子供の寝る場所に悩む私 統合失調症の母親のワガママ

このQ&Aのポイント
  • 私は統合失調症で日常のほとんどをベッドで過ごしており、仕事もしていないバツイチの母親です。
  • 下の子はおばあちゃんとの関係が深く、私と一緒に寝ることを拒んでいます。
  • 一緒に寝てくれる方法を模索しており、自身のワガママについても悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

私のワガママでしょうか?

私は統合失調症で一日のうち、ほとんどをベッドに横になって過ごしているものです。そのため仕事をしておらず、バツイチで子供が2人おり実母のもとで世話になりながら生活しています。下の子は5才で、生まれたときから実家で暮らしていて、私が母に何でも頼りきりのせいか私には全くなつかず完全に「おばあちゃん子」です。夜も、私は上の子と同じ部屋で寝るのですが、下の子はずっとおばあちゃんと一緒に寝ています。最近、とても寂しくてもうすぐ上の子も自分の部屋ができたら、そこで寝ると言っているので私は夜、一人で寝ることになります。だから、今のうちに下の子が私と一緒に寝るように言い聞かせたいのですが、はじめは同じ布団に入っていても「やっぱり、おばあちゃんのとこでねる」といって隣の部屋へ行ってしまいます。今までなんでも頼りきっていた私が悪いんですが、子供が一緒に寝ると言ってくれるいい方法はないでしょうか?それから、こんなことを考えてしまう私はただのワガママなのでしょうか?

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#157996
noname#157996
回答No.5

あなたの病気のことはわたしの知識不足で解らないのですが、思ったことを書いてもいいですか? まず、子供が、お祖母ちゃんのことが大好きで、寝るのも一緒に寝たいんですよね。 無理することないと思います。 あなたも体調が不十分ということですから、子供と寝ることって、負担にならないのでしょうか? 朝一緒に布団から出て起きることは出来るのでしょうか? わたしの子供はまだ、三才にならないのですが、足を絡めてきたり、けってきたり、寝ていても結構すごいことしますよ。寝てる時あなたの具合が悪くなるということはないのでしょうか? 子供なりに病人というか、体の弱っている母親の隣より、元気なおばあちゃんのほうがいいのではないでしょうか? 一緒に寝ればあなたになつくという問題ではないと思います。 また、たまにおばあちゃんとあなたと、子供たち、四人で一緒の部屋で寝るというのはどうでしょうか? 子供にとっては、部屋もおばあちゃんの寝てる部屋のほうが、なれているんですよね。 寝る人も、布団も、場所も変わると、寝心地が悪いのかもしれません。 でも、子供があなたを嫌いなわけではない。そのことだけは忘れないで。 体調のいいときは、あなたの出来るかかわりをもってあげて、楽しく過ごしてくださいね。 あなたのわがままではないけど、子供にも心がありますから、無理はしないことだと思います。

lizhi829
質問者

お礼

ありがとうございます。自分の体調のことなど考えてもいませんでした。心優しいお気遣い、感謝します。子供のことも結局あまり考えていなかった気がします。寝心地のよい環境をこれからも用意してあげたいと思います。本当にありがとうございました<(_ _)>

その他の回答 (4)

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.4

叱ったり怒ったりしつけをする大人より優しくしてくれる大人になつくのが子どもですから。

lizhi829
質問者

お礼

その通りです。かなり甘やかされてます。

回答No.3

お母さんはお子さまを抱き締めてあげたりしていますか?抱き締めてお母さんの愛情だったり体温だったり感じて安心させてあげることも大事だと思います。 あまり大きく動けないのであれば一緒にお絵かき、折り紙、本を読んであげる…うごかなくても一緒にできる遊びもあります。いちにちのうち、30分ずつとかでも一緒にいる時間を増やしてほしいです。 気長にしていけばいいと思うんですが…ただいつかはそれぞれ別で寝るようになります。5歳であればもうひとりで寝てる子もいると思います。お母さんがただ寂しいというのであればワガママです。お母さんと寝るよりもひとりで寝る練習が必要かもしれないですね。

lizhi829
質問者

お礼

たしかにふれ合いが足りないかもしれません。自分自身のことも反省し、一緒にいる時間を増やしていくようにしたいと思います。ご指摘ありがとうございました<(_ _)>

回答No.2

産みの親より育ての親。 何も与えていないのに母親面とは片腹痛い。 与えられないのに求めてばかりだから結婚も失敗したのだろう。 自分自身が親の世話になってる子供みたいなものなのにどうやって親になるというのか? 「母は強し」ではなく「強くなくては母になれない」のだ。

lizhi829
質問者

お礼

厳しいお言葉ありがとうございます。反省します<(_ _)>

noname#155097
noname#155097
回答No.1

>子供が一緒に寝ると言ってくれるいい方法はないでしょうか? 昼間、子供さんとたくさんかかわることです。 たくさん遊んであげれば、自然に一緒に寝てくれるようになるでしょう。 >それから、こんなことを考えてしまう私はただのワガママなのでしょうか? 自分の子供と深く触れ合いたいというのは自然な心情です。 わがままどころか、望ましいことです。 あとは、子供さんが自然になついてくれるように、 普段から楽しく接することができるように努力することでしょう。

lizhi829
質問者

お礼

その通りだと思います。私のことを否定せず、優しいお言葉をかけていただきありがとうございます。一緒にいる時間を増やしていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 4歳児のわがまま

    5月で4歳になる女の子と1歳の女の子を持つ35歳の専業主婦です。上の子が全くいうことをききません。今日はベランダの柵をガンガンたたく、お風呂に入れば体を洗わないという、冷蔵庫をなめる・・・今日は朝から叱りっぱなしでした。しかるたびに「もう絶対しません。ごめんなさい」というので、「お願いね。仲直りのはぐはぐ」といってはぐをして終わるのですが、さすがに夕方は手を出しそうになり、それだけは避けたかったので下の子を抱っこして(下まで泣くと近所迷惑だから)10分程度部屋にとじこもりました。そのあいだ、上の子は泣き喚きながら謝罪していたのですが、私の気持ちも落ち着かず、すぐに許してあげることはできませんでした。母に言わせると下の子へのやきもちで私の気を引こうとしているといいますが、故意にやっているようには思えないのです。それとも無意識にそういう態度にでているのでしょうか。 子供の謝罪に対してはすぐに許すべきですよね。「○○ちゃんはママのこと嫌いだから言うことをきいてくれないんだね。」こんなことをいう私は最低ですよね。このままだと上の子がかわいく思えなくなりそうで怖いのです。どうかアドバイスをお願いします。

  • お風呂の入れ方

    現在、1歳9ヶ月と6ヶ月のこどもがいます。 今までは暑かったので良かったんですが、どんどん寒くなってきたので私(母親)一人で二人のこどもをお風呂に入れるのに困っています。 今までは、まず上の子を先に入れて、その間、下の子はベビーベッドに入れておきます。 私と上の子を洗い終わると上の子を浮き輪に入れて湯船に入れておき下の子を連れてきます。 下の子を洗って湯船に入れます。下の子をあげてバスタオルで包んで脱衣室に置いておきます。 上の子を浮き輪から外し少し入ってからあがってバスタオルで拭いて三人で部屋に行きます。 これからの問題点は 1.下の子が動き回るようになってきてベビーベッドでは泣いたり暴れたりしそうになる。 2.上の子の浮き輪も足だけ入った状態なので上半身が冷えそう。 なにか入れ方で良い方法があったら教えていただきたくて質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 統合失調症の遺伝率について

    実母が統合失調症だったが、私は特に問題なし。 ところが、妻も統合失調症を発症してしまいました。 私たちには子供はいませんが、できれば持ちたいとおもっています。 そこで気になるのが、どのくらいの確率でこどもが統合失調症になる 可能性があるか?です。 極論すれば、両親ともに統合失調症の場合 (私はたまたま発症してないだけ、と仮定した場合です) どの程度こどもが病気になるか? 知りたいです。 お詳しい方どうぞよろしくお願いします。 なお、発症は遺伝のみでなく環境要因も大きい事は存じています。 ここではあくまで、遺伝的な情報を知りたいです。

  • 子供だけでねるようになるには

    小学生、4歳、赤ちゃんがいます。 今までは、下の二人と二組の布団で寝ていたのですが、そろそろ4歳も添い寝卒業かなあと思い、ベッドで寝るように勧めてみました。本人もベッドで寝るのを最初は喜んでいたのですが… 2段ベッドの下で寝るようにしたのですが、なかなかうまく行きません。 (1)寝付くまでそばにいないとずっとおきている。時間を区切って私がベッドからはなれると、少しはがまんして横になっているが、そのうち泣いて起きてくる (2)寝付いても2~3時間で目覚めて私の布団にはいってくる 最初はそんなものかなあと思い、ベッドで寝るようになってひと月ほど経ちますが、状況は変わりません。 私と一緒に寝ているときは寝付きもいいし、夜中に起きることはほとんどありません。 先週からはほかの事情もあり、上の子と下のベッドで寝るようにして、私と赤ちゃんはベッドの横に布団を敷いて寝るようにしてみたのですが、状況はかわらずです。上の子が寝た後に下の子が騒ぐので、一人のときより時間がかかる感じです。 一緒に寝ている上の子も熟睡できず、よなかに起きてくるようになってしまいました 私自身は、こどもの気持ちが切り替わるまで一緒に寝ていてもいいと思ってはいたのですが、4歳の子は体も大きく、一緒に寝ているときにくっついてこられると、今度は私が一晩中寝られず困っています。 下の子の夜泣きもあり、こんな感じで、ここ数日、夜中じゅう誰かが動いている状態です(-_-;) 私自身が熟睡できないので、日中も心に余裕を持てずかなりつらいです 助けてください。

  • 実母になつきすぎて…

    私には3歳になる娘と7ヶ月になる娘がいます。実の親と同居しているのですが、下の子が産まれ夜泣きと同時に上の子も起きてしまい、実母に風邪ひくといけないし、可哀想だから、こっちで寝かせなさいと言われ、2歳8ヶ月頃から祖父母と寝るようになりました。それがいけなかったのか、今となっては朝から晩まで寝るときも、具合が悪いときも、お風呂に入るときも実母じゃないと嫌がります。これじゃいけないと思い、¢ママと寝よう£と言っても嫌がります。毎日嫌がれると寂しくて仕方がありますん。実母になつかせるようにこうしてほしい、あぁしてほしいとお願いしても、今だけだからと言い聞く耳もちません。今思うと、下の子が産まれ寂しい気持ちがあったと思うのに、祖父母と寝かせ、さらに可哀想な思いをさせてしまったと反省しています。このままばぁばっ子になってしまい、自分になつかなかったらと思うと、悔やんでしまいます。何か良いアドバイスがありましたらお願いします。

  • 子供はいつから一人のお部屋で寝かせてますか?

    今1歳8ヶ月の息子がいます。そして二人目妊娠12週です。 上の子が2歳2ヶ月ごろの出産になると思います。 現在、戸建ての2階で8畳の寝室にワイドダブルのベッドで夫婦で寝ていてその隣にベビーベッドで1歳8ヶ月の子供が寝ています。 お腹の子が生まれたらベビーベッドは下の子が使うことになるので、長く使えるようにシングルベッドを買って上の子を寝かそうと考えています。 この場合、隣の子供の為の部屋にシングルベッドを置いて2歳過ぎた子供を寝かせるのはとてもかわいそうで出来ません・・・ ギリギリ頑張れば夫婦のベッドとシングルベッドとベビーベッドは8畳の部屋に入るかもしれません。(まだやってないのでわかりませんが・・・) 皆さんは小さい子供が二人いる場合、どうやって部屋割りをして寝ていますか?親一人子一人に分けてますか? さすがに新生児と旦那と言うわけにはいかないので、その場合上の子と旦那で子供部屋に行ってもらい寝る事も考えてはみたけど、上の子は私がいないと今の所寝ません・・・ 参考に皆さんの寝方を教えてください! (ちなみに旦那は帰りは19時ごろと割と早いですが、朝は5時に一人で起きて仕事に行きます。これも考えると2歳になった上の子と二人は心配です・・・)

  • 二人目育児ですが

    今月二人目(女の子)を出産しました。上の子は2歳10か月で男の子です。 よく、下の子は楽!と聞きますが、全く楽ではありません・・。上の子同様、抱っこしていないと寝ません。やっと寝たと思ってベッドや布団に寝かせても30分も寝ないで大泣きです。上の子はもっとひどくて、おいた瞬間に大泣きして、おっぱいもダラダラと2時間位くちゅくちゅしていた子なので、まぁこんなもんなのかな、とは思いますが。 今、下の子にかかりっきりなので、上の子がかわいそうで仕方ありません。ごはんの時などは、いくら下の子が寂しくて泣いてもそのままにして、上の子優先にはしていますが・・。でも、上の子は、情緒不安定になっているらしく、よく「おなかが痛い」とおばあちゃんに言っているそうです。 主人は単身赴任、お姑さんと同居していますが、義母は仕事で日中はいません。上の子はおばあちゃん子なので、お風呂と夜寝るのは喜んでおばあちゃんとしています。 下の子はある程度泣かせても上の子優先でいいんでしょうか?下の子は、おなかいっぱいでおむつも綺麗なのに、寝れなくて泣いている状態です。30分位泣かせても勝手に寝てくれません。 二人目、三人目を育児中の方、ぜひ、アドバイスや体験談聞かせて下さい。

  • 私の単なるワガママでしょうか・・・・

    当方30歳でバツイチ4歳になる息子がいます。 今年2月に出会った6歳年上の男性と知り合い 友達の関係を暫く続けてから付き合うようになりました。 子供が居る以上曖昧な付き合いはしたくなかったので お互い将来を考えての付き合いです。 双方の両親とも顔は合わせております。 私は両親に子供を預けてまで出掛けたりは気が進まないので その事は彼にも承諾済みで今は私の実家へ来て お泊りしていきます。 泊まると自然の流れで夜になると行為をしてしまいますが 翌日になると両親が居るにも関わらず お昼過ぎに起きます。 その後友人のお店の手伝いと言って帰ってしまいます。 毎週ではないのですが・・・・なんだか・・・・ やる事だけやって帰るというのが納得いかないといいますか。。。 息子とも言葉の上では「大切」だったり「守って生きたい」 と言ってはくれるのですが 叱ることの方が目に留まることが多く 子供と関わることが少ないように思えて 先日話し合いをしまいた。 が、愛してるからこそ「しつけ」の意味で叱ってると 言われました。 それでも納得が出来ていません。 離婚した元旦那も同じ様に息子と余り関わることが なかったので、その事に関しては もっと子供と遊んで欲しい!と強く思ってしまいます。 そう思うのは単なる私のワガママでしょうか?

  • ベビーベッド卒業後の寝室相談

    ベビーベッド卒業後の寝室相談 現在1歳一ヶ月です 母親の私はベッド、その横にベビーベッドを置いてます 父親は別室で寝てます ベビーベッド、貰い物なので説明書が無いのですが 大体何歳まで使えるものなんでしょう? 今は登ろうとするのでベッドは一番下の段に下げて使ってます 小さいタイプではなくて大きいです もうひとつ。 もう少し先だと思いますけど、ベビーベッド卒業後に悩んでます 一応子供部屋は確保してますが、そこで一人で寝かせるようにしてもいいでしょうか? できれば早く一人で自分の部屋で寝てもらいたいと思ってます やはり寂しがって1.5才~2才ではまだ無理なんでしょうか?小学生くらいから? 早めの一人部屋を実行された方はいますか? アメリカは早いと聞きますけど… 私が腰痛もちで、布団が厳しいので 私と寝るなら私のベッドになります でも私自身寝るのが下手なので、一緒に寝れるか心配です 実は今も、夜はあまり眠れず他の部屋で過ごしてることがおおいです; 眠れずモゾモゾしてると、敏感なのか子供が起きてしまうことも多いので。 よろしくお願いします

  • 子供うけるカラオケの曲は?

    子供をつれて初めてカラオケに行きました。 男の子5歳、3歳です。 大好きなデカレンジャーを歌うとかなり大きな音、暗い部屋に少し圧倒してひいていました...またマイクをむけると照れて隠れる.. ウルトラマン系を続けましたが×、よく見るアニメ「あたしんち」で下の子がようやくマイクを持って歌い始めました! 続いて上の子が園で練習していたドラエモンのゆめ日和?でしたっけ、それを思い出したので歌うと口ずさむようになりました!! 日曜日もまた雨そうなので、カラオケに行こうと思っています。何か子供といっていっしょに歌える曲を教えてください。 アニメというところだけでかなりあるのでなかなか探せないのです(汗) NHKおかあさんといっしょ、童謡などもたしか何曲かあったような、子供がうけたのどんなのでした? 上の子天才テレビくんの曲とか好きなんですが、カラオケにありますか?あとビットランドとか... なんて探せばぁぁああ。 教えてくださいよろしくお願いいたします。