• ベストアンサー

フルート購入の時

noname#154408の回答

noname#154408
noname#154408
回答No.4

http://www.pearlgakki.com/ パール楽器のフルートも結構有名ですよ。 安いのからあるのでヤマハと同じくお買い求めやすいと思います。 ヤマハは安いのから多く揃ってるので初心者の方ならいいと思いますね。 音はちゃんと出ます。

nnn333
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます ヤマハは明るい音だと聞いたのですが、どうでしょうか?

関連するQ&A

  • フルートの調整・修理について

    以前ネットで実店舗がある楽器店でアルタスの新品フルートを購入しました。 去年の11月に購入して、そろそろ調整時期かな?と思い、 先日教室の先生のつてで調整に出してもらいました。 何でも、タンポのコルク3つと頭部管のコルク位置がずれていて 調整費用も含めると1万1千円もかかったそうです(@@) 私はフルートを調整に出したのは初めてだったのでびっくりしてしまいました。。 通常、コルク位置のずれを直すのにここまでお金はかかるのでしょうか?? 頭部管のコルク位置も買って半年程なのにずれるものでしょうか・・? 自分の扱い方がへたくそだったのかもしれませんが、 ちょっと費用がかかりすぎたので疑問に思って質問しました。 アルトサックスはそこまでメンテナンス費用がかからなかったので フルートにはこんなにお金がかかるのか、と凹んでます↓↓ フルートに詳しい方の回答をお待ちしております。

  • ソナーレのフルート

    フルート初めて1ヶ月の初心者です.頭部管:銀製,頭部管,管体:銀製のフルートの購入を考えています.ソナーレのフルート(頭部管,管体:銀製,新品)が18万(定価27万)で買えそうなのですが,買おうか迷っています.ソナーレフルートについては,教えて!goo,ブログなどでも,情報がないので,どのような特徴のフルートか吹いた事がある方がいましたら,教えてください.ムラマツ,ミヤザワ,サンキョウなども含めて検討しているので,これらのメーカーとの違いなどもコメント頂けるとありがたいです.18万はかなりお得だと思い購入に踏み切ろうとしていますが,ずばりお薦めか,考えなおした方が良いかもコメントを頂きたいです.ひとつの項目でも良いのでご回答お願いします.

  • 買うべきフルート

    フルート購入を考えていて予算は7万なんですが、 パールフルートPF-525E リッププレート銀製の新品を買うかメルカリ中古でヤマハフルートYFL-311の頭部管銀等頭部管銀の中古を買うべきか悩んでいます。利用目的は一人で吹くだけです。 宜しくお願いします。

  • フルートの吹き方で…

    最近フルートを独学で始めました。 教えていただきたいことがあるのでよろしくお願いします。 (1)音の高低調節するときに、頭部管の吹く位置をかえますよね。 それってあごにつけたままあごを引いたり出したりする感覚なのか、 それとも楽器自体を微妙にまわしているのか、どちらですか。 (2)吹く前に頭部管だけで音だしをするのに、(演奏に)効果的な練習の仕方ありますか? (3)トリルの運指表が載ったサイトがありましたら教えてください。 フルート技術のおススメサイトもありましたらお願いします。 ひとつでもいいのでご回答お願いします。

  • フルートとの相性について

    こんにちは。初めて、質問させていただきます。 40歳を過ぎてから、フルートを趣味で始めました。 個人の先生について、楽しく続けて来ました。 6年経った時、フルートの買い替えをしました。 先生が着いて行ってくださると言うので、安心していました。 しかし、お店に着くと、用意されていたのは、 1種類だけで、頭部管だけ、選びなさいと言われました。 予算として考えていた額の倍でもあり、嫌だなぁと思いましたが、 断れなくて、買いました。 家に帰った時点で、後悔していました。 使い続けて、4年になります。 でも、どうしても、自分の相棒、大好きな楽器と思えません。 これは、かなり、哀しいことでもあります。 この2年ほど、考え続けています。 頭部管の穴(正しい名前が思い出せません)が、大きいのも 最近、指摘されました。初めに、買った学校用のフルートと比べたら、 大きさの違いがわかりました。これで、息をムダにしていると先生から 指摘されました。 買いに行った時の先生は、お辞めになって、今は、先生を探している 状態です。 私の優柔不断な気持ちが、いけなかったと思います。 安い買い物ではないので、非常に考え、迷っています。 どうか、良いアドバイスをお願い致します。

  • フルート購入の際の注意点

    現在フルート教室に通っているため、新しく楽器を買う予定です。 先生が取り寄せてくださった中でアルタスのモデルが気に入りましたが、 5万円以上予算をオーバーしていてあきらめました;; (しかも取り寄せた楽器は新品にも関わらず傷が付いていました) 実際、同じモデルを別の楽器店で見積もってもらったら、2万円ほど 安く手に入れられそうなので、そこで買おうか悩んでいますが、 どんな部分に注意して購入するべきでしょうか? ネットではさらに安く販売されているようです・・・。 頭部管のジョイントの部分は見て!と先生からアドバイスいただきましたが、 他に何か注意してチェックする部分はあるのでしょうか? あと、リングキーかカバードキーでも悩んでいます・・・ リングキーを試しに吹いたら、右手の薬指が届かなくてかなり苦労しました。 私の手は大きいんですけど、これは慣れれば大丈夫でしょうか? フルートに詳しい方のアドバイスをお待ちしていますw

  • フルートの買い替え検討について

    こんにちは。私は高校からフルートを初めて、社会人になった今でも楽団に入ってフルートを続けている者です。高校生時に初めて買ってもらった楽器が、アルタスの「A907」頭部管のみ銀製の物でした。今でも大切に吹いているのですが、最近ふともう少しグレードを上げたフルートが欲しいなと思い始めました。 フルートは今後も楽団で吹いたり、一生の趣味として続けていきたいと思っているのですが、次に買うとするなら最低でも菅体銀が欲しい…と思っています。でも後から総銀製にすれば良かった…なんて後悔しても嫌だな…などと悩んでいます。 ですが一般楽団で、そして趣味程度で総銀製なんて買うものなのか…?などと疑問に思ったりもしています。 「欲しいと思ったんならそれ買えばいいじゃん」などと言われてしまえばその通りっちゃその通りなんですけど… それでもこの質問を見て下さった方がもしいて、その方の意見をお聞きしてみたいです。

  • フルートの購入について

    憧れだったフルートを習うことになりました。 フルートの購入を検討していますが、今のところ次の2つで悩んでいます。将来的には続けていきたいし、ある程度できるようになれば近くの団体に入って吹奏楽コンクールなどにも出たいです。 ・パール PF-665E ・ヤマハ YFL-311 これを選んだのは、頭部管は銀の方がよいという人の意見が多く予算的にも10万円くらいが限度だからです。全く素人のためこれという決め手がわからず困っています。どなたかアドバイスください。

  • フルートを始めたいんですが。。。

    今、高2で、吹奏楽部に入っていたのですが、部活が嫌になって少し前にやめてしまいました。でもやっぱり何か管楽器をやっていたいと思い、いろいろ考えてフルートを購入することに決めました。 そこで質問なんですが、あまり高くなくて初心者でも吹きやすいフルートや、おすすめのフルートがあったら教えてください。 あと、田舎に住んでいて近くに楽器屋さんがないので、ネットで買おうかと思っているのですが、やっぱり実物をみて買った方がいいですか?? 教えてくださいm(_ _)m よろしくお願いします!!

  • フルートの購入を考えています。

    22歳会社員です。 高校時代3年間、吹奏楽部でフルートをやっており、卒業してからは楽器から離れていたのですが、また最近吹き始めたいと思い、購入を考えています。 そこで購入する際の注意点、またここの店で購入するとオススメなどがありましたらアドバイスをお願いします。 3年間吹いてはいましたが、楽器から離れて結構ブランクがありますので、ほぼ知識のない初心者ということでお願いします。