• 締切済み

こんな時間に目が覚めました

いつも同じような生活をしていて就寝時間も同じなのに、6時まで眠れる日もあれば3時に目が覚めてしまう日もあります。一週間のうち木曜日の夜はかなり眠いです。睡眠に波があるのはどうしてでしょうか?

みんなの回答

  • k_mutou
  • ベストアンサー率12% (101/783)
回答No.1

『いつも同じような生活をしていて就寝時間も同じ』なら生活リズムがパターン化しているのでは? だから決まって【木曜の夜にかなり眠い】というパターンになってしまっているとか。 ある意味、“生活リズムが安定している”から【決まった日に眠くなってしまう】のでは? 健康的なのでは、と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 早く目が覚めてしまう

    いつも夜は11時か12時に就寝し、7時に目覚ましをセットして起床する日課でいましたが、 ここ最近その7時のだいぶ前である6時過ぎや、 場合によっては6時前に目が覚める日が増えてきました。 就寝するときは、すんなり眠れます。 日によってはそんなに疲れは残らないこともありますが、 就寝した時間によっては、寝不足でだるい日があります。 こういう睡眠不足が続いてしまうと、疲労が回復できず、 そのうちダウンしそうで困ってます。 早く起きすぎない方法とかがあれば、ご回答お願いいたします。

  • 睡眠時間が同じでも起きられないのはなぜ?

    同じ睡眠時間、またはそれより多くの睡眠をとっても ~9時に起きる事がつらいです。 例えば・・・ 2時就寝、10時起床(8時間睡眠)ではすっきりですが、 1時就寝、9時起床(8時間睡眠)ではぱっと起きられないです 10時がさかえ目のようで、10時前に起きるとうしばらく動けません。 目のしばしば度も激しいです。 ちなみに血圧は上が80ちょいですが、 この現象がいわゆる低血圧症なんでしょうか? 昔からこうで、自分だけで生活してる分には困らないのですが、 子供をそのペースに巻き込んでしまうので困ってます。 睡眠時間増やしても同じなので、解決法が浮かびません。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 中途半端に眼が覚める。

    1年間ほど生活リズムが特殊だったのです。 朝6時起床、7時~15時までバイト 帰宅、3~5時間睡眠 20時か22時~2時まで別のバイト 帰宅、3時間睡眠 こういう生活を週5回、1年間していて現在職場を一つに絞り 14時起床、17時~2時まで仕事 4~5時に就寝 という生活体型にしたのですが2ヶ月ほどで問題が起こりました。 4~5時に床についても、8時頃に確実に眼が覚めて 全く眠くない状態が昼すぎまで続いてしまいます。 そこからまた睡眠をとろうとしても仕事に行くため2時間程度しか眠れないため仕事に支障をきたしてしまいます。 慣れのせいなのでしょうが、就寝から6~8時間、目を覚まさずに睡眠し続ける方法論をアドバイスください。仕事を変えるつもりはありません。

  • 睡眠時間を長くしたいです

    こんにちは、kabirunrun01です。 半年前から、 夜10時30分に就寝、朝4時30分にいつも目が覚めます。 6時間ぐらいは寝てるように見えますが、2時からは中途覚醒が6回ぐらいありますので、 毎朝2時間は寝たらない感じです。日中は眠気があり、だるさもあります。 睡眠薬は就寝時にレンドルミン、中途覚醒時にハルシオンを飲んでいます。 4:30 起床 7:00 朝食 12:00 昼食 16:00 間食 19:00 夕食 21:00  お風呂 22:30 就寝 もともと自律神経失調症で倦怠感の症状を持っていました。 1年前から、 たばこを辞めて、軽くウォーキングなど生活習慣に気をつけて健康的にはなってきました。 食事の回数も一日3~4回にしました。もともと食事の回数が一日に6回ぐらいは食べていました。 健康的な生活をしているつもりなのですが、毎日寝不足でこまってます。 中途覚醒をなくし、睡眠時間を長くしたいです。 知恵をかしてもらえないでしょうか。お願いいたします。

  • 睡眠障害で悩んでいます

    睡眠のリズムがよく狂ってしまいます。ある日夜中の2時頃に目が覚めてしまうと、1~2週間ほど必ず2時に目が覚めてしまいます。そこから眠れず朝方までベットでじっとしています。しばらく日が経ち次は朝4時に目が覚めてしまい、翌日より4時には必ず目がさめてしまいます。かれこれ1週間ほど続いています。就寝前に軽い睡眠薬を飲んでもやはり4時に目が覚めてしまいます。目覚める時間はまちまちで、このように睡眠のリズムがしょっちゅう狂ってしまいます。目が覚めてしまうとなかなか寝付けないので、いつも睡眠不足で困っています。何か良い解決方法などありますでしょうか?

  • 就寝時間と睡眠時間・・・どれくらい?

    私はほぼ毎日21~22時には寝て、朝は6時に起きます。 睡眠時間は8~9時間ということになります。 30代なんですけど、次の日が仕事だと思うと、21時頃には眠くなります。 次の日が休みだと23時位まで起きていることもあるんですけど、なんだか寝すぎだと思うんですよね(^-^; でも、6時間くらいの睡眠時間だと、起きた時になんだか頭がくらくらするので睡眠不足だと思うんです。 そこで、皆様の就寝時間と睡眠時間を教えてください。 そして、私の就寝・睡眠時間について一言お願いしますm( _ _ )m

  • 赤ちゃんの睡眠時間について

    赤ちゃんの睡眠時間について もうすぐ7ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、昼寝をほとんどしてくれません。 夜は21時から22時に就寝し、お腹が空いて一度は目が覚めます。 朝は7時から8時の間に起きます。 睡眠時間は9時間程でしょうか。もう少し(10時間以上は)寝るものだと 思うのですが、大丈夫でしょうか?初めての子で不安なことだらけです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 睡眠時間が短くても平気でいられるようになりたい

    やりたいことがたくさんあって時間が足りないので、睡眠時間が削れたと思うのですが、6~7時間寝ている現在でも毎日眠くてたまりません。 短い睡眠時間でも日中すっきりと過ごせるようになりたいのですが、何か良い方法はありませんでしょうか。 だいたい夜12時か1時ごろに就寝し、朝は7時前後に起きています。 できれば同じ就寝時間で起床を6時ごろにしたいと思っています。 昔教育実習中に2週間ほとんど寝る時間がなかった時、一番高いユンケルを飲んでしのぎましたが、ものすごくだるかったのを覚えています。 体に無理なく、健康的に時間を合理的に使えるようになる方法はないものでしょうか。

  • 就寝中何度か目を覚まします

    普段、夜12時から朝7時まで寝ています。 わたしは、覚えていないくらい昔から、就寝中何度か目を覚まします。目が覚めて、時計を見て「あ、3時か」で、また眠ってまた目が覚めて「5時か。あと2時間眠れるな」、でまた眠る、という具合。 いつものことなのでこれが普通のことだと思っていましたが、妻も子も、夜中に目を覚ましたことなどありません。 就寝中何度か目を覚ますというのは、異常?なことなのでしょうか。

  • 長く眠れず直ぐに目が覚めてしまう

    いつもお世話になります。 ここ数週間から、何故か長く眠ることができなくなりました。 それまでは寝支度をして0~1時ごろ布団に入ると数分で眠りにつき 翌朝6時30分に目覚しを使って起きていました。 ところが、ある日から長く寝ていられないようになりました。 就寝時間は同じなのですが、3時間程度で目が覚めます。 夜中なので無理矢理目を瞑り寝ようとするのですが、そこからは 半寝半起きという感じで、うとうとが続くだけ。 もうじっとしていられないと感じると布団から出ます。だいたい5時30分~6時ごろです。 寝つきはよいときもありますが、大抵は電気を消してから1時間は眠れません。 それでも日中は眠くありません。たまに夕方にうとうとするくらいです。 ただ、気持ち悪い、頭が痛い、目が充血するなどの 睡眠不足の症状があり困っています。 平日は仕事をしているため夕食の時間は9~11時ごろでまちまち、お酒は毎日、ワインなら1本程度のアルコール量で、ウィスキーや日本酒を飲みます。 寝る前は腹筋とストレッチ、麺棒マッサージをしています。 原因や対処法等、何かございましたらアドバイスいただけないでしょうか。 宜しくお願いいたします。