• 締切済み

国際離婚後、日本へ帰国すべきかどうか。

イギリス人夫との12年の結婚生活にピリオドを打つことになりました。3歳と5歳の2人の子供がいます。これから離婚手続きに入りますが、その後日本に帰国(静岡県、家族と同居を予定)するかどうか迷っています。 その主な理由は、今の日本の不安定さ、大規模地震の更なる予測、放射能汚染問題、原発等の問題ある日本の現状です。これがなかったら私は100%帰国希望ですし、今いるイギリスで今後幼い2人の子供を抱えて私一人で老後まで暮らす覚悟は全くありません。というのも、食べていけるほどの仕事に就ける可能性はゼロに等しい、頼れそうな親族なし、友人数人のみなので。 帰国して再出発するにはギリギリの40歳ですが、子供には危険を承知で帰国するか、こちらで自分を殺して子供のために一人で生きていくか・・。主人はどちらでも経済的援助し、賛成してくれると言っていますが、真剣に悩んでいます。同じような立場の方、または経験された方等ご意見を頂けたらと思います。

みんなの回答

回答No.4

>>イギリスで今後幼い2人の子供を抱えて私一人で老後まで暮らす覚悟は全くありません。というのも、食べていけるほどの仕事に就ける可能性はゼロに等しい、 と言われていますが、こちらに帰ってきたらそれ以上に苦難が待ち受けていると思われませんか。? 少なくとも子供さんが社会人として、働ける様になるまで留まることではないでしょうか。 >>主人はどちらでも経済的援助し、賛成してくれると言っていますが、・・・ と言われているのであれば余計に帰国は避けるべきではないでしょうか。 仮に、こちらに帰って来たはいいが、援助が滞ったらどうされますか。? 電話・手紙では“埒が明かない”時などどうされますか。? いちいちイギリスまで請求に行けますか。? 今後の経済面は勿論のこと、子供さん達のこれからの事など、諸々の事を考えればやはり帰国され るのは違うのでは・・・と思われます。 『大規模地震の更なる予測、放射能汚染問題、』と過剰に心配されているのであれば余計に留まる事だと思われます。 そして、繰り返すようですが、子供さん達が一人前になるまで旦那さんと共に見守り(たとえ離婚されたとしても)親の責任として擁護されることだと思われます。 失礼とは思いますが、如何なる理由があったのかは知る由もないですが、親の勝手(?)で子供さん達が犠牲になり、辛い思いをさせるのだけは最小限に避けたいものですよね。 親としての自覚を持ち、二人の子供さんの為にも今は帰国すべきではないと思われます。 キツイ事ばかり言ってすみませんでした。

mimi10mimi
質問者

お礼

ご意見を頂き、ありがとうございました。 離婚してしまう親を、私も以前は身勝手だと思っていましたが、やはり、如何なる理由があっても所詮は親の勝手であって、子供はその犠牲者なのです。しかしながら、結婚は2人で成り立つものであって、一人ではどうにもならない場合は離婚は避けざるを得ません。そして、避けざるを得ないならその状況を受け入れ、夫婦ではないけれど父母として、子供たちには最善を尽くしていきたいというのが私たちの考えです。 ただ日本へ帰国して距離的に離れるとなると、おっしゃって頂いたように現実的な問題が色々出てくると思います。その点も含め、慎重に考えたいと思います。

回答No.3

イギリスに、残られた方がいいのでは? 何か日本で働く場合の資格もってます? お子さん、日本語話せる? 「パパに逢いたい」と言われた時、イギリスなら逢いやすいでしょうが、 日本に帰国したら、父親にもめったに会えないですよ。 それに、日本でも、仕事はなかなか見つからないと思います。 ラブホの掃除とか、ビル掃除だったらあろかもしれませんが、、、。 地震とか、放射腺をしんぱいされてるのなら、帰国されない方がいいです。 でも、外国にいると、随分と放射腺のこと大袈裟に報道されてるのですね。

mimi10mimi
質問者

お礼

ご意見を頂き、ありがとうございました。 まだ色々なご意見をうかがいながら、検討中です。海外にいるので、確かに必要以上に地震や放射能に過敏になっているのかもしれません。

noname#196134
noname#196134
回答No.2

まず、日本が危険でイギリスが安全と言う科学的根拠はありますか? ほとんど変わりが無いと思うのですが。 災害での死亡の危険より病気での死亡の危険がはるかに高いと思います。 放射能が原因の病気も、%をはるかに下のレベルです。 人間誰でもいつかは死にますし、お子さん達も同じです。 生を受けている間いかに生きるかっていうのが、人間共通のテーマだと思います。 と書きましたが、私はイギリスにいた方が良いと思います。 離婚を目の前にしてなんですが、日本での再婚は無理かと思います。 再婚の可能性があるのはイギリスの方が高いと思います。 Wカルチャーの子供を持つ母親と結婚する、まともな日本人男性は皆無だと思われます。 仕事に関しても、今の状態では日本もイギリスもどっこいどっこいだと思います。 どちらにしても、お子さんが成人するまで誰かに頼る事になると思われます。 ちなみに私はアメリカ人を母に持つ子供と3人で日本にいますが、言葉についても、問題かな?と思います。 日本で日本人の母親の元でバイリンガルをキープするのは、かなりお金がかかる事だと思います。 バイリンガルを考えるとイギリスの方が良いと思います。 日本語しか話せないWカルチャーって、箸にも棒にもかからない存在なんですね。

mimi10mimi
質問者

お礼

ご意見を頂き、ありがとうございます。 子供たちの言葉をキープするのは、確かに簡単なことではないですよね。二つの国籍を持つ以上、親としてはもちろん言葉だけでなく、文化などの面でも自分の一部として知識を持ってほしいという希望があります。このような状況ですが、子供たちが成人するまで最善を尽くしたいと思っていますので、再婚など全く考えておりません。 「生を受けている間いかに生きるか」とても大切なことですね。この言葉もふまえて、もう少し考えてみます。

  • one4all
  • ベストアンサー率28% (171/594)
回答No.1

3歳と5歳、帰国するのはギリギリではないでしょうか。条件は大分違いますが、知り合いに家族揃って英国から日本へやって来た方がいらっしゃいます。旦那は英国人。嫁さんは日本人。戻って来られたのは4^5年前なので、丁度ご質問者のお子様と同年齢です。理由はハッキリしませんが、どうやら旦那さんが余り働き者でなかった様です。お子様は日本に直ぐに馴染み、円満にやってらっしゃいます。旦那さんがどうされてるのかは判りませんが、ご一緒です。 女で一つで海外で子供を育てるのは(言うまでもなく)想像を絶する大変さが有る事でしょう。自分で一人でも生きていかれるか、とご自身に問えば答えは明白です。日本は確かに余り良い状況ではありませんが、静岡県であれば放射能問題は心配に及びませんし、将来的な地震の心配をしてもこれは始まりません。現行、原発は全て止まっており、地震が原因の福島の様な事態に成る事は先ず考えられません。 ご心配な点を加味しても、日本での生活の方が安定度が増すと推測します。 因みにわたしは静岡の西部出身ですが、東京近辺の都心よりのんびりで暮らし易いです。

mimi10mimi
質問者

お礼

早速のご意見を頂き、ありがとうございます。 「女で一つで海外で子供を育てるのは(言うまでもなく)想像を絶する大変さが有る事でしょう。」 まさにおっしゃる通りです。実現されている方々もいると思いますが、これは母国である日本でさえ大変です。 今回の離婚は不本意ながらも避けざるを得ず、そのような状況ですが、子供には最善を尽くしたいと思っています。しかし、親権を持つ母である私が心身ともに安定できるところで生活し、子供たちが成人するまで全力を尽くして育児する事が、実はとても大切ではないかと思っています。日本にいても、主人は出来る限り育児に関わりたいと言っているので、その方法も探りながら話し合いを続けています。 海外にいるせいか、地震や放射能汚染問題に対し、必要以上に不安に煽られているのかもしれません。もう少し時間をかけて考えてみます。

関連するQ&A

  • 離婚、日本に帰国して子供を育てるには?

    現在アメリカ在住で、日本人夫との離婚、帰国を考えています。夫とは日本で婚姻届けを出していますので、帰国後離婚届を提出するつもりです。子供は小学生2年生の双子ですが、二人とも発達障害があります。私は日本で看護士をしていたので、帰国後も医療関係の仕事を探すつもりでいます。アメリカには夫婦共通の資産(持ち家等)がありますが、当面の私たちの帰国後の生活費として100万円程度をもらえれば、あとは権利放棄するつもりです。そこで争うより早く新しい生活を始めたいのです。こういった状況での質問なのですが、帰国後の生活をスムーズに始めるためには どのような準備が必要でしょうか?実家はいろいろあり頼れませんので すべて私が頑張るつもりでいます。まずは安い宿を探して、そこに長期滞在しながら落ち着き先を探したいのですが、家を借りる、仕事を探すといったことも日本に住んでいなかったのでかなり難しいと思われます。こちらの学校が6月に終わるので、それまではなんとかここでがんばり、ここでの生活を終わらせるための手続き等もとどこおりなくすませたいと思っています。どんなことでもけっこうですので 情報をいただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 片親が許さない日本帰国の方法・アイディアについて

    カナダ在住です。離婚裁判中のカナダ人夫が許さない為、3歳と4歳の子供達は日本に行けません。つまり日本の祖父母に会えない、七五三も出来ない。。。一時帰国の方法、アイディアとして何かありましたら是非教えて下さい。

  • 離婚後、日本へ子連れで帰国

    2021/02/07 03:09 アメリカで離婚手続き中です。終われば子供(10歳)を連れて日本に永久帰国したいと思っています。ただ元夫が駄目という可能性が高いです。 彼は新しい彼女と同居を始め、彼女の連れ子は3人。私との間にいる2人を含めると合計5人。とても大変でうちの子供達に手が届かなくなるので私は単独親権を希望、元夫はそれでも共同親権を希望しており、それを争っているところです。 この結果がどうなるか分からず、日本帰国の希望をこの離婚裁判と同時に申請すべきか悩んでいます。それとも親権の決定があった後に帰国の許可を申請すべきでしょうか。

  • 日本へ帰国する事ができるのでしょうか?長文

    私の友人からイギリスから日本へ帰国したいと相談されてます。友人は日本で育ってるが日本国籍ではなく、一度日本人と結婚して子供が居ながら離婚し、母の居るイギリスへ逃避、数ヵ月後現地で結婚、出産。現在ビザ待ちだそうです。そんな中、突如だんなから離婚を告げられ出て行かれたそうで、ビザをもらえなくなる可能性が出てます。そうなると仕事も出来ず生活が難しいので弁護士に相談してる様なのですが、うまく行ってません。 今回、イギリスに滞在する事が難しくなった場合のことで相談されました。私の友人は日本へ帰ってこれるのでしょうか?日本人とのこどもがいてるのでその子についてくるといった形で生活できるのでしょうか?しかし、そうだとしても二人目のイギリスで出来た子供はどうなるのでしょうか?すごく内容が複雑なので私自身どう相談にのったら良いのか・・・困ってます。

  • 東日本大震災1

    福島原発事故で放射能汚染水が問題になっていますが、トレンチ内が汚染水で汚染されているので原発のタービンの冷却システムの早急の復旧は困難になっています。しかし、それでは消防車による放水が続き、汚染水の流出が続くことになります。そのため外部に冷却循環システムを作る必要があるのではないでしょうか。そこでロシア支援を表明している放射能汚染水処理施設“すずらん”を使って代用冷却システムはできないでしょうか。

  • 国際離婚後の就職 日本か海外か

    現在ドイツ人夫と結婚し、ドイツ在住です。 夫と離婚を考えています。滞在ビザについては離婚後も結婚時に取得した永久滞在ビザというものが使えるのではないかと思うのですが、語学力や年齢も考え、日本へ帰って就職すべきかドイツに残るべきかで悩んでいます。 現在38歳。子供はいません。英語とドイツ語はともに中級程度。こちらの日本企業にて就職先を探すことはできると思うのですが、果たして離婚して海外で一人暮らしをすることができるのか心配です。今までドイツに暮らし始めてから必要なことで難しい書類がからむことはすべて夫が行っているのです。一人になってしまえばすべて自分でやらなければならないのだし、どうにかなる問題かもしれませんが、年齢的に日本で出直すのであれば後数年のうちに帰国して就職しなければ、生活するのにも困ってしまうと思うのです。 同じように離婚経験者の方、海外から離婚して帰国された方とお話したことはあるのですが、どなたも年齢的なことと海外の生活に慣れてしまったことで日本になじめない、離婚経験者だからと就職においても差別されたとおっしゃっているのです。 どなたか国際離婚後、海外でそのまま生活をされている方、または同年代の離婚経験者の女性で結婚後にブランクがあって就職にこぎつけた方、ご意見をお願いします。

  • ミサイル日本に直撃し日本人に死者が出たほうがいい?

    今回の北朝鮮のミサイル騒ぎも震災のときも原発事故のときも日本の危機管理は糞だったってことだよね? 原発はメルトして放射能汚染してからいろいろ問題を直視して改善する方向にようやくなってきたけど ミサイルも一度日本に直撃して日本人に何人か死者が出たほうが改善されるんじゃ?

  • 親戚を日本に帰国させたい

    米国に年老いた叔父(86歳)と叔母(82歳)が二人だけで住んでいます。 二人には子供が無く身寄りもありません。 幸いなことに二人とも元気なのですが、最近になって叔母に少し痴呆が見られるようになりました。 まだ身の回りのことは自分一人で出来るのですが、毎回の食事は叔父が作るようになりました。 二人の先を親戚一同が心配しておりますので日本に戻るように伝えたところ、二人ともその意思がありました。 そこでご存知の方にお教え頂きたいのですが、叔父(米国籍を取得している)と叔母(日本国籍)が日本に戻るためには、 両国のどのお役所でどのような手続きが必要になるのでしょうか? 米国籍の叔父が日本の国民健康保険に加入するためにはどのような手続きが必要になるのでしょうか? 二人が老後のためにと貯えた貯金を日本に持ち込むにはどのような手続きが必要になるのでしょうか? その他、日本に戻るための問題点などがありましたらお教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 国際結婚からの離婚したいが、子供2人を日本に帰国さ

    34の時に米国の人と結婚し、渡米しました。親の仕事の関係で、幼少期から日本と米国の行き来の生活でした。小学校と中学校は、日本で過ごし大学は、受験して日本に帰国しました。大学ほ、1年通ったのですが、当時はギャル、ギャル男の全盛期で、中々馴染めず、米国に戻り大学を卒業しました。父親が病気になり25-30まで日本に帰国し、今の旦那と知り合い、後渡米し結婚して、34で出産、2人目を去年の9月に出産して、今日本に子供2人と実家に帰省しています。12月まで上の子を幼稚園に通わせて日本の文化に触れさせたいとの事で、承諾してもらい短期間ですが、日本に滞在しています。結婚するまでの3年半の間には、そんなには気付かなかったのですが、結婚後、特に子供が出来てから、親しい関係、夫婦、親子、兄妹に対してとても短気で、自分の感情をむき出しにして怒ったり、怒鳴ったり、時には八つ当たりだった、する性格の持ち主だと気付くような出来事が多々増えました。勿論、この様な生活だと知っていたら、結婚に踏み切ったなかったです。完全なる性格の不一致です。幼少期に虐待(言葉と、体)共に受けて育ったとの事で、何か気に入らない事があったり、自分の描いてる理想、計画と違ったりすると、直ぐに不機嫌になり、会話もすぐ防御姿勢で、非を認めず、攻撃的な返答でしか対応出来ません。顔つきまで、別人の様に、特に目が怖いくらい...何でスイッチが入るか、わからないし、一度入ると、何を言っても聴こえてない様な、まるで壁と話をしている様な感じです。最初は、可哀想な幼少期を、過ごしたんだな、理解してあげなきゃ、とか、私の考えも伝えて、お互い理解して、2人にとって納得いく方法だったり、和解方法、やり方を見つけなきゃって思って、話し合いも努力して行ってきたのですが、ちょっと、かなり疲れてしまいました。頭にも、6回程円形が出来てしまって、その時も彼に、頭にも円形出来てしまったんだ~って言ったら、何が言いたいの⁉︎俺のせいだって言う訳?って言われてしまいました。そんな事が言いたいわけではないし、そんな対応が欲しいわけでもなかったのですが.. 産後を3日目、かなり情緒不安で、疲れが溜まっていて、米国なので翌日退院でして、彼と喧嘩になって、言い合いなんですが、私は、今疲れてて、ホルモンのバランスもおかしいし、もし私が間違っていたとしても、一度受けとめてほしい、助けてほしい、今は、自分の事と、生まれた赤ちゃんの事で精一杯だから、お願いします。って言ったら、無理!君が僕に優しくしてくれないなら僕だってしたくないし、出来ないからって言われ...少々の押し合いになり(赤ちゃんを抱っこしていたので)、彼に押されて落としそうになり,泣きながら義母に電話して家に来てもらいました。そんな、こんなで、今となっては、意見がすれ違っても、全然気にしなくなりました。もはや、理解してもらえないと完全にわかったので、時間もエネルギーもまだに使いたくないので、諦めて流しています。そこで、離婚に踏み切りたいのですが、彼に、離婚しても子供たちは日本に連れて帰らせないよ‼︎っと言われいます。米国では、とても私一人で生活をしていけるほど、稼げません。家賃で25万もするので、日本に帰国して仕事して生計をたてるつもりなのですが、子供を置いて帰れません。やはり、ここは我慢して大きくなるまで米国に彼と離婚しないで過ごすしか手がないのでしょうか?どうしたら日本に子供達と帰国できるよでしょうか?本当にどうしたら良いのかわかりません。色々考えたのですが、わかりません。誰か教えてください。

  • 日本水没?

    今年の日本は何か変ですね。 大地震、原発事故、猛暑そして台風による水害 台風15号は近年稀に見る大型台風に発達して 和歌山から静岡にかけての地域に上陸しそうで すが大雨でフクシマの汚染水は海に流れださない でしょうか?とても心配です。 最近何を食べても放射能が頭に浮かび美味しくありません。 東電さんに慰謝料請求できませんか?