• 締切済み

女性グループから微妙にハミる

現在35歳で幼稚園年中の娘がいます。 タイトル通りですが、女性グループから微妙にハミるんです。学生時代からそうなので私の性格に原因があるのだと思います。 完全にハミるわけではなく、仲のいい友達はどこでも数人はできます。卒業後、会社を辞めたあとでも付き合いは蜜ではないですがあります。 ただ、女性グループができたら私だけ誘われなかったり、私だけ知らなかったりすることがたまにあります。 今日も幼稚園終わりのママ友ま集まりに私ともう一人仲のよいママ友だけ誘われませんでした。 最初は誘われてたのに途中からです。ボス的なママ友からちょっと嫌われてるかなと思っていたのですがそれが原因かと…私も苦手ですが子供のことがあるので表面的には愛想よくしていましたが… でも露骨にハミられたらやっぱり悲しくなりました。他のママ友とはたまに遊んだり、お迎えの時に会ったら話したりします。 私の性格は、 マイペースで天然気味とたまに言われます。 愛想は悪くないです。 身近な人の噂話や悪口は苦手です。芸能ニュースとかは好きです。 自慢話はしないよう心がけてます。 ちょっとトロイというか、イライラされがちだと思います。 自分で言うのもなんですが、ルックスは悪くないです。 男受けもいい方でしたが、男性がいない場でも同じような状況になります。 見え透いたお世辞を言うのが苦手で、ちょっと気が利かない所があると思います。 影で悪口を言われてるけどハミらない人もいるけど私はハミる気がします。(私も影で言われてると思いますが) 噂話や身内の悪口がなければ集団で遊ぶのが嫌いなわけではないですし、リーダー的な人が苦手なわけでもないですが(自分がリーダーシップとれるほうではないのですごいと思います。) 自分だけならいいのですが、子供が関わるといろいろ不具合が出てきそうだし、娘はお友達の家で遊ぶのが好きなのでかわいそうになってきました。 娘のお友達関係は今のところ良好です。 辛口でも結構ですのでご意見お願いします。

みんなの回答

  • 214mama
  • ベストアンサー率66% (8/12)
回答No.2

こんばんは。 20代後半ママです。 昔からたまに、自分の何かしらの原因があって『仲間はずれ』的なことを受けていたのですね。 その『原因』は直せないのでしょうか? でも無理に直すこともないのかも? 誰でも生理的に合わない人はいます。 他に仲が良い人がいるなら無理に入っていくこともないんじゃないかなって私は思いました。 その人の悪口を言わず、挨拶など表面的な態度を保って近づき過ぎない方が無難な場合もあるかもしれません。無理に入っていって、機嫌を損ねてケンカでもすればよけいに子供が心配です。 子供同士のことは親がどうもっていってもどうにもならないので自然にまかせるしかないのではと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • habubu
  • ベストアンサー率18% (20/107)
回答No.1

まず、35歳の母親が ハミる って言うのがどうかと思いますよ。 私は20代ママですが、年上年下のママ達でも仕事仲間でもハミると言う言葉自体使いません。 何を略した言葉ですか? 一般的には仲間外れ、はぶせ、です。 しかも、使うんだったらグループからハミ「られる」 では? 本題ですが、 あなたの見てる世界が狭いと思います。 他のママ達と遊んだりしているなら、いいのでは? 母親の性格が子供の友達関係にも多少影響してきます。 他人の家で遊んだ時の子供の行儀に対してもシビアな人もいるし、そうじゃない人もいる。 「グループ」という括りにするから気になるだけで、あのママとあのママは仲良しなんだなぁ、くらいで客観的に見るといいと思います。 私達の園では、基本呼ばれない人もいますよ。 でも集まればワイワイ騒ぐし誰も気にしていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ママ友グループで一人だけ苦手な人がいる

    仲良くしているママ友4、5人が集まるグループがあります。 その中の一人だけ、どうしても合わない人がいます。 その苦手な人(Aさん)以外は、気が合うので仲良くしていきたいのですが グループで集まるのが恒例になってしまっていて(多分一人だけ誘わないと不自然だから…)一斉送信メールでお誘いが来ます。 最近は、Aさんが来るとわかると、何かしら理由をつけて断るようにしています。それぐらい苦手です。 Aさんが来ないとわかる時だけ、参加するようにしています。 いっそのことグループ毎付き合いを絶ってしまった方が良いのかとも思いますが、子供同士が仲が良いことと、Aさん以外は好きなので付き合うを絶ってしまうことが少し残念でもあります。 ママ友トラブルはよく耳にしますが、ママ友に限らず人間関係においてグループ内で一人だけ苦手な人がいる場合の付き合い方ってどうすれば良いのでしょうか?何か良い方法があれば教えて下さい。

  • 飲みに行きたいけど友達グループの中の一人が苦手

    仲のいい友人から飲みに行こうと誘われています。 大体私を含めて4人くらいのグループです。 最近、その中の1人がどうも苦手なのです。 元々その女性は素直で可愛くてお嬢様、といった感じでした。 しかし彼氏か友達か誰の影響か分かりませんが、 最近急に服装も髪型も派手になり、発言も人を小ばかにした感じになり、 男なんてバカだし私に驕って当然、といった態度に・・・。 さらに影で色んな人の悪口を言うようにもなりました。 もしかしたらこれが本当の彼女かもしれませんが・・・。 特に嫌なのが彼女は仲のいい人の事も悪く言うことです。 その人の前ではニコニコしてとても感じがいいのに 別の仲のいいグループだけになると悪口だらけ。 私も言われているのではないか、と思うと (実際、言われていたと思われる場面がありました) 彼女を含めたメンバーで遊びに行くのが憂鬱になります。 でも他の友達とは飲みに行きたい。 でも彼女を誘わないで、とも言いにくいし だからといって断り続けても感じが悪いだろうな・・・と思います。 こういう場合はハッキリ言ってもいいでしょうか? それとも、もう私がそのメンバーと関わるのをやめた方がいいのでしょうか。

  • ママ友グループの輪に入れますか?

    元々できてるママ友グループの輪に入れますか? 深い付き合いをしているグループに誘われましたが、まだ親しくなっていないのにあけすけに話す事が出来ません。 また、疲れるのでたまに輪に入らなかったら避けられるなど苦手な人も出来てしまいました。 いきなり輪で話すより、個人的に仲良くなってからだと入りやすいと思うのですが、皆さんはどうですか?

  • 新しいグループに入りたい・・・

    大学生女です。 明日から、今の学校での友達のグループを抜けて、別のところに移るか一人でいたいと思って悩んでいます。 理由は、状況を説明すると長くなるのですが・・・言ってしまえば 「嫌われた」からです。嫌がらせもされました。 で、今、明日のランチをどうしようか悩んでいます。 今日のランチはそのグループの中で食べましたが、もう無理です。 「一緒に食べていい?」って他のグループの中に入ることも考えました。 でも普段、今までのグループの人くらいしか喋らなかったので、いきなりそのようなことをしたらどう思われるか心配ですし、 その後もまた今までのグループの人たち同様に嫌われそうで怖いです。 私は世間が狭く人見知りで対人能力がないんです・・・情けないなと心底思っております。 まさか大学生にもなって幼稚な嫌がらせをする人がいたんだ、ということにも気付き、今までの友達を入学時に選んだことも後悔しています。 ちなみに私は性格的には、まじめというイメージがあるみたいです。 愛想よくすることも苦手で、自分でも固いなー・・・って思うくらいです。 でもチャラチャラした人は苦手・・・と思い、今まで、おとなしい人と友達でいましたが、途中派手な人がグループに入ってきて、 そのおとなしい子に、「あの子(私のこと)苦手だよねー」と話し、その子はうなずき、 その後二人とも全く話してくれなくなったので、もう二度と相手にしたくないと思っています。 頭が重く、つらいです。 頭の固い私に何かアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 余り好きでない友達との付き合い

    僕は高2なんですけど、お題の通りクラスに苦手な友達がいます。 その人とは去年からクラスがずっと一緒で、クラス替えはないので来年も一緒です。 去年まではさほど苦手と感じてはいなかったのですが、日々すごすうちに苦手になり、クラスでグループでいるときは強くは思わないんですが、その人と二人で遊ぶととても疲れたり、正直その人と遊ぶよりグループにいる一番仲がいい子や、他の子と遊ぶほうが格段に楽しいのです。また、その人の性格が苦手でもあります。 しかし、「遊びには誘って」といわれるわけです。でも僕は何かしらの理由で断ったりしています。 そして何度も断ってくるうちに、グループでいるときも遊んでいないときにでも苦手になってきました。 また、何度か僕も何故かわかりませんが、内面的(彼女のことなど、学校関係のこと)な話をしてしまってるので、切りにくい関係になっています。そして今は個人的な話しを絶対しないと決めています。 そして僕は苦手な人がいるとその人に冷たくなると言うか、基本人に関心がそれほど沸かないので(他人の噂話で会話をすることがそれほど好きではなくて、自分のことにかかわる噂話以外は聞いても聞かなくてもどっちでもいいと思う)ここ最近は本当にその人には無関心で、「彼女ができた」と自慢されたり、どの話を聞いてもどうでも良すぎて、そっけない返事をします(笑) そっけないことをその友達に指摘されたりし、喧嘩と言うほどでもないですがピリっとした空気になります。 でも僕はその人にどう思われようがどうでもいいことですし、なにせこの僕の無関心などの性格とは反対(噂話が好き)なので究極にあいませんw そしてとことんその友達は、ねちっこいやつです。 ここまで嫌ってるんですが僕どうすることが正しいです??

  • 3人グループで私だけ…

    公立中学に通う3年の女子です。来月に修学旅行があるのですがその班員がとっても苦手です。 女子は私を含めて三人なのですが、他の二人は影で私の悪口を言っていました。 話に入れなくて、ちょっと席を立っただけで、『協調性がない』だとか言われてしまって。 だからといって一緒に行動しても、何癖をつけてきます。けれどそれが 私の前では『何で行っちゃうの~』だとか『大好きだよね』だとか そんな事ばかりを言うので尚更イライラしてしまいます。 だからといって他の友人と仲良くしているとまた、『もっと班で行動してよ!』と影で言われます。 班の男子も苦手で、いわゆる俺様系。何を言っても『そんな事するのかよ』 とか言って、女子のように影で悪口を言うのです。 基本的に私は明るい性格なので、周囲からのイジメのようなものはないのですが、 その班員だけは上手く折り合いがつきません。 担任にも相談したのですが検討すると言ってくれただけで班員の交代や トレードはどうにも不可能らしいです。 行きたい所にも行けず三日もその人達といるのかと思うと今から憂鬱です。 こんな状態、どうしたらいいでしょうか?

  • ママ友は作るべきですか?

    0歳児の母親です。 ママ友って必要ですか?その理由は何ですか?何人位ママ友達いますか? 地域の赤ちゃんとママのイベントに参加を何度かしましたが、なんだか妙にハイテンションな雰囲気が苦手です。 それにお世辞やら噂話なども人間関係が面倒臭さそうだなと。 ママ友をもつメリットって何ですか?またどうやってママ友を作りましたか?

  • ママ友達のグループでの付き合いについて

    子供がいじめにあい、ママグループの仲のよい人だったので、直接会ったときやメールで「なぜ?意地悪をするのか」子供に聞くように軽くお願いしました。返事は「していない」でした。自分の子供を信じるのはしかたないのですが、子供も親も「ふざけていただけで被害妄想ではないか? なぜその場で言わないのか?」と。家の子は、はっきりやめろといっているのにいつもチョッカイをだすそうなんですが、全然わかっていません。いろいろ意地悪や暴力をされていたのにあやまりがないんです。今その母親は仲のよいグループ内でわたしのことを変な風にしゃべっているようでした。私は質問しただけでせめていません。前にも飲み会を1回断っただけで、次から誘われなくなったこともあったり、一人の人と少しこどものこと悪口言われたことをその人に相談していたのでずが、あとでその人に悪口を言って、仲をわるくさせたことがありました。今思えばですが、その人はだれとでも気さくに話し、八方美人でかつ影で悪口を言ってたので、私は信頼がなくなりました。子供も一番の親友だったのですが、そのこは乱暴で意地悪で,やさしいうちの子とやたらと遊びたがるのは、対等でなかったのか・・・と思っています。 グループって所属している人はいいけど、必ずといっていいほど、いつもグループの人ばかりとしかいっしょにいないこともあったり、あまり好きではありません。 そのグループがいつも授業参観でいっしょに話しているのをみるのが苦痛です。まして影で悪口を言っているのをしっているのでくやしいです。どうやったら誤解がとけるかと考え、一人にいってみたらいいか悩んでいます。子供も同じものをあつめたり、飲んだりしてぼく達は仲間と他の子に差別していると家の子は言っていました。今はグループから離れましたが、ママグループってみなさんはどう思いますか?

  • グループママ友、しんどくないですか?

    今年から年少で幼稚園に入園した者です。 同じバス停は年中の仲のいいグループで固まっています。 少し仲良くなった人からグループラインに招待され、バス停に来ないときは連絡をとる必要が出てきました。 中心のママさんがいて、その人と親しくなっていなかったせいか噂をされ、他の人が態度を変えるという事もありました。 立ち話、毎回の連絡、態度がころころ変わる…疲れました。 こんな事が理由で送迎に変えていいと思いますか?? ストレスでお腹をくだし、瞼の痙攣も止まらなくなりました。 私はグループに属する事が向いていないのだと思います。 しかしまだ幼稚園生活は始まったばかり。 単独行動してる人もおり、その人とは非常に話しやすいのですがほとんどバス停に来ません…。 無理しないようにグループから外れて行動してみたら、よそよそしくなったり。 仲のいいママ友グループに入る必要ってないですよね?

  • 幼稚園ママの人間関係・・・・

    現在、幼稚園年少の子供がいる者です。 幼稚園ママ同士のお付き合いについて質問です。 私は幼稚園でのママ同士のお付き合いに出遅れてしまったようで、 年少もそろそろ終わろうかという今の時期になっても個人的に 親しく付き合うママ友というのがいません。 べったりしたグループ行動は苦手なので、グループに属したい とは思わないのですが、個別個別で仲の良いママ友ができれば いいな、と思っているのです・・・子供も降園後にお友達と 遊ぶことが全然ないのは可哀相だし、やっぱり遊べた方がいいと 思うんですよね・・・ 下の子がまだ小さいこともあって、時間的・気持ち的な余裕 がなかったこともあり、今まで積極的に幼稚園ママとお付き合いを してきませんでした・・・クラスでも、やはりうちと同じように 下の子が小さいママは他のママとのお付き合いがほとんどないという 方もいるようだったので、何となく「うちだけじゃないし」と 安心している部分がありました。 それに、なんとなく積極的になれなかったのは入園したときから すでにグループができていて、入っていきずらかったというのも あるんです。仲良くしてみたいな、と思ってもいつもグループで 固まっている人は誘いにくかったりするんですよね・・・ あまりにも必死でママ友を作ろうとしてもかえって空回り して失敗するだろうと思ったし、無理せず流れに身をまかせること にして約1年・・・結局友達はできず。受け身なのだから友達が できなくても不思議じゃないんですけどね・・・ 年少では親しい友達もできないまま終わってしまいそうですが、 年中になった時がチャンスかな?と思っているのです。クラス替えも あるし、下の子もだいぶ手がかからなくなってきたので年少時代より アクティブになれると思うんです。ただ、そこで心配が。 年少からのママ同士の友達関係って、年中になってもガッチリ つながっていて、結局は固定のままなのでしょうか?また、グループ に属している人は、他の新たな友達はいらないと思ったりしている んでしょうか?仲良くしてみたいな、と思ってもグループでいる ママだとどうも近寄りづらいんです・・・新たな友達も歓迎、と 思っていてくれると嬉しいんですが。グループに属している人は、 グループの人以外との個別の付き合いってするものですか? 年少から年中になった時に人間関係がどうなるのか、 私と似たような経験がある方などアドバイスがありましたら お願いします。 ちなみに、幼稚園は違うけど、親しくしているママ友はいます。 どこへ行っても友達ができない、というわけではないので 嫌われるタイプとかではないと思うのですが。幼稚園ではこういう 状況なのでちょっと寂しく感じてしまう今日このごろです・・