• ベストアンサー

この曲のコード進行について

コード進行を勉強している者です。 原曲 http://www.youtube.com/watch?v=7fVflSSgYKw&feature=related コード進行 http://gakufu.gakki.me/m/data/DT08244.html 2番が終わった後の →DbM7→Eb7→DbM7→Eb7 →Cm7→BM7→EM7→Bb7sus4→Bb ですが 前半はIV→V→IV→Vでいいですよね? 後半はどうなっているんでしょうか。 Cmに転調していますか? どなたか分かる方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

Cmまでは普通に IV - V - IV - V - IIIm です。BM7がクセモノってことですね。 この曲のキーはA♭ですが、ここでのBM7は、A♭mの調に由来するものです。 「A♭」から「A♭m」へ一時的に転調している と言ってもいいでしょう。 これは「同主調変換」と呼ばれる、よく知られた方法のひとつです! しかしそこからさらに BM7-EM7 と進むのは、かなり珍しい、おしゃれなスタイルです。 先程はA♭m調 つまり G#m調 に転調していたので、ここも同じかな?と思うところですが、響きが明らかに違います。 実はこの段階でさらに #が1つ増え、F#調へと転調していて、ココはF#調での  IV - VII♭ という進行になっています。 この「VII♭」も先ほど述べた「同主調変換」によって現れたもの。 最後のB♭も、F#調でのIIIです。このIIIは「セカンダリードミナント」と呼ばれるコードのひとつです。 B♭は、最初のA♭調に比較的ちかいヤツなので、サビはそのまましれっとA♭調に帰ってきています。 まとめていうと、 (Abからスタート) IV - V - IV - V - IIIm - III♭ - (F#に転調) - VIIb - III - (Abに戻る) - VIm こうなっています。

参考URL:
http://soniqa.net/2-15
part877
質問者

お礼

ありがとうございます。 すごくわかりやすかったです。 聞いただけでそこまで理解できるものなんですか? サイトも参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • この曲のコード進行について

    コード進行の勉強をしているものです。 原曲 http://www.tudou.com/programs/view/IJ-UeZL4jHc/ コード進行 http://gakufu.gakki.me/m/data/DT03387.html 2番が終わった後の間奏の Em→D→CM7→Bm7→ A#→D#m→ Em→F ですが 前半はVIm→V→IVM7→IIIm7 ですよね? 後半のA#→D#mは IIIbからキーA#のIVmという解釈でいいでしょうか? また、Em→Fは 元のキーに戻ってのVIm→VIIbという解釈でいいでしょうか? どなたか分かる方、よろしくお願いします。

  • 転調を含むコード進行について

    高2男です。 ハ短調 | Cm7 | G7/B | Ebadd9/Bb | F7/A | Abm9 | Db7 | GbM7 | GbM7 | | Gm7(-5) | C7(-9) | Fm | Fm/Eb | Dm7(-5) | DbM7 | G7sus4(-9) | G7 | この進行で、おかしいところはありますでしょうか。 私ならこうする、理論的にはこう、といったものを教えていただけないでしょうか。 お暇であれば、回答をよろしくお願いします。

  • コード進行分析

    このコード進行の解説をお願いします。 キー:E♭ A♭ | B♭7 | BM7 | E♭m9 | EM7 IV - V7 - ♭VI- Im? - ♭IM7? Bruno MarsのVersace On The Floorという曲の最後です。 B♭7 - BM7は同主調短調のVIに移行するという、よくあるマリオ進行(V-♭VI-♭VII-I)の入りですが、その次が♭VIIのD♭に行くと思いきや、E♭m9に行ってます。 ここがよく分かりません。 これはどこかに転調してるのか、それともE♭m9をD♯m9と捉えて、Bへ転調しているとも捉えられますよね。 どう解釈するのがベストでしょうか? https://youtu.be/-FyjEnoIgTM&t=5m12s

  • コード進行について

    keyCの{CM7・Am7-FM7・G-Gdim-Dm7-Dm7(ong)}と進行していくのですが、どうしてCダイアトニック・コードは{CM7・Dm7-Em7-FM7-G7-Am7-Bm7♭5}なのに、(G)があるのはなぜなんでしょうか?教えてください。

  • コード進行について若手の歌手でシクラメンという歌手

    コード進行について若手の歌手でシクラメンという歌手がいます。そのアーティストの曲でbelieveという曲があります。 その曲は G G7 C Cm Bm Emというコード進行です。聴いたことある曲調だったので探してみると、イーグルスのデスペラードが同じコード進行でしたが、デスペラードはスローテンポなのでなんか違いました。 G G7 C Cm Bm Emのコード進行でアップテンポなバラード曲ってありますか?

  • この動画のイントロのコード進行教えてください。

    この動画のイントロのコード進行教えてください。 http://www.youtube.com/watch?v=_IRAKW1hZi8&feature=related

  • ギターコード教えて下さい

    ユーミンの「あの日にかえりたい」の小野リサさんが伴奏しているアコースティックバージョンの コード進行が分かりません原曲はEm→Bm7→Em→CM7・・・でカポ1に半音上げになってるみたいなのですがこのアコースティックバージョは原曲のキーも違うみたいです。この曲のイントロの部分が特に好きでなんとか挑戦したいのですがカポの位置を変えて色々、試してるのですがどうも音が合わないのでそもそもコードが違うのかと思いまして・・・如何せん知識が無いもので耳コピが出来ないので何方か分かる方いらしたら教えて下さい。お願いします。

  • コード進行について

    ギターのコード進行で、わからない所がありまして。 例 keyのC(4和音)ダイアトニック・コード {C・E7ーAm7-F・G}と、書いてありまして。 どうして、Cダイアトニック・コードは{CM7・Dm7・Em7・FM7・G7・Am7・Bm7♭5} なのにどうして、E7が出て来るのでしょうか?

  • コード進行について

    例えばkey=Gで統一した曲にするとします。key=GのダイアトニックコードってG・Am・Bm・C・D・Em・F#m(-5)ですよね?そしたらコード進行はこのダイアトニックコードの中だけでコード進行を作らなければいけないのでしょうか?

  • SAYONARAという曲のコード進行について

    ORANGERANGEのSAYONARAという曲中のサビ前半 KEY = C l C l G7 l Bb l C l l Am l C l Dm7 l Em7 l このようなコード進行なのですが、1行目の「Bb」について どのような意図・理論で用いられたのか気になったので質問です! ちなみにキーはCです。 単なる経過音なんですかね^^; 参考URL http://gakufu.gakki.me/m/data/N00065.html

専門家に質問してみよう