ‥というのも彼氏のお母さんはコンビニで働いてて、何かとお弁当をいただいたり、実家が農家ということでたまに野菜をガッカリ頂いくことがあるのです( ̄∀ ̄) そんな彼氏のお母さんに感謝してるのですが、実はまだお会いしたことありません。 そこで質問ですが会ったこともない彼氏のお母さんに贈り物をするのは、重いでしょうか?? 個人的にはほんとに日頃感謝してるのでささやかながら形だけでも気持ちを表したいとおもいまして(*^^*)‥

  • ★母の日の相談です!!彼の母に何をあげようか迷っています(><)

    27歳女です。 もうすぐ母の日。 皆さんは、お母様に何かしてあげますか? 母の日だから物をあげるのではなく、何か感謝の気持ちを 伝える、良いチャンスだと思っております。 もうすぐ結婚するのですが、 いつも優しくて、大変お世話になっている 彼のお母様に、何かプレゼントしたいと思っております。 何か良い案、ありませんでしょうか? (パッと思いついたものでかまいません) ☆彼のお母さんについて  ・家は私の家から車で15分(近い)  ・61歳 ちょっと小柄  ・ピンク色、藤色が好き(良くこの色の服を着ているから)  ・笑いじょうご  ・香取慎吾さんのファン  ・掃除のパートと、畑仕事をしている  ・料理は好きではない  ・去年は、カーネーションと、SMAPベストCDをあげました。

  • 母と母の日に大ゲンカしてしまいました。

    私は悪くない、母親に謝って欲しいと強く思っているのですが、 私の方がいけなかったのかな?と時間が経つにつれて思ってきたりして・・・。 みなさんがどう思われるかお聞きしたかったので、投稿させて頂きました。 かなりの長文です。すみません。 母の日・・・。いつも毎年何かしようと思っていて、何をプレゼントしようかと考えます。 私は、サプライズが好きなので、「何が欲しい?」と聞かれるよりも、 当日、プレゼントを開けるまで中身が分からない方が好きなんです。 なので、私からも、「何が欲しい?」と聞くことはしないで、 喜ぶ顔を想像しながら一生懸命プレゼントを選んでいたのですが・・・。 先日、友達と話していた時に、プレゼントはいつも彼に何が欲しいか言う。 欲しくないものがきたら嫌だからと言っているのを聞いて、そういう人もいるんだと思い、 母に、「何か欲しいものある?」と聞きました。 すると、最初に、「某有名アーティストの最新のアルバムが欲しい」と言い、次の日に、「やっぱり、いつも使っている化粧水(高いものではなく、どこでも買えるものです)」と言いました。私は、「え~、なんで化粧水なの?」とい言い、「分かった」とも、「化粧水買ってくる」とも言わなかったんです。 そして、また改めて「何が欲しい?」と聞いてみると、「あっ、買い物に行くための小さな手提げ袋」と言っていて・・・。 母の日の当日、いまいち気に入った“小さな手提げ袋”を見つけることが出来なかったので、 私は、CDショップに行って、母が最初に言っていた某有名アーティストのアルバムを買おうと思いました。彼のアルバムのコーナーには、それまでに出ていたアルバム(彼のベストの曲ばかりが入ったもの)も隣に並べられていました。 視聴することが出来たので、聴いてみました。 母が欲しいと言っていたアルバムは、最新の曲ばかりで、私の知らない曲が多く、 母もよく耳にする曲(CMとかドラマに使われているような曲)が好きなので、 母もそのアーティストが好きと言っても、最新の曲はあまり馴染みがないんじゃないか? これよりもベストアルバムの方が母は喜ぶんじゃないか? でも、最新のアルバムと言っていたし・・・などと2つのアルバムを手に取り、 かなり考えた末、私が選んだのはベストアルバムでした。。。 家に帰り、「はい」とCDショップで買った袋を渡すと、(照れくさかったので、いつもありがとうとは言わずに。)母に「え?化粧水じゃないの?」と言われました。その時の母の反応にちょっと最初にイラっと来てしまいました。「ううん。違うよ」と答え、袋を開けた母は、「これじゃなくて、○○っていうアルバムがあるの。それが欲しかったの」と言いました・・・。 私は、最初の反応にイラっと来てしまっていたので、(一言ありがとうと言って欲しかったんです。) 「知ってるよ。でも、ベストアルバムの方がお母さんの好きそうな曲いっぱい入ってるから、そっちにしたの」とちょっと強い口調で言ってしまいました。すると、母は、「なんで?このアルバム前に持ってて、何回も何回も聴いたのよ!!友達が前に素敵なコンサートに誘ってくれた御礼に彼の曲聴いたことないっていうから、あげちゃって今はないけど。アンタに彼のベストアルバムあげちゃったって前に言ったじゃない。」と、もー、なんでこのアルバム買ってきたの~と半分がっかりしたような、怒ったような口調で言われました。そして、「まぁ、いいわ。今はないから、また聴きましょ」と・・・。 ここまでで、かなり私は悲しかったんですが、極め付けが、 母:これ、いくらしたの? 私:3000円。 母:えーー、1000円で買えるのに!!!古いアルバム1000円くらいで売ってんのよ!(ネットでみましたが、定価よりは少し安く買えるものの、1000円では買えません) 私は、悲しさを通り越し、「一生懸命、お母さん、喜ぶかなぁって思って選んだのに! 欲しくないならいいよ!!」と半泣きで言いました。 母は、一言、「1000円なら欲しかった」と・・・。 お母さんが喜ぶかなーっていろいろ考えて買ってきた私の気持ちなんて全然伝わってないんだねと大泣きして叫んでました。 母は、「アンタが、何が欲しいのって聞くから!化粧水がくるんだろうなって思ってた!化粧水に決まったじゃないよ。」と・・・。化粧水はいつでもどこでも買えるんです。アルバムもそうですけど・・・。化粧水は、欲しいものじゃなくて、必要なものですよね。それに、化粧品に決まってなんかなかったです。最後に言ってたのは、小さな買い物用の手提げ袋ですし。 私は完全に我を失い「プレゼントの物なんて、関係ないじゃない。私の気持ちが大切なんじゃないの?気持ちがうれしいんじゃないの?」って母に言いました。 最後に、「欲しいものは?って聞かれなかったら、何をもらってもうれしかった。聞かれたときに、何でもいいって言えば良かったんだ。」と言われました。 次の日、私が、“メールで化粧品を買わなくて本当に本当に本当にごめんなさい。私が買った化粧水がそんなに特別なものとは知りませんでしたので“と嫌味っぽく送りましたが、返事はなく、今日まで3日間口を聞いてません。母も私を避け、顔を合わせないようにしています。 初めて、何が欲しい?と聞いたばかりに起こった出来事に、悲しみと怒りと情けなさで胸が苦しいです。 私は、母に謝って欲しいと思っていますが、私も、何が欲しいと聞いた手前、何が何でも、化粧水か手提げ袋にしなければいけなかったのかなぁと思い始めてきました。  プレゼントの品物は関係なく、娘、息子が母のために何かしてあげたい、買ってあげたいと思う気持ちが母親にとってうれしいことだと思ってて。。。私は、母親の立場ではないのでまだ分かりませんが。 今、とても気まずいです。私からは謝りたくありません。最悪な母の日になってしまいました。 こんなにも気持ちが伝わらないと思うと悲しくて涙が出てきます。 でも、母の日なので、母に感謝しているので、私から行動をおこすべきでしょうか?  長文、読んでいただいてありがとうございました。分かりにくかったところもあると思いますが、 ご意見を頂けますでしょうか?

  • 母の日のプレゼント

    今日は母の日なので、自分の母と義母に何かプレゼントを買おうと思うのですが、なかなかいいものが思い浮かびません。毎年、お店に行って考えるのですが、小さい赤ちゃんを連れての買い物なので、時間が限られているためできれば、何をあげるか決めてでかけたいのです。。 花、衣類以外で何かいい案ないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 母の日

    こんにちは。 今日は母の日ですよね。 私はまだ子供なので、お母さんに買ってプレゼントすることが出来ません。 お金を使わないで出来るプレゼントで、 お母さんがよろこぶものが知りたいです。 お母さんの方に答えてもらえればいいなーと思っています。 よろしくお願いします。

  • 母の日どうしよう…。

    こんにちは。 もうすぐ母の日ですね。 みなさまはお母様に何をプレゼントされますか? 毎年なにかしら軽くサプライズのようなことをしているます。 今年は旦那のおかあさん、私の母、両家兄弟が勢揃いして母の日近くに遊びにいきます。 せっかく集まるのだから何かしら今年も面白いことをしたいなあと思っているのですが、どうも今年はいい考えが思い付きません。 ここ2年は泣かせています(  ̄ー ̄) 何かアイディアを、過去喜ばれたことなどヒントを下さい。 親主宰の集まりの為、食事プレゼントは▲です。 二人を喜ばせたいです。 泣ける系、笑える系、素敵なプレゼント案など何でもよいです。 どうぞ、お力をお貸しください。 二人とも50代働くおかあさんです(*´-`) 宜しくお願い致しますm(__)m

  • 母の日なのに何も渡せなかった

    中3です。タイトルの通りです。 完全にやらかしました。罪悪感でいっぱいです。 毎年母の日は必ずプレゼントを渡していたのですが今年は母の日当日まで完全にど忘れしていて慌ててプレゼントは何がいいか考えたけど思いつきませんでした… 兄はコップを渡していました。兄は誕生日プレゼントも渡さないことが多いのでお母さんすごく喜んでいました。 何も用意できなかったことを告げると 「どこで育て方を間違えたのかなー」 「お前は誕生日とかこどもの日に金もらえていいよな」 と怒られてしまいました。 また、 「いいや、大丈夫。自分が親になったときにあのとき私はなんであんなことしてしまったんだろう、って思う日がくるから。」 「ごめんね。きっと私の普段の愛情が足りなかったんだよね。」 と言われました。 そこから気まずくて今日はずっと話していません。明日学校が終わった後急いで買いに行こうと思っているのですが、この状態でもらっても 言われたからあげたんだな、みたいな感じになって嬉しくないですか? また、渡すときなんて言葉を添えればいいでしょうか

  • 父の日、母の日だからと言って

    父の日、母の日だからと言って 特別に何かプレゼントしたり、感謝の気持ちを表す人の方が少ないのでしょうか? 息子・娘の立場の皆様、父・母の日には何かプレゼントを贈ったりしますか? 父親・母親の立場の皆様、父・母の日には何かプレゼントを貰ったりしますか? 私の周りでは、女友達は全員、その日には何かしらプレゼント(カーネーションや洋服等)をしているそうです。 ただ、男友達の中には、父・母の日だからと言って特別な事はしないという男性も結構いました。 (彼曰く、普段から感謝の気持ちを表し、親孝行しているからとの事) 皆様は、父・母の日に何かしていますか? 私の家では、小さい頃は兄妹で力を合わせて一日家事をしたり、手作りのカードを贈ったり、毎年何かしらプレゼントしています。 今回は、プレゼントするから偉いとか、何もしないのは駄目等の議論をしたいわけではありません。 単純に皆様は何かしているのか、お気軽にご回答下さい。

  • 遅れて母の日

    母の日にプレゼントをすることができませんでした。 母の日に感謝することはできなくても、遅れてプレゼントを渡そうかと思っています。 そこで今年プレゼントして喜ばれた!もしくはもらって嬉しかった!ものがあったら教えてください。 予算は5千~1万以内で考えております。 家にいることが多いので、家で使えるものか食べ物かなと思っています。

専門家に質問してみよう