• ベストアンサー

目の疲れ。。。

PCを使う仕事ですので とても目が疲れています。 目をパチパチしてしまったり 目頭を押さえたりしてしまいます。 なにか いい改善方ありませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私も以前は同様でしたが、6年前に初めて読書用のメガネを作りました。 結論ですが、「(机の周りが)何もかもスッキリ・クッキリ見えて、こんなに良いものならもっと早く作れば良かった」でした。 メガネ屋には、最新の視力検査機器が有り、ランドルト環で測って同じでも、その視力検査機器を使うと明らかに違いました。 具体的には、可愛い家の絵が出て、「こちらとこちら、どちらが見えやすいですか」のような質問が続きました。 その次は可愛い犬の絵でした。 ともかく全て込みで5千円で読書用のメガネが出来、前述したように「何もかもスッキリ・クッキリ見える」ようになっただけでも嬉しいのにPCを何時間使っても目が全く疲れなくなったことは驚異的な嬉しさでした。 先日、修理に持って行ったところ、全て込みで3千円に値下がりしていたので、もう一つ作ろうかとか思いました。 プラスチックレンズですが、布で拭くと傷が付きやすいので、レンズが汚れたら毛筆の筆に洗剤を2・3滴垂らして洗うのが良いみたいです。 6年間毎日使っても全く傷が付いておりませんので洗うのがお勧めです。 なお目薬は、さしたらすぐに真下を向いて眼球を動かすと良いですよ。 下を向くと鼻のほうに流れることが無く、目にバッチリ沁み込みます。 目薬は、薬剤師の話しですと、一日に何回さしても大丈夫だそうです。 それで、一日に7・8回さすようにしたところ、2ヶ月程度で目が澄んできました。 要はしつこくやることらしいです。 お風呂に入って全身を洗ったら湯船に浸かったときに顔を湯につけると、とても気持ちが良いですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.4

 メガネの「jins」で、PC用のサングラスが売っています(3990円)。  これは、ただ色が入っているだけでなく、ブルーライトを55%カットするようになってまして、PC作業には良いですよ。デザインもオシャレです。  (実際使用していますが、なかなか良いです)  http://www.jins-jp.com/functional/pc.html?aff=ON&guid=ON  今のところ「度」は入れられませんが、夏ごろに「度」つきのPCメガネが出るそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 9056-9046
  • ベストアンサー率31% (236/759)
回答No.2

私もPCで大分眼精疲労が激しくて 色々と改善方法を思案しました。 それで見つけたのがPC用のメガネ です。 それをするようになってからは大分 改善されました。 値段は七千円位だったですかね。 ネットで検索して買いましたが、 すいません何処で購入か店名を 忘れてしまいました。 少しレンズに色が入ってます。 色んなレンズやフレームもありますよ。 その他は目薬はどうですか? 私も間違ってましたが目薬は 一滴垂らし、垂らしたら目をつむるんですって。 そして、目頭を押さえて5分くらい押さえる といいらしいです。 目頭を押さえるのは鼻や口の方に 流れないために押さえる意味があるそうです。 私はまだやったことはないです。 先日テレビでやってましたよ。 是非それも試してみてはどうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは 温めていただくのが良いです レンジチンしたタオルを瞼の上に乗せたり(火傷に気をつけてください めぐリズムのような製品でも同じような効果が得られます あとはサプリメントのルティンとかEPAとか試してみてください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 酷使してる目にいいこと。

    仕事でPCを使う仕事をしています。 月曜~金曜、約8時間はPC画面を見つめっぱなしです。 たまにトイレ休憩だとか席を外したりするので、 みっちり8時間ではありませんが、時間を合算すると8時間は見ている状態です。 家にいる場合も、テレビも結構近い距離で見ているように思えます。 (部屋が狭いので、自分とテレビの位置も近くなってしまいます^^;) 目を使いすぎなのか、目頭がすごく疲れます。 休日外に出かけても目頭が疲れて、目をまわして目頭の筋肉を刺激すると、かなり痛いんです。 目のせいか肩こりの症状も出て、美容師の人に方を揉んでもらったときは、「カチカチですよ」といわれました。 自分でも目を酷使しすぎだなぁと分かっています。 偏頭痛の症状も出てきますし、将来目の病気も心配です。 目のためにいい事をしたいとおもいますが、何かいい方法はありませんでしょうか? 眼科に行っても、病気の症状が出ないうちは、薬も処方してくれませんよね?? どなたかいい方法をご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 目の疲れ

    仕事で一日パソコンを使うことが多くて目が大変疲れます。元々視力が悪くて目も強い方でないんですがパソコンを使って仕事をされている方は何か目に対して気をつけられている事ってありますか?パソコンの画面にフィルターとかつけたら疲れもましになるんでしょうか?今はしょっちゅう目薬を差して疲れたなと思ったら、やすんだりしながら仕事をしています。 アドバイスをお願いします

  • 目の疲れについて

    カテゴリー違いかもしれませんが、同じ職業の方に尋ねたかったのでお許し下さい。 私は広告物作成(チラシ、パンフレットなど)の仕事をしています。 ですので毎日PCに向かいっぱなしですが、 ほんとに目を酷使してると思います。 目の奥がじーんと痛くなって頭痛もしてきます。 プロのデザイナーさん達は、きっと私なんかよりももっと目が疲れるのではないかと思うのですが、 どうやってケア、もしくは予防などしておられますか? 私は近所のドラッグストアに売ってる目薬はすべて試した、というくらい、目薬が手放せません。 休みの日は必ずマッサージに行ってます。 (マッサージ師さんに、肩のコリは目の疲れですね、と言われます・・・) オススメの目薬とかケア方法があったら教えて下さい!

  • 目を描くとき

    人の目を描くとき、右利きなのですが、右目は目頭のほうから描いています。しかし左目は目頭からだとうまく描けません。目尻から描くとうまく描けるというわけではないのですが、まだ目頭から描くよりはましです。でもタッチの雰囲気が変わります。やっぱり慣れだと思うので左目も目頭から描いたほうがいいのでしょうか?

  • 目の疲れが酷く、普通の生活が難しいです

    眼科に行っても目薬(サンコバ、ミオピン)をだしてくれるだけで、改善されなくて困っています。 どこか行った方が良い病院や改善策はあるでしょうか? 目の奥の痛みやショボショボ、まぶたの痙攣、肩首こりなどが常にあります。 頭痛や吐き気がくることも。 晴れた日はサングラスをしないとアスファルトやコンクリートなどの光の反射がきつくて外を歩けません。 PCを一日中見ている仕事というわけでもありません。しかし毎日目が辛いです。 休日は疲れで寝ている事が多く、12時間以上寝ています。 肩首肩甲骨のコリについては定期的に整体院に行くことでなんとかしています。 眼精疲労は神経系にも関わりがあるとネットで見ました。鬱で3級の精神障害者手帳を持っていますが、この症状が治らないことと関係がありそうでしょうか? 以前イラストなどを制作する仕事をしていて、ずっと手元を見たりPCに向かっていました。 根を詰めすぎて今と同じ症状になった事があります。その時は別の脳の病気で長期間入院し、目を使わないようになったせいか、自然と症状はなくなりました。 しかし、数ヶ月前にスマホなどで目を使い過ぎたのをきっかけにまた同じような状態に戻ってしまいました。 今はスマホを控え、ゴールデンウィークを寝るだけで過ごし目を休ませたつもりですが、全く改善されません。 仕事ではなく趣味としてイラスト作成などを続けていきたいのですが、この状態ではやっていけません。 鬱もあってか、これでは生きていくことはできないと死ぬことまで考える毎日です。

  • 目が痛い

    目頭が痛いです。 ここ数年間、年に何回か、ある期間(2週間程度)左目の目頭がジンジンと痛くなります。 目薬(市販薬、種類は何でも良い)をさすと5~10分程度治るのですが、その後また痛くなります。 痛くなる場所は必ず左目の目頭と、目頭から5mm~1cm位の瞼の中です。 目薬をすると少ししみます。 赤く充血したりはなく、見え方が悪くなったりもありません。 半年前に免許をとってから車の運転時にのみ眼鏡を使用しており、普段は裸眼です。 ペットは飼っておらず、痛みは職場家関係なく起こります。 また起床後や仕事中、寝る前など時間も関係ないようです。 仕事は接客業で日に2時間程度PCや携帯を使っています。 右目には痛み等一切ありません。 添付いたしました画像の赤く塗ってある部分が痛みのある場所です 原因や解決方法はあるでしょうか?ご回答宜しくお願い致します。

  • 目の疲れ

    最近PCをずっとやっていたせいか、目がなんかつかれています。 PCをさわってなくても疲れた感じがします。 なにか目を休める良い方法やPCをやっていて目に負担のかからないやりかたや道具などないでしょうか?

  • 目の疲れ★

    最近コンピューターを長時間使用している為か、目の疲れ・充血・画面が曇ったりする等、以前より症状がひどくなってきました。 また、コンタクトレンズを使用していますので、それが原因かもしれませんが、上記の症状に併せて最近は、ものもらいが出て来る事もあります。 点眼液も色々試しましたが、あまり改善しません・・・。 何か良い改善方法をご存じの方は教えて下さい!! 宜しくお願い致します★

  • 目の痛みは疲れ!? 

    彼のことなのですが・・・ 2ヶ月ほど前から『目の奥』が痛いと言うのです。 それに加えて、頭痛もあるそうです。 仕事が終わった後はとくにそういう状態です。 目が痛いというのは、テレビゲームで疲れている状態とは 全く違うそうです。 はじめのうちは、疲れているからなのだろうと思っていたのですが、 そんな感じが毎日続いているので心配です。 彼の仕事は、ユニック車に乗ったり、クレーン運転士をしています。 仕事上で、目の疲れがきているのでしょうか。 それとも、何か病気なのでしょうか。 私は、彼がどんな痛みなのかは想像でしかわからないため、 何のアドバイスもできません。 これだけでは、何もわからないかもしれませんが もしも何かわかる方がいましたらアドバイスください。

  • 毎日決まって眠くなります 目の疲れでしょうか?

    毎日PCをしていたり勉強をしていると唐突にものすごく眠くなってしまいます。 時間で何時に、というわけではなくPCをして画面を見ていたり、 勉強してあれやこれやと考えていると、 眠いなと感じても、まあ大丈夫かなと思っていると、 気づいたら椅子によりかかって30分ぐらい寝てしまいます。 またPCや勉強に限らず読書なんかをしている時も眠くなります。 眠くなるのは大体座っている時で何かあるというわけではないと思います 別段病気というわけではなさそうですが、 ものすごく眠くなるということとそれが毎日あるということが少し不思議です。 一応最近は勉強や読書前には15分ほど寝るようにしました。 そうすると不思議と眠くはなりませんでした 友人に聞くと目が疲れているんじゃない?と言われましたが、 単純に目の疲れなんでしょうか? だとしたら何か簡単な改善方法みたいなのはないのでしょうか?

専門家に質問してみよう