不妊治療中の私と友人との付き合い方

このQ&Aのポイント
  • 不妊治療中の私と友人との付き合い方について悩んでいます。友人たちからの注意や意見が私には重く感じ、ストレスになっています。
  • 友人たちは私の生活習慣や仕事の優先順位について意見を言ってきますが、私は自分の状況を理解されているのか疑問に感じます。
  • 不妊治療のストレスがかなりあり、友人たちとの関係が続けられるか不安です。適切な距離を保つべきか、それとも思いを伝えるべきか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

不妊治療中の私と友人との付き合い方

現在フルタイムで契約社員で働きながら不妊治療中です。 先日、1年半のお付き合いである5コ年下の2人の友人に会ったとき、私生活や仕事について注意され、ショックを受けて帰宅しました。彼女達に相談を持ちかけたわけでもありません。 私のためを思って助言したと思いたいのですが、1週間以上経過しても釈然とせずで。 こんな状況です。 友人は、1人は既婚(パート勤務。彼女も不妊であるが治療はしてない。今のところはタイミング取ってる様子。)、もう1人は独身(派遣勤務、婚活中)です。 ここ2ヶ月私の仕事が繁忙であり、先月は残業が50時間超で、友人たちとも2ヶ月振りに会いました。「最近不妊治療はどうしてるの?」と聞かれ、昼休み等利用して行ってると答えました。 不妊治療に絡み、注意されたことは以下のとおり。(→は私が彼女らに反論したこと。) (1)肉ばかり食べて野菜も食べないと駄目。 →私がブログに外食したら載せていて、肉しか食べてないと思われた。 昼は会社へお弁当作ってるし、外食も週に1~2度(仕事があまりに遅い時)。家では野菜を沢山摂るようにしている。 (2)お風呂には浸かっているか。 →追い炊きでないのと、帰宅して食事したらもう23時過ぎのためシャワーで済ますことが多い。 お風呂は週に1~2度。お風呂より睡眠を取りたいので、12時過ぎには寝るようにしている。 (3)子作りよりなぜ仕事が優先になるのか。 →自分が休んだりしたらかわりの人がいないため、自分に全て降りかかってくるし、周りに迷惑をかけてしまう。 と言ったら、冷めた感じで「ふーん、優しいんだね。」と言われた。 (優しいとかではなく、お給料を貰っている以上責任があるかと。) (4)(3)により、私がいなくなってもどうにかなるものだし、残業なんて仕事ができない人がするもの。 いざという時、会社は助けてくれない。私達(友人2人)もそういう時があったけど、あまりに会社がどうにもしてくれないから辞めたとか、仕事放棄したとかで。 2人が今勤務している会社は定時で上がらないといけないような雰囲気であり、私の会社は残業代稼いでいる人もいるんじゃないのー、と。 →(私が仕事ができないから残業しているという風にも聞こえた。) 業界的に繁忙期だから仕方ない。来月からは残業を半分に減らす努力をする。あと、職場に対して多少なりとも情があるし放棄はできない。とにかくかわりの人がいない。 (今の職場は残業が月30時間位ということが条件、ということを友人たちには伝えてないです) (5)このまま子供を授からなければ養子も視野にいれている、ことを伝えたら、1人の友人がとてもイヤな顔をし、首を横に振っていた。 →勿論、養子を取るのも条件等があり非常に難しいこと。ただ、そういう選択肢もあるのではないか。 大まかにはこんな感じです。 最初は笑って受け答えしていたけど、段々なぜそこまで言われないといけないのかと思ってきたのと、治療や仕事のストレスもあり、「私の状況を全部分かっているわけではないのに決めつけないで!」ということと、でもまだ話が終わらないので、最後には「はいはい、分かりました。気を付けます。」と半ば投げやりに言ってしまいました(ちょっとこれは大人気なかったと反省)。 不妊治療している人は生活習慣は当然気を配ること前提で、治療している方が殆どかと思います。 そして、治療のストレスがかなりあります。 仕事が繁忙の中でどうにか時間のやりくりをして通っていますが、不妊治療について私より詳しくない友人達にあーだこーだ言われ、コレがまた大きなストレスとなってしまいました。 きっと、私の生活を気にかけて言ってくれたのだとは思いますが、もし私が友人ならばよくも知らない治療や友人の私生活について意見などはできないです。 それでなんとなく、治療のことを話すべきではなかったかなーとも思ったり。 また、会えない時にメールが来ると「毎日仕事で忙しくて…。」と書いていたのも、うざかったのかなあと。 2人共、自分の意見ははっきり言うタイプであり、私も同じタイプですがさすがに2人がかりで攻撃?されると言いたいことも言えなくなってしまい、後から「ああ言っておけばよかった。」と後悔したりで。 このことがあって以来、連絡取ってません。いつもは会った翌日とかに「昨日はお疲れ様」的なメールをしていました。 こういう場合、少し距離を置いた方いいのでしょうか。 それとも、引っかかっていることに関しては、彼女達にきちんと私の思いなどを伝えるべきなのでしょうか。 不妊治療の大敵はストレスなので、できれば溜めない生活を送りたいのです。 勿論、可能であれば彼女達と友人関係は続けていきたいと思っています。 付き合いが1年半で浅いということもあり、まだお互いのことをよく知らなかったということもあるかもしれませんが…。 支離滅裂でスミマセン。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

どうして赤の他人に貴方の治療ペースに難癖をつけられなきゃいけないのですか? 貴女が妊娠できなくて その人に不利になるようなことがあるの? 腹立たしいですね!! 気にしないこと、受け流すことです。 不妊治療をしているひとにありがちな「不妊様脳」じゃないですかね。 そんな生活で授かれると思ってるの?というおせっかい。 ほっとけって感じです。 私ならその友人と付き合いは続けません。メリットがなさそうですもの。 貴女が今の生活のなかで 授かれたとして、手放しで喜んでくれるような友人たちですか?

despres22
質問者

お礼

ありがとうございます。 もし妊娠したら喜んでくれるとは思いますが…もう1人が不妊(治療は全くしてない)なのでどうでしょうかね…。 仰る通りです。不妊治療を知らない友人に言われたお節介な言葉にカチンときたんですね。 私も疲れていたし…。 暫く距離を置いてみます。お互い色々と見えてくるかなと。

その他の回答 (4)

回答No.5

相談してるわけでもなく、治療の愚痴を言ってるわけでもない相手に「本気で授かりたいの?本気で頑張りなよ」なんて、悪意のあるおせっかいだと言うのに。 それに気付かずわざわざアドバイスしてくるひとって一体なんなんでしょう。 気持ち悪いとさえ思っちゃいます。 付き合いの浅い信頼出来ぬひとに、不妊治療のことはもう話さない方がいいですよ。

despres22
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、仲が良いから不妊治療してることを伝えたけど、まさか色々と言われるとは思ってもいなかったのでショックでしたし、カチンときたんでしょうね。 頑張りなよって言われても困りますけどね…時間をやりくりしながら頑張ってるし。 頑張っても成功することではないですしね。 今回は単なるお節介と受け止めて、暫く距離を置いて気持ちが落ち着いたら連絡取ることにします。 こちらから治療のことを話したわけではないですが、聞かれても何でも話すのはやめようと思います。

noname#159643
noname#159643
回答No.4

読んでみましたが、特にショックを受けるような内容ではないと思いました。 逆にお尋ねしますが、彼女達の言っていることが間違っていると思いますか? そう、別に間違ってはいないんですよ。 1と2は論外。(わざわざ書く程の内容でもない!) まあ、お風呂の件については、「ゆっくり浸かってリラックスした方がいいですよ」 ってことだよね。 3と4は、あなたの年齢が分からなく、また不妊治療歴も不明なんですが、「そろそろ本気でで考えた方がいいよ」 ということだと思います。 「いや、私は本気よ!」 とあなたが主張しても、今の勤務状況を聞けば誰だってそうは思いません。(本気に見えません) 5は、できれば言及は避けたいですが、僕個人的には「有り得ません!」 >「私の状況を全部分かっているわけではないのに決めつけないで!」 あ~、嫌だ! この言葉・・・。 他人が、あなたの全部を分かっている訳ないのは、あなた自身が一番知っていること。 それなのにこんなセリフを吐くなんて・・・。(こんなのは、単なる「八つ当たり」です) >治療や仕事のストレスもあり・・・ 自己分析の通り。 もはや、他人のご厚意による意見すらまともに聞けない、危険領域一歩手前の心身状態(精神および肉体)だと思います。 あなたは、それ程病んでいるようです。 >こういう場合、少し距離を置いた方いいのでしょうか。 質問にあるやりとりを読む限りでは、お友達の方から距離を置かれていると思います。(最後のあなたの悪態) あなたの精神状況から判断するに、今は何もしないのが良いと思います。(増々拗れるだけ) 一番いいタイミングは、あなたが「ご懐妊」され、その時報告する際に、「あの時は私も態度が悪くてゴメンね!」 と言えることです。 ほんと、仕事はほどほどにして、無理せず頑張ってみて下さい。

despres22
質問者

お礼

不妊治療を知らない方のようですね。 治療をしている人に、頑張ってという言葉は禁句です。 皆、頑張っているけどなかなか授からないのです。 友人の言ったことは間違いではなく、単なるお節介なのです。 私がそれを受け入れられるかどうかといったところですが 今の状態では難しいです。

  • DeeAnna
  • ベストアンサー率32% (176/546)
回答No.2

結論だけ言うなら、友人関係というのは、ストレス解消にならなければ私は一切お付き合いしたくありません。 ご友人の2人とは、同じ職場ではないのですよね? でしたら、治療中はしばらく距離を置くとよいと思います。 それで関係が拗れるとしたら、所詮友人にすべき相手ではなかったと言う事です。 1年半ぐらいの友情なら、すぐにでも変わりは見つかるでしょう。 お仕事も大変忙しいようですから、プライベートでまでストレスを溜めている余裕は 無いと思います。余裕が無い時って人付き合い面倒になりますからね…。(^^; 私は、キャリア派でズバズバ物事を言うタイプですが、 キャリアウーマンの友人同士とは、利害が一致する(金儲け絡み)時しか、気が合いません。(笑) 火と火って相性悪いなぁと過去の経験で色々感じたので、基本はおだやかでちょっと頼りないけど黙って話を聞いてくれるタイプの友人と私は長続きします。 自分が、人にアドバイスや、注意されたりするの大っっ嫌いなので。 とくに、求めてもいないアドバイスはイラッ!どころか、メラッ!っと来てしまいます。 質問者さんの気持ちは良く解りますよ。正しいか正しくないかはさておき、 余計なお世話。 という心境なのではないでしょうか。 まぁ、相手もストレスが溜まっていて、誰かに注意をする事でそれを発散させたかったのかもしれません。無理に誤解を解く必要はないと思います。 かえって固執が生まれかねませんし。しばらく距離をおいて、心が落ち着いた時に、 あの頃はイライラして大変だったなぁ…と思えるようになるのではないでしょうか。

despres22
質問者

お礼

ありがとうございます。 仰るとおりです。 友人のストレスが溜まってるかどうかは分からないですが、分かって欲しいと思うのが間違いだったのかなと思います。 私自身も頑張りすぎていたので…。 私も一緒にいる友人はストレス解消となる人でないと駄目ですね。 暫く距離を置き、気持ちが落ち着いたらまた連絡取ってみようと思います。

  • sachi7283
  • ベストアンサー率21% (256/1170)
回答No.1

お友達が全面的に良い人だと思って、書きますね。 本当に子供が欲しいの?仕事のついでじゃ子供は生めても育てられないよ。 子供が欲しいなら、迎えるような生活にしなよ! と、こうじゃないですか? もちろん、相談者さんの心の中は、子供が欲しいから不妊治療してるのよ!ですよね? でも人間、悲しい事に心の中は目で見えません。目で見た事しか判断材料にできません。 仕事の休み時間に病院へ行く。残業が多い。外食が多いように感じる。友達とも遊べないくらいの忙しさ。 このままで妊娠できたとして、残業を続けますか? 仕事の合間で病院に行きますか? そもそもそんなに忙しい職場で、あなたの妊娠を誰が心底喜んでくれますか? お友達、おばさんにありがちな、おせっかいなんだと思います。 今回はデリケートな問題だったので、うざかったでしょう。 でも、相談者さんを心配してのことだと思います。 連絡を取ってみては?

despres22
質問者

お礼

ありがとうございます。 時間が経過するにつれて、友人の単なるお節介だろうなという気持ちになりました。 仰るとおり、デリケートな問題なので励ましだとか聞いてもらうだけでよかったのだと思います。 忙しい中こんなに頑張っているのに、なんで「無理しないで」ということばではなく、注意ばかりしてくるの!って気持ちでうざかったです。 友人に連絡を取るのは、もう暫く気持ちが落ち着いてからにしたいと思います。

関連するQ&A

  • 不妊治療中の友人の精神状態について

    私は不妊治療を3年ほどしましたが仕事が忙しくうまくいかず、 その仕事をやめて転職ししばらく半年ほど不妊治療を休んでいたら授かり、 年末に出産し今2ヶ月になりました。本当に嬉しくて奇跡だと思っています。 ちょうど同じ時期に不妊治療を開始した学生時代の友人がいますが、 私が不妊治療を休んでいる間もがんばっていました。 不妊治療を休んでいた私が妊娠したこともショックだったようですが、喜んでくれていました。 しかし、私の妊娠後からどうも発言が気になり付き合いづらくなってきています。 仕方ない事だと思っています。 不妊治療は経済的にも精神的にも大きな負担がかかります。 私なら不妊治療しているからわかってくれると頼りにしてくれているのは嬉しいのですが、 私の妊娠中からいままでに、「周りがどんどん子供ができ惨め」「こんなに誰よりもがんばってるのに」 「周りの子供の成長が怖い」「私だけ取り残されている」など、メールや口頭で言われ、 不妊治療を休んで授かった私は罪悪感をもたずにはいられませんでした。 共通の友人もなんと声をかけていいのかわらかず、その友人を避けるようになっているのは事実です。 その友人から「私たちに子供がいないからみんな連絡をくれなくなった」といわれました。 私は正直に「いままでのあなたの発言が気になって自分の子供をみせて傷つけたくないからどうしていいかわからない」と伝えました。 もしかして、精神状態が普通の状態ではないかもしれないです。 専業主婦だしそれしか考えずにはいられないようで、その友人ご主人は友人の不妊ストレスが 大きい事から、治療には協力的ですが、仕事を忙しくしているようです。 ご主人は普通を装っていますが、別の共通の友人からかなりのストレスをためていると耳にしました。 今後、なんて声をかけてあげたらいいのでしょうか? 子供を授かった私から何を言われても迷惑でしょうか?

  • 不妊治療している友人との付き合い方

    不妊治療の末、妊娠。現在7ヶ月のものです。 質問は、不妊治療をしている友人(20年来のつきあい)の事なのですが 友人は昨年10月ごろから不妊治療を始めました。 思ったより治療が高度になっていき、精神状態が不安定になることも多いようでした。 私も、辛い不妊治療期間を過ごしてきたので、友人からしても話しやすかったのだと思います。 私の妊娠生活には全く触れてくることはなく、ほぼ一方的ですが、友人の話に耳を傾けているというスタンスで話をしていました。 そんな中、お互い住んでいるところが離れていて、会うことが無かったのですが、先日友人が帰省した時に、「会おうよ!」と言われ、会いに行きました。 ですが、お腹がせり出してきている私の姿に友人はショックを受けたらしく、帰った後、メールで「やっぱり○○(私)の妊婦姿はショックだった」と言われました。 それ以来、まったく連絡が来なくなってしまいました。 私も不妊治療中の辛い精神状態を体験しているので、友人の行動は痛いほど理解できます。 こういう場合は、そっとしておくのが一番ですよね。。。 ちなみに、私は不妊治療中に親しい友人からの妊娠報告という状況が無かったので、全てが想像でしかなく、「私ならどうするかなぁ」と考えても、「結局、今赤ちゃんがお腹にいるからそんな落ち着いた考えになれるんだよ!」って自分では答えが出なくなってしまっています。 出産報告ってどうしたらいいんだろう。。。 年賀状は気を使うべき?? そんなことを考えてしまっています。 こういう経験がある方、どうやって過ごしましたか? 出産報告や、年賀状はどうされましたか? よろしければ、体験談など頂けると嬉しいです。

  • 不妊治療中の友人との付き合い方について

    非常にデリケートな問題であるため、注意を払って質問をするつもりではありますが、不妊治療中の方が気分を悪くされることがありましたら、申し訳ありません。 私は既に一児の母なのですが、大学時代の仲間4人のうち、既に出産をした人は私を含め、二人。そして、3ヶ月ほど前に、もう一人が妊娠しました。その連絡を受け、メールのやり取りなどをしていたのですが、まだ出産をしていない友人からパッタリと連絡がこなくなりました。久々に皆で集まろうという話だったのですが、どうも彼女は不妊治療をしていたらしく、そういう気分にはなれないようです。確かに他の3人には子供がいる(妊娠中も含め)ので、子供が欲しくて不妊治療をしている彼女からしてみたら、たまらない気持ちになる事は容易に想像できますし、彼女が連絡をしてくるまで時間をおいた方がいいのだろうと思います。でも、これって彼女が無事、妊娠するまでずっと会えないということになるのでしょうか?不妊治療をしている彼女からしてみれば、子供がいる友達、または妊娠した友達というのは友達ではなくなってしまうのでしょうか?不妊治療をしていると具体的な話はこれまで聞いたことがありませんが、結婚して5~6年くらいになるので、もしかして...という察しがつかなくもないため、私たちはメールのやり取りや会話の中で、子供や出産の話などについては極力控えるなど、これまでも色々と配慮してきたつもりではいます。今回、妊娠した友人も不妊治療をして妊娠したのですが、彼女に配慮してか、控えめな報告をしてきていました。でも、おめでたいことには変わりありませんし、私やもう一人の友人が祝ってもらったように、出産祝いもしてあげたいです。これまでは4人で集まっていましたが、そのような席に彼女を誘うことはタブーのように思えます。かといって、これを境に疎遠になってしまうのでは、声をかけないと寂しいのでは...という気もします。また、今、妊娠をしている友人が彼女に出産を祝ってもらえなかった場合、現在、不妊治療中の彼女が妊娠して出産できた時にお祝いしてあげたいと思うかな...と思ってしまったり...。 これまでの良い関係を保っていくには、どうするのが一番いいのかと考えてしまいます。 同じようなケースにあったことがある方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願い致します。

  • 働く女性の不妊治療について質問です。

    働く女性の不妊治療について質問です。 現在結婚生活3年目を迎える会社員です。 結婚1年を過ぎた辺りから近くの不妊クリニックで8ヶ月ほどタイミングを診てもらっていましたが、毎回ただ基礎体温を見せて排卵時期をエコーで診てもらって終りという診療に不安になり、なんとなく行くのをやめてしまいました。 現在34歳という年齢も考え、人工授精や体外受精も視野に入れてどこかのクリニックで受診しようかと考えているのですが、 1. 都内でどこか不妊治療におすすめのクリニックがあれば教えて下さい(現在住まいは飯田橋近郊です。) 2. 現在の仕事は正社員で残業も多いのですが、不妊治療は仕事と両立して出来るでしょうか。 2番目の質問のように、私は勤めて12年になる正社員です。仕事柄、忙しい時は夜12時帰宅なども当たり前、平均しても普段は夜7時までは残業。定時(5時半)に帰るのも個人の判断にまかされていますが、さすがに忙しい時は難しい事も多いです。 それに加え勤務地が大宮近郊の為、通勤には1時間半は要しますので、以前タイミングをとってもらっていたクリニックには、定時に仕事を終え7時ぎりぎりに駆け込むという、ストレスの多いものでした。 実際の体験談を是非お聞かせ頂ければと思います。 宜しくお願いします。

  • 不妊治療中のストレス発散

    現在、不妊治療中で、これから、人工授精なども挑んでいこうかと 思っている身なのですが、不妊治療中、もしくは、不妊治療をして 子供を授かった方に、治療中のストレス発散についてお聞きしたいです。 私としては、外へ出て、少し仕事もしたいなと思うのですが、夫は今は あまり賛成してくれません。 私が、仕事に没頭してしまうタイプだから、仕事が第一の意識に戻ってしまいそうで それは、ちょっと本意ではないようです。 仕事をしていらっしゃる方、仕事をしながら、不妊治療をして、授かった方 何か気をつけていらっしゃったこと、ありますか? もしくは、後悔したことでも、よいです。気をつけたいと思うので。 よろしければ、お聞かせください。 同じような立場の友人が回りにおらず、一人で過ごす時間があまりに多いので 正直、気が滅入っています。 子供が小さい友人がほとんどなので、ゆっくり会うこともままならないです。 私は、不妊治療中、こういうストレス発散をしている。ということもあれば、お聞かせください。

  • 不妊治療と仕事について

    通っている病院は、有名な所ですが幸い会社から近いのでいつも仕事後に予約しています。 病院も近いし、本当は現職で続けながら治療をしたいのですが、とにかく今の職場を辞めたいです。 理由は、モラハラをする人がいる事で、私は直接の被害者ではないのですが、10人強の小さなフロアで、その人は声も大きいし同じフロアにいる事で気が落ち込み、すごいストレスを感じています。(会社は対処してくれる見込みなし) 妊活初めは、育休まで取って復帰するつもりでいました。 しかし、初の育休後復帰の2人で知ったのですが、時短は認められないし古い会社なので子供が病気で休むことにあまり理解が得られず風当たりが厳しいです。(結局2人共辞めてしまいました) また、現時点で朝は7時に家を出ているので送りに関しても時間的に厳しいと思います。(主人の助けは頼みますが) うちは主人が保育士なため、私が働かないと生活できないのと治療費を考えるとフルタイム勤務は必須です。(元から専業主婦になるつもりもないですが) 希望としては年内いっぱいで退職して、パート若しくは派遣でもやろうかと考えています。 31歳になりましたが、既婚で妊娠希望をしていると職探しは難しいでしょうか? また、人工授精だと通院の頻度を考えるとフルタイムは難しいでしょうか? 今の会社は通院で休み取るにも詳細の説明をしないといけませんし、不妊治療のことは伏せています。 ちなみに、経済上まだ体外受精に進むことは考えていません。 とにかく今は不妊の落ち込みに、職場でのストレスで心を穏やかにしたいです・・・ まとまりのない文章になってしまいましたが、ご意見いただければと思います。 誹謗中傷はやめてください。

  • 不妊治療と転職について

    年齢的にもタイムリミットが近づいているため不妊治療を考えています。 現在の勤め先は8:30-17:30勤務で残業はないのですが土日しか休めず(正社員ですが有給ないんです)社長家族が詮索好き・噂話好き・悪口好きな為、遅刻早退しづらいので転職を考えています。 そこで質問なのですが、不妊治療しながらですと就業形態はパートの方が良いでしょうか?なかには将来の事を考えて転職するなら育児休暇とれるところで正社員がいいという方もおられますがマタニティを優先するにはパートの方が良いですよね?正社員だと残業の多い事は避けられませんし家事への負担が疲れ&ストレスになりそうで。 もしパートの場合は平日みっちり月-金勤務だけど勤務時間が10:00-15:00または16:00なので退社後通院できそうな場合と、週3日や4日勤務で休日が多い場合とどちらが良いでしょうか? 不妊治療のご経験のある方、同じような状況だった方みなさんはどうされていましたか?ご参考までにご意見を聞かせてください。

  • 不妊治療を続けたくない

    38歳の夫婦ですが結婚も遅かったため、不妊治療を数か月前から始めました。 私は年齢も若くないのでもし子供が出来れば授かりものなのでうれしいが 不妊治療まですることは考えておりませんでした。 ただ主人が子供を欲しがったため不妊治療を始めました。 しかし私はすこし排卵障害があるのですが、旦那は精子検査を数回したところ よい結果が出ませんでした。 男の人は精子へのプライドはあるのだと思いますが、病院が悪いとか色々文句を 言っております。 正直私は体外受精はやりたくないので主人に伝えたところすごい怒られ 頑張って仕事しながら続けている人もいるんだから、出来ないわけないだろうと言われました。 人それぞれ考え方があるかと思いますが、自分の周りには不妊治療をせずすぐに 子どもを授かった人ばかりなので相談も出来ずにストレスが溜まるばかりです。 病院の待ち時間も長いし、初めたばかりなのにもう嫌です。話し合っても 旦那は譲らないので離婚したほうがいいのでしょうか?

  • うつと不妊治療

      結婚6年目の30代後半の夫婦です。 自然妊娠は難しいといわれ、今後体外受精を考えています。 現在は夫婦共働きです。私は週4日非常勤勤務です。 夫は私が仕事を続けながら不妊治療をすることを望んでいます。 私はうつ病があり服薬(パキシル1錠ソラナックス頓服)もしています。 現在は、仕事を含め社会生活を送るには問題の無い程度に安定しているのですが、 不妊治療が加わったとき、仕事と治療のストレスに耐えられるか不安です。 主人は、「仕事も治療もがんばれ。」の一点張りです。 仕事はやめて治療に専念したい、という気持ちもありますが、 いまの仕事にやりがいも感じており、 辞める踏ん切りがつかないという部分もあります。 うつ病がなければ両立にも前向きになれると思うのですが。 ちなみに受診している医師は「あなたの気持ちしだい」 という感じで、具体的なアドバイスはありません。 漠然とした質問になってしまい申しわけありません。 できれば、うつ病をもちながら不妊治療もしくは出産したかたからのご意見を伺いたいです。 宜しくお願いします。

  • 不妊治療中の友人に、流産の報告は…

    はじめて質問します。30代前半の女です。 同級生の友人が結婚後3年経っても子供がおらず、今までは不妊だということは聞いていなかったのですが、今年の夏前に会ったときに、むこうから不妊治療中だと打ち明けてくれました。 まだ治療をはじめたばかりで、彼女の体の検査が終わって、今は医師の指示通りにタイミングをとっている段階と話していました。 その時私は入籍したばかりで、まだ式まで時間があったので、すぐに子供を作る予定ではありませんでした。 今の時代、不妊治療している人やそういった情報なども当たり前のように飛び交っていますので、妊娠したとしても不妊で悩む人がどこにいるかわからないものだし、妊娠報告を安易にするものではないとは感じていました。 不妊のことを直接打ち明けてくれたその友人にも、もし私が妊娠したらどんなタイミングで話せばいいんだろう…なんて余計なことを考えていました。 同い年で、自分だって不妊の恐れもあるし、妊娠したらその時考えようと思っていました。 結婚式が終わり、新婚旅行後に、私はすぐに妊娠することができました。主人だけにしか話しておらず、心拍が確認できる7週くらいまでは不安なので、離れて暮らす親にもまだ話していませんでした。しかし、、、、なんと、初めての妊娠が稽留流産。8週目。ショックでした。とてもつらかったです。幸せな気分から一気に谷底に落とされた気分でした。 結婚式を親族のみで執り行ったので、友人からいただいたお祝いなどには、式が終わってから内祝いとしてお礼を送っています。上に書いた不妊治療中の友人から、内祝いに対してのお礼のメールがきました。そして、結婚式の話や新婚旅行の話などたくさん聞きたいから会おうと言ってくれました。 不妊で治療をするつらさと、流産のつらさは別物だと思いますし、私は妊娠できたことだけでも良かったと思えば、その友人には流産のことを話さないほうがよいでしょうか。 いま、会う日にちを決める段階になっています。 彼女との仲の良さで考えれば、何でも話せる大好きな友人です。 会えば彼女の不妊の治療の状況も聞くことになると思います。複雑な気持ちです。 どう思いますか?? 不妊治療中の人に、妊娠→流産の話を聞いてもらうのは酷でしょうか?