• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ソーラーパネル【自家用車】設置出来る方おしえて!)

ソーラーパネル【自家用車】設置出来る方おしえて!

このQ&Aのポイント
  • 自家用車にソーラーシステムを設置したいが、ソーラーパネルの購入先がわからない
  • ソーラーパネルの購入先の詳細が不明で、自己責任になるのか心配
  • ソーラーパネルが壊れる可能性が低いため、保証の必要性について疑問

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

自分でやるのもよいのですが、こういうのはどうでしょうか? http://www.shachu-haku.com/solar/205w_panel_kit.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.6

>今自分の自家用車に『ソーラーシステムを設置しようと思っているのです』が、 申し訳ないですが、この質問をする時点で殆ど、「意味の無い事を悩んでいる・・」と申し上げます。 もう少し、ソーラーや電気の事をお勉強していただく事を薦めます。 おそらく、「鉄腕ダッシュ」等の影響かと思いますが、車1台の屋根に装備出来るソーラーバッテリーでは、殆ど意味が無い事を知らない(計算出来ていない)と思います。 ※エンジンのエネルギーが如何にハイパワーで、ソーラーがどれだけのエナジーが発電出来るのかを計算すれば、あの番組はまるで「詐欺」だったと言う事です。 走行エナジーはソーラーで無く商用充電です!!!!。 あえて、ソーラーパネルは据え付けを十分注意すれば、国産に限定して言えばいずれのメーカーを選んでも大丈夫です。(故障は少なく、物理的破壊以外は長寿命です)

tkzi
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • evian32
  • ベストアンサー率26% (171/642)
回答No.5

車載用途に対応した市販のソーラーパネルは現段階では無いと思いますよ。 よって、設置による不具合、事故等はすべて自己責任になります。 又、接続において、パワコンや保護回路を自作されるのでしょうか? どのような用途で使われるのかは不明ですが、車も改造車になりますので、車本体の保証も無くなりますし、保険も下りなくなる可能性があります。 さらに、設置することによって道交法に抵触する形状になった場合は処罰もあり得ます。 そのあたり、よく検証された方がよろしいかと。

tkzi
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.4

>今自分の自家用車に『ソーラーシステムを設置しようと思っているのです』が 大阪橋下市長の「節電強化に反して、電気自動車を生産・販売・購入するのは国賊だ!」と言う反原発関係者に対抗する為ですかね。^^; 大阪府・大阪市では、住友・パナソニック・シャープに対して「節電の為、在阪工場の国外脱出条例制定!?」とのブラックジョークも囁かれています。 府民・市民が大量失業するよりも、反原発が重要な政策らしいですよ。 >自分で取り付けた場合で、故障した場合どこに修理に出せばよいのか? 販売店経由製造会社に修理を依頼する事になります。 >それとも自己責任になるのかがわかりません こういう商品は、原則自己責任です。 取り付け後、自動車のメーカー保証も終了しますしね。 自動車メーカーにとっては、意図しない改造です。 ソーラー発電メーカーも、基本的には同じです。 メーカーが「この車種専用だ!」と販売している場合を除いて、完全自己責任。 >国際規格上、『保障するまでもない』と、いう意味で解釈してよいものなのでしょうか? 全く、逆です。 国際規格とかISO規格は「故障しない事」を、意味する物ではありません。 「弊社の製品は、ISO規格に準拠している」と、間違った理解で生産・営業活動を行なっている会社も多々ありますがね。 まぁ、全ては「自己責任」と考えた方が無難です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ZUM1911
  • ベストアンサー率22% (100/446)
回答No.3

その会社の製品で自動車用と明記してあるものを買ってください。 ないのであれば、車での使用は想定外。よって、保証もありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.2

固定で設置した時の保証なので、自家用車に設置した時点で保証は無くなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.1

保障を求めるならネットオークションなんて利用しないほうがいい。 買ってだめなら捨てる、壊れたら捨てる、そんなものでしょ。 屋根一面に並べるならともかく、ダッシュボードの上にポンっと乗せる程度の大きさなら、待機電力によるバッテリーの消耗を減らす程度の効果しかないです。重いので燃費の悪化分が稼げるかどうか程度だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 太陽光発電パネルの実力

    教えてください。 太陽光パネルの仕様として、公称最大出力動作電流(アンペア)がありますが、 これは試験条件下での計測値だから、実際に設置してみて、 たとえば、最大9Aまでしか発電しないパネルが9.1A発電したということは、ありますか? よろしくご教示願います。 試験条件調べると ソーラーパネルの性能(ワットピーク)の測定は「標準試験条件」(STC) で行われる。 すなわち、放射照度1000W/m2、AM=1.5のソーラーシミュレーターを光源とし、 モジュール温度25℃で試験する。 とありますが、この条件は、自然界の条件ではありえないのかどうかがよくわからないです。

  • 【車中生活用のソーラーパネルをAmazonで買って

    【車中生活用のソーラーパネルをAmazonで買って】どうやってソーラーパネルから100V電気に変換するのですか? ソーラーパネルから100V出力付きの大型据え置きモバイルバッテリーに100Vコンセント充電するにはソーラーパネルの他に何が要りますか? 大型台風で停電時の災害用に車中生活用の太陽光発電システムを用意しておこうと思いました。 ご教授お願いします。

  • ソーラーパネルを最近のエコなものにつなぐと!?

    趣味的にソーラーパネルをつないでいろんなことをしていました。 ほそぼそとですが。 まず、どんなソーラーパネルかといえば、以下細かいデータ、 『 製品名 (型式) NE-70A1T (長期に渡ってこのモデルはよく出たトップセラー商品) メーカー名 SHARP 発電素子型 多結晶シリコン型定格出力 70 [W] 最大出力時動作電圧 15.81 [ V ] 最大出力時動作電流 4.43 [ A ] 開放電圧 20.4 [ V ] 短絡電流 4.87 [ A ] 外形寸法 縦1200×横530×厚35 [ mm ] 重量 8.5 [kg]   値段5万2千円ぐらい このソーラーパネルは、発明好きの人が、 家の中に持ち込んだ12ボルト・カーバッテリーに 噛まして使うものとして、 1970年代から個人が家庭で実験して、 ホビー感覚で親しんで来たものの延長の商品 』 てな風で、結構大きいソーラーパネルなんですが、個人の趣味用のもので、 これが最近のエコ家電にあっさりつなぐと電気の伝わり方が弱い。 周りでも、ちょこちょこ聴く話なんですが、 これに対する処置に詳しい文献のありか、ホームページを 教えて下さい。

  • ソーラーパネルの最大発電量の計測方法について

    はじめまして 太陽光発電装置の最大発電量を計測したいと考えています。 設備的にはソーラーパネル12枚(167W×12枚)をパワコンで変換後1Φ3W100v/200vで出力します。 ただし、計測(実験)目的なので一切負荷はつなぎません この場合だと、パワコンからの出力電線にクランプメーターを設置しても負荷がゼロな為測定しても数字は出ないと思います。 そこで、最大発電量以上の抵抗器などを負荷として接続し計測したいと考えていますが、どんな機器を選択したらよいでしょうか?

  • ソーラパネルで2台のバッテリを充電する配線について

    自動車(キャンピングカー)のソーラチャージャーシステムです。 バッテリ容量は、「メイン」>「サブ」 パネルの発電能力は、20V・700mAです。 コントローラは加充電防止機能・出力安定化機能・逆流防止(バッテリ放電)機能付きです。 図のように2つのバッテリをつないで2台を同時充電したり、 片方のバッテリ端子を外して1方だけ充電したりして使いたいと思います。 このような、使い方をするには、ソーラパネルを2枚にして独立させた方が正しいと聞きました。 その理屈がわかりません。 また、図のような配線で使うと、どういう問題が生じるのかどなたかご教授お願いします。

  • ソーラーパネルの充電できるバッテリーの容量

    お世話になります。 ソーラーパネルとコントローラーを購入しました。 バッテリーは軽自動車のバッテリーが余っているので使う予定ですが、ソーラーパネルに対して容量が大きいと充電できなくなるのでしょうか。 使用するソーラーパネルです。 タイプ:単結晶(高効率)最大出力:10w(1枚あたり)最大出力動作電圧:17v最大出力動作電流:0.59A開放電圧:21.5v短絡電流:0.68Aサイズ:385×290×25mmシステム電圧:最大1000v重量:1.4kg 使用するバッテリー 28B17L ソーラーパネル チャージ コントローラー 1A/12v です。 使用用途は主に室内の照明です。12VでパワーLED(12V 500mA)を発光させます。 たぶん、非常用で毎日メインでは使いませんので、充電時間が長くなってもバッテリーが空になることは無いと思いますが。 バッテリーサイズを小さい物(小型シールド鉛電池)に換えたほうが効率が良いのでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • ソーラー発電システム(発電機) について

    ソーラー発電システム(発電機) SL-12H のような、ソーラーの発電機を使っている方に使い心地をお聞きしたいです。 節電に実際なりますか? アウトドアで楽しむとき良いですか? どのような使い方されていますか? こちらは、子ども会で公園で遊ぶことが多く、アンプを使って放送しています。 (集まれ~!とか。) 電池では出力が小さく、あまり、大きな音が出ないので、困っています。 小さな発電機を探しています。 どんなものなのでしょう。 レンタルとかあれば試せるのですが、そのつてもなく、悩んでいます。

  • このソーラーパネルは買いですか?

     北海道在住の者です。 先日、ワールドエナジーというソーラーパネルの訪問販売が来て、この地域でモデルになってもらえる家を探していて、工事費用を一切頂かないキャンペーンを行っているのでどうか?と言う話がありました。  物はサンヨー製で太陽電池モジュールはHIP-210W×15枚 エコキュートはSRP-TCCH37F-GKです。 内容は  太陽光発電システム 出力3.15KW  \2,551,500  オール電化・附帯・工事等  \1,908,500  合計                  \4,683,000 特約事項として追加工事代金は一切払わないで良いということでした。 太陽発電は前から興味があったのですが、訪問販売で高価な物なので信用して良いのかわかりません。この値段は適正な価格なのでしょうか?

  • 太陽光発電のPR値について

    太陽光発電において、システム出力係数(= Performance Ratio = PR値)というものがあり、これは、「太陽電池の公称最大出力値(Pmax)に対して,実際にどの程度の発電量が得られたのかを示す値で, 設置条件等に違いがあるシステムにおいて,太陽電池同士を公平に比較することができる指標」とのことです。 求め方は、PR値 = 実際の発電量 [kWh] ÷ (公称最大出力値 [kW] × 傾斜面日射量[kWh/m2] )となるようですが、なぜこれが、 「太陽電池同士を公平に比較することができる指標」となるのか、いまいちわかりません。 ご教示いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • ソーラーパネル3枚接続でのバッテリー充電をしようと思いますが・・

    先日、以下のパーツを仕入れ、広場でのシステム設置を考えております。 主な用途は夜間サーチライトの点灯です。 (1) ソーラーパネル3枚。(ホクサン製バイパスダイオード付)。      1枚あたりの性能       最大出力45W       開放電圧27V       短絡電流2.3A (2) オマケの逆流防止ダイオード3個(40V3A) (3) バッテリー1個(150F51  12V) (4) ソーラーチャージャー1個      (モーニングスター製 SK-12)      仕様:システム電圧 12V         太陽電池入力電流 12A         太陽電池最大入力電圧 30V (5) インバーター1個 (1000W) パネルを3枚並列接続 → ソーラーチャージャー → バッテリー → インバーター → サーチライト を想定しておりますが、逆流防止ダイオードは通常は何処にどのような接続をすれば良いのでしょうか? 各パネル ~ ソーラーチャージャーの間に挟み込めば良いのでしょうか?? システム保護のブレーカーを使うには、どんな容量のを、どの位置に使用すれば妥当でしょうか? また、装置を一番安全に安定的に使用しようと考えた場合、どのような接続方法が理想でしょうか?? まったくの素人な質問で恐縮ですが、どなたかお教え下さい。