• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:☆SKE48に入りたい☆)

SKE48入りたい中学生の質問

このQ&Aのポイント
  • SKE48への入り方やオーディションのタイミングについて質問しています。
  • 受かりやすい方法や書類選考、面接のポイントについて情報を求めています。
  • 家庭の事情や母親の病気について触れつつ、私が役に立てたいと思っていることを伝えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

SEK48のオーディションは、今までに5回行われています。 第1回 締め切り:2008年7月13日 第2回 締め切り:2009年3月15日 第3回 締め切り:2009年9月30日 第4回 締め切り:2010年8月20日 第5回 締め切り:2011年9月30日 次あるとすれば、夏以降だと思いますが、現在研究生の人数は多いので、次のオーディションは遅くなるかもしれません。 志望理由で「歌が好きだから」というのはいいと思いますが、「家庭の助けになれば」というのは無理で、逆に負担を増やすことになると考えたほうがいいです。 合格したら、レッスンなどにみっちり時間を取られることになりますし、レッスン料は無料としても、いろいろなことにお金がかかることになるでしょう。

noname#153141
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 松井珠理奈さんが、母親を助けるために skeに入ったという話を聞いたので、自分自身も楽しく 家族も助けられるのならいいなぁと思ったのですがこの話は違うのでしょうか。 もう1度回答、お願いします。 負担を増やすことになるのは、家では結構きついので検討してみます。 細かい情報、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

最初はレッスンで手取り足取り教えられるでしょうが、そこからは先輩のステージを見たり、振り付けDVDで独習したりということが中心になっていくでしょう。 最初は研究生だけで研究生公演に出演するところから始まって、そのうち正規メンバー公演の演目も覚えて、メンバーが休んだときに出ることになりますが、それぞれの段階で、出演できるかどうか、スタッフによるチェックがあると思います。 昇格については、運営側の様々な判断があるのでしょうが、我々一般人からは基準はよくわかりません。現在チームSとチームEには欠員があるし、昇格できる実力が十分ある研究生も何人かいるので、先週のコンサートあたりで昇格発表があるかと思いましたが、まだありませんでした。

noname#153141
質問者

お礼

本当に詳しくて助かりますっ! ありがとうございます☆ なるほど~!!!また一つ情報がいただけて感謝します。 回答頂いてまた図々しのですが もし良かったら、こちらも回答頂けるとありがたいです。 http://okwave.jp/qa/q7422747.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

どうもSKEのことをあまり知らないみたいですね。応募を決める前に自分なりに色々調べたほうがいいですよ。 SKE48は、チームS、KII、Eの3つのチームで出来ていて、その他に見習いとして研究生メンバーがいます。オーディションに合格すると、まず研究生となり、能力が認められると正規メンバーに昇格します。 チームS、KII、Eは、それぞれ違うセットリスト(演目)で、本拠地である栄のサンシャインスタジオ(SKE48劇場)での劇場公演を行っています。研究生もまた別のセットリストで、研究生公演を行っています。シングルを出す時には、各チームから選ばれた選抜メンバーによってレコーディングされます。またAKB48の選抜メンバーとして参加するメンバーもいます。 研究生になると、まずはダンスなどの基本的なことをみっちり仕込まれます。それから研究生公演に出るためのレッスンがあります。研究生の仕事は研究生公演だけではなく、正規チーム公演で出演できないメンバーが出た時に代理で出演する、アンダーと呼ばれる役割があります。 アンダーに関しては、教えられるというより自分からどんどん憶えていって、スタッフから「この子なら大丈夫だ」と思われるようにならないと務められません。たくさんのメンバーのアンダーが務められるようになって、ようやく一人前と認められて、正規メンバーに昇格するチャンスがでてきます。 まずは色々なサイトで、知識を蓄えてみてください。 公式サイト http://www.ske48.co.jp/ ウィキペディア http://ja.wikipedia.org/wiki/SKE48 dmm劇場公演配信ページ http://www.dmm.com/lod/ske48/

noname#153141
質問者

お礼

まだ理解しきれていませんが、 恐らく…(1)先輩のパフォーマンスを見て学習する。&       先輩のダンスを覚える。            (2)レッスンや劇場での公演で経験を積む。        ←スタッフに見咎めてもらい、助っ人代わりに出演する。 と、こういう感じで昇格していく。 って感じですかね? ちなみに、昇格はどんなことで出来るのですか? ひょっとしたら掲載して下さったページに記載してあったかもしれませんが 見つけられなかったので回答お願いします!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

珠理奈さんが言っていたのは、早く一人前の芸能人になって、親を楽させてあげたいという意気込みなんだろうと思います。 劇場公演や握手会の出演でどれくらいのお金がもらえるかといった具体的なことは公開されていませんが、少なくとも入ったばかりの研究生が家族を養っていけるくらいの大金をもらうことは常識的に考えてもありえないでしょう。逆にアイドルになれば美容やファッションにも気を遣うようになるので、そういう出費は増えるだろうと思います。 アルバイトみたいに入ってすぐにそこそこのお金がもらえることは期待できないし、入ってからみんなに認められるようになるには、レッスンや自主練などでかなりの時間が必要で、家事をやる時間も取れなくなるかもしれません。 そういう色々なことを犠牲にする覚悟があなたにあるか、そういうあなたを家族が支えてくれるか、よく話し合ってから決めてください。幸いまだ募集は始まっていないので、時間はあります。

noname#153141
質問者

お礼

回答ほんとにありがとうございます!!! 本当に参考になります。 なるほど、珠理奈さんは先のことを考えてのことなんですねぇ。 アイドルで、先を考えるのはかなり困難なように思えますが、、、。 まぁそれはいいです。 もう1度質問ですが研修生の人は 専用劇場みたいなところで踊るんですかね? どうなんでしょうか。 何度も質問して申し訳ありませんが良ければもう一度回答、 よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家族一人だけクリスチャン

    こんにちは。 とても単刀直入なのですが、 もし家族一人だけ(父・母・姉・妹など)がクリスチャンの場合、 何か支障が出るのでしょうか? あれば簡単にで良いので、「△△△はしたら駄目」のような感じで 教えて頂きたいです。 何度も調べましたが、一度自分なりに整理したかったので質問 させて頂く事にしました。 宜しくお願いいたします。

  • 兄弟について。

    5人兄弟の長女として産まれ 母子家庭で育ちました 単刀直入に母が憎いです 家事や炊事などは私に押し付け 小学校の間はまだ赤ちゃんだった 弟すら私に押し付け遊び歩き 学校の先生などに話すと ひどい体罰を受け 精神的、肉体的に押し込められ 学校に通えませんでした 18歳の時に、生活保護費が もう私の分が出ないから 引っ越すし良い機会だと言われ 家を追い出されました 定時制高校に通って居たのですが 働かなければ住む家も食べる物も 何も得られないので退学し就職しました 私の保険証を盗み金を借り 私の名前でサラ金に金を借り もう名義もボロボロです どうやったのか携帯すら私の 名義で契約し払えず電話が来ました 私を抑えつけてた時と違い 母も年をとったので 他の兄弟はみんな自由に 高校や大学に進んでいます 私は働いてるのに 金も送らない親不孝者だと 兄弟みんなに言われました 今は遠くに住み 結婚し子どもも産まれ 毎日が本当に幸せです そんな中、兄弟から母が 乳癌を患ったと連絡がありました 詳しくは解りませんが 母が死んでしまったら 親戚も誰も居ないので私に助けて欲しいと 私の家族守るべき人は 息子と旦那だけです まだ中学生の兄弟も居ますが 私が引き取る義務はあるのでしょうか? 引き取らないことで 何か法的に罰せられる事は あるのでしょうか? 長文申し訳ありませんでした 母にされた事をどこかに 吐き出したいと言う思いもありました 不快になられた方が居ましたら お詫び申しあげます。

  • オーディションで演技のスクールを‥(--;)

    この間あるオーディションを受けました。 書類審査は通り、二次を受け、結果の電話がきました。 その内容が、"主演は落ちたけど、他の役の選考には残ってると。だからまた面接に来てほしい。"と言われ、面接に行きました。 その日は私一人しかいなかったのですが、話の内容は、君は魅力があるのに演技がちょっと(-_-;)だから、うちのスクールで勉強してみないかという内容でした。 そして、他の役の選考オーディションはまだ合否は出せないと、色々あって(^-^;的な事でまだわかりません。 これはよくある話なんですか??(*_*) それとも悪徳なケースなんですかね??(>_<) 芸能界は色々あるとのことですし、良い所なのか、悪い所なのか、判断がわかりません(;_;) 私は何か騙されてるんでしょうか?(>_<) 回答お願いします(>□<;)

  • 知っている方が居ましたら教えて下さい

    インターネット上などでここ最近MAJOR新人歌手オーディションというところを良くに目にします。 私はフリーで音楽関係の活動をしている者です。 ワークショップや事務所について調べていたら、MAJORのサイトをよく目にします。 で、色々と調べました。 こちらのサイトや他のサイトも調べました。 あくまでもネット上なので評判の真意はいまひと掴めきれていないのですが、少しずつ分かってきましまた。 単刀直入でおききます。 こちらは会社の魅力は一体なんでしょうかは?また、強みは一体なんでしょうか?数あるオーディションの中でよく目にしてとても気になっているんです。 知っている方が居たら教えて下さい。 将来の夢なのですが、音楽事務所をいつか立ち上げたいと思っています。ですので参考までお聞きしたいです。これだけ打ち出しているので必ず他とは違う差別化した何かあると思っています。そちらぜひ知りたいんです。芸能界は生き残りが激しくとても大変な世界です。ですので、どのような内容になっているのか知りたいです。宜しくお願い致します。

  • 中学野球で打てる方法

    タイトルのように僕は今中学3年なのですが、全然打てません。一試合に一本も打てるか打てないかです。中学最後の野球なので、ヒット沢山打って悔いのないように卒業したいです。素振りは一日200程度してるのですが、最近努力は報われないのかと不安になっています。バッティングフォームを変えても打てません。単刀直入に以下の事を教えてください。 ・推薦できるバッティングフォーム ・ヒットが打てる方法(打つときどういう振り方をすればいいか等) ・素振りの仕方 です。ヨロシクお願いします(ノД`)・゜・。

  • どんな言い方をすれば良いのか?

    彼の私に対する対応と元カノさんにしていた対応(私が知っているんです)と違うところがあります。 細かい事ですが、「前カノさんの時はしていた事なのに私にはしてくれない」が多いです。 自分ばかりが求めているようですが、渡すはやりすぎないように気をつけながら尽くしています。 この気持ちを上手く伝えたいのですが私は単刀直入に言ってしまうか黙って我慢してしまうかのどちらかなので伝え方が分かりません。 卑屈な言い方にもなってしまいそうです。 私には元カノさんのような気持ちがないのかもしれませんが、彼が大好きなんです。 男性がうっとうしくない言い方ってあるんでしょうか?

  • 毒親について

    私の両親は私が物心着いた時から、 胸ぐらを掴みあったり、物に当たったり、 酷い時は「離婚してやる!」などと叫び出したり、非常に不仲でした。 私が幼稚園や小学校の催し物をして帰って来ても、父親は私を褒めたり慈悲の言葉をくれたりしませんでした。 母親は父の悪口に始まり、 祖母の悪口、義祖父母の悪口を私に言っていました。何より、母親は掴み合いの喧嘩などに泣きそうになっている私を見て、ニヤける癖があり、子供ながらに不快感を覚えていました。 中学生に上がった頃、母が片付けや家事を疎かにしだしました。 服を大量に(50枚ほど)受験シーズンの姉の部屋に溜め込み、私に対して「怠け者」「期待してないから」などの言葉を発するようになっていきました。 父は朝帰って来て昼に仕事に出るというルーティンで、 まるで他人のような関係性でした。 私は警察沙汰で(性的被害)1度母に連絡をした事があります。 その時ですら、「ふーん、ドンマイ。」で終わりでした。 単刀直入に言うと、消えて居なくなりたいです。 今は家を出て、寮で暮らしています。 なぜ私が思っていることが伝わらないのか、 なぜ母親や父親はこんなに分かってくれないのか、 世界で1番、両親が嫌いです。 こんなに書き出しても、自分が何を言いたいのか分かりません。 私は毒娘ですか?「お前が悪い」しか言われませんでした。 今進路などを決める大事な時期で、18歳です。 今生きている理由は、何となくです。 正直、今にでも消えてしまえる気がします。 助けて下さい。誰か、お願いします。

  • さんまのからくりテレビについて

    日曜の7時からやってるからくりテレビについて皆さんのいけんを聞かせて下さい。 単刀直入に言うと、あの番組はヤラセではないか、ということです。 特に最後のご長寿クイズなんかはどう見ても・・ こんなことはテレビ業界ではよくあることなのでしょうか?投稿するような事ではないのでしょうか。 皆さんの投稿を待っています。

  • 75才父の事です。時々母に暴言を吐くようですが認知症でしょうか。

    もともと人付き合いが好きではなく、無趣味な父の事で相談します。 物忘れという意味では年相応ではと私は思うのですが、母が父から普段出さない大きな声と形相でどなられることにほとほと困っているようです。その内容も「洗濯物を取り込んでもありがとうも言わない」、自分からしている家事が上手くいかないと「女のくせに何もしない」、「いつ出て行ってもいい」などキレルことがあるようです。 夜眠れない、覇気がないときがある、また、半年ほど前に頭を打ったかと思われたとき撮ってもらったMRIで脳に年相応の隙間がみられると言われたそうですが特に治療や詳しい検査もすすめられずに終わりました。 母は認知症ではと言うのですが、私は鬱なのかと思います。受診させるのも苦労がいりそうなので母自身に心療内科にかかってもらい父のことを相談できないかなと漠然と考えています。 アドバイスをお願いします。

  • 変な質問かもしれませんが。

    単刀直入にお聞き致します。 皆さんが(仮にでも)告白した、もしくはされ、×だった 時、お互い帰る方向が一緒になってしまう場合など どうしますか?(結構ある事と思いますが)仮にドライブに行った場合などを想像すると自分だったらどうするか悩んでしまいます。(そのような状況での経験はないので) 何言ってんだこいつはと思うかもしれませんが、皆さんの ご意見をいただければと思います。

USB Recovery Creatorについて
このQ&Aのポイント
  • USB Recovery Creatorを使用したUSB作成が失敗し、ブルースクリーンエラーが発生
  • 再度USB Recovery Creatorを使用するも進捗が99%で止まる
  • USB作成の失敗原因と処理手順の問題を考える
回答を見る