• 締切済み

落ち込みやすい性格を直すにはどうしたらいいですか

18歳女 これから大学生 私はちょっとしたことや、ちょっとした一言ですぐに落ち込むことが多いです。 具体的には 好意の持てない異性の旧友と食事をしてて、ものすごく気を遣い、さよならした後に疲れが一気に出て、 落ち込んで明るくなれない。 その時の友人のちょっとした一言に本性を垣間見て、落ち込んだり。 そんな自分にも嫌気がさすというか。 私って人と変わってる、とか、人と会うのは疲れるしおっくうになりそう、とか思ったり。 結局彼氏が、すごく慰めてくれて明るく笑えるようになった。 昔のコンビニのバイトでマネだけに話したことが、次の出勤日に他のバイトの人も知っている、少し大げさな表現になっていたことがあり、そこで、マネに対する信用を失って、口軽い人は信用できないよ、大人は嫌い、大人は信用できない、とか思ったり。 あとはまた同じマネの話で、私は全然青春謳歌してないのに、 別の店員に対して「○ちゃんはいま青春謳歌しちゃってるのよ~」と言われ、家に帰ってからすごく腹立たしくて悲しい気持ちになった。 私の事何もわかってないくせになんでそんなことが言えるの?など。 また、母と口ケンカした時に、 「私が小学校や中学で人間関係にめぐまれなかった時期があったのを知らないくせに親面しないでよ」って口には出さないけど心の中でわめいたり、部屋でめそめそ泣いたりすることがある。 あとは「親ってなんでそんなに年下のが可愛いの?私の時はこうだったのに弟には・・・」とかひたすら、親に対して嫌って思ったことを心の中で叫び続ける。 いつからこんな病みやすくなったかっていうと、去年の夏に、短期のプールのバイト先で好意を寄せてた3つ上の人がいて、2人で食事したり楽しく過ごしてたんですが、その人がバイトの成人組で飲み会した際に別のバイトの女の子を家に泊めたらしく、それを聞いてしまってから、嫉妬や怒りとかではなく、人間って不純だ、汚い、ってすごく病んでしまったり。 その時期からが結構落ち込みやすくなったかなとは思います。 それから落ち込むと、思ったことをなんでもツイッターに書きます。 それを見てまた落ち込みます。 普通の子ならこんなこと書かないよね、とか、こんなことで落ち込むなんて私は馬鹿だとか。 私はどうしたらいいですか? いまは別に落ち込んないんですが、ちょっとしたことで一時的にすごく落ち込むことがわりとよくあるのでそういう時どうすれば少しでも気持ちが楽になれるのか知っておきたいです。私はもともとそんな落ち込みやすい性格では無かったです。

みんなの回答

  • ako29
  • ベストアンサー率52% (23/44)
回答No.5

こんにちは。今日は落ち込んでませんか? まあ人に会うのが億劫とか思うのはたまには誰でもありますよ。 自分が落ち込むことを意識しすぎてる気がします。 でも、ちょっと引っかかったのが >あとは「親ってなんでそんなに年下のが可愛いの?私の時はこうだったのに弟には・・・」親に対して思ったことを心の中で叫び続ける。 家庭で思ったことをきちんと口に出していましたか? 他人には言えない鋭い言葉でも、家族だから口に出せることって ありますよね。それができずに嫉妬や怒りといったマイナスの 感情をため込んでいると自分が嫌いになったり自尊心が育たな かったりします。 できればあなたが感じていたことを親御さんに話してみたほうが いいですよ。 仮に、冷たい言葉が返ってきたとしても自分の意見が言えた、 抱え込んでた感情を解き放ったことで閉じ込めたマイナスの感情を 消すことができますから。 生育環境は子供が大きくなった時に人格に多大な影響を与えます。 「疲れる」という感情はどこかで無理を重ねてもう限界と体が感じて いる証拠だと思いますので、少しご自分の人生を見つめてみてください。 乗り越える方法は人それぞれ。 でも自分の壁になっているものを正面からぶつかる方が比較的早く 本来の自分を取り戻せる人が多いような気がします。 彼氏さんが優しくて良かったですね。 でも同性でもなんでも話せる人を作っておいた方がいいですよ。 男は別れたら終わりですからね。 的外れだったらすみません。

回答No.4

被害者意識は質問者さまを決して シアワセにはしませんので、 被害者意識を持たないようにしましょう。 それには、 期待心・依存心・依頼心を持たないのと 質問者さまの考えや 気持ちを正しく伝える言葉の遣い方の 研究は必須です。 交わる人を選ぶ選人力、選友力や 望まないことは上手に断るスキルも シッカリ磨きましょう。 以上だけでも、かなり、 環境が変わってくるでしょう。

  • kusama1
  • ベストアンサー率32% (162/493)
回答No.3

言葉って存在に振り回されすぎているって点はあるかと思います。 何かを説明したりする時に言葉ってものは非常に便利なものなんですが、そこばかりを重要視すると言葉選びとか表現方法だけで度々ショックを受けてしまったりします。 言葉が持つ意味ばかりに振り回されだすと、言葉選びに間違っただけでイライラしてしまいますし、その人は何を感じているのか、何を伝えたいのかって事を感じ取る事の方が普段の人間関係にとって大事だったりします。 犬とは会話出来ないですけど、嬉しい、楽しい、怖い、悲しいと思ってる事は解りますし、犬が餌をもらって尻尾ブンブン振り回す事と人間が嬉しい!って言葉で表現する事は結局同じ事で、嬉しいって言葉が重要な訳ではないんですよ。 「○ちゃんはいま青春謳歌しちゃってるのよ~」もしてようがしてまいが余計なお世話ですけど、言ってる人は質問者さんの状況を説明しようとして使ってるんじゃなくて、場を盛り上げようとか明るい場にしたいんだなって事を感じ取ってあげれば、別に言葉の意味なんかどうでもいいんです。 そういう感じ取る力を付けていきたいんであれば、言葉が通じない事が前提になってる犬と触れ合うって事も良い事かなと思います。

  • towa526
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

私も落ち込みやすい性格でした。 それをプラスの考えも持てるようになったのは認知行動療法を学んだからです。 認知行動療法はセルフカウンセリングができるのも特長です。 学ぶことで自己理解も進み、他者についても理解することができました。

  • shift-2007
  • ベストアンサー率14% (143/1013)
回答No.1

思想や哲学を学んだらどうでしょう。 自分とは何か、他人とは何か、社会とは何か、人とは何か、神とは何か、 そういう俯瞰した視点を持たなければ自分に振り回され、社会に振り回されるのは必然です。 私たちは学校でそういう教育をあまりされてこなかったのです。 就職のための教育ではなく生きるための教育が必要です。

関連するQ&A

  • 年を取ると性格が悪くなるのですか?

    最近、バイトをしていて思います。 自己中心的な大人の人が多い。 年をとるごとに、性格って悪くなっていくのかなって。 そう感じます。 そこで親に 「年をとったら、性格って悪くなるものなの?」 と聞くと 「働き出したら、みんな悪くなっていくの。それが年を取る(大人になっていく)ってこと。」 と言われました。 もちろん、今すねをかじってバイトをして生活している私には理解できません。 働きだしたら、みんな性格が徐々に悪くなっていくものなのですか? また、それは何故ですか? 性格悪くなっていくことが大人になるということなら、私は一生子供のままでいいと思いました。 ↑極点ですかね? でも、私は大人になったとしても、他人のことを思いやる心を忘れたくない。そう思うんです。 10~20年後、自分が同じ気持ちでいるかは分かりませんが、 人に迷惑をかける大人にだけはなりたくないな・・・と。今の気持ちを忘れたくありません>< よければアドバイスお願いします!

  • 余計な一言を言う性格の人と上手くやっていくには

    わざわざ言わなくてもいい事・不快にさせる発言をする余計な一言を言う人を何人か見てきました。人が宿題やっているのに、それを見て『今日は雨が降るね。 悪い事起きるよ』と言ってきたり、私のバイトが決まった時に『ふーん。すぐ辞めそう。まあせいぜい1年もったら褒めてやるよ』と、心の中に留めておけばいい事をわざわざ言ってくる事がありました。 余計な一言を言われる度にカチンとイチイチむかついて気にしてしまいます。何で人を不愉快にさせる一言を平然と言えるのか、と疑問に思います。yahoo知恵袋で人間関係の質問を見てたら『そういう人は正直に言う人・本人は悪気はない・癖になってる』らしいです。私は、そういう人と関わる度にウンザリしてしまいます。イチイチ傷ついてしまい、対応の仕方が分からないのです。余計な一言を言う性格の人がいたら、どういう対処をすればよろしいでしょうか?また皆さんの周りにも、いますか?もしいたら、どういう風に関わってますか?教えて下さい。

  • わたしは性格が悪いです。

    わたしは性格が悪いです。 人のいいところを見つけるのが苦手です。 悪い部分ばかり見つけてしまいます。 友達が悪口を言っていると、止めることも流すこともできず、いっぱい悪口を言ってしまいます。 不満を貯めることができないので、すぐその場で発散してしまいます。 イラッと来たら、もう頭がゴチャゴチャになって、汚い言葉が止まりません。 そのくせ、悪口は、面と向かって言えない、弱い人間です。 勉強だって、スポーツだって。 なにもできない。自分の得意なこと、好きなことがわからない。 熱しやすく、冷めやすいから。三日坊主だから。 なにも続かない。努力ができない。 わたしみたいな汚い人間は、どうすればいいんですか? 死ねばいいんですか?いなくなればいいんですか? 人間関係もグチャグチャ。心の底から信用し合える、そんな友達が誰ひとりいない。 人を信用したって、すぐ裏切られる。 どうやったら人を信用できますか?女子って、こんなものなんですか? 表面だけの、ペラペラの友達しか作れないんですか? こんなにひねくれているから、わたしは何もできないんですか? これから、わたしはどうすればいいんでしょう。 変えたいんです。自分を。 どうやったら変えられますか?もう、こんな汚い自分は嫌なんです。 よくわからない質問で、ごめんなさい。

  • 好きがわからない。性格が曲がってると言われる。

    回答よろしくお願いします。 好きという感情がわかりません。 友達に対しても、バイトの上司に対しても、親や兄弟に対しても、恋人だった人に対してもです。 でも、元恋人のことを考えると、涙が出てきます。 切ない曲を聞いたり、自分が体験してきたことと重なった流れのドラマを見ると、胸がキューと苦しくなります。 また、親には小さい頃から甘えることができなかった自分に対して、兄弟がべたべたに親に甘えているのを見ると悲しくなります。 悲しいという気持ちはわかるんです。 だけど、好きだ。この人といると楽しすぎる、頭がいい意味でフル回転するという気持ちになったことが、ありません。 唯一、悲しみを分かち合えたときのみ絶大な安心感を覚えます。 近ごろ、バイトの上司に性格がねじ曲がってると指摘されるようになり、友達にも曲がってるからな~と軽いタッチですが言われます。 友達に言われたときは、まあね~って軽く受け流せますが、バイトでは、なんとなくまわりに迷惑がられてる気がしてきて、今、どうしようもない状態です。 人のことを素直に好きと思うようになるには、自分の今すべきことをこなして自信をつけていくしかないとは思いますが、その期間に周りの人に迷惑かけていいのでしょうか。 また、自分の心がこんがらがってる時はどう対処したらいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • だれも信用できない

    最近、すっごく自分がひとりぼっちなような気がしてます。 友達がいないわけじゃありません。普段遊んだりする友達はいるんですけど、心の中で、その人のこと信用してない自分がいるんです。 例えば友達と<今度遊ぼう>みたいなメールをやりとりしてたとするじゃないですか?でも具体的な日にちを決めなかったりしたら「どうせ私と遊びたくないんだな」って思っちゃったり・・・。どんなに優しい言葉をかけられても、「口ではなんとでも言える」って思っちゃうんです。 知り合いの男とかも、私が落ち込んでるって分かったら優しいメール送ってくれたりするけど・・・やっぱりそれも信用できなくて。むしろ、「なんでそんなこと言えるの!?結局大事な時は見捨てるくせに。」ってイラだちさえ感じてしまいます。。。 クラスの人も、地元の友達も嫌い・・・ってゆうか信用できない。バイトは始めたばっかりで、みんなどんな人なのかよく分からないし・・・。 どうしたら、人を信用することができるんですか? 暗いことばっかり考えちゃって、死んでもいいやって思っちゃいます。。。

  • こんな性格の人いますか?

    自分は特に才能もないくせに人とは違う、特別だ。人を大人、子供、愛がある、ない、仕事ができる、できないと形でみてしまう。 こういう性格のため、友達がいません。人の中身を見ることが出来ません。人と話してても楽しい気持ちは一瞬ありますが、ふと無になります。私は人と気持ちが通じないと思って心に壁を作ってしまいます。 どうしたら人と楽しく過ごせますか?それとも一生一人なのでしょうか?

  • ケチな性格

    ある人に私物を盗まれました。 金額にして500円相当ですが、欲しいなら言えばあげるのに黙って盗っていった態度が許せません。 その人は昔からそういう癖があって、一言で言えばケチな性格です。自分にとって不要な物をあたかも親切心のように人に与えたりと、構って欲しい態度が見え見えです。 明らかに犯罪で、他にも追求すれば余罪がどんどん出てきそうな人ですが、今後どうするのがよいと思われますか?やはり、警察へ一報した方がよいですか? ご回答お願いします。

  • 性格を変えるのは難しいけれども…

    閲覧ありがとうございます。 大学3年女です。 最近自分の性格について振り返ることが多いのですが、ハッと気付いたことがあります。 私は自分から心を開くのが苦手です。相手に嫌われたらどうしよう?この話つまらないかな?ということばかり考えてしまいます。 これらは、自分に自信がないからなってしまうのだと思っていました。 ですが、最近色々考えているうちに自分はプライドが高い劣等感の塊なだけなのではないかと気付きました。 無意識に友人のことなどを見下している自分に気付きました。 そう考えると自分から心を開くのが苦手なのも、大切な人でも信用できないのも、相手から見下されたくないからなのではないかと思います。 このことを自覚して自分は余りにも酷い人間だな…と思いました。 結局私自身が一番人を見下していて、そのくせ見下されたくないから自分自身というものを今まで人に見せなかったのだと思います。 この性格を克服したいです。ですが性格を変えるのは不可能だとよく聞きます。性格を変えるのが無理ならば行動を変えるべきだとは思いますが、具体的にどうしたら良いのでしょうか。

  • イライラする短気な性格を直したい!

    私の性格についての相談です。 普段は穏やかな性格だと思うのですが、ちょっとしたことがあると、すぐにイラつく等の短気な面を出してしまいます。 本当にちょっとしたことが原因で、例えば「約束の時間に待たされた」「予想外のことがあって予定通り事が進まなかった」などです。 イラつくと(その原因が関係ない人であっても)、その不愉快さをもろ言葉に出したり不機嫌にぶすっとして口を聞かなくなったり・・・という感じになってしまいます。 しばらく時間が経つと心が落ち着いてきて、元通りになるという感じです。 これは、自分の親や夫の前でだけです。それ以外の友人や他人の前では出しません。 おそらく自分にとって本当に心が許せる人の前だと安心して自分をさらけ出してしまう(短気な面を出してしまう)のだと思います。 例えば友人たちに「私は短気で・・・」と言うと、大抵は「信じられない。とてもそんな風に見えない。」と言われます。 でも勿論、親や夫にも自分のこんなみっともない姿は見せたくありませんし、私も大人なのでいい加減に自制したいと思います。 毎回そう思いますし、後になってから非常に後悔するのですが、その時はどうすることもできません。頭では分かっていても心がついていかないのです。 将来子供が生まれたら、育児でさらにイライラしたりして子供にあたったりしそうで、そんなことを考えるとちゃんと子育てできるのだろうかと不安にもなります。 性格なんて簡単には直らないということは分かっているのですが、何とかしたいと思います。 どうすればいいのでしょうか。 ちなみに、親は、小さいときから私が短気だったのを知ってるので「またか・・・」とほっとく感じです。夫は「仕方ないやん」といなしたり、私が落ち着くのを黙って見守るという感じです。 特に夫は非常に優しい人なので、それに私が甘えてしまって、ワガママを出してしまっているのだと思います。 本当に情けないですし、何とか改善したいと思っています。

  • 自分に甘い性格を直したい

    こんにちは、19歳女です。 文面が拙いのがとても申し訳ないのですが、質問を読んでいただいてありがとうございます。 タイトルの通りですが、具体的に書いていこうと思います。少し長いので、読み飛ばしてもかまいません。 わたしは昔から自分に甘いです。今日そのことを痛感しました。 今日は初めてのバイトで、農業関係のバイトをしました。その時に、気持ち悪くなって、車で休ませてもらいました。外で作業していたので、周りの人は熱中症じゃないかと心配してくださいましたが、特に熱中症の症状である頭痛も見られず、ただ少しのめまいと吐き気だけでした。そのあと結局バイトの人に駅まで送ってもらい、そこからは家まで1人で帰りました。 おそらくただの寝不足で気持ち悪かったんだとわたしは思っています。前日までの8日間、部活の雑務(マネなので)で朝4時過ぎから夜8時くらいまで働いていました。結構ハードだとわたしは思ってはいますが、正直わたしの仕事より引退した先輩方の方がより多くの雑務を任されていて大変でした。しかも、わたしは暇な時は暇で、タイムを測るためにずっと座るなどしているだけの時もありました。そして昨日の夜にはなぜかあまり眠れず、三時間睡眠でした。おそらくこれが原因だと思います。前日までの8日間も割と短眠でした。 しかし、わたしはこれを言い訳にして気持ち悪い、疲れている、具合が悪いと言っているような気がしてならないのです。これはとても自分に甘いと思います。わたしの友達は勉強部活バイトと忙しくほとんど寝ずにやっている人もいます。わたしは自分で決めたことすらこなせないことを実感しました。思い返せば、今までも○○なのは今日は寝不足だからだ、などと言いがかりをつけていた気がするのです。さらに、こんなことをここで申し上げるのも、ただ自分はそんなことないよと慰めて欲しいからなのではないか、とか、怒られて自分の中の申し訳なさを解消したいという自己満を得たいからなのではないかと考えてしまいます。 このように自分を責めたところで、バイトの先輩や仲間にかけた迷惑は解消しません。これからの態度で示す必要があります。でも、毎回そう思いつつ甘えてしまう自分が情けなくて仕方ないです...。 もうほとんど大人です。いつまでも甘えていてはいけない年齢です。どうにかして直したいです。喝をいれてくださいませんか。