• 締切済み

幼稚園の頃踊った曲の名前が知りたい!

ずっと知りたかったのですが、調べても全く分からないので質問させていただきます。 うる覚えなのですが、 ♪ちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃ ちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃ ちゃちゃちゃちゃちゃーちゃぐわっぐわっぐわっぐわ(鳥の鳴き声だったような・・・) この曲に合わせて手拍子3回ずつ、 鳴き声の所ではお尻を横に振りながらしゃがんでいくような踊りです。 分かる方いらっしゃいますか?? 分かりにくい説明ですが、 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#161539
noname#161539
回答No.1

こんばんは。 何となくですが、チェッカーズのガチョウの物語ではないかと。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この曲の名前を教えてください。

    てててて てててて てんてんてんてん てんてんてんてん てててて てててて てんてんてんてん てんてんてんてん ててててててて ててててててて てんてんてんてん てんてんてんてん てんてんてんてん てんてんてんてん ぴーーひゃらひゃらひゃらひゃらひゃらひゃらひゃらひゃらひゃらひゃらひゃらひゃら ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ ひゃららららららー ででででーーー でれでんで でででででででででーーー ででででーーー でれでんで でででででででででーーー ちゃらちゃちゃ ちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃーーー ちゃらちゃちゃ ちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃちゃーーー 多分、ゲームの曲だと思います。 真ん中の「てんてんてんてん」から「ちゃららららららー」まで手拍子も入ります。 「ぴーひゃら」の後は文字にするのが難しかったので、あまり自信がありません。 ずっと探している曲なので、心当たりのある方はぜひお教え願いたいです。

  • このピアノ曲は何という曲でしたでしょうか?

    白鳥の湖の『4羽の白鳥の踊り』にちょっと似ているピアノ曲で、 2拍子の有名な曲なのですが度忘れしてしまいどうしても思い出せません。 メロディはホ短調で|ソーソラソーファ♯ー|ソラシーソラシー|です。 このクラシック曲は何という曲でしたでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらどうぞ宜しくお願い致します。

  • 中学の頃の合唱曲が思い出せません

    タイトルの通りです。 曲の特徴としては、少し暗めの曲だった覚えがあります。 「ソウル」「言葉だけがかえる」この二つ以外歌詞を覚えていないのでそうそう答えが出てこないかもしれません。 不確かなものだと「フューチャー」もあります。 「言葉だけがかえる」の所が一番声を張るべき所だった覚えがあります。この部分は一番初めは強く声を張り、2回目は弱く抑えて声を出せとよく先生にアドバイスされたのを覚えています。 中学の頃に歌ったと言えども、合唱団として歌を歌いたいという人を集めたチームなので少し難しい曲だった印象が残っています(例としてあげるのならばハレルヤに近しいものでしょうか)

  • チイチイと2回鳴く鳥の名前

    最近ですが チイチイ と2回だけ鳴く鳥が近所にいます。 音程は一定な感じで強弱がないです。 姿は見かけないので全く分かりません。 鳴き声は日中に聞こえます。 住んでいる所は東京(23区内)ですので山奥にすむ鳥ではないと思います。 でも高い木が多く近くに川もあります。 これだけで申し訳ありませんが何という鳥か分かりますか?

    • ベストアンサー
  • 2011年頃の曲だったと思います

    洋楽の黒人3人組が歌ってた気がします。 サビになると AH~yearを何度が繰り返します。 その時みんなで手拍子もしてました… PVはローライダーの様な車が出てたりして スラム街の様な所を再現のようにしてました。 もしわかる方がおられましたら教えてください よろしくお願いします!

  • 変わった啼き声の鳥の名前

    都心に住んでいるのですが、近くに大きな森があるためか、多種多様な鳥がいます。 その中で、「コアラ、コアラ、コアラ」と3回くらい続けて啼く鳥がいます。その啼き方が面白いので、いつも耳を傾けてしまいます。 しかし、興味があるのですが、どんな鳥なのか姿すら確認できていません。 調べたいのですが、啼き声だけではきっかけもつかめず…。 季節も問わないで、よく聴こえます。 お詳しい方、なんという鳥なのか、どのような特徴があるのか、お教えいただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 名前は「手拍子」でいいの?

    ソウルやダンスミュージックで手拍子が入っている曲がありますよね? あの手拍子の奏法というか正式な名前が知りたいので 知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • ドリフの早口言葉の曲と踊り

    ドリフターズの番組の“8時だよ!全員集合”で、行われていた 早口言葉のを覚えてらっしゃる方、教えてください! あの時の曲、 ♪じゃじゃっじゃじゃ、じゃじゃっじゃじゃ、 じゃじゃっじゃじゃじゃじゃじゃっ、じゃ~ん♪ あれって、ギターのコードで弾けますかね? ってか、誰かの曲なのでしょうか? また、あの時の踊りをしりたいのです。 最後の“じゃ~ん”のとこは、両手を鳥のくちばしのように曲げて、 左右の上方に伸ばすって感じだったとおもうのですが、、、 ちょっと、レクの時間にでも再現したいと思うんです。 どなたかお願いします!

  • アルルの女のファランドールについて

    ビゼー作曲のアルルの女という組曲のファランドールという曲について質問です。 ファランドールとはフランスのプロヴァンス地方に伝わる踊りで、6/8拍子です(Wikipediaに書いてありました)が、アルルの女のファランドールは聞いたかぎり6/8ではないように思います。 何拍子なんでしょうか? 楽譜が手に入らず分からないので教えて下さい。 また、6/8でないとしたらそれはファランドールと呼べないと思うのですが、皆さんはどう思いますか?

  • 音階で鳴く鳥の名前をご存知でしょうか?

    yahoo!でも質問したのですが、答えがつきそうにないので、こちらでも質問させていただきます。 10年ほと前になりますか、都内に住んでいたとき、ソラシドレ・レ・レと音階で鳴く鳥の声を耳にしました。どちらかというと甲高めの、最後のレーは叫ぶような、かなり音量のある鳴き声です。 音程が綺麗だったため、最初の2,3年は誰かが笛か何かを吹いているのだと思っていました。(環境美化のため?当時も訳が分からず不思議に思っていました。) しかし、そのうち、音階を辿るような節回しはそのまま、音程が外れていき、次第に本当の鳥の声っぽくなってきたなと思っていたある日、たまたま外にいたときに、またあの鳴き声がして飛び去っていく鳥の姿を目撃しました。 それで思い出したのが、雛の頃から人に飼われていた鳥は、仲間の鳥の鳴き声を聞くことがないため、野生の鳥が鳴くようには鳴けないという話です。だからひょっとして、雛の頃から籠の中で音楽を聴かされて育った後、逃げ出した鳥なのかなと思いました。 ところがその後、2度ほど引越しまして、今は関東の他県にいるのですが、どちらの家でも同じような鳴き声を何度か耳にしています。 節回しは、一番最初に聞いたものより、だいぶ鳥っぽいのですが、やはり音階を辿るような感じで、私には、ソラシドレ・レ・レーのように聞こえます。 この鳥の正体に心辺りのある方はいらっしゃいませんでしょうか? また、同じような鳴き声を耳にされた方、いらっしゃいませんか? これまで住んできたところは、全て住宅地で、三軒茶屋近辺など非常に騒がしい地域も含まれます。季節は問わず、10時から3時の暖かい時間に現れるようです。 授業をさぼってるとき、会社を休んでいるときなど、遅くまで布団の中にいる日に耳にすることが多く、私はこれまで村上春樹さんの小説から勝手に取って、ねじまき鳥と読んできました。 そのため、分からないと困るとか、そういうわけではないにせよ、非常に愛着のある鳥なので、ぜひ正体を知りたいと思っています。 事典を見たり友人に聞いたりもしましたが皆目見当がつかない状態です。どうぞ、よろしくお願いいたします。