• 締切済み

勤め先のデイサービスのおかしいところについて

私は小規模のデイサービスで働いています。 事務で入ったのですが、人手が足りないからと、無資格ながら介護士と同じ仕事をしています。お給料は事務の給料です。 ここまではまぁ、不満はありますがいいのですが そのデイサービスでは、食品の使い回しが日常茶飯事で、古いものを当たり前に食べさせています。作り置きを4日後とか 私が出勤しているときは全てすてているんですが… 社長にそういうことはしたくないと言ったのですが、新入りのくせにいらんこというなと言われました。 こういった現状に我慢できないので、然るべき所に報告したいのですが、どうしたらいいのかさっぱりです。 辞めて関わらないようにするほかないんでしょうか

みんなの回答

noname#157089
noname#157089
回答No.2

遠慮せずに辞表を叩きつけて、保健所に告発状をだせばいいです。そうすれば、検査が入って、明らかに違反があれば、社長は逮捕されると思います。 食事を提供する場所として、普通はあり得ませんから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

これから先の時期は食中毒が心配ですね。 デイサービス単体で活動しているなら、食中毒の発生は会社にとっても致命的です。 どうやら社長さんには危機感がまるでないようですので、 もしもあなたがもうお辞めになる意志を固めていらっしゃるなら、保健所に告発なさってはいかがでしょうか。 利用者様方の安全はそれで当面は守られると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デイサービスの看護職員の基準

    デイサービスで勤務する看護師です。 最近、施設長より (1)1日3時間だった勤務時間を2時間に減らしてほしい (2)土日は利用者さんが少ないので出勤なしでお願いしたい とお願いされました(おそらく人件費削減だと思います) 個人的にはアルバイトなのであまり不満はないのですが、 看護師の勤務時間が短くなり、土日に限っては看護師不在の日があることを考えると、 施設基準や利用者さんへの看護サービス減少に不安が残ります。 デイサービス(定員13名、おそらく小規模型か地域密着型)で、 看護師が1日2時間の勤務、もしくは利用者の人数が少ないときは看護師が不在、 で施設基準を満たしているのでしょうか? ちなみに提携している医療機関や介護施設はありませんので、 ヘルプの看護師もいません。 また、利用者さんやご家族に説明する必要はないのでしょうか?

  • デイサービス開業の質問と介護レベル引き下げの可能性について

    小規模(15名以下)デイサービスの開業を検討しています。 ・その場合の職員は看護士1名・生活相談員1名・事務員1名の他、介護職員は何名必要でしょうか?  やはり2名というのが一般的でしょうか?  また、リハビリ室を設ける場合、機能訓練指導員も別途1名必要でしょうか?  それともこちらは看護士が兼務できるのでしょうか? ・他の方の質問・回答を見ますと、病院との連携による支払い報酬について触れられている方もいましたが、そういった連携は必要なのでしょうか?  また、実際に報酬は1ヶ月で何万くらいになるのでしょうか? ・現在、要支援・要介護レベルの認定調査が行われており、要介護1や2の方でも今後は要支援になってしまう可能性があるようですが、そうなると全国的に利用者の総数自体が減ってしまい、デイサービス等介護事業の経営がますます厳しくなってしまいますでしょうか?

  • 介護福祉士の給料と賞与について(デイサービスでの)

    デイサービスで働くことになりました。現在30歳(♂)で、岩手の田舎に住んでいます。 7年ほどグループホームで働いていました。今働いているところに、特別大きな 不満はないのですが、以前の同僚に強く誘われて、そちらに移ろうと考えております。 決めた理由は、今より給料が多少良くなるからです。 私の場合、『介護福祉士』と『介護予防運動指導員』の資格があります。 今回の職場では、 基本給163000円+介護福祉士の資格11000円+介護予防運動指導員の資格6000円で月給180000円です。 賞与が年間で、基本給の2.5ヶ月分です。 資格手当てが出るのはうれしいのですが、よく考えるとその分基本給が少なく、 結局賞与が少なくなるのかな?とも考えました。計算すると年収で約257万円です。 正直言って、これでも今より良いので文句も言えないのですが、賞与が年間約400000円って少ないですか? ちなみに休みは日曜日と祭日だけです。 昇給は(聞いてないですが)、この業界なのであっても微々たる物だと思います。 よろしくお願いします。

  • 再就職できるか不安です。

    商業高校を卒業し、介護事務員として就職して試用期間の3ヶ月を終え、7月になれば正社員になります。 今の会社は給料も10万程度で17:30が定時なのに社長が帰るまで帰れないので21時を過ぎる事もあり、残業代もでません。契約では土日休みだったのですが、土日も出勤だったり7連勤もあります。 事務職ですが、社長のお出迎えやお見送り、お水とお茶を出し、お昼の準備をしたり社長の衣類をクリーニングに出したり、社長宅に呼ばれたり、事務員が社長のスケジュール聞かなくていいのか!?と怒られたりしてまるで秘書のようです。 お昼もゆっくり食べれません。 社長わ気分で言う事が変わるので何が正しいかもわからず、毎日怒られ辛くて泣いてばかりです。 小さな会社なので事務員わ私1人で先輩がいない事も辛いです。 介護事務なのでわからない事だらけで社長の事などもあり、3ヶ月ですが辞めようと思ってます。 商業高校でせっかく資格をとっているので、医療事務や介護事務ではなく、一般事務などをやりたいと考えています。 3ヶ月で辞めても、採用されるかとても不安です。 採用されるでしょうか(;_;)? また辞めた理由は 介護事務ではなく一般事務がやりたいというようなものでも大丈夫でしょうか? 長々すみませんが、 回答して頂けると嬉しいです。

  • 介護日誌についてお尋ねします。

    地域密着型の機能訓練をメインとした小規模デイサービスで働いています。 介護日誌についてなのですが、 出勤者の欄には出勤した常勤の職員のみの名前の記入だけでも大丈夫なのでしょうか? 現在の職場の責任者はそれだけで良いと言っているのですが 責任者の人は介護事業に携わるのは初めてだと話ていたので気になります。 私は介護施設での勤務経験しかなく、 現在のようなデイサービスで働くのは初めてなのですが 施設勤務の際は出勤者の欄はその日の勤務形態が明確に分かるように 出勤者と休み(公休・有休・欠勤など)の人の名前(常勤も非常勤も)を 書かなければならないと監査の時に指導されたことがあります。 施設と個人経営のようなデイサービスとでは仕組みなどが違うかもしれませんが・・・ 責任者の言うとおり常勤の職員の名前だけ記入した際 記録者が非常勤の場合は、出勤者の欄には名前が無いのに 記録者の欄には名前が入るのでつじつまが合わないような気もします。 後々の監査で引っかかるようなことは無いのでしょうか?

  • 特養ホームの事務職について教えてください

    転職を考えており、販売職→事務職に就きたいのです で、厳しい中 特養ホームの事務の求人を見つけました。 正直介護をしたいわけでなく 事務として惹かれています。 (多分)永久入所・短期入所・デイサービス・居宅介護支援・      地域包括支援、といった事業内容で 事務としての職務内容はデイサービス・ショートステイの 介護保険請求・パソコンによる一般事務としてあります (1)事務ですが 介護は入ってくる??(でも無資格だし・・・) (2)資格に関して何も記述が無いけど(もちろん勉強しますが)   介護保険の請求業務はこなせる? (3)時間外なし 土日休日なのですが 残業とか(もちろん   少しは覚悟あり)無いの? (4)これは欠員なのですが ちょっと不安 今までサービス出勤・残業 いろんな待遇でそれなりに いろいろなことは耐える自信はあります けれど やはり実情を教えてくださるとありがたいと思います 申し遅れてましたが 富山県です 地域でも異なると思って

  • 妊娠初期のデイサービス管理者です。

    このたび妊娠しました。 現在6w3dで、先日、産婦人科へ初診察へ行き、心拍はまだ確認できなかったので、 8w3dの日に再度行く予定です。 私は、小規模デイサービスの管理者兼生活相談員をしております。 産休を取らせてもらう予定で、直の上司(事務長)だけにそのことを報告しました。 うちのデイサービスは現在欠員が出ていて(生活相談員兼介護職員)現在募集中 のため、人員基準上、生活相談員は、一人いないといけないので、 実質、私が休めない状況になっています。 詳しくいうと、隣に併設されている、サービス付き高齢者向け住宅のスタッフが 現在のところ、私が休みの場合の生活相談員をしてくれています。 しかし、あくまでも人員基準上なので、そのスタッフはデイサービス業務には入りません。 会議等も出席しません。日勤で在籍している、という状況です。 そのスタッフも家庭(子供)があるため、シフトで日勤の日に、私が休みを入れているという感じです。 デイサービススタッフも人数が少ないため、わたしも毎日入浴介助には入っています。 初産のため、また妊娠初期のため、いろんな不安がありますが、 デイサービススタッフ(全員パート)には知っておいてもらうべきでしょうか? 入浴介助の人員配置など私が決めているので、自分で入浴介助を減らすことはできますが、 気が引けるというか・・・ 送迎も、ほぼ毎日運転しており、わたし一人で一時間以上かけて行っている日もあるので、 控えた方がいいのか、悩んでおります。 同じ状況を経験した方など、いらっしゃいましたらアドバイスください。

  • これでも会社?

    私は田舎のケーブル会社に勤務しています。 事務所はテナント内、スタジオは別の場所にあります。 第3セクターで大株主は市長です。 社長は、お飾りみたいなものでなんの権力もありません。 一人、男性がいるのですが、古株(と言っても10年も経ちません) その男性が会社をしきっています。 それは良いのですが、スタジオの方の人手が足りないので、助っ人に行きっぱなしで 事務所の仕事はほぼ出来ず、督促の書類や 「電話いつになったらくれるの 」などばかりです。 顧客の方からのお叱りも上手く、交わすのが私の役目でもあるのですが、中にはその男性からの 連絡が欲しいと納得されないお客様も多く、それもほとんど無視です。 私が電話をしても出てくれない、一旦、出て切られる。日常茶飯事です ※ちなみに仕事自体はできる人です  性格にくせがあり、社長なんて無視(完全に馬鹿にしている)  今週、一度も逢っていません。 これでも会社っていえるのでしょうか。

  • どんなに辛くても仕事している人にお聞きします

    先日就職したてで戸惑うことが多く今辞めたい気持ちで200%満たされています。 正社員とは名ばかりで賞与、残業代、退職金なしの会社で どうやっても人手が足りていないので残業をしているのに 残業は本人の意思でしていると思っているワンマン社長。 帰社定時刻から会議を入れているあたり、 社長自体が残業を推進しているとしか思えないのです。 また、気づいたら社長の周りには私を含めイエスマンの社員しかいません。 前は意見を言う人間もいたそうです。 社長に意見を言う人間が一人もいないということの恐ろしさを以前勤めていた会社で体感しているだけに悪寒がします。 事務所では怒鳴ってばかり。間違ったことばかり言っているワケでもないので、怒られることに反省はしますが怒りかたが感情的。 社長が社内にいる時は皆ピリピリしており、雰囲気が最悪です。 他の社員はそんなワンマン社長への怒りというかストレスをぶつけるように私にあたってくるので頑張ろうと思っても心折れるものがあります。 事務としての入社ですが、事務の範疇を超えた仕事、雑務が多く休日出勤も日常茶飯事です。 これからこの会社でやっていける自信もないため、辞めたい気持ちでいっぱいですがある人は「会社なんてそんなもん。甘い」と言われ、ある人からは「そんな会社すぐ辞めちゃいなさい」と言われ正直自分の指針がブレてばかりで 辞めたい・・・でも負けたくない・・・でもいじめられるのもうイヤだ・・・もしかしたら何か今後変わるのか?・・・でもプライベートの時間まで会社のことが頭から離れず憂鬱・・・ と葛藤が激しくしんどいです。 すみません。半分以上愚痴をこぼしてしまいましたが、 辛くても仕事している方は何に希望を抱いて仕事を続けておられるのでしょうか?

  • 契約書のないパート

    この度、週3日のパートが決まりました。 水道工事会社の事務です。 社長が面接で、その場で“来週から来て下さい”でした。 パート初日、出勤すると 契約書に印鑑を押すこともなく、 給料振り込み口座の話もシフトの話も お仕事についての話もなく、 すぐに仕事開始でした。 指導係の事務の人も 私が何時まで勤務でシフトはいつかも知らなくて、 その場で社長から“新しい子入ったから教えてやって~”って感じで 何も知らない社員にすべて丸投げでした。 24時間営業で人手不足なのはわかるけど、 こんないい加減なパートは始めてです。 よくあることなんでしょうか? 給料未払いとか交通費支給のはずが支払われないとかありそうで、 心配です。 後、社長が途中から不在で聞けなかったのですが、明日も出勤なのかもはっきりわかりません。 指導係も役職のある人じゃなくて、 ただの平のOLでダルそうに教えて来たり 質問したり“終わりました”って報告すると嫌な顔されるし 初日から心が折れそうです(>_<)