• ベストアンサー

家事審判について

面会交流調停の審判の特別送達が送られてきましたが、負けてしまいました。即時抗告を考えていますが、相手方の提出資料などは、閲覧できるのでしょうか?もしできるのなら方法も教えてもらえないですか?お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.2

>申立人側ではだめですか? いいです。 申立人でも、被申立人でも当事者ですから、いいです。

gotonaha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。あきらめずがんばります。

その他の回答 (1)

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.1

閲覧はできます。 gotonahaさんは「負けてしまいました。」と言うことですから、 その審判の被申立人でしよう。 それならばgotonahaさんに届いた裁判所に行き 氏名と事件番号を記入して申請すれば閲覧できます。 自動車運転免許証などの身分を証明するものと印鑑は忘れずに。

gotonaha
質問者

お礼

回答ありがとうございます。申立人側ではだめですか?

gotonaha
質問者

補足

説明不足ですいません。面会交流調停の申立人です。

関連するQ&A

  • 家事審判教えてください。

    面会交流調停をがんばってやってきましたが、相手方の拒否姿勢が強く、不調に終わり審判に移行しました。3日前に特別送達が届きましたが、直接面会が認められず、年3回のみの動画配信となりました。即時抗告まで2週間と追い込まれてしまい、面会交流について本を書いている弁護士に相談に行きました。曰く、即時抗告では、よっぽどのことがない限りまず覆らないと言われ、わらにもすがる思いで頼ったのですが、1時間の相談時間の半分は弁護料の話に終わり、1万5百円をどぶに捨てた思いです。会えない6歳の娘に会いたいのは即時抗告で勝つしか方法がありません。勝つ方法を教えてください。私なら勝てるという弁護士さんがいたら詳しい状況資料を送ります。相談に乗ってください。よろしくお願いします。

  • 特別抗告について教えてください。

    面会交流調停から審判,即時抗告を経て,決定に納得出来ず特別抗告しました。特別送達が送られてきて決定がでたのですが,特別抗告は最高裁判所で判断されると思っていたのに,即時抗告時の判事の名前で送られてきました。最高裁判所に書類が届いてないのでしょうか?即時抗告の決定に不満だから特別抗告したのに,同じ高裁の判事が判断するのはおかしくないでしょうか?法律に詳しい方お願いします。 

  • 家事審判への即時抗告について

    家事審判の結果を不服として即時抗告をした場合、抗告審で下された審判結果についてさらに裁判で争うことはできますか?例えば養育費減額請求についてです。よろしく御願いします。

  • 養育費の審判について

    養育費の審判についての質問です。 養育費の調停が不成立になった後の審判に不服があって即時抗告された場合、申立てが通る事ってあるのでしょうか? 審判では一切の事情を考慮して、審判すると書かれています。 養育費のみの話し合いの場合、両方の収入を算定表に基づき審判で養育費の額が決められますよね? その額は払う側にとって無理のない妥当な額が決まると思うんです。それでも不服だった場合は申立てが通るんでしょうか?(調停時と同じ収入の場合でも) 調停で何回か話し合いましたが決着がつくかわからないので、養育費の額が多かれ少なかれ審判の決定に従おうと思ってるのですが、それが不服で即時抗告→裁判をおこされた場合、裁判・弁護士費用等の余計なお金がかかってしまったら生活に支障がでるので(相手も相当なお金がかかると思いますが)調停で決着をつけた方がいいのか、裁判を覚悟をしてでも審判で正しい判断をしてもらうべきか迷っています。

  • 審判《判決》即時抗告について

    審判《判決》即時抗告について 婚姻費用の分担請求《審判》と《審判前の保全処分》の申立を同時に提出しました。 審判の判決の婚姻費用に、相手方(主人)が不服であったとしたら 即時抗告も出来るんでしょうか? (婚姻費用の分担請求《審判》と《審判前の保全処分》の申立を同時にすると 強制執行力があるとサイトで見かけましたが。) 即時抗告が可能な場合は、裁判(訴訟)申立される可能性もありますか? また、審判前の保全処分の判決の婚姻費用はどうなるのでしょうか? 返還するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 離婚調停の移送審判に対する即時抗告

    現在、妻は県外の実家に居住して別居中であります 妻より離婚調停の申し立て(代理人は弁護士)がされたのですが、申立先の家裁が県外ということで私の居住する地区を管轄する家裁への移送審判がされました しかし、移送審判に対して即時抗告をしたようで、県外の高裁より即時抗告に対する回答を求める文書が届きました 近くの家裁での調停であれば仕事を抜けて調停に望もうかと思っておりましたが、県外での調停となると仕事を休まなければなりません 妻は仕事をしていないはずですし、私に比べれば身軽に動けるはずです 仕事のみを理由として移送審判に対する即時抗告が却下されるのでしょうか? 上記理由のみで弱いのであれば、どういう理由があれば即時抗告を却下させることができるのでしょうか?

  • 審判保全処分《判決》即時抗告はどうなりますか?

    審判保全処分《判決》即時抗告はどうなりますか? 婚姻費用の分担請求《審判》と《審判前の保全処分》の申立を同時に提出しました。 審判の判決の婚姻費用に、相手方(主人)より即時抗告の申立されれば 即時抗告に強制執行停止の効力あるため、婚姻費用は決定されない ということになりますよね? それを踏まえて、 婚姻費用の分担請求《審判》と《審判前の保全処分》の申立を同時にすると 強制執行力があるとサイトで見かけました。 つまり、即時抗告の申立は却下になり審判の判決の婚姻費用にて決定となり 強制執行出来ますか? 何が一番知りたいかというと、婚姻費用の決定のゴールは 審判なのか?裁判なのか?がよく分からないのです。 法律の専門性の高い方にご回答をしていただきたく よろしくお願いします。

  • 審判の即時抗告について

    家庭裁判所で養育費・親権の審判が下された際、自分自身は満足の結果だとしても、相手方が即時抗告をした場合、こちらも付帯控訴?か何かをしなくては不利なのでしょうか?例えば、養育費の額に満足、親権も自分が得られるという審判結果だとして、相手方が即時抗告をした場合にこちらが取るべき手続きを教えて下さい。

  • (成年)後見の審判の確定について

    (成年)後見開始の審判があった場合、審判書謄本は申立人・本人・後見人に送達され、告知を受けた日から2週間以内に即時抗告がなければ審判が確定(2週間を経過した日)します。告知を受けた日は、申立人・本人・後見人の3者のうち最後に特別送達(郵便)された日となるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 審判後に「即時抗告申立書」が送られてきました。

    土地の遺産分割の審判後に高等裁判所から「即時抗告申立書」が送られてきました。分からないので教えてください。 即時抗告とはどのようなものでしょうか。 裁判所書記官の事務連絡書面で「反論がある場合は書面(A4判左とじ)でご提出ください。」とあるのですが 、提出しないと不利になるのでしょうか。 またどのような反論ができるでしょうか。そして反論するとどうなりますか。 この書面は受領書になっているみたいなのですが受領印して返送したほうがよいのでしょうか。 審判の主文を以下に簡単に記載します。 「土地の共有持分2分の1につき、相手方(私のことです)の単独取得とする。」 (ただしこの土地の上に申立人所有の建物が建っています。) 期限がせまっているので分かりやすい回答よろしくお願いします。