• 締切済み

日本語の添削をお願い出来ますでしょうか。

文章が長すぎ、何が言いたいのか読み取れないと気がするので、 有名な人材サービス企業に転職したいんですが、 今まで経験したことに「あなたがどのような仕事に取り込んできたか」を分かりやすく記入して下さい(2000字) 1.2010年から約2年にわたり、「海外店舗幹部候補」の新卒採用の手伝いや海外(母校)で新卒二人を採用しました。且つ日本まで連れてきて、初めでの海外生活にサポートした(マンションを選定、個人銀行口座開設、市役所での外国人登録、航空券の要約など)という刺激がある仕事に取り込んで来ました。 私は経済発展著しい中国への進出を計画する日本企業の一人として、2011年12月に日本および上海や南京で、「海外店舗幹部候補」という職に務められる人材を探して来ました。自らの提案で母校の人才中心(キャリアセンター)に訪問し、説明会を行い、優秀な人材とのコミュニケーションを図った上で、日本の企業で短期間(一年あるいは二年)研修(日本語、日本社会、文化、マナー、商品知識、企業のやり方など)を受け、経験を積んで来た上で、上海の店舗幹部として働いて頂ける人材二人を採用いたしました。 中国や日本での採用のサポート業務をしたことで、特に社会人として日本で生活をすることは留学生活とは全く違いますので、日々の仕事のやり方や進め方に慣れるまでは大変ですが、何事も纏めて細かく報告しないといけないので。簡単に言えば、日本企業を志望する人材から聞かれるのは、日本企業で「勉強できる」、「雇われたら安定している」といったものですが、スキルを身につけたら欧米企業に転職したいという希望者が多くて、日本企業には就職したくない理由としては、「昇進ができない」、「実力主義ではない」が圧倒的に多いという問題でどのように答えればいいなのか、どのように優秀な人材を確保できるのか、企業と企業の接点や企業と人材の接点は何ですかなど、仕事に対する提案に納得できない時に、相談する出来ない時に、先輩や上司に怒られた時に、環境や文化のせいかなと思っていましたが、仕事が上手く行けない理由を考えつづけ、最終的に自分の問題だと気付きました。 でも、一番大切なのは好きな仕事が出来たら、やりたいことを遣らせてくれたら、どのように上手くやっていけることを考えながら死力を尽くしてやることだと思います。 また日本での「海外店舗幹部候補」に面接にきた転職者です。日本企業の経験者が中国で自分の夢を叶うケースも増えてきています。近年中国企業が日本国内にいる人材を活用するために、日本に進出しようという流れで、日本国内に雇用機会を作るという意味で、このような動きは歓迎すべきであり、日中、欧米の橋渡しをすることが「私今後の仕事です」だと考えています。 今後の自らの課題としては日本会社と外国人の考え方を調整していくことで、現地の優秀な人材、企業のモチベーションとコミットメントを高めることだと思います。

  • 転職
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.3

誰に何を伝えたいのか、全くわかりません。中国語で書いた文書を日本語に直訳したような印象があります。 質問者は、「海外店舗幹部候補」の採用に2年間従事して2人の中国人を採用することができました。ということだけはわかりました。 その活動をしていて、どんな壁にぶつかって、それをどのように乗り越えたかというようなことを書いていくと良いのではないかと思います。 他の方も回答しているように()を多用していることで、読みにくい文章になっています。誤変換も見受けられます。「航空券の要約」は「航空券の予約」でしょ? >「私今後の仕事です」 日本ではこういう書き方はしませんね。

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.2

ざっと見ただけですが、とりあえず ・一文一文が長い ・括弧を多用しすぎ ですね。そのため、スムーズに読めません。

syuu5080
質問者

お礼

ごアドバイスを頂き、誠にありがとうございました。

回答No.1

初めでの海外生活にサポートした(マンションを選定、個人銀行口座開設、市役所での外国人登録、航空券の要約など)という刺激がある仕事に取り込んで来ました。  ↓ 初めでの海外生活にサポートする(マンションを選定、個人銀行口座開設、市役所での外国人登録、航空券の要約など)仕事に従事しておりました。 「海外店舗幹部候補」という職に務められる人材を探して来ました。  ↓ 「海外店舗幹部候補」という職に務められる人材を探しておりました。 などなど…ちと文章のしめかたがおかしいですね。 全部添削しようとすると、それはあなたの文章ではなくなりますので、避けたほうが無難です。

syuu5080
質問者

お礼

分かりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 添削をお願い致します

    有名な人材サービス企業に転職したいんですが、 今まで経験したことに「あなたがどのような仕事に取り込んできたか」を分かりやすく記入して下さい(2000字) 1.2010年から約2年にわたり、(親戚アメリカ人が経営している会社で)「海外店舗幹部候補」の新卒採用の手伝いや海外(母校)で新卒二人を採用しました。且つ日本まで連れてきて、初めでの海外生活にサポートした(マンションを選定、個人銀行口座開設、市役所での外国人登録、航空券の要約など)という刺激がある仕事に取り込んで来ました。 私は経済発展著しい中国への進出を計画する日本企業さんの一人として、2011年12月に日本および上海や南京で、「海外店舗幹部候補」という職に務められる人材を探して来ました。自らの提案で母校の人才中心(キャリアセンター)に訪問し、説明会を行い、優秀な人材とのコミュニケーションを図った上で、日本の企業で短期間(一年あるいは二年)研修(日本語、日本社会、文化、マナー、商品知識、企業のやり方など)を受け、経験を積んで来た上で、上海の店舗幹部として働いて頂ける人材二人を採用いたしました。 中国や日本での採用のサポート業務をしたことで、特に社会人として日本で生活をすることは留学生活とは全く違いますので、日々の仕事のやり方や進め方に慣れるまでは大変ですが、何事も纏めて細かく報告しないといけないので。簡単に言えば、日本企業を志望する人材から聞かれるのは、日本企業で「勉強できる」、「雇われたら安定している」といったものですが、スキルを身につけたら欧米企業に転職したいという希望者が多くて、日本企業には就職したくない理由としては、「昇進ができない」、「実力主義ではない」が圧倒的に多いという問題でどのように答えればいいなのか、どのように優秀な人材を確保できるのか、企業と企業の接点や企業と人材の接点は何ですかなど、そして自らの提案に納得できない時に、相談する出来ない時に、先輩や上司に怒られた時に、環境や文化のせいかなと思っていましたが、仕事が上手く行けない理由を考えつづけ、最終的に自分の問題だと気付きました。 でも、一番大切なのは好きな仕事が出来たら、やりたいことを遣らせてくれたら、どのように上手くやっていけることを考えながら死力を尽くしてやることだと思います。 また日本での「海外店舗幹部候補」に面接にきた転職者です。日本企業の経験者が中国で自分の夢を叶うケースも増えてきています。近年中国企業が日本国内にいる人材を活用するために、日本に進出しようという流れで、日本国内に雇用機会を作るという意味で、このような動きは歓迎すべきであり、日中、欧米の橋渡しをすることが「私今後の仕事です」だと考えています。 今後の自らの課題としては日本会社と外国人の考え方を調整していくことで、現地の優秀な人材、企業のモチベーションとコミットメントを高めることだと思います。

  • 日本企業との提携について

    私はスリランカに住んでおりますが、日本企業が最近よく海外進出をしていると耳にしました。そこで、どこかの企業と提携しスリランカで仕事が出来ないものかと考えております。そこで、これから海外に進出しようと考えている企業、生産ラインを日本から海外に移そうと考えている企業はどのように探したらいいのかを知りたいです。

  • 自然な日本語に添削していただけないでしょうか(履歴)

     日本語を勉強中の中国人です。弁護士の個人履歴を紹介する文章を中国語から日本語に訳しています。自然な日本語になっているかどうか自信がありません。ネイティブの皆様、自然な日本語に添削していただけないでしょうか。専門用語はさておき、国語的に添削していただいて結構です。また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。  ●●弁護士事務所のパートナー、創立者。元●●弁護士事務所経済部の部長、上海市法学会及び上海国際商会の会員。  ●●弁護士は法律の基礎がしっかりしており、事件を処理する作風が細心で穏健である。委託を受ける前に、詳しい法律相談を喜んで提供し、当事者の心配や困難を取り除く。そして、調査を通して証拠を取るのが上手であり、訴訟中に激情があり、広く良い人脈があり、堅実な顧客グループを持っている。特に経済、刑事、民事(特に家庭婚姻)、会社法、不動産及び非訴訟業務に長けている。  現在十数軒の会社、企業と個人の法律コンサルタントを担当している。直接に国有企業の合併と買収、再建の交渉、契約の起草、法律意見書の作成に参加したことがある。これまでに、各部類の案件千件強を処理した。●●遺産相続争い、●●人身損害賠償案、●●有限会社労働紛争案、●●商業収賄案、離婚案、●●強姦案、●●邪教を利用し法律実施案を破壊した案など著名案件が含まれている。  何度も上海東方テレビ局「法律与道徳」、上海テレビ局「案件聚焦」及び中央テレビ局ニュース総合番組の取材を受けた。特別ゲストとして、上海東方放送局で協力的に「東方大弁護士」を司会し、上海市司法局が創立した16000148という法律サービスホットラインに「婚姻法解答」を編集し、上海市の多くの法律関係者に家庭婚姻法の補修講座を開設したことがある。 受賞歴 1999年上海市弁護士講演大会第四位。 2000年から司法局と法律援助センターに、連続的に五年先進個人を評された。 2003年1月第二回東方大弁護士十大弁護士の二十人の候補者の中の一人に当選された。 2005年「新民週刊」において「2005年度上海市八大優秀弁護士」を受賞された。 2007年「ホンコン文匯報」に上海十大弁護士に評された。 使用言語 中国語、英語 連絡先

  • 自然な日本語に添削していただけないでしょうか(履歴)

     日本語を勉強中の中国人です。弁護士の個人情報を中国語から日本語に訳しています。自然な日本語になっているかどうか自信がありません。ネイティブの皆様、自然な日本語に添削していただけないでしょうか。専門用語はさておき、国語的に添削していただいて結構です。また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。  2004年●●学院法学部卒。2007年●●大学大学院民商法専攻卒。前後して、●●コンサルティング有限会社、●●委員会、●●弁護士事務所上海支所でインターン。外商投資政策及び関連の法律事務、外資企業設立/変更などに詳しい。 得意分野: 外商投資コンサルティング、外資企業設立/変更、契約の起草/審査。 使用言語:中国語、英語。

  • 自然な日本語に添削していただけないでしょうか(履歴)

     日本語を勉強中の中国人です。弁護士の個人情報を中国語から日本語に訳しています。自然な日本語になっているかどうか自信がありません。ネイティブの皆様、自然な日本語に添削していただけないでしょうか。専門用語はさておき、国語的に添削していただいて結構です。また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。  1994年大学卒。長春、四平、広州などの合資、私営企業で管理の仕事をし、会社の業務に詳しい。2002年から法律の仕事をし始め、●●大学が主催する法律教室において研修。2003年司法資格証取得。2005年●●大学院の法律学部を合格した。●●弁護士は●●弁護士事務所、●●弁護士事務所などでインターン、仕事をしたことがある。親切で細心で、顧客に民商事法律サービスを提供することができる。 かつて処理した案件 非訴訟案件部類:上海某会社の株権譲渡手続き、上海某会社の施工監理契約、工場賃貸契約、項目及び資金の委託契約、購買構成契約、弁護士見証業務など。 訴訟案件部類:蘇某名誉侵害事案、李某認定した労働傷害を不服する訴訟事案、長春某会社加工費を滞らせる事案、上海某会社借金紛争事案、李某が長春某証券会社を訴え株紛争事案、執行申請など。 使用言語:中国語、英語。 連絡先 電話: ファックス: 携帯: メール:

  • 日本に帰化の条件

    日本に帰化の条件について、重要なポイントは日本で引き続き5年住むことでしょう。つまり、日本で部屋を買えば引き続き5年住めば、帰化できるでしょう。 では、日本でどのように5年住むことができますか?仕事ビザなければ、長く日本で住むことはできません。しかし、日本で仕事を探しにくいそうです。 ですから、いま考えているのは、外国人として、日本で会社を作って、自分を雇うなら、日本の仕事ビザを申請できるようになれるでしょう。それは可能ですか。 私は上海在住の中国人です。上海で何箇所のマンション・オフィス・店舗を投資しました。上海の不動産のバブルを心配していますので、一部財産を日本に移動しようと考えています。 ちなみに、日本で会社をつくるのはコストが高いですか?

  • 外国人人材を日本の人材派遣会社に紹介したい

    当方、海外(特に中国)に太いコネクションを持っています。 今、製造業でもサービス業でも、人材難に悩む企業がたくさんあると思います。 もっと日本での就業を望む海外の人材を、積極的に日本の労働市場にご紹介したいと思っていますが、そういった海外人材を欲している企業や人材派遣会社とは、はどのようにコンタクトを取ったらいいのでしょうか、教えてください。 海外には相当、有望な人材が日本での就業を望んでいるのですが...。 (当然、それ相応のマナーやコミュニケーション能力を有する人材をご紹介するつもりです)

  • 日本企業は、もう台湾なしでは生き残れない!?

    日本の最大の貿易相手といえば中国ですが、日本企業が中国に進出する場合、台湾企業との合弁で進出するケースが非常に多いです。 つい先日には日本と台湾との間で投資協定が結ばれ、日本企業と台湾企業との間での合弁事業がこれまで以上に増えると予想されています。 中国に日本メーカーの工場を造ったり、牛丼、ラーメン、居酒屋などの飲食業、セブンイレブン、無印良品などの小売業などの店舗展開で、ほとんど全ての業界が台湾企業を頼っています。 みなさんは、日本企業と台湾企業の関係がどんどん深まるのをどう思いますか? そして、問題点があるとしたら何だと思いますか? 私はこのままいけば日本企業の多くが台湾企業に飲み込まれてしまいそうな気がします!?

  • 自然な日本語に添削していただけないでしょうか(履歴)

     日本語を勉強中の中国人です。弁護士の個人情報を中国語から日本語に訳しています。自然な日本語になっているかどうか自信がありません。ネイティブの皆様、自然な日本語に添削していただけないでしょうか。専門用語はさておき、国語的に添削していただいて結構です。また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。  ●●弁護士事務所のパートナー。日本の●●大学と●●大学の大学院において法律を専攻し、その後、日本東京の大手法律事務所に7年間勤務した。●●弁護士事務所に入る前に、●●弁護士事務所(上海支社)のパートナーであった。  ●●弁護士は、中日両国の法律及び文化を熟知し、従事する業務の範囲も幅広い。主に日本企業の対中投資支援(現地法人の設立、運営、再編及び撤退等)、中国企業の対日投資支援、その他中日間における各種取引(貿易取引のみならず、リース、ローンその他の金融取引等も含まれている)。これらに関連する訴訟、仲裁など紛争の処理方式等にも長けている。

  • 日本の食文化

    テレビ朝日のモーニングショーで中国人の「爆買い」の特集をやっていました。 なんと、中国人の女性が札幌ラーメンを食べて「おいしい、上海で食べるより おいしいわ」と言ってました。 日本のラーメンは本場中国より上になっているのか。と思いました。 思えば、いま中国では博多ラーメンが大人気だそうです。そしてヨーロッパにも 進出しているという話も聞きます。 日本の食文化の一端を見るようです。凄いですね。野党の特に社民党や共産党は 日本を低く見すぎです。 海外で活躍する日本人をしっかり見ているのでしょうか。 どう、思いますか。

専門家に質問してみよう