新しく買ったPCのニコニコ動画の読み込みが遅い

このQ&Aのポイント
  • 新しく買ったPCのニコニコ動画の読み込みが遅いです。なぜでしょうか?
  • BUFFALOの無線ルーターを使っていることと、ニコニコ動画がWindows 7の64ビットだと遅いと聞いたことが心当たりです。
  • Windows 7の64ビットでも快適に動画を視聴するには、どうすればいいのでしょうか?有線にするなら有線ルーターを購入すべきでしょうか?他に解決策はあるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

新しく買ったPCのニコニコ動画の読み込みが遅い

OSはwindows7でメモリは8GB、CPUはcore i7、HDDは750GBと前使っていたPCよりもかなり性能を上げたのですがニコ動やyoutubeなどの読み込みがかなり遅くなりました。 (5分の動画に10分程度、ひどいときは30分以上の読み込み時間が必要。読み込みに失敗することはない。) 心当たりがあるとすればBUFFAROの無線ルーター (無線だと動画以外も読み込みが遅くなったため今はそれにLANケーブルをつないで有線にしています) を使っていることと、ニコ動が7の64bitだと遅いというのを聞いたことの2つです。 7の64bitでも快適に動画を見れるためにはどうしたらいいでしょうか?あと有線にするなら有線のルーター(?)を買ったほうがいいでしょうか? もしくはほかの解決策があるのでしょうか? ちなみに前使っていたPCはOS vista、メモリ 3GB、CPU celeronプロセッサー525、HDD 250GBで有線でした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#156725
noname#156725
回答No.1

厳密に言うと… ニコ動も youtube も 64bit.OS に正式対応していないので? ネットストリーム目的の場合は、32bit.OS 推奨です。 ネットストリーム目的の限定。 64bit.OS が走る PC にわざと? 32bit.OS で使う… 私的にネットストリーム目的の PC を自作して使用していますが? 64bit.OS が使用可能な環境で、PC を組、それにわざわざ 32bit.OS と同ドライバを入れて使用しています。 快適ですね…元々 PC 本体自体は、64bit.OS が走る PC に遇えて? 32bit.OS で使用しています。 Windows 7 Professional.Service Pack 1.32bit

関連するQ&A

  • PCの読み込みが遅い

    最近買ったノートPCなのですが、サイトへの読み込みが遅いです。 前に使っていた6年前のPCより遅いかも・・・ 最近買ったノートPCのスペックは OS:WIN8 CPU:Corei5 3230 メモリ:4GB HDD:500GB 回線 ADSL50M 速度:16.617Mpbs セキュリティソフト:ノートン ウィルス無し、重そうなソフトは入れていない、買ったばかりなので殆ど設定をいじってない メモリを8GBにすればいいかなぁと思ってます。 どうすれば読み込み早くなる?

  • 新しいPCを買ったら動画の読み込みが遅い

    中古の新しいPCを買ったんですけど、以前はwin7で、今回のは7→10にアップグレードしたPCです。cpu性能などもろもろあがっているのですが、 なぜかyoutubeやanitubeなどの動画の読み込みがかなり遅くなっています。 なぜでしょうか? win10 64bit proです。

  • このスペックでゲームのプレイ動画はできるの?

    最近ニコ動などでよく見かけるプレイ動画。 これをノートPCでするにはこのスペックで大丈夫なんでしょうか? その他必要なものがありましたらお教えいただきたいです。 スペック 機種名: dynabook TV/68KBL OS: Microsoft Windows 7 Home Premium CPU:インテルCore 2Duoプロセッサー P8700(2.53GHz) メモリ:4GB(最大8GB) HDD:内蔵500GB 外付け160GB

  • AVCHD ファイル動画編集の望ましい環境設定について

    AVCHD ファイル動画編集の望ましい環境設定について AVCHD動画を編集すべく アドビ プレミアエレメント8を導入しました。 PCは自作機で OS:Windows7(64bit) CPU:Intel Quad6600 メモリ:4GB         HDD C:500GB システム  F:250GB(2分割) 外付けHDD 500GB です。   HDD F:に動画ファイルを収めております。容量はファイル数約480 総サイズ 9.5GB です。   編集中に発生するファイルはすべてC:のドキュメントの中に収める設定です。 編集を進めていくうちに ソフトを起動し保存しているプロジェクトファイルの読み込み時間がだんだん長くなってきました。 現在 210程度のファイルを「シーン/タイムパネル」に置いて編集中ですが、プロジェクトファイルの読み込み進行状態を表示するインジケーターが100%になってから約4分程度かかるようになりました。編集を中断してソフトを再起動するたびに長くなっていくみたいです。 読み込みが終われば編集は少しストレスはありますがまずまずのスピードで進められます。保存はスムースです。 PCのスペックに無理があるとは思いますが出来るだけハードの変更をせずに読み込み時間を短縮する環境設定はどのようにすればよいでしょうか。 このPCスペックでは不可能でしょうか。 望ましい環境設定について教えていただけませんか。        

  • PC内の動画を携帯で再生できるようにしたい

    皆様今晩は。 パソコン内に保存した動画を携帯で見られるようにしたいのですが、「携帯動画変換君」でコンバートしようとすると、エラーが出てしまいます。唯一AVIファイルにだけは変換できるのですが、それを携帯に転送しても再生が出来ません。どなたか解決方法をご存知な方はおられませんでしょうか? PCスペックは以下の通りです。  OS=WinXP HOME SP2(立ち上げごとに更新しています)  マザーボード = ギガバイト8IG1000-G  CPU = 2,63GHz(Pen4)  メインメモリ = BUFFARO 1GHz×2枚(デュアル) 携帯はW31SAIIです。

    • 締切済み
    • au
  • 動画がカクカクする

    PCでHDDに入っている動画を見たいのですが、 一部の描写で映像も音声もカクカクしてまともにみることができません。 CPU使用率は5~15%でメモリの使用量は半分くらいです。 CPUとメモリ以外で動画が再生できない原因はあるのでしょうか? OSはWindows7 CPUはCore(TM) i5-2500 3.30GHz グラボはNVIDIA(R) GeForce(R) GTX460 /1GBです。 よろしくお願いします。

  • YouTubeの動画再生が、途中で止まってしまいます。これは、パソコン

    YouTubeの動画再生が、途中で止まってしまいます。これは、パソコン本体の問題なのでしょうか?それとも、OSに問題があるのでしょうか? PC 富士通FMV-BIBLO NF/C40 CPU Celeron 1.66GHz メモリ 2GB OS Windows VISTA Home Premium 32ビット 回線 フレッツ光 ネクストファミリーハイスピードタイプ ルーターで、無線LANで接続しています。 Windows 7 Home Premiumへアップグレードを、検討中です。 どなたかアドバイスを、お願いします。

  • 動画編集用のPCについて

    動画編集(MAD等)用に新しくPCの購入を考えているのですが スペックは CPU 2.20ghz メモリ 2G HDD 500GB こんな感じのものを購入しようと思っています。 動画編集にこのスペックは低いでしょうか? それからVistaは重いとよく聞くのですがそこら辺も含めて色々心配です。 アドバイスお願いします。

  • ADSL動画読み込みに時間がかかり過ぎます。

    最近ADSLにした友達の事なのですがのですがADSLにしてからショックウェーブ等の動画アニメ等の読み込みに40分かかったりするそうです。40分というのはかかりすぎだと思うので皆さんに御質問させて頂きます。 OSと環境など書いておきます。機種FJITSU FMV-BI BLO NE2/45 Win98 メモリRAM:127.0MB システムリソース43%空き ファイルシステム32ビット 仮想メモリ32ビット ドライブC空き領域 4.87GBの1.69GBPCカード(PCMCIA)32ビット←corega EtherPPC-TD LANCardADSL:TNC(TOKAIネットワーククラブ)ADSLパワーライン  とにかく、エラーチェックとデフラグやノートンのファイアーウォールを解除、アプリケーションを仕舞いまくる、いらないソフトを探して捨てるなど、色々やりました設定も多分問題ない、、、との事でした。 設定で何か解決出来る方法がありましたらアドバイスをお願い致します。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ストリーミング動画のコマ落ちについてです。

    有線接続から無線LANに変えたのですが、有線では問題なく見れていた動画が(ビット数1M)無線にするとほぼ静止画のような画像になってしまいました。音声は問題ありません、500kは再生できました。 PCスペックはOS=ME CPUセレロン1G、メモリ192MBです。この場合無線LANにもメモリを取られているためなのでしょうか?ビデオメモリもUMAで使われているでしょうし、以前は64MBで再生してみると500kでも画像は止まったままでした(あたりまえですが・・・)それで128MBのメモリを増設してみると改善されたので今回もメモリ不足かと自分では思いました。回線速度はどちらも3M出ています。  メモリを増やせば改善される事なのか教えて頂きたいです。よろしくお願いします。