• 締切済み

FCってどうなんでしょう?

事業立ち上げをするにあたって、フランチャイズはやはり素人にとって強い味方になるんでしょうか? 福祉系で立ち上げをと思っているのですが、経営に関しては素人です。 色んな情報にアンテナを張っているのですが、フランチャイズのメリットは何となく分かるんですが、デメリットがイマイチ分かりません。 どなたかFCの加盟店に加入している方、もしくは詳しい方、教えていただけませんか。

みんなの回答

回答No.4

FC本部の考え方によって違うところもありますが、デメリットはかなりあります。 儲けが出ようと出まいと一定の金額(ロイヤルティー)を支払わなければならない。 やめるにしても違約金が発生するのでやめられない。(契約によるが)3年は赤字確定でも続ける必要がある。 本部からの解約は可能。この場合の違約金はほとんどない。 トラブル、アクシデントについては本部は基本ノータッチ。 利益のでない事業でも続けなければならない。 本部の経営指導等に従わないと不利益をうけることが(ほぼ確実に)ある。 本部の経営指導に従って不利益がでても本部は(裁判で負けた場合を除いて)責任をとらない。 事後承諾で新規事業を追加してくる。しかも断れない。 近隣に新たにFC店を建ててくる。事前に説明があっても反対できない。 メリット、デメリットをはかりにかけて、より良い判断をされますように。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#175120
noname#175120
回答No.3

FCは本部を利用するくらい強かでないと儲けるのはむずかしいようです。 知り合いが複数のFCを経営して羽振りが良さそうです。 彼が言うには自分自身が働くようではFCはダメだって… バイトを使っていかに手間をかけず稼ぎ出すかってのが肝らしいです。 ダメだと思ったビジネスはさっさと切り捨てて、新しいものを旬のうちに導入する… 彼の話を聞いているとなんとなく経営と言うより投資的な話だと感じました。 自分はしがない個人店の自営者ですがねぇ。 到底真似は出来ないっす。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.2

コンビニオーナーです。 サービス業系のFCは、よほど有名なチェーンでもない限り正直おすすめしません。 サービス業系のFCだと、受けられるのはほとんど開業支援だけ。経営指導は期待しないほうがいいです。継続して払うチャージは、看板代と割り切りましょう。 質問に沿って回答するなら、デメリットは「本部は何もしてくれない」というところでしょうか。 開業前に同業での経験がないと、苦戦は必至でしょう。ただ、従業員を使う事に自信があるなら、それでも何とかなるかもしれません。サービス業は人が全てですので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tattaro
  • ベストアンサー率19% (30/153)
回答No.1

フランチャイズなんて起業のうちに入らないでしょ。 商品開発も大儲けもなんもできない。 とりあえず、雇われから自由になりたいだけならいいんちゃう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FC(フランチャイズ)について

    FC(フランチャイズ)加盟・参入について エステのFC(フランチャイズ)に加盟しようと考えているのですが、 周りに相談する人がおりません。 研修がなかったりなどサポートトラブルもよく聞きますし、まだ不安があります・・・ FCに参入している方、業種は問いませんので ・開業にかかった資金、 ・今まで大変だった事、問題点 ・逆に加盟して良かったこと、助かったコト など教えていただければと思いますm(_ _)m よろしくおねがいします。!

  • フランチャイズについて(できましたらストーリ的(お話的)に教えてください。)

    フランチャイズについて教えてください。 【フランチャイズの定義の一文】 フランチャイズとは、事業展開の一つの方式で、フランチャイズ事業者本部が事業を展開するために加盟店と契約をして、 一定の地域での独占販売権を与えて事業を拡大していくという方式です。 フランチャイズとはで調べごとをしていくと、上記のように書かれていたのですが、これだけ読んでもまだなんのこっちゃさっぱりわかりませんでした。 (なんとなくのイメージはあるのですが、それが抽象的なまま具現化できないままでいる状態です。) フランチャイズをザックリと何かに例える事ができますでしょうか? 可能であればできる限り分り易くストーリを踏まえたたとえ話を交えて教えてください。 【単語レベルで分らないことについてのご質問】 フランチャイズ事業者本部、加盟店は 実際の店に当てはめるとどのような店舗が フランチャイズ事業者本部、加盟店に相当しますでしょうか? 例えばローソンを例にとってみると ローソンの本店に各支店の総まとめオーナーが居て、 その各支店の総まとめオーナー(=フランチャイズ事業者本部?)が、各支店を経営する人(=加盟店?)を探し、その人に経営を任せていく、といった 本店の経営者(=フランチャイズ事業者本部?) → 支店の経営を他者に任す(=加盟店?) →  任すんだけれども、売上の数%は「経営の機会を提供してあげたんだから、私がもらうわよ」(=フランチャイズ事業者本部にフランチャイズ利用料金の支払い) といったものがフランチャイズなのでしょうか? 【興味のご質問】 ・事業展開の方法として、フランチャイズ以外にどのようなものがありますか? ・フランチャイズを提供する側、フランチャイズを提供されるが側の最大のメリットはなんでしょうか?

  • 金プラ買取ビジネスを大阪にてFC加盟にて開業したい

    金プラ買取ビジネスをFC加盟にて開業したいと計画しております。 FC加盟にて開業する際のリスクやメリット等をご教授いただければ・・・と思っております。 開業資金としてFC加盟料及び店舗取得費含めて300万~400万で考えています。 開業してからある程度軌道にのるまでの期間及び初期投資回収期間など・・・実際にFC加盟にて開業した方、及びFC本部に勤めている方からの回答があれば助かります。 開業当初は個人事業主からのスタートを考えています。 宜しくお願いいたします。

  • 店舗の形態について

    よくいう、フランチャイズにみる加盟店と本社管轄による直営店のそれぞれのメリット、デメリットを教えてください。

  • FC業界のこと

    こんにちは。 このたび私は飲食フランチャイズに特化した経営コンサルタント事務所に転職することになったのですが、この業界について勉強するために、飲食FC業界を総括するようなサイト、雑誌等ご存知の方教えてください。

  • メロンパンの移動販売(FC)について

    今,巷で密かなブームになっているメロンパンの移動販売(FC加盟)をやってみようかと思っています。 どなたか,フランチャイズ加盟でメロンパンの移動販売を実際にやられている方,過去に経験された方のアドバイスをお願いします。 本当に儲かるのでしょうか? お客さんは集まるのでしょうか? FCのやり方に何か問題はないのでしょうか? 初期費用がかなり掛かりますので,心配です。

  • FC(フランチャイズ)について

    FC(フランチャイズ展開)について質問です。 現在、飲食系のFCは増えてきてます。 実際FC店をやられてる方。 今までにFC店をやったことがある方。 親会社から店舗展開のノウハウを教えてもらい マージンを払ってでもメリット(利益)はどれくらいなのでしょうか? もちろん形態によってマージンは違うでしょうし。 また、どのようなFCが一番利益率が高いのでしょうか?(ラーメン、焼肉、コンビニetc) 現場で働くのではなく投資として視野にいれているのですがどうでしょうか?

  • 医療訪問マッサージのフランチャイズ

    在宅医療訪問マッサージのフランチャイズに加盟することを考えいます。未資格でフランチャイズ加盟されている経営の方がいましたら教えて欲しいです。視覚障害者マッサージ師の雇用やケアマネジャーへの営業方法など教えていただけませんか。事業説明会に行きましたが不安で一歩が踏み出せません。

  • 芸能プロダクション フランチャイズ??

    芸能プロダクションの経営に以前から興味がありました。 経営をするかどうかは 難しい社会ですので あまり考えてはいないのですが・・・・・ 気になる企業があります。 芸能プロダクションフランチャイズと大きな広告を見つけました。 http://a-franchise.net/   ここの企業にフランチャイズとして 加盟した方はいますか? 又 私と同じようにご興味があり 情報がある方はいますか? 教えたてください。

  • 一般向け(高齢者向けでない)宅配弁当FC業界は?

    表題の件です。お願いします。 現在宅配弁当店を経営しています。先行きに不安を感じているのでFC加盟を検討しています。 宅配弁当をネットで検索すると高齢者向けの加盟店の情報は多様に目に付きますが、一般の企業向け、個人宅向け(個人向けに需要があるかは不明)のフランチャイズチェーンの情報はなかなかみつけれません。高齢者向けは宅配クック123やまごころ弁当などがそれですね。ほっともっとやお弁当のどんどん、などの来店型店舗ではなく銀の皿のような宅配型の一般向け宅配弁当業界の縮図や関東、東海、関西などの勢力図がわかればありがたいです。現在東海区で毎日150食宅配中です。調理人が一人だけなので病気されたら終わりなのである程度調理された食材を安定的に仕入れたり、献立を提供してくれたりすると助かると考えこの質問をしてみました。カテゴリー違いがありましたらより良いカテゴリーを指摘してください。