• ベストアンサー

大学教授の平均年収について

大学教授の平均的な年収はどのくらいなのでしょうか? また、一流大学と、そうでない大学との差はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

国公立では お茶大の年収が一番高いと聞いたことがある。 ※ たぶん平均年齢が高い 国公立の場合、国立大学時代の号俸級制度を踏襲しているので、基本的にはどのこ大学もいっしょ。 ただ 学長の年収に関しては 東大 = 京大など旧帝大+筑波、東工大 =・・・・ というような ピラミッドがあったそうだ。 駒場時代の同級生に聞いたら 明治大 > 慶応大 > 東工大・東大 の順番だった。 サンプル数が 4しかないというか 五人で飲んだ時の話だからこうなる。 http://nensyu-labo.com/syokugyou_daigaku_kyoujyu.htm 国立大の50歳くらいの教授だと 上記の平均値より少し低い感じですよ

sorairo321
質問者

お礼

なるほど。 具体的に教えていただくことが出来とても助かりました。 参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 平均年収400万なのに

    最近平均年収400万になってきましたが、上場企業の平均年収は1000万とか聞きます。随分差がありますが、これは一部が高いだけという平均によくあることですかね?年収1000万以上ある人って全体の5%と聞きますが、そんなものですか?

  • 平均年収の見方

    はじめまして。 平均年収を掲載しているサイトをよく見ているのですが、そこに載っている数字では分からない部分が多くあると思います。 例えば、”メーカーは高卒の工場労働者がいるぶん大卒の平均は少し高い”や、 ”後悔している年収は、労働組合の組員(←管理職じゃない?)の平均”であったり、etc。 ◎そこで疑問に思ったのですが、銀行は昔から、高給と言われており、実際に掲載されている年収も高いのですが、 銀行で窓口の業務をやられている一般職の方の年収も全体の平均に反映されているのでしょうか?(もし、そーであれば総合職の方の平均年収はより高いということでしょうか?) ◎メーカーは高卒者がいる分平均が引き下げられているとよく耳にするのですが、実際に全体の平均に影響を及ぼすほどの数がいるのしょうか?(一流企業なら全体を見てもやっぱ大卒が多いのかな、って思っています。)

  • 某国立大教授の平均年収

    今から30年前、まだ日本でインターネットが各家庭にない時代、某国立大学の学生でした。 その頃は、インターネットがないので、研究室で、教授がざっくんばらんに、学生に情報漏洩の心配なく話していました。 教授が(給与50万円を家族5人でわけあうわな)と言ってました。インターネットなかったし(あったけど、まだ、海外のページしかなかった)、税理士になりたいと思ってたわけでもないので、そんなもんかと思ってました。 ふと、思いだし、調べると、手取り月50万円もらうには収入67万円だそうです。 しかし、その某国立大の教授の平均年収は年115x万円となっており、手取り67万円は嘘でした (賞与なしの場合も調べると平均900万円でした)。 その教授は、その分野では当時、世界の三本に入ると言われているので、平均より高いと思います。 どうして、そんな嘘を学生につくのでしょう (いわなけりゃいい)

  • 首都圏の平均年収は・・・?

    「平均年収」ってよくサイトなどで見掛けます。 でも、場所によって差がでますよね? 東京・千葉・埼玉・神奈川辺り限定の「平均年収」が 分かるサイトや、ご存知の方いらっしゃいますか? 興味があるので、お願いします^-^

  • 平均年収

    以下のHPを見て平均年収の高さに少しびっくりしたんですが・・。妥当な数字でしょうか?皆さんは、記されている平均と同じくらいの年収ですか? 私はハローワークにて転職し、いろいろな求人がありますが、その中でもどちらかと言えば高い年収の企業に就職できました。一応上場企業ですし・・。でも照らし合わせてみるとかなり差が空いているのに驚きました。これって、富裕層や大企業の社長や幹部等の富裕層の年収も含まれていて実際よりは高い実態になっているだけでしょうか? ちなみに私は今年29歳で営業をしています。歩合はなく、手当ては含まれていて年収が340万ほどです。昇給は年1回3500円なので、30~34才の483とは程遠い数字です。私の年収が少ないだけ?そうであれば、かなり心配です。 http://www.j-tgs.com/value/salary/

  • 20代の平均年収?

    23歳で年収342万というのは普通でしょうか? いろいろなHPの平均年収を見たのですが、 一般的なサイトは高く設定されているようで、 書き込みの掲示板もすごく高い収入ばかりが書き込まれています。(500~1000万くらい) サイトにより幅が広く、正しいものがどのくらいか教えて頂きたいです。 (年齢+5)×10が目安や、年齢×0.8で手取りの目安になるなどいろいろな意見を見ました。 どのサイトも20~24歳までと25~29歳の平均年収の幅が100万くらい差がでているのですが、こんなに急激に変わるものなんでしょうか?(30~34歳…とどんどん差が開いてます) (例:20~24=280万 / 25~29=380万) 通常通りの年1~2回の昇給ではせいぜい1万が限度で、 その計算でいくとそこまでいかなく思うのですが… 出世や役職がつくからですかね。 逆に言うと役職がつかなければ25歳以降は平均下回り続けることになっちゃいますか? 世間のほとんどの方は25歳を超えると役職についているのでしょうか… 平均年収の知識、興味のある方はご返答をお願いします。 よろしくお願いいたします。

  • 平均年収って?

    例えば30代の平均年収が450万だとします。中卒~大卒 零細~大企業 人それぞなのに何故平均年収が割りだせるんですか? 平均年収以下の人間は多い気がするんですが。

  • 31歳で年収560万は平均年収くらいですか?

    31歳で年収560万くらいです。 平均年収くらいでしょうか?

  • 平均年収について疑問があります。教えてください。

    年収に関して疑問があるのでご意見をお聞きしたいです。 平均年収を調べると様々な資料がネットや本で見る事が出来ました。 見ていると疑問判断に迷う事がありました。 それは、何を信じればよいのかです。 資料は業界別、学歴別、性別、企業規模、雇用形態、都道府別・・・・様々な観点から作成されていました。 見る資料によってそれぞれ個人の年収が高いか、低いかが違ってきます。 従業員が100人以下の会社の平均年収は400万円には到達していませんでした。100人以下の会社に勤めている個人の年収が500万円とすると一見平均年収より高いと感じます。しかし、その人が勤めている業界が不動産業でその不動産業界の平均年収と比べると低くなってしまいます。(不動産業の平均年収は忘れました) 何を基準に比べればよいのか分からないのが現状です。 資料の見方によっては同じ製造業のトヨタと町工場が同じ平均年収になったりします。しかし、従業員規模で見ると何百万円の差が出ると思います。 自分の平均年収が世間と比べてどうなのか気になったりしませんか? 自分の業界は世間と比べて低いからと納得していたりしますか?

  • 平均年収について

    よく雑誌などに業界別年収ランキングとかのっていて見てしまうんですが、電○とか三○商事とかは平均年収1300万とかなってますがあれは本当ですか?平均というのは社員全体の平均だと思うんですが、初任給月20万ぐらいなのに30歳ぐらいには年収1000万超えたりするんですか?回答お願いします

このQ&Aのポイント
  • LIFEBOOK UH92/B3を使用しているものです。購入後3~4年は快適に使用できていましたが、急にファンが暴走するようになり、また超頻繁にフリーズするようになってしまいました。SSDを交換したり、メモリーを増やしたりなど行いましたが変わりません。非常に困っております。
  • LIFEBOOK UH92/B3を使用しているものですが、最近ファンが暴走する問題と頻繁なフリーズの問題に直面しています。購入後3~4年は問題なく使用できていましたが、突然このような状況になりました。SSDの交換やメモリーの増強などを試しましたが、解決しませんでした。どうにかしてこの問題を解決したいです。
  • LIFEBOOK UH92/B3を使用しているのですが、最近ファンが暴走し、頻繁にフリーズする問題に悩まされています。3~4年間は快適に使用できていましたが、突然このような状態になりました。SSDを交換したり、メモリーを増やしたりなど試しましたが、問題は解決されませんでした。困っているので、どうにか解決策を教えていただきたいです。
回答を見る