• ベストアンサー

法人登記後に必要な事務処理に関して

4/5に法人登記を申請た者です。 会社設立は申請した日とあるのですが、その日から5日以内に年金事務所にいかなければならないのでしょうか? 16日完了予定なので、少なくともその日までは登記謄本も取れないと思うのですが、完了してからで大丈夫なのでしょうか? また税務署と銀行(会社口座開設)と年金事務所以外に必要な場所はあるのでしょうか? 何分、今回が初めて登記のためわからないことが多いので、ご教授頂きたい次第です。 何卒宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

16日以降で大丈夫ですよ。 あと届出先とすれば、何を行う会社なのかによります。飲食店ならば保健所、飲み屋なら警察等ですね。

keeeeeeeen
質問者

お礼

安心しました!!ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 法人登記したことを税務署など個別に伝えなければなり

    先日法人登記を行いました ずいぶん前からかなり時間をかけて自分でコツコツ行ったので情報が古いのかも知れませんが、登記が完了したら税務署や役所に設立の届をしなくてはならないと聞いたことがあったのですが、まだ登記が完了したばかりなので税務署には行ってないのにもかかわらず、税務署から改正法人税の説明会の案内が来ました とすると、税務署は設立を知っているわけであって、だとすればもう今はわざわざそれぞれの機関に出向いて届をする必要はなくなったのでしょうか

  • 法人口座開設するのに必要な書類って、登記簿謄本とかあると思いますが、

    法人口座開設するのに必要な書類って、登記簿謄本とかあると思いますが、 会社が外国の会社の場合も、開設可能でしょうか?可能な場合の つまり、日本に支社とかなにもないということなんですが。 ご存じの方、教えてください。

  • 法人設立登記のオンライン申請について

    法人の設立登記をする予定なのです。どのぐらいで登記が完了するか、登記所に確認したところ、7/22申請の場合、補正日は8/19と一ヶ月近くかかるといわれました。オンライン申請というものがあるようですが、オンライン申請をした場合は、通常の申請よりも早く登記が完了したりするのでしょうか?教えてください。

  • 登記申請から完了までの間の経費の仕訳は?

    いつもお世話になっています。 今月株式会社を作りました。 法務局への登記申請から完了するまで何故か2週間近くかかりました。 登記申請の日が設立日になるということなので、 申請後に事務用品や消耗品等を購入し領収書をとりました。 このお金は個人での立て替えということになります。 しかし、登記完了までは法人名義での口座も開設できないですよね。 完了後口座を開いて、まず資本金の仕訳をしました。 資本金が入った後ならば、個人の立て替えは実際の買い物をした日に「仮受け金」や「未払い金」で仕訳しておいて、精算の時点で現金を支払って仕訳すればいいと思うのですが いくら設立日より後とは言え、「仮受け金」や「未払い金」を資本金の仕訳の前に発生させるのはおかしいように感じます。 かといって、資本金以前の支払いを全額「創立費用」(開業費)というのも違和感があります。 どうするのが一番良いのでしょうか?

  • 法人設立届出書の提出場所について

    会社登記が完了しました。 法人設立届出書は税務署以外にも届出をしなければ ならないのでしょうか。 税務署への提出は完了しました。 他、書籍などを読むと県税事務所と市町村役場への提出が 必要だと書いてあります。

  • 法人口座

    既に会社の登記を無事に済ませ、銀行に法人口座を開設しようと思っています。会社設立時に資本金をA銀行に振り込みましたが、法人口座はB銀行にしようと思っています。資本金をA銀行からB銀行に移すことは簡単に可能でしょうか?移すとしたらどのようにしたらよいのでしょうか?

  • 個人事業から法人成り

    個人事業から法人成りしようと思っています。 取引先にはどのタイミングで挨拶状や銀行口座変更の案内を出せばよいでしょうか。 調べたら、挨拶状は法人成りする1か月前(最低でも2週間前)には出すというふうになっていました。 登記してから銀行口座開設の順になると思うのですが、登記した時点で企業情報(?)に載ってしまったら、挨拶状を出す前に取引先に法人化したことが分かってしまうのではないでしょうか。 その時点ではまだ口座開設はできておらず、銀行に申請をしても確実に口座開設が承認される保障はないですよね。 それでも先に挨拶状を出すということでしょうか。 それとも、登記・口座開設が完了してから挨拶状を出すのでしょうか。 また、登記・口座開設が完了した時点ですぐさま個人から法人に事業を切り替えなければならないのでしょうか。 事業の切り替えのタイミングもよく分かりません。 例えば、11月1日に登記をするとしたら、挨拶状はいつ出せばよいでしょうか。 また、11月半ばに口座開設ができたとしたら、取引先への口座変更案内はいつ出して、いつから新口座に振り込みをしていただいたらよいでしょうか。 (ちなみに、末締め翌月末払いです。) いろいろと質問しておりますが、ご回答よろしくお願いします。

  • 公務員退職前の株式会社設立は可能か

    現職地方公務員で、起業する予定です。 1人株式会社でコンサルの会社を設立しますが、仕事をやめてた翌日に登記申請すると、登記が完了し、その後法人口座を開設したりすると、少なくとも2週間程度の時間が必要です。収入源は会費で口座が必須ですので口座開設しなければ収入が入りません。 在職中に口座開設まで済ませておきたいのですが可能でしょうか、だめなら約款等で事業開始日や役員報酬の支払開始日などを決めておくなど条件をつければ可能でしょうか。

  • 全く借金のない合資会社を清算登記する際にこれまで利用していた法人口座の解約を忘れると法律上などで処分がきますか?

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 全く借金がないときでも、利用していた法人口座の 解約が完了していないと清算登記の完了は、できないのですよね? 清算登記する場所は法務局ですよね? そして会社清算の旨を税務署にも通知すると、、、でももし、 清算登記の際に利用していた法人口座の解約を忘れていたら、 なにか行政処分もしくは法的処分が来ますか? 法務局や税務署は、その利用していた法人口座の解約についてや清算登記後も利用されていることなどについても 調べあげるのですか? 上記は、まったく借金や負債が無い場合です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

  • 法人登記の住所

    小さな法人の設立を考えています。事務所を借りる予算もないので自宅で活動する予定です。しかし都合があって登記の住所を自宅にしたくありません。 そこでご質問なのですが、登記の住所を自治体などがあるビルとかにすることはできませんか? 前何かで個人の本籍は東京都千代田区1-1すなわち皇居にすることができると聞いたことがあったので、もしかしたら法人でも可能性はあるのではないかと思った次第です。 別に変な事業をする訳ではないのですが、電話1本と私書箱があれば可能な事業ですのでできればそうしたいのですが?