• 締切済み

彼のご両親へ挨拶後のお手紙について

先日、婚約中の彼のご両親へ挨拶をしに行きました。 そしてその後のお礼を伝えたいと思い、皆さんお話が好きなご家族のようだったので電話で直接がいいかなと、その旨を彼に伝えご実家の電話番号を聞いてみました。 すると「そういうのは手紙の方が丁寧だよ」と言われ電話番号は教えてもらえず、あとで住所を教えてもらう事になりました。 字が下手なのは努力するとして、 普段から手紙はめったに書かない上に、こういった「手紙のマナー」が求められる場面というのは初めてで・・ 色々と調べながら考えてみたものの、文章がうまく思いつきません・・ 自分で考えるのが一番だと言うのは重々承知ですが、どうか皆さんのお力を貸して頂きたいです。 入れたい内容は ・ご家族の印象がとても良くて安心したということ ・お店での昼食、その後ご実家で手作りのパウンドケーキをご馳走なり、  帰りにお土産まで頂いた事へのお礼 ・アルバムを見せてもらって、彼の小さい頃が見れて嬉しかったこと ・これからよろしくお願いしますの挨拶 それと、お手紙は、彼のお父様・お母様・お祖母様宛で出すのですが、 封筒の宛名部分へ書く順番はどうしたらよいでしょうか。 ちなみに母方のお祖母様だそうです。 長文になりましたが、 どうぞよろしくお願い致します。

みんなの回答

  • arema2
  • ベストアンサー率42% (230/544)
回答No.2

お手紙ではなくてキレイなポストカードでお礼状を 出すとよろしいのではないでしょうか。 手紙だと硬い感じですがポストカードですと気軽なご挨拶 が出来ますね。 市販の物でも良いですし、素敵な写真をお持ちならば印刷して オリジナルポストカードを作っても良いと思います。 この方法だと文面よりもセンスでまとめられるから良いんじゃないでしょうか。 私なら、ご両親に1枚とお祖母様宛に2枚それぞれ異なったイメージの物で 出しますかね。 これから何かと準備で大変でしょうが、 お二人で相談して頑張って下さい! ご参考までに。

noname#155869
noname#155869
回答No.1

お手紙不要です。 また会うから、その時に礼を言えばいい 今回は電話でいいよ。 誰だ、手紙書けってアドバイスしたのは?

関連するQ&A

  • 彼のご両親にご挨拶後に送るお手紙の書き方

    前日初めて、彼のご両親とお会いしました。 その時、時間を作って下さったことと、楽しい時間を過ごせたこと、緊張している私に緊張がほぐれるように配慮頂いたことなどお礼のお手紙を書きたいのですが、書き方がよくわかりません。 ご両親は関東の方で、私は九州のお土産を持参し、お土産の渡し方など練習していたのですが、最悪なことにお土産を泊まったホテルに忘れてしまいました。 なのでお手紙と共にお土産を一緒に送ろうと思ってます。 秋晴れの心地よい季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか 先日は、お忙しい中、お時間をとっていただきありがとうございました。 とても楽しい時間でした。 初めは、とても緊張していたのですがお母様のご配慮で少しずつ緊張がほぐれていきました。お気遣いがすごくうれしかったです。 お母様は、とても明るい方で気さくにたくさんお話をして下さって、とても楽しかったです。お父様は、笑顔が素敵でとても優しい方だなと感じました。 お二人にお会いできてすごくうれしかったです。 サンドイッチもご馳走になりありがとうございました。 お会いした時にお渡しできなかったので、お手紙と共に福岡の名物を送らせて頂きました。 お口にあうかわかりませんが、よかったら召し上がって下さい。 時節柄 お体を大切にご自愛下さい。 またお会いできる日を楽しみにしております。 ありがとうございました。 かしこ 月 日 お父様名前 お母様の名前 ご家族様 自分の名前 どうでしょうか?(>_<) ちなみにお母様お父様の名前は様づけですか? さんづけ?それとも名前のみでしょうか? 添削お願いします(^^) あと お土産忘れたことなど改めてお詫びした方がよろしいですか?

  • 彼のご両親への新年の挨拶

    彼とは半年お付き合いしてます。 彼はバツイチで一戸建ての家に一人暮らし。実家から彼の家は1分ぐらいのところ。 私もバツイチで8才になる娘と2人暮らし。 彼とお付き合いしてることは娘に秘密です。理由は嫌な思いをさせたくなく物事のふんべつが分かるようになってから話す予定です。彼と娘は何度かお会いしたことありとてもなついています。 昨年、12月30日に初めて彼のお母様にお会いしました。30日に彼のご実家の行事で生餅を作ると彼からお誘いがあり、お誘いもお母様が言ってくれたみたいで‼️ご実家で生餅を頂くのかと思っていましたが彼の家にお餅を持ってきてくださりその時に初めてお会いして彼の家の玄関先でご挨拶しました。 娘も一緒でしたので紹介させていただきました。 あっという間のことだったので自己紹介だけした感じです。娘もいたのでお付き合いさせていただいておりますとは言えず。 お母様が帰宅した後に彼からお母様が娘にとお年玉をいただきました。私はダッシュしてお母様のあとを追い間に合いました。その時にお年玉のお礼を言いお付き合いしていることを改めてご挨拶しました。お母様からは末長くお幸せにと言われ嬉しかったです。 年が明けご挨拶に伺いたいと思ったのですが行けるかどうかも分からないのでお手紙でと思っております。 (1)昨年はお会いできて嬉しかったこと。 お父様にお会い出来なかったので残念だったこと。 (2)お会いする前は果物やお米をいただきました。 果物を頂いたときは(2回ほど頂いた)お礼のお手紙を2回書きました。改めてそのお礼。 (3)子供には内緒でお付き合いしてることと真剣にお付き合いしてることをお伝えしたい。 (4)今年はたくさん会って色んなお話したい 上記四点を含んだお手紙を書きたいです。 文章をお願い出来ないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 彼のご両親に宛てた手紙の書き方についてです。

    彼のご両親に宛てた手紙の書き方についてです。 先日、彼の実家にご挨拶に伺いました。 お礼の手紙の最後に、 『梅雨にはいり過ごしにくい日が続きますが、 お祖父様・お祖母様お体にお気をつけくださいとお伝えください』 的な文を書きたいのですが良い文がわかりません。 ご自愛くださいという言い方は前に使ってしまったので それ以外での良い言い方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 彼女のご両親への挨拶の手紙

    まだお会いしたことのない彼女の両親に、 今度初めてお会いすることになり、 お時間をいただくことに対して、 お礼の手紙を書こうと思っています。 そこで質問なのですが、その手紙には、 時候の挨拶は入れなくてもよいのでしょうか? 入れる場合は、どのようなものが相応しいと思われますか? お目にかかったことのない人に対して、 「皆様におかれましては」というような表現が 適切かどうかも教えてください。 工夫や、ヒント等もありましたら教えてください。 皆様の知恵をお貸しください。

  • お礼の手紙の文面

    先月、彼の実家で彼のお母様の法事があり帰省の際お花代として包んで彼に預けました。 先週、彼の実家に遊びに行ったのですがおばあさま、お父様、お姉さんに温かくもてなしていただきました。 夕飯をご馳走になり(お姉さんが作ってくれました)帰りに調味料や食品などたくさんのお土産と先日の法事のお返しをいただきました。 車に積んでいただいたのでそのときに何をもらったのか細かくはわからなかったので通常のお礼のみで帰ってきてしまいました。 そこで手紙でお礼を書こうと思います。 ただ、法事のお返しにはお礼をしてはいけないと聞いたこともあり内容に困っています。 緊張している私にいろいろ気を使って話し掛けてくれた事と食事をご馳走になったこと、お土産、お返しのお礼を買いたいと思うのですが、どのような文面にしたらよいか教えてください。 とくにかっこつけようとか堅苦しくではなくでなく、お礼が言えればいいと思っています。 あと、宛名はどのようにしたらよいでしょうか? おばあさま、お父様、お姉さんを連名で ○○ ○子様 (おばあさま)    ○雄様 (お父様)    ○子様 (お姉さん) とするほうがよいのか誰か一人宛てにしたほうがよいのかも教えて欲しいです。 葉書がいいのか封書がいいのかも教えてください。 ちなみに私は30代です。 この年でこのような質問は恥ずかしいのですがよろしくお願いします。

  • 彼両親への手紙

    今度結婚の挨拶のため、初めて彼のご両親へ挨拶に伺います。 そこで皆さんに質問なのですが… 訪問後にお礼の電話か手紙など書きましたか?? 色々わからず不安なことだらけです。 皆さんの体験談を教えてください(>_<)

  • 結婚の挨拶のあとのお礼の仕方

    彼のご実家へ結婚の挨拶をしに行った後のお礼の電話や手紙について。 福岡と京都の遠距離です。 ご実家へ行った際に、お義母様に携帯番号を聞くのは失礼でしょうか?自然な形で聞けたら聞きたいなと思うのですが。 番号を教えて頂けた場合、 ⚫️お礼の挨拶は電話のみ(私の帰宅が夜中近くなるので翌日) ⚫️電話とお手紙 ⚫️お手紙のみ どれが良いでしょうか?電話と手紙だとくどいのか、お手紙の方がきちんと丁寧に気持ちを伝えられそうな気がするのと、手紙の方が印象が良いのか、電話場合を聞いたにもかかわらず電話しないで手紙のみはそれはそれで失礼にあたらないかとか、どうしたら良いのか分かりません。 もし電話番号を聞けなかった場合は、 彼伝いで無事に帰った事を伝えてもらい、お手紙を出すつもりです。 電話番号を聞けなかったらそれはそれで、考える事無く行動出来るのですが、お義母様とこれから仲良くさせて頂きたいですし、時々電話をする間柄になりたいので、電話番号を聞けたらお伺いしたいなという気持ちもあります。 皆様のご意見を頂けますでしょうか、宜しくお願い致します。

  • 手紙の添削お願いします!!

    先日,4年付き合っている彼の実家へご挨拶に伺いました。 その時のお礼の手紙を出そうと思うのですが,彼の父親が教諭ということもあり,文才がないもので手紙を出すのを躊躇ってしまいます。 失礼な箇所や,表現を変えた方が良い箇所のご指摘をお願いします。 ちなみに… ・彼の幼い頃の話や写真を見せて頂いた ・外ですき焼きをご馳走になった ・以前彼のお母様が入院した際のお見舞いのお返しとしてハンドタオルを頂いた などが印象的でお礼を伝えたいと思っております。 すっかり秋らしくなり,朝晩は肌寒く感じる季節となりましたが,いかがお過ごしでしょうか。 先日はお忙しい中お時間を割いていただき,ありがとうございました。 ご家族の皆様に優しく接していただき,○○さんの幼い頃のこともお伺いでき,とても楽しい時間を過ごすことができました。 ○○さんは温かい家庭で育ったのだと実感しました。 お会いできて嬉しかったです。 また,美味しいすき焼きをご馳走になったり,可愛らしいハンドタオルを頂いたりと本当にありがとうございました。 時節柄お身体を大切にご自愛下さい。 またお会いできる日を楽しみにしております。 かしこ 添削よろしくお願いします(>_<)!!

  • 恋人の両親に訪問のお礼状を出したいのですが

     先日、九州にある恋人(彼氏)の実家に泊めて頂き、大変お世話になりました。  私は名古屋出身東京暮らしで家族も不仲だったので、九州の伝統的な家庭のあたたかさに大変感銘を受けました。 私の帰る日には一族皆集まって頂き(私が来なくても毎年お彼岸には、本家である彼氏の実家に一族集合しているようですが)、彼のお姉さんが太宰府観光に連れて行ってくださったり、お母様が郷土料理をご馳走してくださったりしました。 本当に今までないほど嬉しかったので、手紙でこの感動を伝えたいと思いました。  このとき、宛名は泊めて頂いた彼氏のご両親にすればいいのでしょうか?そうだとしたら、お父様とお母様のどちらの名前を先に書いたら良いのでしょうか?  また文章の中で、お母様お父様お姉様などについて書くときは、なんと呼べば良いのでしょうか。「お父様、お母様におかれましてはますますご健勝のことと存じます」などと、『お父様』などと軽々しく呼んで良いものでしょうか。彼のお父さんではあっても、私の父親ではないわけですし、私は大学生で結婚の予定もないので、おかしな感じがします。でも他の呼び方が思いつきません。『●●家の皆さん』もおかしいですよね。  それに彼の姪っ子たちについても、「姪っ子ちゃん達にもよろしくお伝え下さい」では不自然だし、呼び方が分かりません。 なにしろ、こういうことが初めてなもので、、、 どなたかご教示ください。

  • 両親に挨拶に行くことについて。

    両親に挨拶に行くことについて。 スミマセン、前置きが長くなりますが現在の状況から書いていきます。 現在交際1年半になる彼女がいます。 知り合ってからは10年近くたっているので、1年半の交際期間というよりはもっと親密かもしれません。 将来的には結婚も考えていて、相手にその意思は伝え、彼女も快く受け入れてくれました。 お互い30歳前後ということもあり、気持ちの面ではすぐにでもという部分はあるのですが、 それぞれ今までの趣味での出費や車の購入などにより、貯蓄はありません。 現在は二人で積み立ての口座をもって、毎月少しずつですが貯蓄しています。 彼女の姉夫婦とその子供の姪っ子・甥っ子、お母様との面識はあり、機会があれば食事などにも行きますが、お父様とは一度顔を合わせた程度で、きちんとした挨拶は済ませていません。 なので、お父様ときちんと挨拶したほうがいいと思ったのですが…。 彼女とお父様との関係があまり良くないらしいです。 僕のことはお父様も気に入るだろうとは言ってくれるのですが、 最初の挨拶なので、お父様が僕に何を言うのか分からない、 その言ったことに対して彼女が腹を立てるのが目に見えていると、 だからいつにするか、彼女の方が決めかねているようです。 その部分に関して、姪っ子達が実家にいるときに行くのであれば場が和むしよいのではないかと お母様から提案があったようです。 しかし・・・今まさに実家に姪っ子・甥っ子・お姉さんがいるのですが、 今度は騒がしいからとなかなか決断してくれないでいます。 なので、姪っ子達が帰る前に何とか決断させようと考えています。 長くなりましたが以上が現状で、ここから先が質問です。 具体的な結婚の時期も決まっていない中、挨拶に行くのはおかしいでしょうか? 「いつ結婚するかも決まってないのに何しに来たんだ?」 とは思われないでしょうか? 挨拶に行きたい自分はいますが、いざその時となるときっと緊張すると思います。 そのとき「何の挨拶?」と言われるとどう答えていいんだろう?と思ってしまいます。 まず今回は『結婚を考えて付き合っていることの意思表示』として、 今後、具体的な行動に移せる状況が来たときに『結婚の挨拶』という感じでいいんですかね? その辺が明確になれば頭が真っ白になることもないと思うし、 気合いの入り方も違うと思います。 長々とお付き合い頂きありがとうございます。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう