玄関の鍵交換について - 引き違い戸の中折れネジ

このQ&Aのポイント
  • 現在住んでいる自宅の玄関の鍵が不便で交換を考えている。引き違い戸で中折れネジ締まり錠が付いており、家の中からと外から鍵をかける際の操作が異なるため、不便さを感じている。
  • 内側と外側の鍵が一緒のタイプを望んでおり、扉の穴を加工・交換する必要があるか確認したい。また、既存の鍵を残したまま新たに鍵を増設してもらうことは可能かも知りたい。
  • 安全性・防犯性の高いディンプルキーの鍵を探しているが、おすすめのものがあれば教えてほしい。また、上記の工事での相場金額についても知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

玄関の鍵交換について。(引き違い戸)中折れネジ

今住んでる自宅玄関の鍵が不便なので、交換を考えています。 下記について詳しい方、よろしく御願いします。 【現状】 ●1軒家で、玄関が引き違い戸(片側固定)で真ん中に昔ながらの「中折れネジ締まり錠」が付いています。 この「中折れネジ締まり錠」と言うのは、家の中と外の鍵が別でして、 家の中から鍵をかける場合は、ネジのようなものを差込んでクルクルまわして閉めます。 また、外出時に外から鍵をかける場合は、通常の鍵のように鍵をさして回して閉めます。 この為、仕事柄深夜に主人が仕事から帰ってくるときは家の中から鍵をかけることが出来ず、 怖いと思いながら、鍵を開けたまま就寝しなければなりません。 またあるときは、主人が仕事に行く際に誤って鍵を外から閉めて出勤してしまい そうすると、私は家の中に閉じ込められてしまう。。という事があり(1度だけですが) このような状況から、大変不便に感じており、鍵の交換の話が出ました。 ●引き違い戸は、木枠の扉です。 ●鍵設置の為のあいてる穴は、おそらく1センチ?位の丸い穴だと思います。 【質問のまとめ】 ■内側と外側の鍵が一緒のタイプを望んでいます。 (中からはワンタッチで開閉でき、外からは鍵でそれを開けることが出来る普通の鍵) 1、この場合、穴が大きい四角い穴の場合が多いようですが、業者さんに来ていただいたとき 扉の穴をあけたり、加工・交換する作業になると思いますが当日、その場で出来るものでしょうか? 2、仮に、穴あけ加工がその場で出来るとしたら、現在ある鍵を残したまま 新たに、鍵を増設してもらうことは可能でしょうか? 3、ディンプルキーで、安全性・防犯性の高い鍵を探していますがおすすめの鍵はありますか? 4、鍵の種類にもよると思いますが、おおよそ上記の工事でいくらくらい相場で金額がかかるものでしょうか? 長くなってしまいましたが、詳しい方いらっしゃいましたら 宜しくご教授お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

我家も引き戸タイプの扉ですが、貴女の家と違うのは我家は木製では なくサッシ扉だと言う事です。木製扉の場合は取り付けられる種類が 限られていますので、場合によっては扉だけでなく扉の枠ごと取り替 える必要があるかも知れません。 ホームセンターで売られている交換鍵はサッシ用ですから、木製扉の 場合はメーカーより取り寄せになるかも知れません。 我家で以前に鍵の交換をしようとしましたが、ホームセンターで適応 する鍵が見当たりませんでしたから、仕方なくメーカーに問い合わせ ました。我家の場合だと約1万円が本体代と言われました。 鍵の注文から設置までを全て依頼すると、鍵本体の価格の2~2.5 倍が相場のようです。 ただこれはアルミサッシの引き戸の場合なので、木製扉の場合はそれ 以上の経費は必要になるかも知れません。 貴女の家の場合でしたら、2枚の扉を中央で施錠出来るタイプになる でしょうね。まず業者が自宅に来て扉の形式を見て、どのタイプなら 取り付けが可能かを判断するはずです。それによりメーカーに発注を して、再び自宅に来て取り付ける事になるでしょうね。 取り付けられる鍵さえ入手が出来れば、作業的には半日もあれば完了 します。

mi-mi-milk
質問者

お礼

経験された方からのご回答うれしかったです! 最近はサッシの引き戸が多いですものね☆ 木枠はちょっと今や、珍しいかもしれないので、時間や費用が少しかかるかもしれないとの事ですね。 しかし、作業時間の目安などが分かったので実際に見積もりなどを御願いしてみようかと思います。 具体的なご回答、ために成りました! ありがとうございました☆

その他の回答 (2)

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.3

扉の厚みや桟の幅にもよりますが、まず設置はあなたが望むような形で、問題なく可能でしょう。 ただ、カギ屋は、値段が言い値ですし、実は力量にも幅があります。自分の失敗をドアのせいにするようないい加減な業者も多い。製品代を頭に入れて、何軒かあたって、波長が合うとことお話しましょう。

回答No.1

この様な専門的な質問はこの質問をコピーして、近隣の鍵屋に行って見積もりした方が早いですよ。数件見積もればかなりの値段の違いが出ますよ。

mi-mi-milk
質問者

お礼

確かにそうですね。鍵屋さんに聞いてみようと思います。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 引き違い戸の鍵

    引き違い戸の鍵 を探してます。古い建物に、棒をクルクルっとまわして差し込んで鍵をする引き違い戸錠よくありましたよね。 あれのメーカーとか分かれば知りたいです。よろしくお願いいたしします。

  • 引違い戸の鍵が動きません・・。

    お世話になります。 玄関の引違い戸の鍵が動かなくなりました。 添付写真のように差込側の部分を取り外してみたのですが、鍵を差し込んでも全く回りません。 鍵を差し込んだ時に飛び出す金具部分がかなりグラグラしているように思います。 また、もう一枚の方の扉の受け側鍵は、ちゃんと動作しています。 鍵には、[MIWA SL83」の刻印があります。 どう対処すればいいかご教示いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。 以上

  • 【室内扉】引き違い戸につけるカギについて

    新しく建てる家の室内扉につけるカギについての質問です。 新しく家を建てることになり、個室に出入りするためのドアに鍵をつけたいと思うのですが、困っています。 和風の家なので、フスマのような引き違い戸が室内扉になります。 犬を飼っている家族がおり同居する予定であること、私が犬アレルギーであることから犬が部屋に入らないよう最善をつくしたいのです。 フランス落としはどうかなど、住宅メーカーと話し合っておりますが、建具に傷がつくのではないか等反対意見があり話し合いが行き詰っている状態です。 どうかご助言をいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 引き違い戸錠

    自分の部屋(引き違い戸)に自分で鍵を付けたいですのですが、おすすめの鍵はありますでしょうか。 できるかぎり安く簡単に設置したいので、簡素なもので結構です。 できれば中からも外からも開け閉めができるものがいいのですが、高価、または自分で取り付けるのが難しいようでしたら、中からのみ開け閉めができる鍵でも十分です。 以上、質問の仕方に至らぬ点はあるかと思いますが、ご教授くださればと思います。

  • 日中の玄関の鍵について

    いつもお世話になっています。 2歳になる子供がいますが、最近玄関の戸を開けて外へ出て行ってしまうので困っています。 自宅は田舎の民家で、風除室があるため玄関戸は二重になっています。 外側の戸はサッシで鍵も上下にするだけ(うまく言えませんが)の簡単なものです。歩きだして4か月程で開け方をマスターしました。 内側の戸は昔ながらの木枠のもので、鍵はねじ式です。なるべく開け閉めの時は手元を隠し、見られないようにしていましたが、とうとう開けてしまいました。 家の前は車一台分のスペースはあるものの、すぐ車道で交通量も多いのでたいへんです。車を見るのが大好きです。 こういう時はどうしたらいいでしょう? ドアタイプの玄関ならチェーンを掛けておくとかできますが、引き戸ではできないし。 鍵は増やせるのでしょうか? 遊んでいたかと思うと フッといなくなり玄関で遊んでいるので、日中二人だけのときは気が張ってしまいます。 皆さんの対策教えてください。

  • 玄関の戸が閉まりにくい・・・

    玄関の戸(ノブがついていて、開くタイプです)が閉まりにくいのです。築10年の鉄骨の3階建ての家です。前にも1度そういう事があって、主人が、ドライバーで戸の上のネジ(戸と家をくっ付けている)を閉めると元に戻りました。 うちの母が、ここは地盤の弱い土地だから、家が微妙に沈んでいるんじゃないか?って言います。 お聞きしたいのは、戸の上のネジがゆるんで戸が閉まりにくくなることってよくある事なのでしょうか? それと、家が傾いている可能性は??

  • 玄関戸(引違戸)の鍵は、素人でも付け替えできますか?

    玄関戸(引違戸)の鍵の調子が良くありません。 夜中に飲んで帰宅するのに、15分も玄関前でカチャカチャ鍵いじって、やっと家に入れたなんとこともある状態なのです。 素人の私でも簡単に付け替えることができるものなのでしょうか? ドライバーなど一般的な工具はありますが・・・ 詳しい方、是非教えてください。よろしくお願いします。

  • 昔の家によくあった木製引違戸の鍵交換について教えてください。

    最近借家を借りたのですが。 玄関が木製引違戸で直径18mmの穴に入る側と出る側両方から円筒状の鍵をはめこんで外からは鍵、中からはつまみを10回くらい回して外側と内側の引き戸を締め付けて鍵をするタイプの鍵がついています。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/kurashi-h/00071123-001.html こんな感じのやつです。 これがとても不便なので、半回転もしくは1回転で中からも外から(中からはサムターン式というんでしょうか?)も開け閉めが出来る鍵に代えたいのですが。 3カ所ほどホームセンターを回っても置いて無く、1カ所鍵に詳しい店員さんがこのタイプは最近はほとんど使われてないのでネジ式のしか置いてない、昔はあったから、探せばあるかも。 それか、大家さんに交渉してアルミサッシなどの引き戸によく使われているもう少し取り付け部分が長いタイプの鍵を切れ込み(?)を入れて取り付ければとのアドバイスを頂いたのですが。自分でやると木製の枠が歪む可能性が高いらしく、プロの鍵屋さんに頼んでもやはり数年で歪む可能性が高いそうです。あと、単純な鍵の交換じゃないので費用も2~3万はみといたほうがいわれました。 大家さんにそのことを正直にいうと、ねじ穴くらいは許せるけど、歪むのは駄目だと言われ。 2~3万も出せないですし。困っています 通販で安価な物を探しているのですが見つかりません。どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください、よろしくお願いします。

  • 賃貸 玄関鍵がドアと合わず浮いている直してくれない

    賃貸マンションに引っ越しが決まりました。 契約済みで、玄関の鍵の噛みあわせがおかしいので、修理をお願いしたのですが、 その直し方に防犯上の不安があります。 心配はないのでしょうか? また、いい加減な直し方で不満がありますが、普通の状態にしてもらうのは無理ですか? 鍵を閉めると出てくるバーの部分と、それを受ける玄関枠の穴があっていません。 玄関の外方向にかなりずれていて、鍵を閉めるときはドアを外側に浮かせた状態でないと閉まりません。 玄関内の鍵の本体の大きさ(厚み)がそもそも合っていないものだと思います。 ずれは1センチとは言いませんが、5ミリはあります。 玄関の外から見ますと、錠前の部分だけ15センチくらい明かりが漏れず、 錠前の上部分や下部分に縦にかなり隙間ができており、家の中の明かりがかなり漏れていて、 在宅しているのか、家の明かりがついているかなどバレバレで防犯上心配です。 扉の上下ではなく、扉横の隙間が縦にまっすぐ光が漏れるほど開いています。 また隙間がありすぎて、何かを挟むのが通常より容易すぎて、こじ開けなども心配です。 修理を頼み、その後見に行きましたが錠前等の交換はなしで、 扉と壁の間に丸い部品を挟みこんで常に浮いている状態にして終わりでした。 釘なのかネジなのかわかりませんが、1.5センチくらいの部品です。 こんな感じで頭が丸く厚みのあるものをくっつけてありました。 http://item.rakuten.co.jp/junkcolors/sta003/ 常に浮かせているので、鍵は閉めやすいですが何の解決にもなっておらずがっかりしています。 今まで引っ越しを何度もしていますが、こんなの見たこともないです。 隙間が気になるなら、隙間テープもありますが、異常に隙間が開きすぎているように思うのですが、 これは正常の範囲でしょうか? 鍵は交換済みと言っていますが、物件内での使いまわしなので自分で自費交換する予定ですが、 鍵のシリンダー部分のみならず、ボックスごと交換となると高くつきそうです。 大家さんにボックスを交換してもらいたいのですが、無理なのでしょうか? ボックス交換するとシリンダーも合わなくなり、それも交換した後に更に自費で交換したら、 ものすごく嫌がられそうな気もします。 かといって、普通ならシリンダー交換のみで済むところをボックス交換まで 自己負担はおかしい気がします。 一部負担を頼んでも、部品を挟んだだけというやっつけ仕事ぶりをみると、不可能な気がします。 普通の鍵交換ですと、ボックスはそのままでシリンダーのみ交換なので、 ずっと前から噛みあわせがおかしかったのか、 それとも今回ボックスを交換しておかしくなったのかわかりませんが、納得いきません。 そのまま鍵の渡し日が来てしまいました。 どうしたらいいでしょうか?

  • 玄関鍵交換

     玄関ドアの鍵(多分MIWAシリンダー錠)が外から鍵で開けることができなくなくなってしまいました。12年程たっているので交換しようと思うのですが、同じものではなく、もっと進歩(安全性が高い)した鍵に(ドアを変えずに!)交換できるものなのでしょうか? ドアレバーや取っ手などと鍵は一体化しているようにも見えますので、壊れた鍵部分のみを今までと違うものにするというのは無理のようにも思うのですが、アドバイスお願いいたします。