• ベストアンサー

鳩時計のメンテナンス方法をおしえてください。

古いレトロな機械仕掛けの鳩時計を入手しました。 幸いどこも壊れていませんが、長く使いたいので機械部に油を入れようと考えています。 556などのスプレー式の機械油を使ってもいいものでしょうか? 軸受けだけでとどめるべきですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kiflmac
  • ベストアンサー率22% (160/717)
回答No.1

そんな多額では無いのでミシン油の方が、ピンポイントで付ける事が出来ますし、元のニスとかを溶かす事無く作業が進むと思います。 (金属部と、(ギミック部)箱を分解した時でしたら、556でも良いと思います。)

marcelo2012
質問者

お礼

想像していたとおりでしたので安心しました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは 見てみないと油が足りないのか 軸穴がゆがんでいるのかわからないので 時計店に相談してみてください

marcelo2012
質問者

お礼

ありがとうございます。機械部に問題はありません。油の足し方を知りたいのです。

関連するQ&A

  • ハト!鳩!はと時計の着メロ!!!

    先日、J-PHONE(ボーダフォン)の人の携帯でハト時計の着信音を聞きました。 どうしてもそのハト時計の着信音が欲しいです。入手できるサイトを教えてください!機種はDocomo SH251iです!

  • 時計の修理

    先日、自宅で使用していた鳩時計が壊れてしまいました。製造元のセイコーに問い合わせましたが、部品がなく修理できないとのことです。 記念品でもあり、ぜひ修理しても使用したいのですが、茨城県内で時計の修理を請け負ってくれる業者をご存知の方教えてください。 機械式でなくクォーツ式で、故障部分は鳩が出たりする仕掛けの部分ではなく、時計本体のようです。

  • 昔ながらのハト時計の修理について

    20年以上前のCITIZENのハト時計が鳴かなくなってしまいました。 今は亡き祖母が買ってくれたものです。 ふいごで鳴く古いタイプのハト時計です。 鳴かなくなる度に、しかけ部分のホコリを落としたり電池を変えたりしてきたのですが今回は効果がありませんでした。 時間になると仕掛けが『カタン』と動く音はします。でも、ハトは出てきてくれません。 1度、地元の時計屋に持っていったのですが、古すぎてメーカーに部品がないため修理できない。個人の時計屋に出せば直せるかもしれない。とのことでした。 私が住んでいるトコロで個人で経営されてる時計屋さんは、見たことがありません。 以前はあったのですが、とうの昔に店を閉めてしまいました。 横浜周辺でハト時計の修理をしてくれるところはないでしょうか? また、修理はいくらくらいするものなのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • ハト時計(セイコー BIRDIE)の修理 

    セイコー BIRDIE クォーツ式鳩時計について 30年以上前のハト時計が上手く動いてくれません・・・。 以前、紹介して頂いた修理店に修理に出すと 1か月ほどは機嫌よく出てきてくれるのですが、なぜか出てこなくなっていまいます。 オーバーホールに2度 出しました。 しかし、今回もまた1か月ほどで出てこなくなりました。 時間になると『カタッ』っと仕掛けが動く音がいます。 修理直後の機嫌が良い時は元気よく鳴いてくれます。 ハトが出てこない時に、フイゴの方を上にして時計本体を横に置くと、出てくることがあります。 『鳴く』仕掛け自体は壊れていません。 なのに、どうして出てこないのか全く分かりません。 職人さんも首を傾げていました。 再度、修理に出そうと思っていますが、今回もまた同じことになるような気がします。 そうなった際に、どうするか考えています。 1.諦めずに同じ所へ何度も修理に出す。 2.セカンドオピニオン(?)を受ける。 3.諦める。 の三択だと思います・・・。 この時計は今は亡き祖母が買ってくれたもので 私が幼いころから一緒にいて成長を見守ってくれていました。 私にも子供ができて、このハト時計を使っています。 子供が、出てこなくなった時計を指さして 『ポッポ、ポッポ。』 と言っているのを見て何故かとても切なく悲しくなりました。 私以外の家族(父・母・姉・夫)はこのハト時計に特にこだわりはなく、 どうしてそんなにこのハト時計に執着するのか解らない様です。 新しいハト時計を買うことも考えましたが、やはり気が進みません。 皆さんならどのような選択をされるでしょうか・・・? 1なら、修理一年以内なら無料で再度修理してくれます。  (修理に出したのは4月末・5月末) 2なら、他にどこか良い修理屋さんがあれば紹介して頂ければ幸いです。  (横浜市在中です。東京くらいまでなら出ていけます。他県なら郵送を考えています。) 3なら、時計としての機能は十分なのでそのまま壁掛け時計としての使用を考えています。  (ただ、鳴かずに『カタッ』と音だけがするたびに少し寂しい気持ちになります。) 処分等は一切考えておりません。 このようにグダグダで申し訳ありませんが、 アドバイスをお願いします。

  • 鳩時計を修理して頂ける所を探しています。 

    15年程前にスイスで鳩時計(昔ながらのゼンマイ式)を購入しました。 気に入ってずっと愛用していたのですが、最近とても調子が悪くて困っています。 油をさしたり出来る所は掃除をしたりしているのですが、 5分ももたないですぐに止まってしまいます。 前にも何回か調子が悪い事はあったのですが、上記の様な処置を施したら 動いてくれたのです。 今回はちょっとお手上げという感じなので修理をしてくれる所を探しています。 近所の時計屋では断られてしまいました。 知っている方、どうぞ教えて下さい。宜しくお願いします。

  • ハト時計の修理(鳴かなくなりました)

    家を建てたときから25年ずっと時を刻んできたハト時計が、とうとう鳴かなくなりました。 時計屋に修理を依頼すれば良いのでしょうが、安物で傷みもひどく、恥ずかしくて修理に出せません。 でもこの鳴き声はいつまでも聞いていたいほど、愛着があります。笑 故障箇所は、「ふいご部のジャバラ和紙?が破けて空気漏れする」というものです。過去にも1~2度、自分で障子紙を使ってやってみましたが、なかなかうまく出来ません。(再び鳴出すのですが完全に空気漏れが抑え切れていないようです)そこで質問ですが (1)ふいご部のジャバラ紙に適する紙で簡単に入手できそうな物がありましたらご教示ください。(薄くて、柔らかくて、空気を通さないもの?) (2)ジャバラ部の糊付けに適する糊は?(障子用の糊は駄目ですか?) (3)ジャバラ部の糊付けをうまくやるコツが有りましたらご教示ください。 よろしくお願いいたします。

  • 機械式時計のメンテナンス

    アンティークの機械式時計 オメガの10万円以下を 販売店から購入して3年経とうとしています。 購入当時、2年から3年程度で 時計内部の油が切れるから メンテナンスしてくださいね。 時計の状況で2万円~5万円かかります、 と言っていた気がするんですが、実際に使えるまで放置すると (1)さらにメンテナンス費用がかかるのですか?  そもそも、 (2)メンテナンスは3年程度で必要なんですか? (3)5年ではまずいわけですか?通常どうなんでしょうか? (4)また、ねっとで、機械式時計のオーバーホール  をやってくれるところもあるみたいですが  価格・品質・信頼性どうなんでしょうか?

  • アルキュタスの「鳩」

    Wikipediaによると、“5世紀後の著作家アウルス・ゲッリウスの本だけに書かれてあることだが、アルキタスは鳥の形をした、おそらく蒸気ジェットで推進する、最初の人造自走式飛行機械を設計・製作し、その機械は約200m飛んだという噂があったという。アルキタス自身によって「鳩」と命名されたこの機械はワイヤーか軸で吊られていたという説もある” という記述がありますが、この機械仕掛けの鳩というのは、外観、素材、装置の仕組みなど、どのようなものだったと考えられているのでしょうか。

  • 長く愛用できる腕時計

    30代半ばにさしかかる男性です。転職(事務職)を機に一生モノの機械式腕時計を入手しようと思っておりますが、腕時計にあまり詳しくありません。(1)セイコー ブライツ メカニカルレトログラード (2)オリエント オリエントスターロイヤル (3)ロレックス オイスターデイト・ジャスト(1970年代製、中古品、予算12~13万円) の3本を検討しておりますが、これらのメリット・デメリット・機械の優劣について教えてください。私は仕事ではスリーピースのスーツスタイル、オフではジャケットスタイルが多いブリティッシュ派です。よろしくお願いします。

  • 自動巻きの時計に注油したいのですが・・・

    セイコーの自動巻きの時計、動きが悪くなってしまいました。 長らく使っていたもので油切れかな、と思っています。 インターネットで歯車の軸受部用だと書かれたグリースが売られていましたが、塗布の方法がよくわかりません。 液状のものを注射器のようなもので注油する方が手軽かと思いましたが、グリースがいいのでしょうか? どなたか自動巻き時計の潤滑油の注油方法と適切な油を紹介いただければ幸いです。

専門家に質問してみよう