別の部署への異動を希望する理由

このQ&Aのポイント
  • 同じ部署での残業が多く自分の時間が持てず、睡眠時間も短くなってしまっています。また、現在の仕事内容には面白みを感じていません。しかし、会社を辞めるわけにもいかず、別の部署への異動を希望しています。
  • 現在の部署での長時間労働が続き、自分の時間が持てず、睡眠不足でつらい状況です。また、仕事に面白さを感じていません。一つの部署で長期間働くことが求められるという上司の主義にも納得し難く、別の部署への異動を希望しています。
  • 現在の部署では残業が多く、自分の時間を確保することが難しい状況です。また、仕事にやりがいを感じていないため、別の部署で新たな挑戦をしたいと考えています。会社を辞めるわけにはいかないため、異動を希望しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

別の部署への異動を希望する理由

28歳 男 会社員です。 普段、8:30~24:00の勤務をしています。 同じ部署の人も多くが22:00や23:00まで残っています。 自分の時間が持てず、また、睡眠時間も短く、正直、つらいです。 仕事内容も面白くありません。 でも、この会社を辞めたくはありません。 誰もが知っているであろう大企業です。転職したら必ずランクは下がるでしょう。 なので、別の部署に異動したい旨の要望をだそうと思うのですが、うまい理由はないでしょうか? というのも、上司が「一つの部署で5年は働かないと、仕事は理解できない」という主義で、それなりに納得させることのできる理由が必要なのです。 そこで質問なのですが、同じ会社の中で別の部署に異動した際、どのような理由をいいましたか?参考にさせていただきたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yusahi
  • ベストアンサー率57% (11/19)
回答No.4

NO.2です。 質問の主眼が仕事内容ではなく勤務時間の方なら、それとわかるように明示してください。 わかりにくい。 問題点が勤務時間なら解決方法は明快でしょう。 上司に最近の体調不良を訴えてみることですね。実際病院にかかってみて、医師にはもう動けないとか訴えて、しばらく静養を指示された…ぐらいになれば上司ももう少し体力的に楽な配置替えをしてくれるかもしれません。それでも駄目なら、身体を優先して退職するしか道はないと思われます。 どんな職種かわかりませんが、確かに毎日深夜12時まで仕事というのは、ちょっと厳しいと思います。 大企業といえども実態は厳しいですね。私は従業員1000人未満の中堅企業ですが、19:00以降の残業は厳禁で、強制消灯のうえ退社させられます。そのため通常は17:30~18:30の間には帰宅できます。それでも待遇は大企業の平均値を超えるのでありがたい限りです。 28歳ならまだ転職も間口が広いですよ。事業規模拡大中なのでウチの会社紹介してあげたいくらいですねぇ。中堅でも探せば優良会社はいっぱいあります。配置換え作戦がもしうまくいかなかった事も想定して、同時に転職活動もしておいた方がいいでしょうね。 頑張ってください。

wanabe_hiki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい、申し訳ありません。 また、質問の趣旨があいまいですみません。 >実際病院にかかってみて、医師にはもう動けないとか訴えて、しばらく静養を指示された…ぐらいになれば上司ももう少し体力的に楽な配置替えをしてくれるかもしれません。 やはりそうなりますよね・・・ 実は、自分と近い部署で心を壊して会社に来ていない人がいて、その人の処遇について、その人の上司達が先週末話しているのを聞きました。 辞めさせようとか、ネガティブな方向ではなく、あくまで本人と会社双方にとって良くなるにはどうしたらいいかを相談しているようで、自分の会社は世に言うブラック企業ではないんだなと安心したところです。 なので、自分ももう少し頑張ってみて、本当に医者にかかるようになったら、上司に言おうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

異動先にあなたのやりたいことがあるのであれば、その熱意、今どうしてもやらなきゃならないんだということを自分の言葉で伝えれば良いのではないでしょうか。 ちょっと逸れてしまいますが、もし「やりたいことが無い、時間が欲しい」だけの部署異動であれば、私としては転職して「やりたいことをすべき」ではないかと思います。 例えば定年まで勤めたとして、週5日間、毎日最低8時間(準備通勤も入れたら10時間くらいですかね?)をこれからまだ約40年~45年くらい続けることになりますよね。 あなたはその間ずっと「つまらない」ことをやり続けることになってしまう可能性が高いですが、頑張れますか? 生きてる間に名誉やお金で賞賛されたいのであれば今の会社に残って、つまらないと感じていてもやり続けるのは手段だとは思いますが、精神的には良くなさそうな気はしますね。 せっかくなので今一度、ご自身の人生を考えてみては如何でしょうか?

wanabe_hiki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >もし「やりたいことが無い、時間が欲しい」だけの部署異動 う~ん、ここまで3人の方に回答いただきましたが、3人とも8:30~24:00勤務についてスルーなのですね。 もしかして、私の感覚が間違っているのでしょうか? 脱線しますが、私の父もサラリーマンでしたが、大抵夜の9:00~10:00には家に着いていました(片道1時間程度だったので、会社を出るのは夜の8:00~9:00頃です)。 私はそのような人間らしい暮らしがしたいのです。 これはそれほど贅沢な望みなのでしょうか? 8:30~24:00勤務は人として最低限の義務なのでしょうか? その割には私の会社の別部署や周囲の会社の人間は夜の7:00くらいには結構な数の人が帰宅の途についていますが。 >今一度、ご自身の人生を考えてみては如何でしょうか? 少なくとも、マズローの生理的欲求のもっとも基礎に当たる体の健康が脅かされつつある中で、高位の自己実現などを考える方が私としては不合理なことだと思います。

  • yusahi
  • ベストアンサー率57% (11/19)
回答No.2

残念ながら、どんな理由を言っても「今の部署に不満なのか」と上司からの評価を下げることになるでしょうね。なにしろ「創作した理由」で配置替えを希望するのですから。そういう逃げの姿勢は、透けて見えるものですよ。本当です。手に取るように見えるものなんです。 そういうマイナス評価は、将来どこに部署が変わっても、「あいつは肝心な時に逃げる」と申し送られていくことになります。最悪リストラ予備軍に登録されますよ。 結論から言うと「配置替えを希望しない方がよい」と思います。20台後半の社員というのは、まだ利益に大きく貢献しているとはいえない場合が多く、会社上層部からすると、本当に将来残ってほしい人材かどうかの見極めがついていない段階です。 いわば様子見です。その上司の方針は全く正しく、営業でも総務でも5年ぐらいは(どんなに少なくとも3年ぐらいは)専念して、初めて会社組織を見渡す大局的な視点も身に付くものです。仕事が「面白い」かは、自分の心が決めるものです。失礼ながら、どこの部署に行っても、いずれ貴方は「仕事が面白くない」と言うのでは?という印象を受けました。今の部署の仕事が会社組織の中でどんな役目を持っているかをもう一度考えてみてはいかがでしょうか。 貴方の欲しい回答にはなっていないようですが、ご参考までに。

wanabe_hiki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 正直、「面白くない」についてはあまり重視してなかったのですが、その点に重きを置いて回答させてしまい申し訳ない気持ちです。 質問にも書きましたが、8:30~24:00勤務による自由時間、睡眠時間の少なさが、今の部署を辞めたい大きな理由です。 たとえ将来にわたってマイナス評価が付けられるといっても、今現在、体や心を壊してしまって、会社に行けなくなってしまっては、出世も何もないのでは?と思ってしまいます。 まあ、結局のところどっちを取るかの選択になってしまいますね。

noname#153414
noname#153414
回答No.1

納得させる理由は、ご自身でない限り浮かばないことだとしか思えません。 あかの他人に質問する内容では全くありえません。 辞職するしかないのではないかと痛感致し書かせて頂きました。

wanabe_hiki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >ご自身でない限り浮かばないことだとしか思えません。 その通りだと思います。 私も別にネットの向こう側にいる顔も知らない誰かに一から十まで理由を考えてもらおうとは思っていません。 もしそのように見える印象を与えてしまっていたら、申し訳ありません。

関連するQ&A

  • 異動?

    こんばんは。 社内の異動は拒否することはできるのでしょうか? 今日、私が別の部署に異動になるかも・・・という 話を聞きました。 正直、異動したくありません。 理由は2つあります。 1つは、私は経理の仕事がしたくて 今年になって転職しました。 異動先は全く別の仕事になってしまいます。 これでは、転職した意味がありません・・。 2つ目は、異動先の上司の評判がものすごく悪いです。 みんなから嫌われているのに本人は自覚が ないようです・・。 ただ、この上司は会社のトップには気に入られていて、 トップがOKを出せば、本当に 異動の可能性が高くなります。 どうやら、私はこの嫌な上司に気に入られたらしいのです。 周りには、「愛想よくしたからだよ」なんて言われました。 別にその上司にだけ愛想よくしたつもりはないのですが。 長くなりましたが、異動を拒否すると 解雇も有り得るのでしょうか? このご時勢で、解雇はイヤなので、 どうしたらいいか悩んでいます。

  • 人事異動の希望を出しました。今の部署でのあり方と、希望部署へ異動できる可能性。

    似たようなものを検索できなかったので、よろしくお願いいたします。 現在、中途入社で年次でいうと3年目になります。実質2年弱です。 もともと派遣社員で働いていたところ、現在の部署の部長に社員採用の 試験を受けてみないかと声をかけていただき、今にいたる経緯があります。 今の部署は、要する資格とかはないのですが、少し専門性のある部署 におります。がむしゃらにがんばってきました。 与えられた業務は、きっちりこなさないと嫌なタイプなのと、 自分でいうのもなんですが、きっちりやらないとアホだと思われる キャラでもあるので、ヘラヘラしているようできっちりやっています。 数字にも残しています。 そこで、年に1回人事評価の際に異動希望を出せる会社なのですが、 1年目は、希望ださず。 2年目は希望するも、すぐの異動は希望せずでだしました。 3年目の今回、興味のある他部署にすぐに異動したいと言いました。 直属の上司である課長に、仕事を評価していこと、他部署でも やっていけるであろう技量があると思っていることなど、 伝えてもらいました。 今の部署での仕事は、嫌いではありません。むしろ好きです。 ただ、自分のキャリアアップを考えたときに、今の部署に自分の 未来がどうしても描けないことを伝え、そういうことであれば、 応援したいといってくれました。 しかし先に述べた部長が。。。 前から異動の希望を出しているみたいだけど、今回は残したいと 思っていると以前に言われたことがあります。半年以上前ですが。 そんな中、今回人事評価の課長との面談時、私の異動希望は部長 にも伝えてあり、部長も異動させることのほうが、彼女の モチベーションを維持できるだろうと言っていたとのことでした。 ここで、異動希望は、会社の体質上8割型かなわないものだろうと 思っていますが、通常異動希望を出してから、もし通るなら どれくらいで異動となるものなのでしょうか? また、異動希望を出してしまった手前、先の部長には少なからず、 恩を感じているので、申し訳ないような気持ちになっていますが、 異動になるもならないも、部長とどう接していけばよいでしょうか? ちなみに、5000名以上の企業です。 総合職は、3年ほどで異動しますが、一般職は異動はそう多くはなく、 あっても部署内の異動が多いです。 また部長、課長、それぞれ私の使い方の考えが違うような気がします。 部長は、ある程度こなせる私をもう少し今の部署で回したい。 このくそ忙しい時期に面倒な希望だすなよ。。 課長は、せっかく他でもやれるような人材なのだから、本人の希望に 沿いたい。 (手前味噌ですみません) という考えな気がします。。。 なんとなくですが、本音を語ってくれているのは、課長だと思っています。 何をどう書けばよいかまとまっていませんが、このような状態で、 自分のあり方。今後の自分のあり方をどうしていけばよいものか、 考えてしまっています。 このような会社で異動希望を出すのも初めてなもので。 なにか心得のようなものでも結構です。自分の会社はこうだというもの でも結構です。 いろいろ情報を知りたいと思っています。ご回答いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。 長文失礼いたしました。

  • 現在社会人3年目の29歳男です。転職、もしくは部署移動を希望しています

    現在社会人3年目の29歳男です。転職、もしくは部署移動を希望しています。 私は理系の大学院を卒業し、現在の会社に入りました。現在働いている部署は入社時からの希望部署だったのですが、実際に働いてみると現在の仕事は私に合わないのでは?と悩むことが多く、異動願い、もしくは転職を考えています。 私が仕事に望むことは、「自分の専門分野である理系の知識を生かせる」ことです。 私が現在就いている仕事は、文系的アプローチと、理系的なアプローチの両方が存在します。理系的アプローチ方法ならば、自分の専門が生かせると思い、現在の部署を希望しました。現在の部署で働いてもうすぐ2年半になります。 しかし、現在の部署は全くと言っていいほど自分の専門を使う仕事はありません。会社の方針で、文系的アプローチを全面的に採用しており、理系的なアプローチは使うことはできません(このことは部署に配属後に知りました)。 また、残業が多く、知識のアップデートのための勉強に多くの時間を裂かなくてはならないため、現在の仕事についていくのが精一杯で、本来の目的であった理系的アプローチ手法を研究するための時間もありません。 現在は自分の専門とは正反対の仕事についていくのがやっとで、部署内で「お荷物化」していると感じています。 また、直属の上司との折り合いも悪く、精神的にも大変厳しいです。 以上の理由から、現在の部署を異動、もしくは転職を考えています。しかし、 (1)自分が希望して行った部署なだけに、異動願いを出しづらい (2)現在の部署については、リサーチが足りなかったと反省している (3)現在の部署では、比較的重要なポストにいる の理由から、異動願い、転職願いを容易に出せる状況でもなく、現在の部署で耐えるべきか、思い切って異動、転職願いを出すべきか悩んでいます。 異動願いをためらう理由は、上記の3つの理由の他、会社の方針で、私のようなケースで異動願いを出すと今後昇級が遅れるという理由もあります。 長くなりましたが、このような理由で異動、転職を考えるのは短絡的すぎるでしょうか?「根気がない」と見なされるケースでしょうか? 第三者の意見が聞きたいです。どのような意見でもかまいませんので、アドバイスお願いいたします。

  • 部署異動について

    昨年、10月から新しい部署に異動し、働いています。上司のパワハラに耐えられず、産業医にうつ状態であると相談しました。役員が産業医に呼ばれ、即僕を部署異動させるように指導したそうです。その頃の僕は、その上司のパワハラのストレスで体重が1ヶ月で5キロ減少し、週末も何もする気になれませんでした。その部署は、会社の核である営業部です。 営業部門がある部署はもう一つの部署にしか無く、営業畑でやってきた僕としてはそこの部署の営業職に就くことになりました。しかし、そこの部署はカスタマーサービスの部署で一向にやる気がおきづ、半年が経っています。 現在、人事のとても優しい部長に前の営業部に戻りたいと相談したところ、自分から異動を希望したのだから厳しいだろうと言われました。また戻って来いという人がいれば別だけどねと言われました。 今の、部署では同じ営業職なのにどうしてもやる気が出ないんです。どうしても、前の部署に戻ることは難しいでしょうか? 長くなりましてすみません。アドバイスお願い致します。

  • 転職活動中に部署異動

    現在転職活動中なのですが、突然部署異動の話が出てしまいました。現状の部署よりもそちらの部署のほうが仕事的にはやりたいことなのですが、完全に満足する内容ではありません。 現在第一志望の会社からの結果待ちの状態なのですが、どのように対応してよいのか悩んでいます。ここの会社に行けないとなると、異動先でもうしばらくは頑張ろうと思っています。ただその会社から良いお返事が頂けた場合、転職したいと思っています。この場合、異動してすぐに辞めることになってしまうため、異動先の部署に迷惑がかかることになりますので... 何かアドバイスを頂けないでしょうか?

  • 異動希望について

    30歳技術系です。 新卒からずっと自動車向けの材料開発をしています。 最近、異動希望を出すことを考えています。 一般論で構いませんが、希望を出すと人事評価で良い評価は付かなくなるのでしょうか? 異動希望の理由は、成形や金型といった生産技術を学びたいからです。 社内でいうところの材料開発はソリューション提案のため、顧客への提案力、あるいは交渉力が求められます。技術そのものは深くは学べない環境です。 私は成形機を動かせたり、金型も分解組立ができるので、生産技術の部署、部長レベルの方から異動してこないか?と誘われています。 私は技術が学べるし、それをもとにキャリアプランが描けるので、嬉しい誘いです。チャンスと捉えて誘いに乗りたいと考えています。 しかし、現部署では中堅なので上司からは難色を示されています。 なぜなら、生産技術の部署は人材不足なので、異動希望が通りやすいことで有名だからです。 現部署の上司からは、 ゆくゆくは部署を支える人材になるのだから査定会議でもプッシュしているんだよ。と言われました。 逆にとらえると、プッシュしてあげるから異動希望は書くな。という意味なんじゃないか?と考えてしまいます。 もちろん、現部署に残る選択をしても良い評価が必ず付くかは分かりませんし、査定会議は管理職による合議制のため、上司ひとりの力だけでは評価のランクは上がりません。 異動希望を書くにあたり、評価への影響は認識すべきでしょうか? 上司からはメリット、デメリットをしっかり考えなさいと言われています。 自己実現を考えると上司の言い方はちょっとパワハラな気もしますが… 宜しくお願いします。

  • 円満に他部署へ異動するためには

    いつも参考にさせて頂いております。今回、はじめて質問させて頂きます。 私は転職者で、約2年前に現在の会社に転職致しました。現在の部署は、私の経歴中最も経験年数の長い法人営業職で、課長一歩手前の位置にあります。評価は、入社半年で確実にヒットを飛ばし、現在受注後のビジネスをメンテナンスしております。 しかし現在の法人営業職は私が望んだものではなく、苦労してたどり着いた事業企画職にブランクが出来ることに焦りを感じており、一刻も早く事業企画職に戻りたいと考えております。幸いなことに、法人営業を通じて協業した部署に事業企画のポストが発生し、その部署の部長に猛烈に売り込んだ結果、受け入れを承諾して下さいました。 ただし、異動となれば私の空席を誰かが埋めねばなりませんし、会社の制度では上司の承認を得られなければ異動出来ません。公募制度もありますが、入社5年の経験を経なければこの制度を活用する権利がなく、転職者も例外ではありません。 異動を実現するには上司の承諾を得るという正攻法しか残っていないように思えますが、現在の部署は中堅社員が育っておらず、難易度の高い商談が数少ない中堅によってかろうじて維持されており、上司と同僚に負担がかかること(月100時間残業は普通にこなし、繁忙期は200時間に迫る過酷な部署です)、私の在職歴も2年と短く、人事部も味方をしてくれそうにないことから、正攻法による突破は望みが薄いように考えます。 しかし、異動先で提示された職務は、私が前職でのめり込んだテーマで、その道を極めたいと願い会社を退職して大学院に進み、研究した分野です。その仕事が目の前に提示されているのを、黙って見逃すことなど出来ません。自分の都合だけ考えているといわれればそれまでですが、その応分の責任は取る覚悟です。いかにすれば異動が可能となるでしょうか。ご助言をお願いいたします。

  • 異動の希望がうまく通るような言い方はありますか?

    異動の希望がうまく通るような言い方はありますか? 近々上司との面談があり、異動の希望等を聞かれる予定です。 基本3年程度で異動があるのですが、 私は今の仕事の担当になってすでに5年が経っているため 来月あたりの異動は間違いないようです。 希望したい部署があり、 以前その部署の上司が私を取りたいと言ってくれたことがあったようですが、 その時は私の係で別の方が異動したばかりで 2人しかいない係が総入れ替えになっては業務に支障が生じると 私は異動できなかったようです。 そして現在そのポジションにいる方が(枠は1名) 着任してまだ1年も経っていないので、 その人が異動して私が配属される・・・というのは正直難しい状況です。 それでも、駄目もとでその担当になりたいと面談で希望するつもりです。 そこでご相談なのですが 面談で上司に希望先に異動させたくなるような言い回しはありませんでしょうか。 ちなみに私は現在財務関係の支払処理の部署におり、 異動希望先は同じ部署内の決算関連の係です。 今まで携わっていた業務を総括的に見られること、 別の視点からお金に関われることができるため 忙しいところですがこの部署を希望しています。 上司におぉっと思わせられるような言いまわしが 中々思いつかず困っています。 駄目もとで希望を出してみたら見事通った方などもいらしたら、 決め手などをご教授いただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 新人の異動希望について

    新人が異動希望出すのは駄目ですか? 入社して10カ月。 入社3ヶ月目から1人前として仕事してます。 今年の5月に私のA部署から1人、B部署に異動することが決定しています。 仕事内容は機械オペレーターで異動先の部署でも職種は同じです。 まだ私の部署から誰が行くかとかは一切決まってない状況です。 機械オペレーターということもあり、交替制です。 B部署の方がA部署と比べると私の家から近く、勤務開始時間等からしてB部署の方が睡眠時間が確保しやすいです。 また過去の傾向では異動の話は滅多にないそうです。 聴く話では6年ぶりだそうです。。 勤務条件が良いという理由以外に、他の機械にも触れたいとかそういう理由の方が強いです。 質問ですが10カ月の新人が異動希望出すのはおかしいでしょうか? また異動に関するアドバイスがあれば宜しくお願いします。

  • 異動願いの理由について

    お世話になります。 現在、就職して3年目の職場に勤めています。 最近、他部署への異動願いを出そうかと考えております。 (就職してから異動は経験していません。) その理由は、上司(部長)からひどい仕事の扱いを受けているからです。例えば、 ・出勤してすぐに数時間後までに書類を早急に作成しろと言う。 ・帰り際に明日の会議までに書類を作成しろと言われ、遅くまで残業を強いられる。 ・明らかに自分の担当外の仕事を頼まれ、断るようにしているがいつも 結局投げられる。 ・その上司は地位が比較的高いため、便乗して自分の担当外の他部署の人達からも仕事を投げられるようになってきた。 などです。さらにそのストレスのせいか、胃炎が出来てしまい現在治療中です。 同僚や先輩に相談したら、「異動願いを出したら?」とアドバイスを頂いたのですが、以上のようなことは理由になるでしょうか。 わがままだと返されるような気もするので、異動が通りやすい理由はありますでしょうか。 アドバイスを宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう