• ベストアンサー

消防士の人たちは普段何をしていますか?

近所に消防署があります。 朝決まった時間に朝礼をやっているのを毎日のように見かけます。 ところで、わが町には火事がほとんどありません。 この5年間で一度も見たことも聞いたこともありません。 消防士さんたちは、普段なにをしているのでしょうか? 毎日訓練と車の掃除とパトロールをしているのでしょうか? 勤務実態についてご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

再び回答します。 夕方5時を過ぎると、基本的に待機の時間のようです。テレビを見たり、卓球をしたり、トレーニングルームで筋トレもOKみたいです。仮眠をとるのも自由です。 1~2時間づつ電話受付当番もします。夜中の道聞きが意外と多いそうです。 それ以外に主人に何をしていることが多いか聞いてみました。 それは移動でした。常に出動できる態勢をとっていますから、単独行動はできません。3人一組ですから、本署に行ったり、出張所に行ったり。 消防車でコンビニに行ったなんてニュースがありましたが、主人に言わせると、許して欲しいって。常に出動態勢をとっているからこそ、消防車ででかけなければならないのです。

epkakpe
質問者

お礼

夕方5時以降は待機時間で、比較的自由にすごせるのですね。 すこしほっとしました。 移動が多く、行動は3人単位というのははじめて知りました。 いろいろと知らないことがあるようです。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

主人が消防士です。 3交代といいまして、朝8時から翌朝8時まで勤務。帰ってきた日(非番)と次の日(週休)が休みです。 が、休みの日でも大きな火事、事故等がありますと出勤要請が出ます。盆、正月休みなく働きます。 >ところで、わが町には火事がほとんどありません。 実際に火事にならなくとも出動している事が多いです。ボヤ、またはいたずらによる通報。 また、小さい消防署になりますと、消防の仕事以外に救助、救急の仕事も兼務してます。主人の勤務先も小さな消防署ですので、火事があれば、消防車で出動、事故があれば、救助工作車、病人であれば、救急車という具合です。 そして出動があれば、報告書の作成。これが結構細かい事まで書くみたいで大変そうです。 訓練。年に何回か『~大会』があります。それに備えての練習が多いみたいです。真夏の立ってるだけで辛い時期にヘルメットをかぶり、重装備での綱登り。見てるだけでクラクラです。 パトロール。単身老人世帯をまわります。 署内での講習会、心肺蘇生法、ぜひ習ってください。 幼稚園、小学生などによる社会見学の相手。 そして若い署員は、雑用です。体育会系が多いので、縦の関係はしっかりしています。夕飯は自炊。お風呂の用意、寝床の用意等々・・・ その日によって忙しい日とそうでない日があります。 眠れない日は真っ赤な目をして帰ってきます。出動がなくとも熟睡はできないみたいです。この時期夜中の出動は辛いようです。お風呂に入ってて泡だらけで出動。うどんを食べようと思って出動、帰ってきたら丼からあふれてた・・・。 目を覆いたくなるような現場、体からとれない焦げた匂い。私にはできない仕事です。 こんな感じです。

epkakpe
質問者

お礼

詳細な情報ありがとうございます。 >火事があれば、消防車で出動、事故があれば、救助工作車、病人であれば、救急車という具合  大変そうですね。事故や病人に対しても出動しているわけです。  都会では火事の多いし、ビルに梯子をかけての救出がありますからよけい危険です。 >年に何回か『~大会』があります。それに備えての練習が多いみたいです。  大会があるのですね。意識高揚、技術研磨に役立ちそうです。  そういえばお正月の出初式もありますね。 >体育会系が多いので、縦の関係はしっかりしています。  これは聞いたことがあります。  新入消防員はかなりかわいがられるそうです。 >単身老人世帯をまわります。  そんなこともしていたのですか。警察並みですね。  24時間勤務なら8時間は寝ていると思います。  訓練はせいぜい2-4時間でしょう。  何事もなければのんびりできる時間(読書タイム)とかあるのでしょうか。 (たぶんないと思いますが)

  • soul_liv
  • ベストアンサー率16% (11/65)
回答No.3

田舎では救急隊員も消防隊員も暇だそうです。めったに通報がないため、待機が長いそうです、暇なときは消防自動車などを洗車などを行っています、それか訓練をしています、放水練習など、時々放水の際に使用する水道管などの点検、田舎でしたら通信係などです、田舎では消防士は少ないです、あとはトレーニングをしているそうです、あとは、報告書などを作ったりです。あまりいってしまうと大変ですのでこのくらいにさせていただきます

epkakpe
質問者

お礼

訓練は、決められたスケジュールで行われると思います。 >めったに通報がないため、待機が長いそうです  待機のときは何をしているんでしょうか?  テレビや読書、試験勉強の時間がとれるのでしょうか?  それとも勤務中はずっと「何か」をやっていないといけないのでしょうか。

noname#31687
noname#31687
回答No.2

はじめまして。 以前テレビで「消防署員の1日」という特集をやっていてこの質問を見て思い出しました。 ♯1の方と一部重複しますが訓練とその結果についての反省会の繰り返しです。 それと食事の用意等も自分たちで行っているようです。

epkakpe
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たぶん三交代勤務なのでしょう。 もしくは24時間勤務して、二日休むかですね。 テレビで紹介するのは都会の忙しい消防署だと思います。 食事つくりはよい気分転換になりますね。

回答No.1

近くに支所がありますが、夏の暑い日も消防服きてボンベかついで駆け足してます。因みに若い隊員。あとは待機というのが仕事ですから意外と待つという仕事はつらいんですよ。楽なように見えて。

epkakpe
質問者

お礼

ありがとうございます。 >意外と待つという仕事はつらいんですよ。楽なように見えて。  どうなんでしょうか。  日常的になっているので、精神的な辛さはないように思えますが。  ただ一定の緊張感を持ちつづけるためには、何らかの秘策があるように思えます。  火事の少ない地方では、やりがいは薄れてゆくのでしょうね。

関連するQ&A

  • 消防士の勤務を生々しく教えてください(真剣です)

    公務員を目指しているのですが、その中の選択肢として、幼い時から憧れていた(現在は毎日、消防無線を聞いています)消防士になりたいと思っているのですが、資格云々はこちらで調べますので、勤務実態をリアルに教えてください、守秘義務に反しない範囲で。 たとえば、交通事故で分解された人間の部品を集めてくる、片腕の無い人を搬送する、人工呼吸をするなど 小規模消防では、消防士も救急車に乗って出動したり、最悪の場合は人工呼吸をしなければいけないのですか?(私はどーーーーーーーーしても、人工呼吸が気持ち悪くて出来ないのです、訓練用の人形も本当に嫌でした高校で強制させられたのですが、さすがに中学の時みたいに拒否は出来なかったので・・・)

  • 消防士

    至急回答お願い致します🙇🏻 私は一目惚れした消防士さんがいらっしゃいます! その日から毎日消防署の前に行き訓練等を見学しています! 2ヶ月くらいたってて徐々に色んな方と仲良くなってきて普通に手を振られたり、挨拶をしています! 最近は好きな人とも話せてて今度消防車の中見るって聞かれて明日見に行きます! そこで質問ですが見終わって彼女か奥さんいるか確認していないって言われたら連絡先を聞こうと考えてるのですが、向こうはあくまでも勤務時間中なのでやっぱりそのタイミングじゃない方がいいですか? それかどのタイミングで聞けばいいですかね? 補足 その方はあんまりチャラチャラした感じのタイプではなく真面目なかたです! 恋愛経験がないもので回答お願いします(*^^*)

  • 消防学校中の消防士の彼氏との付き合い方。

    消防学校中の消防士の彼氏との付き合い方について相談があります。 経験者の方や、消防士の方からご意見を頂けたら嬉しいです。 長くなりますが、聞いてください。 私の彼氏は4月から消防学校に入り、全寮制です。 金曜日の夜に寮を出て、月曜日の朝に寮へ戻ります。 携帯電話は平日の間、使用禁止です。簡単に言うと没収です。 なので、連絡は金曜日の夜に「終わったよ!」と連絡がきます。 それから月曜日の朝の「行ってきます!」の連絡までは、けっこう頻繁に連絡が来ます。 ですが…、やっぱり会えません…。 こういう消防学校中の恋愛事情を検索すると、同じような悩みを多数見つけ、仕方ないんだと 思ってはいましたが、最近また辛くなってしまっています。 彼の口癖は「土日も忙しい」「学校終わるまで待ってほしい」です。 今は大体2週間に一回のペースで会っています。 時間としては2時間前後です。 ご飯行って、車の中で話して解散です。 最近だと、飲み会の日に迎えに行ったり 私の飲み会の時に迎えにきてくれて家まで送ってくれたことが 2週間に一回の会えた日の内容でした。 私から「今日少しの時間でもいいから会いに行ってもいい?」と連絡をしても 「試験勉強や訓練の練習をしなくちゃいけなくてごめん!!」「消防のことで色々忙しくて!」って謝られてしまい…。 私も、消防学校の訓練の動画などと見たり、消防の事を知ろうとして色々勉強をしたりして 大変な時期だと思っていますし、今は負担にならない程度支えてあげたい!と思っているのに 断られるたび、「好きだったら少しでも会いたいよね…」って心が折れてしまうんです。(本人には言いません) 週に一度30分でも顔が見たいんです。 それでも、大体断られてしまいます。 2週間に一度は彼から会いたいと誘ってはきます。 ですが、忙しいから少ししか会えないと…。 消防学校中はそんなに余裕がなくなってしまうものなのでしょうか? 会えないことを私に謝る彼に対し、今までは「私も消防第一に考える。一番応援してるし、力になれることがあったら言ってね」と 伝え続けてきました。 でも、最近会えないのは他に会っている女性がいるからでは??と思ってしまい、本人にもそう言ってしまいました。 それからは会えない理由を詳しく言ってくれるようになり(今までは「消防のことで忙しい」と言っていたのが「同期とこのような訓練の練習をする」など) その同期とのLINEのスクショまで送ってきて「本当に○○以外とは会っていないし、そんな余裕もないから、信じてほしい」と言われました。 そして「○○だって、異性とは二人で会うこと許してないから、もし事情があって仕方なく会うときは俺携帯ないけど、それでもLINEに入れといて」と言われました。 会えた時は「○○のこと、好きすぎる」「俺の方の好きの方が上回ってる!」等言ってくるのですが やっぱり会ってくれないことが、ネックとなり、その言葉を素直に受け取れません。 長くなりましたが、上のことを読んで頂いて、感じたことを聞かせてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 消防士の方、関わりのある方に質問です。

    消防士の方、関わりのある方に質問です。 妹の彼氏が消防士です。その彼氏についてなんですが、この間の災害時に非番で待機だったらしいんですが、内緒で一時県外に出かけていたのがバレたそうです。 その罰として、普段の勤務プラス非番の日も終日ではないけど勤務になって、当分休みがないと言われたらしいです。 ただでさえ24時間勤務なのに、休みの日まで罰として毎日出勤させるなんて、ありえますか?(待機時に県外に行っていたのは事実です) 「ただ単に会いたくないだけでは…」と悩んでいて、私も馴染みのない職種なので、何と言ってあげたらいいのか分からず困っています。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 退去時の掃除について

    2ヶ月後に引越しをしようと思っています。 住んでいるところが消防署の隣で、バルコニー前が消防署の訓練のグランドになっていて、毎日訓練時の砂埃でバルコニーが砂だらけです。窓や網戸までも砂だらけで、最初は掃除しようと思っていたのですが、あまりにも砂埃がひどく雨なのでこびりついているので今ではそのまま放置しています。(入居して6年目です) 退去時の掃除で、ある程度までは掃除しようと思っているのですが、汚れが残る可能性が考えられます。この場合、退去時にクリーニング代はとられてしまうのでしょうか?消防署のせいにして、自然損耗としての交渉は可能でしょうか? (消防署の放水訓練の騒音にも悩まされています)

  • 地元 消防団について

    現在、地元の消防団に入っています。 自分から入団したしてのではなく、年齢順に回ってくる、 ということなので、やむ無く入団した次第です。 任期は3年。 入団時の内容では、団費は年間6万円(支払い)。 年間行事は3回あるので、それだけは出席して欲しいとのこと。 それ以外に集まりはあるが、仕事上又は、プレイベート上でられない時は でなくても、何ら問題はない、とのこと。 上記の内容だったので、自分は仕事がシフト勤務で、土曜日、日曜日、祝日も、 働いている。また、家内もシフト勤務のほか、夜勤もある。 子供も小さいので、でられないときの方が多いけど、構いませんか? と、確認したところ、問題ありませんとの返答でした、。 3年間は、家族に迷惑かけるけど、世間体もあるので(田舎ですから) 入団しました。 しかし、実際入団してみると、集まりは年間50回近くあるし、 全ては出席できないけれど、欠席が続くと、みんなの前で吊るし上げ状態に されます。仕事上出席できないと説明しても、休んででも出てこいって感じです。 数回は、会社を休んで出席しましたが、さすがに会社の方も限界に近いです。 最近では、会社で肩身が非常に狭いです。 ここからが更に問題なのですが、任期を5年にするとの通達がありました。 3年でも、精一杯なのに更に2年延期なんてとても無理です。 周りの団員に確認しても、人がいないからしょうがないって、諦めムードです。 それでも、5年は無理だって団員も数人います。 自分としては、人がいないから任期を延ばすって意味がわかりません。 人がいないからって理由で伸ばすのであれば、いない限り、10年でも、20年でも やらなくてはならないってことになるからです。 そもそも、田舎ですから、人がいなくなるってことは分かりきっていることなのに・・。 それに、昨今、自営業者ならいざしらず、会社勤めの人が多数を占めているのですから、 無理があるのはわかりきっているのに。 いっそのこと、町に、このままだと消防団を維持できませんって相談すれば 良いと思うのですが、団長は、自分達でどうにかするって言って聞きません。 団長は、農家だから時間に融通が利くからいいのですが、こちらの立場を 考えていただきたいのです。 そこで、自分は当初の通り3年で退団させていただきたい。 5年は、とてもじゃないけど無理。 年間、6万円の団費もきつい(実際は何やかんやで10万円位)。 と上手に伝えるにはどのようにしたら良いでしょう?

  • 消防士の怪我による鬱

    夫は地方の消防士です。 訓練中に椎間板の捻挫という怪我をしました。 現在は痛みが気にならないくらいになったのですが、 軽いうつ病に悩まされています。 というのは、怪我をした日は私の出産予定日の前日でした。 「腰を怪我した」と連絡をもらって迎えに行った時はぎっくり腰の状態で、すぐ病院につれてゆき、全治三週間の診断でした。 翌日は夫がベッドから立てない状態だったので介護で自分の出産準備すらままならぬ状態。その晩、破水し深夜にタクシーを呼んでベッドに寝たままの夫に見送られひとりで出産に臨みました。 事情があって里帰りできず、親戚や頼れる人が周囲に誰もいない状態でした。 幸い、子どもは朝には無事に生まれ、その日に姉がきて夫の面倒をみてくれ、夫も3日後に杖をついて我が子に会うことができました。 ところが2ヵ月後夫の様子がおかしく、詳しくきいてみると「よく寝れない。死にたいときがある」と言い、私は非常にショックを受け、自分も混乱したまま首の座らない赤ちゃんと暗い夫を連れて病院に連れていき「鬱」と診断されました。 育児休暇と怪我の休みが丸っきりかぶってしまい、その間も腰が痛いまま育児をふたりでしていたので、腰痛の苦痛・育児疲れ・職場での焦燥感、疎外感・全く運動できないストレスなどでかなり夫は消耗しきっていました。 仕事を休むように頼んでも「人数がギリギリで職場もギスギスしている。いま休むと二度と職場に行けなくなる」とひきずるように暗い面持ちで出勤しています。その後は夏の猛暑と、赤ちゃんの夜泣きと、夫の暗さで私もウツ状態になり、てんぷら油で火事をおこしそうになったり、子どもが生まれたというのに夫婦ふたりドロドロ真っ暗と死にそうに暮らしてきました。 最近やっと赤ちゃんの成長とともに夫も私も落ち着いてきましたが、夫は職場恐怖症で女房子のために死んだように生きています。本当は仕事を辞めさせて故郷に帰りたくてたまりませんが、夫は再就職する勇気がないといいます。そう思うと、ついいまさら、あの日訓練さえなければ。。と思ってしまいます。 聞けば普段人数が足りず、めったにしない訓練をその日隊長の気まぐれのようにすることになったらしい。冷たい雨の日だったし、私が出産予定日前日で里帰りしないことはみんな知っていたはずです。 それを言えば、消防士たるものいついかなるときにも緊急事態に備えるべきと思うと何も言えないし。 でも、初めての子どもであんなに夢と希望でいっぱいだった夫がすっかり変わってしまって本当に辛くてたまらないのです。自分がどうすればよかったのか?あの時無理矢理入院させれば、無理矢理仕事をやすませれば、後悔ばかりしています。私はどういう行動をとれば良かったでしょうか?今からできることは何かあるでしょうか。。

  • 近所の車のエンジン音

    近所の家の(といっても家から見えない位置の)車のエンジン音がとてもうるさいです。 ヴンヴン!!ヴヴーーン!!というような音を出しています。 大体4ヶ月前くらいから始まって、時間は朝から夜まで。毎日です。 最初はどこの車なのか場所を突き止めようと努力しましたが、結局その車を見つけ出すことは出来ませんでした。 家を出て探しまわっているとそのエンジン音が消えています(近所は色々な車があるので、どこ?ってなります)。 両親に相談してもトラブルは避けたいのか「気にしないで」としか言いません。 警察に相談しに行っても「パトロールをします」程度であまり積極的ではありません(確かに大した事件ではないですが...)。 でも正直うんざりしていて毎日体が重いです。 この生活を続けていたらどうにかなってしまいそうです.... どうすれば解決できるでしょうか?

  • 岩手大槌町の消防団11人死亡・不明について

    ヤフーの今日のニュースのところにこのニュースが載っていました。 大きな被害を受けられた大槌町の、消防団の方々のニュースです。 団員の方々は誰1人として津波から逃げず、町民の方々を何とか早く避難させたいと、半鐘を鳴らし続け、津波に飲まれた方もおられるそうです。 涙が止まりませんでした。 私の主人も、消防団の一団員です。 年度変わりということで、つい最近まで新団員の勧誘を、早めに仕事を切り上げることが出来た団員が集まって行っていました。 毎年のことで、聞くだけの私も腹立たしいのですが、大学を卒業する頃の年齢の若い子を勧誘に行くと、必ず親が出てきて、「留守です。」「仕事が忙しいので。」などと言われ、本人に会うことも出来ないまま仕方なく帰ってくることばかりだそうです。 それが何十軒も続くのです。 中には、「暇人が集まって勝手にやってるだけでしょ」と言われる方も少なからずおられるそうです。 しかも、以前火事を出し、消防団のお世話になった家の人でさえ、いやみを言ってきたそうです。 主人は市区町村役場勤務ということで、強制的に入ってるだけだよーとは言っていますが、団員としての責任感は強く、決して暇なわけではありません。 他の団員の方も、忙しい仕事を切りをつけて集まって、なんとか活動が成り立っているのです。 サイレンが聞こえれば、休みの日だろうが、仕事中だろうが、朝だろうが、昼だろうが、夜だろうが、夜中だろうが、食事中だろうが、お風呂中だろうが、何をも差し置いて、消防情報ダイヤル(どこどこで建物火災、などとアナウンスが聞けるダイヤルです)に電話し、自分の担当している地区の火事、事故などであれば飛んでいき、2次災害が起きないよう、消防署の方が帰った後も何時間も残って気を配らなければなりません。 何か行事(夏祭りや餅投げなど)があれば、警備として出ていき、全員が安全に帰るのを見届けてから片付けをし、やっと帰ってこられます。 台風などの災害時は、電線が切れたり、木が倒れて道路が不通になってしまうなど、予想もしない事態が起こるため、もちろん出動します。 火災予防運動の放送も、「うるさい!」と何度も言われるそうです。 家族を置いて、出動するのです。 家族の心配もしながら、任務に当たるのです。 自身の危険ももちろんあります。 前述のように、嫌なことも散々言われ続けます。 大変であることは確かです。 本当にお留守なのかもしれません。 お仕事がお忙しいのかもしれません。 それでも、何回お願いに上がっても、親しか出てこないというのは、おかしいとは思いませんか? 今年は、主人の弟と、はとこを何とか説得し、もう1人友人も入ってくれましたが、主人は「また幽霊団員かな・・・」と言っていました。 主人は、どの地区も、ちょうどゆとり教育が始まった頃の若い子だから、面倒なことはやりたくないんだよ、もう入ってくれる子がいなかったら、うちの分団も解散かな・・・と言っていました。 みなさんは、災害時の消防団の活動をご存じないのでしょうか? 消防署の方々だけで活動されていると、勘違いされているのではないでしょうか? 特に、若い男性の方々、消防団が勧誘に来たけど、めんどくさそうだし、断ったという方、恥ずかしくはありませんか? 自分の住んでいる地区を守るのです。 とても誇りに思うのが普通ではないですか? 私は病気持ちで、家事育児などはほとんどできませんが、消防団として任務を果たしにいく主人を、頑張って!と気持ちよく送り出します。 はっきり言って、不安です。 特に災害時、火事、事故など、もしものことがあった時、病気で何も出来ない私と小さな息子、どうやって生きていこう、と考えずにはいられません。 それでも、主人は困っている誰かのために1分でも1秒でも早く出動していくのです。  彼の背中を押すのは、妻である私の仕事です。 主人は私の誇りです。 皆さんはどう思われますか?

  • これを何と言うのでしょうか?

    確か英語だったと思うのですが。 朝の朝礼などで営業成績の悪い社員の一人を毎日毎日、見せしめ的に攻撃し『ちゃんとやらないとお前たちもこうなるんだぞ!』と暗黙に脅す事。 軍隊などの集団訓練で特定の隊員にだけ厳しく接し、『言う事を素直に聞かないと、こんな目にあうんだぞ!』と暗黙に脅す。 同じ意味ですが、こういった事を何と言うのでしょうか?