自作PCパーツの選び方についての質問

このQ&Aのポイント
  • 自作PCパーツの選び方について質問です。メールやwebの閲覧、地デジの視聴、You tubeの視聴、FXのチャートソフトの起動、Web上でのFXシステムのログインがありますが、どのくらいのスペックが必要でしょうか?また、CPUの選び方もわからないので、アドバイスをいただきたいです。
  • 自作PCパーツの選び方や必要なスペックについて質問です。メールやwebの閲覧、地デジの視聴、You tubeの視聴、FXのチャートソフトの起動、Web上でのFXシステムのログインがありますが、どのくらいのスペックが必要なのか教えてください。また、CPUの選び方についてもアドバイスしていただきたいです。
  • 自作PCパーツの選び方と必要なスペックについて質問です。メールやwebの閲覧、地デジの視聴、You tubeの視聴、FXのチャートソフトの起動、Web上でのFXシステムのログインがありますが、どのくらいのスペックが必要でしょうか?また、CPUの選び方もわからないので、教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

自作PCパーツ

PCの自作に挑戦しようと思っています。 メールやwebも見ながら、地デジも同時に視聴します。また、テレビの代わりにYou tubeも視聴します。 さらに、FXをやっているため、チャート(ろうそく足)ソフトを起動しており、同時にWeb上でも1,2社FXシステムにログインしている状態です。 現在のdell製XPデスクトップパソコンはmediacenterが固まったり、中のファンがブーンと大きい音を出していたりという状況です。 このような使用状況の場合に、静かにストレスなく動作させようとするとどのくらいのスペックが必要でしょうか。 CPUでもintel corei3や5や7で値段も違います。どの部品を重視すべきでしょうか? また、こういう情報がないと答えようがないという場合はご教示ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

私はゲーマーではありませんが自作しているものです。 まず今のあなたが使っているPCのスペックを提示していただけないと どのパーツの性能が足りてないのか分かりません。 中のファンとはどこのファンでしょうか? ファンといってもCPUなのかケースなのか、はたまたグラボなのかで負荷がかかっているパーツが違います。 まずその説明だけはしておきますと、自分のようにエンコードをしてCPUに高負荷をかけますとCPUクーラーのファンが最高値で回ります。 ベンチでグラフィックに高負荷をかけますとグラボのファンが負荷に合わせて可変で回ります。 自分はソフトでPCの設定調節をしているのでマザーからつながっているケースファンも負荷で自動調節しながら回ります。 mediacenterが固まるのも安易にPCのスペックだけとは判断できません。 プログラム自体の不調も考えられますので。 さきほどタスクマネジャーでモニターしましたがCPU使用率が数%上がるくらいなので、 よほどご使用中のPCが低スペックでない限りスペック上は問題ないのではないでしょうか?   まず自作をするのでしたら自分のPCでやることの推奨スペックを調べるところから始めてください。 今後、自作するかもしれない質問者様に現状で出来る自作に関するアドバイスは (1)ケース (2)電源 (3)マザー・CPU・メモリ (4)HDDなどの記憶装置系 (5)グラボ(不要な場合あり) (6)その他のパーツ(例 ドライブなど) の順にお金をかけていくと良いと思います。 ただ他の回答者様のご指摘にもあるように使用用途を見る限り自作しなければならないほど高スペックが要求されるようなことはされていないと思います。

kenjipu
質問者

お礼

mediacenterのために再インストールまでしたくらいです。 今回は自分のPCでやることを質問に記載したのでそのための推奨スペックがどのくらいのものなのかを知りたいがための質問でした。ざっくりでもイメージがつかめればそこから自分でもう少し具体的に研究できるからです。 今回のような使用用途では高スペックが要求されないということさえ、なぜそういえるのかピンとこないのです。マザー・CPU・メモリのあたりは、そこそこのグレードがあればこのような使用用途でも問題ないとか、そういう感じがつかめればと思ったのです。

その他の回答 (3)

  • poti1234
  • ベストアンサー率17% (262/1533)
回答No.3

非常にいい回答がついてますね 2台にする 自作じゃないといけないの? 使用方法とかの環境を考えるとそのとおりだと思います が 自作したいなら予算決めてその中で最高スペックにする CPUは最高レベル メモリーは多い方がいい どうせならHDDも。。 って考えてパーツ全部の金額を出す 出た金額と同等の物をBTOとかショップ製 メーカ製と比較すると 自作にこだわらず同等の物が手に入るって事です サイアク自作の場合は動作しないって事もありますので また 接続環境により動作感は変わりますので ネットを気持ちよくしたいなら光でしょうけど そのへんはどうでしょうか

kenjipu
質問者

お礼

そうですね。おっしゃる通りの方法で比較して最終的には完成品を買うという選択肢も無きにしも非ずでした。 ただ、今回は自作にすべきかどうかが質問の趣旨ではないのでざっくりした感じでもよいのでイメージをつかめればと思い、質問した次第です。

  • gere555
  • ベストアンサー率20% (64/305)
回答No.2

根本的に。 なんで自作? 詳しくない人があえて値段が安いわけでもない自作する意味がない。 根本の選択を考え直す、というか素直にメーカー製PC買うのがベスト。 ゲーマーじゃないならほとんど自作の意味はない。

kenjipu
質問者

お礼

詳しいか詳しくないかはわかりませんが、ど素人ではないと思っています。 ただ、自作する意味があるかどうかは私が決めたいと思います。PCショップのブランドのパソコンなんかも店頭で見ているのでよく検討してみます。ありがとうございました。

  • TOTO2011
  • ベストアンサー率29% (449/1537)
回答No.1

>メールやwebも見ながら、地デジも同時に視聴します。また、テレビの代わりにYou tubeも視聴します。 さらに、FXをやっているため、チャート(ろうそく足)ソフトを起動しており、同時にWeb上でも1,2社FXシステムにログインしている状態です。 パソコンをFX用とその他で 二台ぐらいに分けてはどうですか? 最近のパソコンが高性能とはいえ パソコン一台で色々ソフトを使うより分散さすと 便利とは思いますが パソコンの切り替え器も有りますから キーボード マウスは各一個ずつで大丈夫です >現在のdell製XPデスクトップパソコンはmediacenterが固まったり、中のファンがブーンと大きい音を出していたりという状況です。 このような使用状況の場合に、静かにストレスなく動作させようとするとどのくらいのスペックが必要でしょうか。 Dellのパソコンが段々非力になってきたかな? 使われている室内のほこりを吸い込んで オーバーヒート気味かな? パソコン内部の掃除をお勧めします 現在のパソコンも購入時は静かだった事と思います 時々メンテナンスをしないとご機嫌斜めになり故障します 自作パソコンは 世界に一つだけの自分のパソコンとなる物です 最初のパーツ選びから自作の楽しみが始ますが嫌いですか パーツ選びは 他力本願でいきますか? 自作の雑誌を買うか パソコンショップのパソコンが 参考になると思います 

kenjipu
質問者

お礼

残念ながらスペースの問題と、現在のものは他に譲ろうと思っています。 もちろん雑誌とかで研究はしているのですが、やっぱり現実の用途とのバランスを考えるとイメージが必要なものですから・・・これくらいならこのくらいのスペックでもいいんじゃないというざっくりした感じで。

関連するQ&A

  • 「自作PCのCPU選びについて」

    現在、PhenomX49950BEでRAM2GBでグラフィックはオンボードで使っています。 そのPCが故障したので、新しく作ろうと考えています。 ※オンボードグラフィックスでFullHD対応の24インチディスプレイに出力します。 構成は、RAMは2GB×2GBか4GB×4GBでHDDは500GBでグラフィックはオンボードでCPUは 以下の(1)~(3)の構成で考えています。 (1)Intel Celeron G530 BOX (2)Intel Pentium G620 BOXか630 (3)Intel Core i3 2100 BOX Phenomと同じ程度の性能を出そうとしたら、どのCPUですか? また、それぞれどの程度の差が出るか詳しく教えてください。 Corei3の仮想コアについて興味があります。 使用用途は、地デジ視聴&録画・ブルーレイの視聴、Office2010、Adobe Creative Suite CS5 です。 また、上位のCorei7とはどの程度の性能差がありますか?? 回答お願いします。

  • 自作PCのスペック

    現在使用中のPCが10年近く使用して古くなってきたのとXPのサポート期限切れもあって、今回自作PCに挑戦しようと考えています。 で、色々情報を探ってみればみるほど、自分の使用する用途でどの程度のスペックが有れば快適なのかがわからなくなってきたので、質問させていただきました。 自分の用途としては ネット(ネット動画の視聴や簡単なWebゲーム) メール Word、Excelでの文書作成 DVD、ブルーレイの視聴 地デジ、BSの視聴、録画 自分で撮影した動画のエンコード(たまにしかしないので、時間がかかっても可) 程度です。 3Dオンラインゲームやイラスト作成、写真加工などは考えていません。 金をかければ、高速で快適なPCになるのは当たり前なのですが、オーバースペックなPCにお金をかける余裕が無いので、自分の用途に合ったPCにしたいと思います。 Intelならi3~i7、AMDならA4~A10と種類が多く、どの程度あれば良いのか皆さんの意見をお聞かせ願えませんか。 また、ここは押さえておいた方が良い、といった部分が有ればお願いします。

  • 自作パソコンについてアドバイスください。

    「自作PCのCPU選びについて」 現在、PhenomX49950BEでRAM2GBでグラフィックはオンボードで使っています。 そのPCが故障したので、新しく作ろうと考えています。 ※オンボードグラフィックスでFullHD対応の24インチディスプレイに出力します。 構成は、RAMは2GB×2GBか4GB×4GBでHDDは500GBでグラフィックはオンボードでCPUは 以下の(1)~(3)の構成で考えています。 (1)Intel Celeron G530 BOX (2)Intel Pentium G620 BOXか630 (3)Intel Core i3 2100 BOX Phenomと同じ程度の性能を出そうとしたら、どのCPUですか? また、それぞれどの程度の差が出るか詳しく教えてください。 Corei3の仮想コアについて興味があります。 使用用途は、地デジ視聴&録画・ブルーレイの視聴、Office2010、Adobe Creative Suite CS5 です。 また、上位のCorei7とはどの程度の性能差がありますか?? 補足としまして、ケースは「必要最小限の構成」と言うこともあり、下記の2個で検討しています。 (1)KT-MH803 (2)OSIRIS [ブラック] 回答お願いします。

  • 自作PCの色々

    すごい知識ないのに 自作PC?を購入して早5年。、 お聞きしたいんですが、、 (1) もし、本体のどこかが壊れたら、その部分だけ直してさらに数年使い続けるか。。 それとも、今のを全部処分なりして、完全に新しい時自作PCを買うべきか。  (2) 今、色々アプリやらブラウザなど同時に開くと重くて仕方ありません。 リカバリ不可能。CDはありますけど、このCDは使えませんって、出ます。ファイルシステムをNTFSにしたからでしょうか?元に戻せば使えますでしょうかね。。?  もしくは、こういう場合はメモリ増設に限りますか? その場合、何処を見てメモリを購入すればいいですか? マニュアルがないので、何のメモリを買えばいいか不明です。 軽くなるように実行したことは、 デスクトップを、クラシックモード、いらないアプリのアンインストール 右側のタスクバーを非表示。 (3) これくらい初心者でも 色々取り付けなど 説明しているHPはありますか? 電源とファンを交換するだけで5時間も掛かったくらいな初心者です 汗 (4) 自作PCのメリット、デメリット、メーカー製のも。 教えていただけるとうれしいです スペック WINXP HOME Intel pentium4 3.00GHz (2CPUs) メモリ 1GB HDD 160GB グラフィック  GeFORCE FX5200 (5) 最後に。このスペックは もう時代遅れですか??

  • 自作PCでインターネットにつながらない

    自作PCを初めて構成しています。 マザーボード:ASRock Z490 PHANTOM GAMING4 CPU:Intel corei5 10400 win10のインストールまで終わりました。 がインターネットにつながりません。 色々調べると自作PCの場合ドライバを入れる必要があるとのことで、 https://www.asrock.com/MB/AMD/B550%20Phantom%20Gaming%204ac/index.jp.asp#Download こちらから MotherboardUtility(v3.0.360) Realtek_LAN(v10039_03232020) を別のPCにダウンロードし、USB経由で自作PCにインストールしましたが、状況は変わりません。 解決法お分かりになりますでしょうか。 ※現状、グラフィックカード等も認識しないようなのですが、 そのあたりはインターネットにつながりさえすれば最新ドライバがインストールされると考えております。

  • 自作PC

    今度、新しく組もうと思います。 現在、何台かPCがあるのですが、今回組み直しを検討しているPCは 下記の構成です。 現在のPC--------------------------------- CPU: AMD PhenomX4 9950 BE (4コア/2.6GHz) TDP125W マザー:GIGABYTE MicroATX HDD:250GB RAM:1GB×1GB(デュアルチャンネル) 電源:320W 工学ドライブ:DVDスーパーマルチドライブ OS:Windows7 Home Premium64Bit版 当時あまりCPUに詳しくなかったので、AMDを選択していまったのですが・・・。 それで、下記の構成で組みたいと思います。 今後のPC--------------------------------- CPU:Intel Core i7(Intel Core i7 2600 BOX) →http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts. … RAM:4GB×4GB(A-DATA AD3U1333C4G9-2 (DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組) →http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts. … HDD:500GB(Seagate Barracuda 7200.12 ST3500413AS) →http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts. … グラフィック:オンボードにしようかNVIDIA9800GTを付けようか・・・。 →http://www.nvidia.co.jp/object/geforce_9800gt_jp … 光学ドライブ:使い回し 電源:550W(POWEREX AP-550PG TURBO GRITTER) →http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_parts. … OS:Windows7 Ultimate 64Bit版 と言う構成にしようと思います。 エクスぺリンス(評価)の方はどのようになりますでしょうか? Intel製で考えているのですが、Corei7を→→Corei5→→Corei3→→Pentiumと変化させていった場合、スペックや性能等は どのように変化していきますか? 現在、サンデーブリッチの第二世代CPUですが、ソケットやCPUのランクはどのような状況でしょうか? 現在、AMDはもう流行りませんよね・・・ 一番気になる点として、現在のCPUと上記比較CPUではどちらの方が性能がいいのかを詳しく教えてください。 動画のエンコード、画像編集、Office程度は動く必要があります。 Adobe Creative SuiteやItunesの動画変換等はどうでしょうか? 現在のCPUが125Wと言うことで、電気料や排熱量がばかばかしいと思うのですが・・・。 AMDにはないHT(ハイパースレッティング)でクアッドコア+HTの仮想8コアとPhenom4コアの実力はどうでしょうか? HDD・光学ドライブは使いまわそうかと思うのですが、新しいケースで組んでいく場合、どのような手順で組めば良いでしょうか? 電源も古いので取り替えようと思うのですが、どれくらいでしょうか? OSのライセンスが幾つか余っているので、HomeかProfettionalかUltimateにしようと思うのですが、どれがいいのでしょうか? XP時代は、HomeよりもProの方が同じ構成でも動作が軽快だった印象があるのですが。 せっかくなので、Ultimateを考えているのですが・・・。※いずれも、64Bit版です。 OSのライセンスを色々持っているのですが、バージョンごとの価格ってどれぐらいですか? 知り合いが自作PCをやめたので、いくつか買い取ったのですが。。 今後、Windows8の128Bitが出ると言う噂があるのですが・・・。 どのようでしょうか? そうしたら、CPUもモデルチェンジでしょうか? 安い電源がありましたら、教えてください。

  • 検討中のPCで地デジ視聴対応が可否を教えて下さい。

    検討中の中古パソコンに地デジチューナーDT-H70/U2を取り付けて地デジが視聴できます でしょうか。コマ落ち等の視聴不具合の有無に付いて情報を教えて下さい。 中古パソコンThinkCentre M52(8099-K3J) の購入を検討中で、目的は地デジの視聴用とし てです。しかし、チップセット インテル(R) 945G Expres のCCOP対応の有無が分かりません。 WEBで検索してみましたが情報キャッチできず駄目でした。 ちなみにグラフィックスは(Intel R Graphics Media Accelerator 950)です。地デジチューナーはバッファローを検討中です。 ・ThinkCentre M52(8099-K3J) http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd12.nsf/jtechinfo/SYP0-0317645 地デジチューナーDT-H70/U2 http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/dt-h70_u2/#spec 以上、宜しくお願いします。

  • FX チャート 見れない

    FX onlineと外為オンラインを利用しています。 ローソクチャートが全く見れません。 下記5種類(OS,ブラウザ混在)にて利用しています。 mac : safari, firefox win : IE, safari, firefox 上記どの組合せでも見れません。 "見れない"という状況は、クリックしても反応しない、ウインドウは開くがチャートが表示されない、ウインドウが開いた瞬間にブラウザが落ちるのどれかです。

  • 自作パソコンでマザーボードの選択を教えて!!

    パソコンの自作夏号「3万円台の格安自作」という本を買ってきてパソコン自作に挑戦しています。 3万円台のパソコンで CPU:Corei3-2100(1万円) マザーボード:GA-H61M-D2-B3(8千円) メモリー:1GB×2 等々となっていました。 どうせならと思いCPUをCorei7-2600に変えることにしました。 電源も中古の650Wを手に入れました。  さてマザーボードですが、FOXCONNのH67MPにかえたらどんなんでしょうか??GAから変える理由は1)INTEL H61ではなくH67を搭載  2)6GbpsのSerialATAがある 3)値段がGAと変わらない  全くの素人が一生懸命考えました A)i3からi7に変える意味があるのでしょうか B)FOXCONNのマザーボードはいかがでしょうか  使用目的は、通常のビジネスでの使用とインターネットです。 将来的には地デジの録画も考えています。  HDDはデータ用も含めて3台を予定しています。 初心者ですので解りやすいアドバイスをお願いいたします。

  • MT4でPCが重くなりました。解決策をお願いします

    MT4を使ってFXトレードをしております。以前より夕方の取引が活発になる時間帯にMT4が反応しないことが多く、今回PCの買い替えを決断、仕様をアップグレードして同じMT4を引越しさせてみましたが残念ながら症状は改善しませんでした。PCの仕様は以下のとおりです。 以前のPC(5年使用) ソニーVAIO  Windows 7 インテル Core i5-480M (2コア 2.66GHz)メモリー8G、グラフィックカードNVIDIA GeForce 310M GPU、HDD 1T 新品(1年目) BTO ツクモ製デスクトップ Windows10 インテル Corei5-6500(4コア 3.2GHz) メモリー8G、グラフィックカードインテル® HD グラフィックス 530、HDD500G MT4は通貨ペア10種を別々のMT4で立ち上げています。1つのMT4に4種の時間足を表示、インジケータは各時間足でだいたい7種ほど搭載していますので1つのMT4で28個程度のインジケータが働いています。基本的なMT4の負荷を下げる設定(ニュースやチャートローソク足数の削減など)はしております。 ちょうど昨晩EUのニュースで取引が活発になり、ここの通貨を見ようと切り替えを試みましたが無反応でした。タスクマネージャーで見たところ、CPUの負荷が90%前後でした。 そこで再起動をかけて1個だけMT4を立ち上げたところ、CPU負荷は10%程度でしたが、MT4自体はなかなか反応しません。そこでわかったのですが、MT4の立ち上げ個数より計算負荷の高いインジケータの問題ではないかと思いました。主には移動平均線が数種類入っておりますが、その他MT4のコミュニティで購入したインジケータが3個ぐらい入ってます。 そこで教えていただきたいのは負荷が高いインジケータがどれなのか特定したいのですが良い方法はありませんでしょうか?もし気に入っている外せないインジケータが問題なら大出費覚悟でCorei7のPCを買おうと思っているほどです。今の所、わかるかどうかわかりませんが、また取引が活発な時間帯で素のチャートに少しずつインジケータを加えるなどしてタスクマネージャーを監視して特定してみることぐらいしか思いつきません。本当であればインジケータの負荷状況が確認出来るタスクマネージャーみたいなものがあればと思っております。 どうぞ宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう