PC Lenovo H310ハングアップ対処方法

このQ&Aのポイント
  • Lenovo H310 Windows7を一年前に購入しましたが、ハングアップ、リセットが頻発しています。対策方法を教えてください。
  • Lenovo H310 Windows7の購入から一年経ちますが、ハングアップとリセットの問題があります。解決策を教えてください。
  • Lenovo H310 Windows7のハングアップとリセットの問題に悩んでいます。対処方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

PC Lenovo H310ハングアップ対処方法

Lenovo H310 Windows7(据え置きPC)を一年前に購入しましたが、購入当初からハングアップ、リセットがかかる現象が出ています。対策方法等お心当たりある方のアドバイスお願いいたします。 メーカには初期不良で2回修理に出したのですが1回目はメモリの指し直し、2回目は現象再現せずで送り返されました。 ハングアップ(フリーズしキーボード、マウス使えず電源を切り再立ち上げ必要:画面上には5cm*2mmの線が20本ぐらい入ります)は約1回/3時間使用発生し、リセットは約1回/1週間で発生します。*1日の使用は2時間ぐらい。 メーカーのHOME-PAGEにあるように周辺機器を全部外しても変化なし。BiosやOSのver-upはしていません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

Memtest86+などでメモリーのテストをしてみる価値があるかもしれません。 画面が乱れるとしたら、グラフィック機能の異常が考えられます。 実際には、M/B上のチップセットに組み込まれたグラフィック機能でしょうから グラフィック処理のために要するメモリーを、メインメモリーから借用するシステムになっています。 ですから、メインメモリーのメモリーモジュールに異常があれば グラフィックに異常が出ることもあれば、操作不能になることもあるわけです。 メモリーの挿し直しというのが、交換を伴わないものであれば 再発することも、不自然なことではありません。 ただし、問題がM/B側でおきている可能性もあります。 この辺の切り分けは難しいところですが 保証が切れる直前であれば、なるべく早く対応すべきでしょう。 3時間に一度はおかしくなるというのであれば、一度KNOPPIXのLiveDVDなどを使ってみるとどうでしょう。 HDDの中身を含む、ハードウェアへの影響を与えずに、まったく別のOSを動かすことができるので それで問題なく、何時間も動くようなことがあれば Windows側の問題がある可能性も出てきます。 たとえば、デバイスドライバーファイルが中途半端に破損していたりすると ハードウェアの異常かのような症状が出ることもあるかもしれません。 なお、2GBのメモリーを搭載しているので、KNOPPIXなどでいろいろやってみても メモリーを全部消費しない可能性も高いので、そうなると メモリーの異常についての疑いは、なかなか解けません。 YouTubeのHD画質の映像を複数再生したりするといった負荷テストに耐えられれば 熱暴走(冷却不足やヒートシンク取り付け不備)の可能性は低いと考えられます。

asunaro_hinoki
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 トラブル箇所の切り分けにトライしていきたいと思います。 メモリをそんな使い方をしているとは知りませんでした。2GB増設しているので影響を確認してみます。 保障期間は過ぎているので・・・。自力で何とかしていきたいと思います。

その他の回答 (2)

  • kngj1740
  • ベストアンサー率18% (197/1052)
回答No.3

メモリかマザーボードがあやしい。AlegrMemTestのHDDとメモリの同時動作テストが有効かも知れない。昔これで発見した。テスト開始後数分で現象は発現。しかし保障切れ数年後で後の祭り。 別のマザーボードではWin7のスクリーンセーバーのバブルで放置するとハング。保障期間内にクレームを入れたが再現せずで返却された。仕方がないのでメモリをいろいろ入れ替え、ダマシダマシ使っている。何か参考になればと。

asunaro_hinoki
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 マザーボード怪しいですよね。グラフィックボードもマザー一体ですし。 私もだましだまし使っています。動作テスト検討してみます。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

初期不良を疑いますが、レノボには相談したのですか?

asunaro_hinoki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 相談したのですが、保障期間が過ぎてしまったため今後は電話サポート、修理ともに有料と言われました。納得いかないのですがしょうがないと思っています。

関連するQ&A

  • エクスプローラーでハングアップ

    PanasonicのCF-Y2(XPPro)を半年ほど使用しております。 使用し始めた当初からエクスプローラーでハングアップする現象が多く、困っております。 具体的には ・複数ファイルをコピー(右ボタン)orドラッグ&ドロップするとハングアップ。 ・単数のファイルでも連続して5個くらいドラッグ&ドロップするとハング。 ・複数ファイルを同時選択して開くとハング。 このような現象の後は →……explorer.exeを終了します。……となり、閉じるボタンで閉じる。 →ctrl+Alt+Delでタスクマネージャーを開き閉じています。 ・発生当初、システムの復元も試みましたがどこまで戻してもこの現象は直らず。 ・パフォーマンスの設定をシンプルにしても同様です。 ネットワーク経由でファイルの整理ができるので、当面は大丈夫ですが、不意に同様の操作をしてしまい、使いづらくて参っております。 できれば、ダウンロードで購入したソフトも多く、再インストールはさけたいです。 あまりにも基本的なことで恐縮ですが、 どなたかお知恵を拝借させてください。

  • ハングアップしてしまいます

     Galleria INを使用しているのですが、突然ハングアップしてしまい、使えなくなってしまいます。現状インターネットでの用途が、頻度としては一番多いです。使用しているブラウザはインターネットエクスプローラーです。  ハングアップは、2日に1回くらいの頻度で起きます。何か良い解決策はないものでしょうか…?

  • PCがハングアップします

    最近1週間ほど、毎日1回くらいPCがハングアップしてまったく動かなくなります。まったく思い当たるところがありません。インストールされているメーカーの診断プログラムを実行しても問題は見つかりません。 もうすぐ動かなくなるのではないかと、心配です。 原因の見つけ方、対処法など、アドバイスお願いいたします。

  • RealPlayerBasic 起動でハングアップ

    RealPlayerBasicで、動画や音楽を楽しんでいるのですが、(HP上の画像をクリックして)起動するとハングアップすることがしばしば起こります。 今回も、ハングアップするようになり、アンインストールとインストールを繰り返しましたが、ハングアップ現象は治りません。 以前は、アンインストールとインストールを行って回復していたのですが、今回はだめです。 ハングアップ現象が起こる前日に、ネスケ4.75をインストールしました。現在IE5.5をメインに使っているのですが、ホームページの動作確認の為、ネスケをインストールしたんですが、その直後からRealPlayerBasicを起動するとハングアップするようになりました。 現在ネスケはアンインストールしてあります。 なにか、重要なファイルが壊れているかと心配です。 また、RealPlayerを使用できなくて困っています。 解決方法ありましたら、よろしくお願い致します。

  • 音が鳴らない ハングアップする

    現象1 音が鳴らない 「OPL-3Aサウンドドライバが正常に動作していません。ハードウエア(IRQ,DMA)を正しく設定してください。」と画面に出る。音が全然鳴らない。起動音(ピポ)は鳴る。 現象2 ハングアップ(現象1と関係あるような・・・) 電源を入れ、画面にアイコンが並ぶ直前(ウインドウズの起動音が鳴る場面)になって、砂時計マークのままハングアップする。 コントロールパネルで設定変更(あまり関係ないであろうファイルシステムをディスクトップからポータブルにとか)し、再起動すると直ることもあれば直らないこともある。しかし、音はたまにしか鳴らない。 これまで、同様の異常が出ていてウインドウズを再インストールしなおしたが、正常インストール後すぐに、現象1が発生。その後、また、現象2も発生。 以前、同様のことで、ハードディスクを買い換え、原因はマザーボードと診断され、マザーボードを交換したが、半年ほど経過して結局また同じ症状になった。 非常に困っています。どなたか助けてください。 ちなみにPCは、9821Nr15です。

  • ハングアップ

    1時間に3回ほどハングアップが起きます。起きると、OSが再起動し、「セーフ・モードで起動しますか」と尋ねます。標準モードで起動すると、しばらくしてまた同じようなことが起きます。PCはDell Inspiron 530 (2008)です。OSはWindows 7-64Bit、メモリーは8GB、HDとして1年ほど前にSSD 256MBを入れました。グラフィック・ボードは古いのが数年前にへたったので適当なものに入れ替えました。Chkdskコマンドでスキャンディスクをしましたが、問題は検出されませんでした。実は数ヶ月前に頻繁にハングアップが起きたのですが、そのあと静まっていました。半がアップが起きると保存していない仕事がすべてダメになるので、頻繁に保存していますが、それでも心配です。よろしくお願いします。

  • BIOS設定画面でハングアップします

    自作PCを使用していますが、先日突然動作が不安定になり(Windows98SEが使用中に勝手にリセットしてしまう、起動音の後にタスクバーが出ずハングアップしてしまう、終了にやたら時間がかかるなど)、IEを5.5に入れ替えたための不具合かと思っていたのですが、次の日より電源スイッチを押して起動させようとするのですが、HDDアクセスランプがしばらく点いた後にうんともすんともいわなくなります(この状態は1日1回だけ、最初の起動時のみです)。 リセットボタンを押して再度起動させると起動するのですがやはり上記のような不安定な状態です。 BIOSをいじってみようかと思い、BIOS設定画面でいろいろ設定している最中にキー入力を全く受け付けなくなりハングアップしています。 ショップで“BIOS設定画面でハングするということはマザーボードが故障している”といわれたのですが、“ひょっとして電源の故障もありえますか?”と質問したところ、“それもありえますね”とのことでした。 しかし、電源とマザーと両方換える予算もないのでこんな経験をしたことがある方がおられましたらアドバイスをお願いします。また、他の可能性もあるかどうか教えてください。

  • 雷があった日からハングアップするようになりました

     こんにちは。  数日前に雷雨の日があり、その日、一瞬だけ家が停電 しました。(ブレーカーは落ちなかったのですが1秒程 照明やTVが真っ暗になりました。)  その日の夜にPCを立ち上げてから、ハングアップするように なりました。 【環境等の補足】----------------------------- ・停電した時、PCは起動していませんでしたが、コンセントは 抜いていませんでした。 ・PCは新品で今春購入。メモリ512MB、HDD180GB位。XP Home ・クロックアップ等の改造はしていません。 ・アプリケーションの追加や外部機器の追加などは  しばらくの間していません。 ・家に有る家電製品はPCを除いて快調に動いています。  (停電時使用していたエアコン、テレビも壊れてません) 【症状の補足】----------------------------- ・最初は20~30分程ネットをする最中にハングしました。  ポインタが動かなくなり、マウスとキーボードも受け付けません。  もちろんですがタスクマネージャの起動も出来ないです。 ・PC本体のリセットボタンは機能します。 ・リセットボタンで再起動後、また暫くは普通に操作出来ますが、  その後ハングアップします。(その繰返しです) ・再起動する毎に、ハングアップまでの時間が短くなっている ような気がします。 ・メモ帳やOutlook,IEなどのアプリケーションの操作で  起こります。 ・PCの電源コードは、不調の原因では無いようです。  (電源コードを古いPCに差替えて、今書込みしているので) ----------------------------------------------  上記をふまえまして、やはり雷による故障と考えた 方が良いでしょうか?  買って間も無いPCなので直るものなら修理したいと 思うのですが、修理できる範囲なのでしょうか?

  • PC-TS508T1Wのハングアップ

    使用タブレットは、PC-TS508T1Wです。 時々、原因不明のハングアップが発生してしまいます。 電源ボタンと音量ボタンの同時押しを何回か繰り返すとBoot画面がようやく表示されます。 他によい方法はありませんか。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です

  • 自作PCがハングアップしてしまう

    自作でPCを組んだのですが、起動し動きますが、かなり頻繁にハングアップします。ブルスクにもならずフリーズし、USBポートの電源供給も止まってしまうので、キーボードマウス類も一切使えません。その為、その都度強制終了するしかなく、、、 ちなみにケース内はファンは動いてますし、LEDライトもついてます。電源ランプも点灯してます。 温度の確認や、メモリチェックなど一通り確認しましたが特に問題はなく、、、 動画を見ているトキや、ゲームをプレイしている時、Discordで会話している時には、何時間経ってもその現象は起きませんでした。だいたいネットサーフィンしている時や、Discordを切った後などに頻繁に起きます。 似たような現象を解決できた方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。