19歳の風俗嬢の税金関係による親ばれとは?バレない対策はある?

このQ&Aのポイント
  • 19歳の風俗嬢が税金関係によって親にバレてしまう可能性はあるのか?また、バレないようにするための対策とは何か?確定申告によってバレてしまうのかについても考えてみた。
  • 19歳の風俗嬢が親にバレてしまうリスクや確定申告によるバレの可能性について考えてみた。また、バレないようにするための対策として何をすべきかも考察してみた。
  • 19歳の風俗嬢が税金関係によって親にバレてしまう可能性と、バレないようにするための対策について考えてみた。確定申告のバレるリスクや風俗嬢が確定申告しない理由も探ってみた。
回答を見る
  • ベストアンサー

19歳の風俗嬢。税金関係による親ばれについて。

19歳の風俗嬢です。税金関係による親ばれについて教えてください。 19才(未成年)の学生で親と同居しています。親は公務員です。(よく休職しています…) 金銭的な理由により今年3月からファッションヘルスで働いています。 警察から新風営法に基づく営業許可が下りているお店です。 報酬は日払いで、特に明細などの書類は渡されていません。 今月だけで報酬は30万円ほどになりそうです。 350万円稼ぐことを目標としているので、当分辞めるつもりはありません。 また、去年5月~現在まで普通の個人飲食店でアルバイトをしています。 こちらでは月約5万円ほど稼いでいます。 家族絡みの事情があり、12月まで働く予定です。 いつごろかはっきりは覚えていませんが、去年12月~今年1月頃に書類に名前と住所、さらに印を押すように言われ従いました。なんなのか店員の一人に尋ねると税金関係の書類だと言われました。 (この時に何の書類か店長に確認せずにサインした私はバカだったと反省しています(>_<)) 質問なのですが、私が風俗店で働いていることが親・アルバイト先の飲食店・学校などに知られてしまうことはあり得るのでしょうか?(>_<) また、ばれないようにするためにはどうすればよいでしょうか…。 自分なりに調べてみたのですが、よくわかりませんでした。 確定申告をするとばれてしまうのですよね? 風俗嬢のほとんどは確定申告をしないと聞きました…。 本当に無知ですみませんが分かる方教えてください。お願いしますm(__)m 追伸:辞めなさいという回答はご遠慮願います。

noname#153128
noname#153128

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.9

確定申告時に必要な、アルバイト先の飲食店と風俗店から出してもらう書類は?」に。 源泉徴収票です。 アルバイト先では明細もくれないということでしたら、家計簿みたいに記録したものを資料にする以外ありません。 風俗店には「私が幾ら稼いでいたかわかる書類をください」といい、どのようなものがでるか待つ以外ありません。 「知ったことではない」と云われたら、上記のアルバイト先と同様に、家計簿みたいに記録したものを資料にします。 「このぐらいは貰っていた」として申告するしかないかもしれませんね。 飲食店からの「給与」からは源泉徴収されてませんので「このくらいだった」で通用します。それしかないからです。 風俗店からの「報酬」についても「これくらいだった」でするしかないです。 全く無申告状態よりも、よほどいいです。

noname#153128
質問者

お礼

ここまで何度も質問に真面目に答えていただき本当にありがとうございました。m(__)m 不安と疑問が解消されました。 特に、一度確定申告書を出した人に対して翌年に確定申告書が送付されることなど、私が想定していなかったことに対する対策を教えていただき、とても助かりました。 ここまで指南いただいたことを元に、万全の親バレ対策のため確定申告をする嬢になります!

その他の回答 (9)

noname#212174
noname#212174
回答No.10

Q_A…です。 >被扶養者の取消申告に必要な書類、被扶養者申告書 これは必要事項を書いて提出するものですから必須ですね。 >その他に >雇用保険受給者証の写 >戸籍謄本・住民票 >確定申告書・源泉徴収票の写等 >を該当者は提出 とのことですが、扶養を抜けるのにそれほど「厳格な事」は言われないような気もします。 やはり直接必要書類を聞いたほうが早いのではないでしょうか? と言っても私は部外者ですから何も根拠はありませんが。 お店からは「在籍証明・給与明細」を出してもらえるようですし、たとえば「勤務先で扶養について話したら『どんな書類が必要なのかを(お父さん?お母さん?)に聞いておくように』と言われた。」という感じで確認してもらうのはどうでしょう? もっとも、アリバイ作ってくれるようなお店なら私なんかよりもいろんなケースに詳しそうにも思いますが、どうでしょう? ちなみに、「雇用保険【受給】者証」は「失業手当(給付)」を受けるときに渡されるものなので、hiyokobushiさんは「該当」しませんよね? >明細書に記載する給与額は自由に指定できます。 今回は扶養から抜ける立場だから良いとしても、これって健保組合に虚偽の申請をすることになるので本来はマズイですよね。 なので私からはノーコメントとさせて下さい。 >親から被扶養者の取消申告に必要な書類をくれと言われた場合、アリバイ会社から発行された書類を渡せばきちんと親は手続きできるのでしょうか? 繰り返しになってしまいますが、実際に必要な書類が分かるのは親御さんの会社の(担当部署の)方だけです。 なお、(必要な手続きは別として)親御さんの会社としてはあえてhiyokobushiさんを引き止める理由は何も無いです。 すぐにでも扶養から抜けてくれると(負担が減るので)むしろありがたいということをお忘れなく。 補足はいつでもどうぞ。

noname#153128
質問者

お礼

何度も無知な私の質問に答えていただき、本当にありがとうございましたm(__)m! 扶養や税金のことについて、調べてみても「自分の場合は?」となっていたのですが、疑問が解消されました。 ベストアンサーに一人しか選べないのが残念です(>_<)ごめんなさい…

noname#212174
noname#212174
回答No.8

Q_A…です。 また長いです。 >保険証は親の「健康保険組合」の保険証で、共済組合です。 >私の場合、親にはアルバイトでの給与が年間いくら以上あるから扶養から外してほしいと話せばよいでしょうか? 通常は年収130万円、あるいはそれに相当する月収(10万8千円くらい)があると(あるいはその見込みだと)扶養を外れる組合が多いです。 この基準から大きく外れる組合は無いはずですが、組合ごとの基準が存在するので正確なところは直接親御さんの勤務先(の総務・庶務)に聞かないとわかりません。 >また親に話す場合、手続きの都合などで親に渡さなければいけない書類はありますか? これも上記の通りで、「健康保険組合の規定による」としか言えません。 あくまで一例ですが、「山梨県市町村職員共済組合」の場合です。 http://www.yamanashi-kyosai.jp/konnatoki/ninteui.html 順序としては hiyokobushiさん:「収入が130万以上になると「扶養」というのに関係あると聞いたんだけどどうればいいの?」 親御さん:「会社(役所?)で聞いてみるよ。」「で、どのくらいになる予定?」 という感じになると思います。 ここで仕事について根掘り葉掘り聞かれるかどうかは、親子関係が不明なのでなんとも言えません。 もっとも「300万以上」と正直に言ったらフツーは「何の仕事?」となりますよね? 書類提出が不要なら適当にごまかすことも出来なくはなさそうですが、必要だったらどうすればいいのか? 正直私もわかりません。。 風俗店は融通を効かせてくれるのか?そこまで責任持てないと言われるのか? とりあえず脱税したくないならダメ元で店長に相談でしょうか? 「風俗嬢のほとんどは確定申告をしない」のはなにも脱税だけが理由ではなくてこういう面倒な親バレ防止のためにも「全てを内緒に」しているのではないかと思います。(脱税がバレたら元も子もないですが。) ちなみに、風俗店によっては普通のOLに見えるような雇用形態にしてくれるところもあります。 募集広告に「ダミー会社あり」などと書いてあるのがそうです。 ※ダミー会社自体は違法でもなんでもありません。ダミー会社を使って違法なことをする者が多いのでネガティブなイメージになっているだけです。 ※なお、ダミーの身分を作ってくれても、その店自体が脱税などで摘発されてしまうとどうなるかわかりません。 >130万円のラインとよく聞く103万円のラインの違いは何ですか? 厚生年金や(国保ではない)健康保険などの「被扶養者」になれるかどうかでよく出てくる数字が130万円です。(上記の通りです。) 一方、103万円は税金でよく出てくる数字です。 ここから先長くなるので、混乱しないように、面倒でももう一度前回の回答を読んでおいてください。その中に「給与所得控除」というものが出てきます。 「給与所得控除」は得ている収入が「給与所得」に該当する場合だけの特例です。通常は、前述のように、 「所得」=「収入」-「必要経費(自己申告)」 なのですが、「給与」はあらかじめ差し引ける額が決められています。 「給与所得控除」は最低でも65万円を無条件で差し引くことができるので「103万円の給与【収入】」は、 103万円-65万円=38万円 となって「給与所得」=「38万円」となります。 この「38万円」という数字が重要で「103万円」で覚えていると不都合が生じる場合があります。 ------------- さて、この「38万円」ですが、まず、所得税には納税者全員に「基礎控除」というものがあって、所得から無条件で38万円を差し引くことができます。すると、 「所得38万円」-「基礎控除38万円」=「課税(対象)所得0円」 となるので当然税金は0円になります。 ※「控除(こうじょ)」についてですが、税金を公平に負担するという考えのもと所得から差し引くことが認められているもの(金額)です。 さらに、自分の税金だけでなく家族(親族)の税金も安くなります。 それは「扶養控除」というものがあるからです。 これは「健康保険の扶養」とは全くの「別物」です。(お間違いなく。) 「扶養」という言葉自体には「生活の面倒を見る」という意味しかありません。 (税金の)扶養控除を受けるには、親御さんが税金の申告(あるいは年末調整の申請)をする際に扶養控除の対象となる親族の名前を記載します。 そのとき記載できる親族のことを「扶養親族」といって、当然条件があります。 その条件は「所得が38万円以下」で「生計を一(いつ)にしている」などです。(簡単に言うと、「どこに住んでいるかは問わないが、収入が少ないので面倒を見ている身内」ということです。) 『No.1180 扶養控除 』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm 『「生計を一にする」の意義』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180_qa.htm#q1 ※同居は必須ではありません。 『所得金額から差し引かれる金額(所得控除)』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/shoto320.htm 以上のように「年間所得38万円」というのが税金では重要なラインになってくるのがお分かりいただけましたでしょうか? 実は同じように「住民税」についても説明しないといけないのですが、重要ポイントだけ。 「住民税の基礎控除は33万円」「住民税の扶養親族の基準は同じく38万円」となります。 ---------------- 実に面倒くさいでしょう? 税金の基本は、 「所得」=「収入」-「経費] 「税金」=「所得」×「税率」 と極めて単純なのですが、「特例」や「優遇制度」が加わると全てを把握するのは大変です。(しかもよく改正されます。) ですから「税理士」という仕事も成り立つわけです。(あえて分かりにくくしてるのでは?と勘ぐりたくなったりもします。あくまで私の愚痴です。) なお、税務署は「脱税」の取り締まりばかりやってるわけではありません。 一般の納税者の相談と申告を受け付けるため一年中窓口を開けています。 別に「○○です。」と名乗る必要は無いので分からないことはまずは電話ででも相談してみて下さい。(不親切な人が出たらかけ直しましょう。) 『税についての相談窓口 』 http://www.nta.go.jp/shiraberu/sodan/sodanshitsu/9200.htm 「住民税」については市区町村役場が窓口です。 >質問だらけですみません(>_<) ここで回答している時点で「おせっかいな暇人」なのは明らかですから気を使わなくて大丈夫です。 あと、より業界に近いこのような掲示板を見つけました。 http://www5.rocketbbs.com/751/bbs.cgi?id=rongis&mode=view&tree=843 ※「住民税の特別徴収」での会社バレはよく聞きますが、普通徴収でもバレるというのは初耳でした。(バレると言っても勤務先ではなく「副業をしていること」ですが。) ※ちなみに「風俗嬢の税務調査の実態」など記載内容の真偽については私も判断しかねますので、参考にされる場合は自己責任でお願い致します。(私から脱税は勧められませんので。) ※私も同感なのは「…実際にバレるケースというのは、そういう書類関係よりも、身近な人から…というのが多いのではないかと思います。…」というところですね。 何かありましたらまた補足で書いて下さい。

noname#153128
質問者

補足

親に話す場合、手続きの都合で親に渡す必要のある書類(親が被扶養者の取消申告に必要な書類) について調べたところ、被扶養者申告書が必要でした。 その他に雇用保険受給者証の写と戸籍謄本・住民票と確定申告書・源泉徴収票の写等を該当者は提出するようにとありました。 私の在籍する風俗店では、在籍証明・給与明細など各種証明書の発行はアリバイ会社の会社名での発行となるそうです。明細書に記載する給与額は自由に指定できます。 定款には多種の業種を登記しているので、飲食店アルバイトとしての対応も可能だそうです。 ただ、実在する飲食店のアルバイトとしての各種証明書の発行は違法になるので出来ないそうです。 親から被扶養者の取消申告に必要な書類をくれと言われた場合、アリバイ会社から発行された書類を渡せばきちんと親は手続きできるのでしょうか?m(__)m

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.7

NO4です。 「次の確定申告の時期(2013年2月頃)になったら、税理士さんに個人的に依頼すれば確定申告を行ってくれるのですね。」 そうです。 「アルバイト先の飲食店から出してもらう書類は必要ですか?」 必要です。 「 現在は飲食店から源泉徴収票や給料明細などの書類は何ももらっていません。」 明細はもらえてませんか。 何もなく現金だけ貰ってる場合は、書きとめておきましょう。 その飲食店の決算書には(きちんとしてるならですが)貴方の氏名と支払った額が計上され、税務署に提出されます。 「税理士さんにお願いした場合、自宅に書類が送られてきたり、電話がかかってくることはないのでしょうか?」 税理士からの書類が送付されるケースは、申告をしたので控えを送る場合、報酬請求書が送られる場合です。 これについては、税理士に事情を話し、「申告書控えも、報酬請求書も自宅に送らないで欲しい」と話すのがベストです。 あなたが税理士事務所に取りに行き、報酬を払えばいいだけのことです。 税務署からは、一度確定申告書を出した人に対して、翌年に確定申告書が送付されますので、税理士に電子申告をするように依頼しましょう。 電子申告をしてる者には、申告書が送付されないからです。 税務署又は税理士からも電話が入る可能性が全くないとは言い切れません。 本人に聞きたいことがある場合が想定されるからです。 申告書に記載する電話を、貴方が確実にでる携帯番号を記載するようにしましょう。 また、申告書に世帯主記載欄がありますが、貴方の名前にしておきましょう。 国税である所得税では、世帯主が誰かは無関係です。 住民税の関係で記載がいるのですが、貴方のお父さんは公務員ですので、関係ありません。 お父さんの加入してる共済組合の保険証を使ってる場合は、一定額以上の収入があると、使える立場でなくなり、自分で国民健康保険料の支払と年金料をはらうことになります。 このことについては、こうすると安くなるとか払わなくてもよいという提案もあるでしょうが、それは一時しのぎです。 子はいずれ独立してそれなりの収入を得るようになれば、親から経済的に独立する運命にあるからです。 平成24年中の所得がいくらだったか判明するのは、平成25年3月に確定申告書を作成したときですから、年間130万円以上の所得になったら、平成25年4月に、お父さんに 「24年の税法上の扶養家族から外しておいてと前に頼んだけど、私24年中の所得が130万円越えたから、共済組合の被扶養者にもなれないことがわかったから、外しておいて」と告げましょう。 なにをそんなに頑張ったんだとは云わないでしょうが、聞かれたら「年間130万円越えるぐらいの所得なんて、少し働けば出るんだよ」といえばよい話です。 別に悪いことをしてるわけではないのですが、実親に風俗で働いてるとは口にできないでしょう。 しかし、それとは別に「するべきことをキチンとしておく」のが、親に対しての態度かもしれませんね。 税務署は納めるべきものを納めていれば、日本で一番親切丁寧な行政機関です。 しかし、そうでない場合には、例えば「この子って風俗収入だから、実家に郵便を送るのはまずいよな」という斟酌は一切してくれません。 本人が「こんな郵便物を送るから、私が風俗業をしてたのが、親にばれた。家がめちゃくちゃになった。どうしてくれるんだ」と文句を言っても「知ったことではない」が彼らの回答です。 つまり、突っ込まれるようなことはないという状態にしておくのがベストなのです。 その意味でも税理士を代理人としてしまっておくのが、よりよい選択だと思います(前回答で既述) 繰り返しになりますが、税理士には守秘義務が法律で課されてますし、業務を行うプロとして、職業上知りえた、プライバシーを外に漏らすことはありません。 貴方が申告を頼んだお客であるということも、ナイショにしてくれといえば、道であっても挨拶しないという対応をしてくれます。 「これはしないでくれ」と頼んでおけば、守ってくれますから、安心して依頼してください。

noname#153128
質問者

補足

たびたびすみません(>_<) 確定申告時に必要な、アルバイト先の飲食店と風俗店から出してもらう書類はそれぞれ何か教えてくださいm(__)m

noname#212174
noname#212174
回答No.6

>私が風俗店で働いていることが親・アルバイト先の飲食店・学校などに知られてしまうことはあり得るのでしょうか?(>_<) もちろんありえます。 税金だけを心配されているようですが、働いているのは事実なのですからどこでどうバレるか分かりませんので「その時」の覚悟は常に必要です。 >ばれないようにするためにはどうすればよいでしょうか…。 >自分なりに調べてみたのですが、よくわかりませんでした。 >確定申告をするとばれてしまうのですよね? >風俗嬢のほとんどは確定申告をしないと聞きました…。 これからもきっと役に立つと思うので税金などの基本的なことを書いてみます。 わからないことがあったら補足で書いて下さい。 まず、収入を得ることで関係してくる税金の代表的なものは「所得税(国税)」と「住民税(地方税)」です。 どちらも、1年間(1月~12月)で得た収入に対してかかるものです。 それがバイトの給料でも、風俗の報酬でも、競馬で儲けたお金でも全部まとめて「年間所得」というものを計算してそれに税率をかけて出したものが払うべき税金です。 それを「確定」して「自己申告」するのが「確定申告」です。 ですから「風俗嬢のほとんどは確定申告をしない」というのは「脱税」しているということにほかなりません。 まさに競馬の儲けにかかる税金と一緒で「バレなきゃいい」という人が申告をしないわけです。 脱税で捕まったというニュースを聞くことがあると思いますが、あれは額が大きいからニュースになっているだけで、普通の個人は見つからないということはありません。税務署が本気で調べれば個人の収入状況などすぐに分かります。(国民全員を調べるような税金の無駄使いができないだけです。) ※なお、逮捕までされるのは悪質な場合です。 また、「新風営法に基づく営業許可が下りているお店」が脱税していないとも限りませんから、店に税務調査が入るった時にhiyokobushiさんの脱税もバレることは十分あり得るでしょうね。 で、「確定申告でバレるか?」ですが「申告」しただけではバレません。 税務署の仕事はキッチリ税金を徴収することですから、納税者がどこに勤務していたかを外部に報告するようなことはしていません。(する必要もないし、関係ないところに漏らしたらその方が問題です。) ただし、税務署はhiyokobushiさんが住んでいる市区町村へは申告のデータを送っています。 最初に挙げた「住民税」を計算するための取り決めです。 もちろんそれだけで「風俗嬢とバレる」ことはありませんが、そういうことになっているのを知っていて損はないでしょう。 なお、アルバイトをすると「給与所得の源泉徴収票」というものを貰うと思いますが、「給与」を支払う事業者(ようは雇い主)は、所得税を源泉徴収して国に収めているだけでなく、従業員の住む市区町村に「給与支払報告書」というものを送っています。 「給与所得者」の住民税はそうやって計算されることも多いので「住民税の申告なんてしたことないな?」という人が多いと思います。 ちなみに、給与が年間で30万円以下の場合は報告しない「場合も」あるようです。 住民税の納付ですが、事業者が市区町村に代わって住民税まで徴収(いわゆる天引き)をすることもあります。 ------------------ とりあえず税金はここまでにして次はよくわからないのではないかと思う「扶養」について。(税金にも「扶養」という概念がありますがとりあえずこちらを先に。) 「健康保険(証)」の状況が書かれていませんでしたが、今は親の「健康保険組合」の保険証でしょうか?それともご自身だけの【国民】健康保険でしょうか? 【国民】健康保険になっているなら親御さんもhiyokobushiさんに一定以上の収入があることに関して疑問を持つことはないでしょう。(いわゆる「扶養を外れている」からです。) 「確定申告」していても別におかしくもありません。 ※給与所得者でも「確定申告」が必要になることはあります。 『No.1900 サラリーマンで確定申告が必要な人』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm ※「アルバイト」でも受け取っているのが給与なら「給与所得者」です。 税金のところで「所得」について説明が抜けていました。 「所得」=収入-必要経費 です。 ただし、収入のうち「給与」だけは特別で、必要経費があらかじめ決まっています。 給与所得=給与収入-【給与所得控除】 『No.1400 給与所得 』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1400.htm ※「給与所得控除」が給与所得者に認められた必要経費です。 風俗の所得は「事業所得」に分類されるはずですから、必要経費は税務署が認めれば好きなだけ増やせます。 『No.1300 所得の区分のあらまし』 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1300.htm (閑話休題) もし、「健康保険証」が「国民健康保険」でない場合は、hiyokobushiさんはまだ、親の健康保険組合が認めた「被扶養者」のままです。 「被扶養者」というのは「健康保険」の加入者(お父さん?)が扶養している(面倒を見ている)家族(親族)が無料で保険を利用できるという「優遇措置」が受けられる人です。 もちろん「被扶養者」になるためには条件があって、一番重要なのは「収入」です。 「被扶養者(hiyokobushiさん)」の収入が(あるいは収入の見込みが)一定以上になると「被扶養者」の条件を満たさなくなるのでhiyokobushiさんは「国民健康保険」に切り替えなければならなくなります。 その基準は「健康保険組合」ごとに違いますが、だいたい年収130万円がラインです。学生のアルバイト程度では問題ない額です。 しかし、本格的に収入がある(予定)の時には当然親御さんに話しておく必要がありますし、収入アップを親御さんがご存知なら、勤務先の健康保険組合にそのことを報告しないといけませんから詳しく聞かれるはずです。 「被扶養者」がいると「○○手当」のように「健康保険」以外の優遇も受けている可能性が高いですから親御さんもその点についてはきっちりさせようとするはずです。 さて、ここまで読んでいただくと親御さんの(勤務先の)扶養が一つのポイントになってくるのがお分かりいただけると思います。 まだ、書き足りませんがひとまずここまでとします。 (参考) 『事業所得を有する者の最近10年間の1件当たりの申告漏れ所得が高額な業種』 http://www.nta.go.jp/nagoya/kohyo/press/h23/shotoku_shohi/03.htm ※ここでの「風俗」は個人ではなくて店ですね。

noname#153128
質問者

補足

保険証は親の「健康保険組合」の保険証で、共済組合です。 私の場合、親にはアルバイトでの給与が年間いくら以上あるから扶養から外してほしいと話せばよいでしょうか? また親に話す場合、手続きの都合などで親に渡さなければいけない書類はありますか? Q_A_333さんが書かれている130万円のラインとよく聞く103万円のラインの違いは何ですか? 質問だらけですみません(>_<)

noname#252888
noname#252888
回答No.5

月30万のペースで稼いでいたら、楽勝で扶養から外れてしまいますね。 ですので、申告したらお父さんの給与が減ります。(貴女の分の扶養手当が出なくなる。) 「こいつ扶養から外れるくらいの金額を稼いでいるんだな」とお父さんは思いますが 何をして稼いだのかまでは解りませんし、知る術はありません。 逆に申告しないと、貴女は税金未納者となり、お父さんは扶養手当の不正受給者となるわけです。 正確には確定申告と扶養申請はタイミングが別なので、お父さんに「外しておいて」というだけでも済みます。 違法だけど、珍しい話ではない。どの道を選ぶかは貴方次第。

noname#153128
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.4

月5万円の給与なら、一年間働いたとしても年間給与収入は60万円です。 給与所得控除額が最低65万円ありますので、貴方の所得額は「ゼロ」円です。 扶養親族の所得条件は年間所得38万円以下であることですから、平成23年分について、親に「貴方のお子さんは扶養親族になれません」と税務署から勤務先に連絡がいくことはありません。 風俗店で働いてることがバレルのは、税金の関係からではなくもっと他のことからの方が多いでしょう。 確定申告をしても、その内容は本人以外には開示されませんので、申告内容が親にばれることはありません。 申告で発生した所得税を滞納してて、税務署から連絡がはいる、督促状を受けるなどの状態になれば家人が知りうるところとなる可能性はあります。 「風俗上のほとんどは確定申告をしない」 これは半分正しいです。 半分という理由は、店そのものが税務調査の対象になった際に(※)、リストアップされ「申告をするように」と指導を受けて、期限後申告をして納税するという方が多く、そのこと自体を「風俗でアルバイトしてたけど、税務署にばれて、ついでに彼や親にもバレて大事になった」と公表する人が、ほとんどいないからです(※)。 税務署調査で追徴を受けた、と云う話は、結構酒の肴にされてるようですが、風俗アルバイトをしてた事をナイショにしたい方が、それ自体を話題にすることはなく、納めるべきものを納めて静かにしてるというのが現状だからです。 日払いでしたら、まず報酬としてもらってると思います。 これは事業所得となりますので、収入額から経費を引いた額を事業所得として、給与と一緒にして確定申告書を税務署に提出して納税するという流れになります。 24年分の確定申告は、25年の3月15日が期限ですから、期限内に提出するようにしましょう。 申告して納税しておけば、税務署からワイワイされることがなく、親にバレル心配もなくなります。 期限後申告ですと、無申告加算税がついた場合には、加算税の賦課決定通知書が本人に(仮に納税がされていても)発送されます。 一般アルバイトしかしてない者に、税務署から通知がくることはありませんから、不信がられる原因を作ります。 「ばれたくない」人こそ、キチンと守るべきルールを守っておくことが必要です。 「今年24年はバイトを頑張るので、年間所得38万円を越えるから、扶養親族にしておかないでね」と親に伝えておきましょう。 貴方の歳ですと控除額が大きいので、親の追徴額が大きくなりますし、公務員だと扶養控除対象にならない子を「扶養控除対象になります」と職場に申告をしてること自体が問題視される可能性があります。 無料税務相談などで「風俗やってます」というのも抵抗があるでしょうから、税理士に個的に依頼してしまうのも手です。 収入と経費を書き出しておいて、それに給与所得を足しての確定申告書の作成だけですから、2から4万円程度で作成してくれると思います。 税理士が代理人になっていれば、税務署からの連絡が税理士に行きますので、家人にバレル心配も少なくなります。 私は風俗アルバイトをやめろなどといいません。 お父さんの立場が公的なものですから「するべきことをしてなかった」事で迷惑をかけないようにされるのが、良いと思います。 なお、風俗業と職業に記載する必要はありません。 会社員としておけば、事業所得の内容が風俗収入であっても確定申告書の控えをみても判るものではありません。 ※風俗営業はピンク業界として、連年税務署の重点調査の対象になってます。 貴方の勤めてる店がいつターゲットになるかわかるものではありません。 「ばれやしない」という態度より「判ってもいいよ。税務関係だけはちゃんと自分でやってる」と云う方が良いです。 ※「税務署から申告しろと云われた。どうしたらよい」と税理士に相談される、風俗アルバイトをしてたという方が結構いますよ。誰にも相談できずに税理士に相談するわけです。 税理士は守秘義務があるので、誰にもいいませんから安心です。 そのようなことからも「確定申告をしてなかったが、ばれて申告書を出して追納した」人の数は、余り表に出ないのです。 試しに「風俗をナイショでしてたけど、税務署にばれて追徴された方いますか」で質問をたててみたらいかがでしょうか。 匿名ですから、結構本当のことや、そのときの対応など教えてくれるかもしれません。 一件でもあったら「あら、やっぱりバレルものなんだ」と納得がいきます。

noname#153128
質問者

補足

よりバレないようにするためには確定申告をきちんと行うほうが良いのですね。 次の確定申告の時期(2013年2月頃)になったら、税理士さんに個人的に依頼すれば確定申告を行ってくれるのですね。 その場合、アルバイト先の飲食店から出してもらう書類は必要ですか? 現在は飲食店から源泉徴収票や給料明細などの書類は何ももらっていません。 さらに税理士さんにお願いした場合、自宅に書類が送られてきたり、電話がかかってくることはないのでしょうか? 回答お願いしますm(__)m

回答No.3

ソープランド以外の風俗嬢で 確定申告している風俗嬢なんて 聞いた事ないです。 しないといけないんですけどね。 あなたの場合 申告したらバレるとおもいますが、 風俗がバレる訳じゃないです。 収入がある事がバレるだけです。 金額も正確な額はわかりませんよ。 言い訳考えておけばいいと思います。 その署名した書類で バレる事は100パーないです。 心配しなくて平気ですよ。

noname#153128
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • FCR-ZERO
  • ベストアンサー率25% (373/1481)
回答No.2

風俗系の仕事は申告しないかぎり税金絡みでバレることはありませんが、その他の理由でバレる可能性はゼロではありません。 それは、わかりますよね? 知り合いとかが客として来る可能性もあるわけですから。 ヘルスじゃないけど、私の知り合いがホテトルでバイトしていて、お兄さんが客として来てバレたという笑うに笑えない話があります…

noname#153128
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

noname#152572
noname#152572
回答No.1

公務員の娘さんですか。月5万円のバイトしか教えてないんですね。 そうすると扶養家族扱いですかねぇ。立派なお店にお勤めのようですが、そのまま源泉徴収が税務署に提出されているとすると、扶養家族からハズレますね。 その事を税務署から指摘が来ると、おまえはどこでこんなに税金を納めるほど(つまり収入が多い)働いているんだという話になりますね。その時にちゃんとした答えが出せるかどうかですね。確定申告はこの場合は関係ありません。 その辺をアリバイ会社にダミーの給与明細を発行してもってごまかすんでしょうね。それがどんな書類になるかは見たことありませんが・・・。 早めにその辺を対応してもらって、実はどこそこ(ダミー会社)で働いてます。収入がありますと親には言っておくべきでしょうねぇ。

noname#153128
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 風俗嬢が追徴を受けた場合の親ばれについて

    19歳の風俗嬢です。確定申告をしない場合の親ばれについて教えてください。 19才の学生で親と同居しています。親は公務員です。 現在は親の扶養家族となっており、健康保険は共済組合です。 金銭的な理由により今年3月からファッションヘルスで働いています。 警察から新風営法に基づく営業許可が下りているお店です。 報酬は日払いで、特に明細などの書類は渡されていません。 今月だけで報酬は30万円ほどになりそうです。 350万円稼ぐことを目標としているので、当分辞めるつもりはありません。 また、去年5月~現在まで普通の個人飲食店でアルバイトをしています。 こちらでは月約5万円ほど稼いでいます。 家族絡みの事情があり、12月まで働く予定です。 いつごろかはっきりは覚えていませんが、去年12月~今年1月頃に書類に名前と住所、さらに印を押すように言われ従いました。何の書類なの店員の一人に尋ねると税金関係の書類だと言われました。 (この時に何の書類か店長に確認せずにサインした私はバカだったと反省しています(>_<)) 質問なのですが、仮に確定申告をしないとすると、それが税務署にばれて追徴を受けることになった場合、親に風俗店で働いていることがばれたり、収入が多すぎることがばれることはありますか? (家に電話がかかってきたり、書類が送られてきたりなど…)   脱税になってしまうことは分かっているのですが、あらゆる場合を想定しておきたいのと、単純に疑問に思ったので質問させていただきました。   分かる方教えてくださいm(__)mお願いします。

  • 学生、風俗、税金、親バレ

    (同じような質問がありましたが、 既に収入が一定金額以上の場合でしたので、 改めて質問させて頂きました。) 私は大学生で普通のアルバイトと、 風俗でのアルバイトをしています。 現在は親の扶養を受けています。 事情によってアルバイトできるのが短期間なため、 今後は風俗でのアルバイトに絞ろうと思っています。 しかし、税金は払いたいと思っています。 (税金を払いつつ、38万円?以上稼ぐ方法で、親にバレずにすむのかどうか。) ――――― 今のバイトはどちらも最近始めたので、 12月までだと合わせて80万程度の予定です。 (1)風俗での収入が38万円を超えると、 親の扶養から外れなければならないのですよね? (80万円…コンビニ20万、風俗60万の予定) (2)扶養から外れる=親の税金が高くなる という認識でいいでしょうか? (3)外れる場合には「コンビニでたくさん稼いでいるから」と言ったら通じるのでしょうか? (何か提出する書類等がありますか?) (4)親の税金が高くなる場合、どの程度高くなるかというのは、 どのように計算したら求められますか? (5)もし風俗をやめて、収入がなくなった場合、 申告すればまた扶養に戻れますか? たくさん質問してすみません。 分かる方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いします。

  • 風俗と飲食店の掛け持ち、確定申告はいくらから?

    19才の学生で、風俗嬢です。 親と同居しており、親は公務員です。 金銭的な理由により今年3月からファッションヘルスで働いています。 今月だけで報酬は20万円ほどになりそうです。 また、去年5月~現在まで個人飲食店でアルバイトをしています。 こちらでは月約5万円ほど稼いでいます。(今後大幅に減る予定です) 家族絡みの事情があり、12月まで働く予定です。 この飲食店で、給与所得者の扶養控除等申告書に2011年12月~2012年1月頃サインしました。 このまま稼ぎが多いと確定申告が必要となりますが、風俗店と飲食店の掛け持ちをしている私は 年間の稼ぎ(収入と報酬)がいくら以下だと確定申告の必要がなくなるのでしょうか? 仕組みと合わせて教えていただけると助かりますm(__)m

  • 風俗嬢は税金払ってますか?

    風俗嬢はきちんと税金払ってますか? 夜のお店は払ってないとネットでありますが 現金払いですか_? 銀行だと全部  税務署がデータ抜けますよね ダンプ運転手?もですかね? マジ?確定申告してる風俗嬢の割合は1%以下? | グッジョブWOMAN https://jo-job.jp/tax/ 税金 納税 所得税

  • 風俗嬢の税金

    風俗嬢は、風俗店の従業員として、風俗店より税金を差し引かれた収入を得ていると考えてよろしいのでしょうか? その場合、警察や税務署はどのようにして、風俗店の正確な収入や支払われるべき税金を調べているのでしょうか? あと、風俗嬢が別の仕事で収入を得ていた場合、総収入に対して納税額が少ないということで、公正な税金を支払う必要があるとの通知が来るようなことはあり得ますか? 月150万円くらい稼いでいるという風俗嬢を知っていますが、税金は払っていないというので、いったいどうなっているのか不思議です。

  • 風俗嬢になります。

    現在は、普通に仕事をしておりますが 今月で退職し、来月からは風俗一本で働く23歳です。 金銭トラブルで、止むを得ず働くために 風俗をやめたほうが良いなどのアドバイスは結構です。(自分で決意した事ですので 来月から市を変えて、引っ越しもして風俗嬢になります。 親には臨時職員をすると話しています。 そこで、税金の件でお伺いしたいのですが 住民税、年金はもちろん支払いをするのですが、その場合役所に無職の、申請を出せばよろしいのでしょうか? 一人暮らしで、無職で生活しているという形になるのですが、 確定申告を出す場合は、無職の申請をしたら必要はないのでしょうか?? また、確定申告をしなければ親元に税金を払っていないなどの私の情報が流れる事はあるのでしょうか?? あまり税金に詳しくないので無知です。 気になる点は、 引越しをしたら 引越し先の役所に、 風俗嬢一本で働く場合は 無職として、申請をしなければいけないのか。 また、無職の申請を出した場合 確定申告はどうなるのか。 一人暮らしで無職の、申請を出した場合 親元に何かわたしの情報が行き届いてしまう事はあるのか? 風俗をしていて、無職申請をしても 確定申告はしたいのだが、 その場合はどのように伝えればいいのか 個人事業? また、無職申請をして風俗で一年間のみ働くとして、 1年後にまた一般職につく場合確定申告をしていなければ なにか問題になる事はあるのか どなたか詳しい情報を教えていただきませんでしょうか?

  • 風俗嬢の税金

    19歳学生(親の扶養)で塾の講師 コンビニ店員 風俗嬢をしています 塾講師 月6万 コンビニ 月2,5万 風俗 月 15万(←10%ひかれた金額) 稼いでいます。 風俗店ではお給料から10%ひかれます(本当に納税しているかは分かりません) このような場合、税金関係で親にばれることはあるのでしょうか? 無知で申し訳ございません。 ご存知の方教えていただけますでしょうか

  • 風俗嬢の確定申告、源泉徴収について質問です。

    風俗嬢の確定申告、源泉徴収について質問です。 18歳、風俗店勤務(?????は手のみ)、実家住み、親[個人事業(自営業・農業)]の社会保険の扶養に入ってます。私の月収は30万前後、親にはアパレル系(時給800円)で働いてると言ってます。 昨年4月から9月まで普通の飲食店でバイトをしてました。それで今年2月にそこから源泉徴収票(300.790円)が届きました。 飲食店を辞めてから11月終わりに風俗店に勤務し、現在まで至ります。ちなみに風俗店での手取りは11/22~12/31で17万ほどです。 11/22~2/20だと70万近く給料を貰ってます。 親は個人事業として、家族の源泉徴収をまとめて確定申告をしに行くそうです。でも現在働いてるお店には源泉徴収を出せないと言われました。 源泉徴収を出さなければ無職扱いとなり、毎日アパレルのバイトに出掛けてるのにおかしいですよね…。 親に源泉徴収を出せと言われたら飲食店での源泉徴収だけを渡して、『アパレルのバイトではお店側が計算して申告してくれる』って嘘を言ったら怪しまれますか? ちなみに風俗店の女の子は確定申告してないみたいです。でも私は親が個人事業で扶養なので…。 確定申告しなければ、税務署が計算してある程度の税金を納めるよう言ってくるんですよね? ━━━━━━━━━━━ 親を騙してるみたいで嫌なんですが、ある程度の金額が貯まれば辞めるつもりです。詳しい方からアドバイス頂けたら嬉しいです。

  • 風俗嬢の税金などについて。

    似たような質問を過去のものから読んで勉強しようと思ったのですが、私のケースに当てはまるものが見つからず、質問させていただきます。 知りたいことがいくつかあり箇条書きになってしまいますが、私の状況は以下の通りです。 先日、実家へ私宛に確定申告の書類が来ました。 私は現在20歳で、去年春から風俗で働いています。 住民票は実家のまま一人暮らしです。 母子家庭で、まだ扶養のままです。 税金や保険のことが全然分からず行動に移さずにいたのですが、扶養から外れて、税金をきちんと払いたいと考えています。 ・どのような感じで扶養から外れ、国民健康保険(でいいのでしょうか?)に入り、税金を払えばいいのですか? ・先日きた確定申告はどう出せばいいのですか? ・税務署と税理士どちらに相談するのがいいですか? ・勤務先にはなんと言ってどういう書類をもらえばいいですか? ・住民票も移した場合住民税などもかかってきますか? ・以前精神科で双極性障害と不安障害と診断されましたが、怖くて一ヶ月程で通院を辞めてしまいました。母は精神障害で控除あるんじゃないかと言っていましたが、通院を続けていなければダメですよね? 本当に無知で恥ずかしい限りなのですが、一つでもいいので教えてください。 ちなみに母には風俗で働いているのは秘密にしていますが、ホステスをしていると言っているので収入額についてはばれても大丈夫です。

  • 風俗嬢の税金、確定申告について

    現在風俗一本で一人暮らしを1年くらいしています。 確定申告をしていないため区から所得税調査の書類が届きました。 源泉徴収や証明書を貼らず書類を記入して返送したくださいと書いてありました。 (1)所得がなかった方の欄に預貯金をとりくずして生活をしていたという選択肢があるのですがそれを選択しても大丈夫なんでしょうか? (2)確定申告を今までしていなかったので確定申告をすることによって今までの税金を全部まとめて支払いすることになるんでしょうか? (実家にいた際は扶養に入っていたので親がまとめて支払っていました)

専門家に質問してみよう