• 締切済み

知能障害児

私には二人の息子がいます。下の子供が小学校の途中から学校の勉強についていけなくていじめられるようになりました。最初はそれにもすぐに気がつかず何かおかしいと専門家に知能指数をはかって貰いました。そこで子供が知能障害児であることを知りました。親としては自分の育て方が悪かったのか?本人は何も悪くないのに共働きで寂しい思いをさせたのが悪いのか?自分を責める日々が続きます。ただ救われるのは施設に入り友達が出来て表情が朗らかになったことです。今日は今年2回目に帰宅また送りに行って来ました。別れ際にバイバイと何度も繰り返す姿を見て涙が止まりません。医学的には知能障害の起こる原因が分かっているのでしょうか?誰か詳しい方がいたら教えてください。お願いします。

noname#158419
noname#158419

みんなの回答

  • riripasu
  • ベストアンサー率50% (828/1627)
回答No.3

>医学的には知能障害の起こる原因が分かっているのでしょうか? ※医学的には、知的障害などは、「生まれつきの脳の機能障害」とされています※ →そのため、 ×子供本人の直そうとする努力不足 ×親の育て方が悪い ×寂しい思いをさせたのが悪い ・・・といったことは、何の関係もありません。

noname#158419
質問者

お礼

良いアドバイス有難う御座いました。

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.2

支援学校教員です。 >そこで子供が知能障害児であることを知りました 「知能障がい」と言う言葉は、ネット上でしかありません。 行政上は「知的障がい」ですし、医学的には「精神遅滞」や「精神発達遅滞」と呼ばれることがほとんどです。診断をした専門家に確かめてみてください。 >親としては自分の育て方が悪かったのか?本人は何も悪くないのに共働きで寂しい思いをさせたのが悪いのか? 育て方の問題の場合もあります(虐待を受けて育った場合など)が、多くの知的障がい児は「原因不明」です。 ただ「共働きでさびしい思いをしたから」と言うのは、原因になりえません。「適切な療育」を受ける機会が遅れてしまった可能性はありますが。 しかし、お子さんの場合、小学生の途中までは「勉強についていけていた」のですから、親御さんが気づくのが遅れたのは仕方がないかと思います。 知能指数を測定したのであれば、施設において「適切なサポートを受けれる」ようになっていると思います。お子さんが心身ともに成長され、一日でも早くお母さんと暮らせるようになるといいですね。

noname#158419
質問者

お礼

お手紙有難うございます。参考になりました。

  • zebura23
  • ベストアンサー率30% (252/820)
回答No.1

詳しいことはわかりませんが、 乳児期から幼児期に受ける多くの予防接種が、 知能障害とも呼ばれる自閉症を引き起こしていることは知っています。 それは予防接種ワクチンに入れられている水銀によるものです。 アメリカではすべての予防接種ワクチンによる被害が大きいため、 予防接種に対する非難が起きています。 国内に輸入されるワクチンはアメリカから輸入されています。 お子さんは今回の人生を、知能障害を持って生きることを選択しました。 そしてあなたは、そのお子さんと共に生きる人生を選択したのです。 あなたはお子さんの選択を尊重し、 尊敬し、心から受け入れなければいけません。 泣いて、不憫に思っている場合ではないのです。 彼は自分が選択した人生をすでに力強く歩み始めています。 私たちの魂は死なず、永遠に存在するものです。 彼の魂は、今回障害者として生きる経験を通して、自分のためになる 多くのことを学ぶことができると判断したのです。 そして、彼と共に歩むあなたも、多くのことを学ばれるに違いありません。 人生とは、舞台の上でそれぞれが役を演じる物語のようなものです。 つまり、自分が選択した役をどこまで生きるか、ということです。 人生は、学んで成長するためにあります。 あなたも、私も、そしてすべての人々、すべての生命が、 そのために存在しています。

関連するQ&A

  • 知能指数の可能性について知りたいです

    私は知能指数120です。知能指数の可能性についてはよくわかりません。 頭の良い学校は出てません。 なぜなら勉強が大嫌いだったからです。 卒業した学校がどこだとしても、そんなコンプレックスは社会に出れば関係ないといいますが、私の場合、学歴を自慢したかった云々ではなく、自分が一生懸命勉強したら、この知能指数で可能性はどこまで広がるのか知りたいので教えてください。 努力しないと受からないのは当たり前ですが、知能指数との関係を知りたいのです。 医学部医学科か京大に行けると思いますか?

  • 知能テストって気軽に受けれたりするのでしょうか?

    知能テストって気軽に受れるのでしょうか?  知的障害者では無いのですが自分の知能がどの位なのか気になります。自分の知能指数やIQはどうやったら知ることが出来ますか?

  • 小学校の知能テスト、結果は知らされる?

    子供の学校で知能テストがあるのですが、それって知能指数を計るものなのでしょうか?IQいくつと通知がくるのですか?それとも結果は知りたくても教えてもらえないのでしょうか? 自分も子供の時知能テストを受けた記憶はありますが、結果は聞いてないような気がします。

  • 知能指数は上がりますか?

    先日、小4の子供の知能検査をしたところ78という結果でした。 医師からはボーダーラインで、中学へ行ってから授業を理解するのが難しく4年生までの基礎的な学力をしっかりつけておけば、とりあえず生きていけると説明されました。 知能指数というのは訓練などで上がるものなのでしょうか? やはり、この知能指数では中学校での授業は理解できなくなるのでしょうか? 数年前からてんかん(欠神発作)で通院していて、私が子供の忘れ物や理解力が乏しい、会話が続かないなど疑問に思っていることから今回検査をしました。 てんかんと知能指数が低いというのは関係はないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 知能指数と偏差値との関係

    知能指数は80を境界線に(普通学級に入れるかどうか)、100を標準として考えていましたが、最近、偏差値32の医学部入学というCMをみました。 学校運営、性と集めの商売でしょうけど、実質、偏差値32というのは、知能指数との関係では、いかほどのものでしょうか? 時代や、分野によって違うでしょうが、歯学部、偏差値32って、知能指数にするとどんなもんでしょう?

  • 軽度知能障害

    彼女は、軽度知能障害があるらしく心理?テストでIQ66だったそうです。 手帳も持っています。(検査結果で発達障害の疑いもあると言われたとの事) これは軽度知能障害者なのでしょうか。 最近、彼女の体調が悪いことやすれ違いもあり、イライラしてしまいます。 どうにも、伝えた事が伝わってないような気がして正直不安です。 なんていうか、こっちは心配しているのにマイペースのような、体調によってコロッと表情を変えて、あんまりこちらの気持ちを汲み取ってくれていないような気がするんです。 これは、単なる恋愛の悩みなんでしょうか。 正直、私もその辺り理解が足りないのかもしれません。(自分の気持ちを優先してしまう。)やはり上手く付き合うには理解が必要なのでしょうか。 大人の軽度知能障害について、検索しまくっても、いまいち理解出来ません。 彼女いわく 軽度と言っても本当に軽度、体調面もあって、そういう結果だった。 と自覚してないような気がします。 これって知能上がるもんなんでしょうか。

  • 作曲家は知能指数が高い人が多いのでしょうか?

    クリエイティブなことには知能指数が高い方が有利なのでしょうか?私自身、作曲をしたりするのですが、プロの作曲家の中で 高度な技法や人を感動させるような曲をかける人は知能指数が高い傾向にある気がします。 そこで大学の難易度が高いところから低いところまで、結構な数の学校を調査してみたところ 難易度が高い大学には作曲家や、画家、などのクリエイティブなことを仕事にされている方が決定的に多いです。 生徒の総数の可能性も考えましたが、中堅のマンモス大学を調べてみても出身者の数、パーセンテージではレベルの高い学校に負けています。 またメンサなどの高IQ集団の会員の職業も作曲家や画家などが多いと聞きます。 対照的に難易度が低い学校ではクリエイティブなことを、仕事にしている人はあまりいませんでした。 「学歴が低い人もたくさんいる」というご意見もありそうですが そういった方は、話している姿などを見ると 頭の良さが垣間見えますので、ただ勉強をやらなかっただけではないかと思います。 クリエイティビティと知能指数の関係を示唆する話しってあんまりないような気がします。 これは暗黙の了解なのでしょうか? 知能指数以外の要素も考えてみましたところ 普通より頭の回転が速かったり、理解力や記憶力が優れている 人は勉強が出来ることが多いと思いますので、故に進学となればレベルの高い学校に進学するはことになると思います。 そしてアイデアなどは記憶のかき集め、引き出しの多さ、その技法がなぜ有効なのかという高い理解力、頭の回転が速いことによる試行回数が多いということを考えれば 理解力や記憶力、頭の回転は創造性に有利だという推測に達しました。 センスはまた別のものだと考えます。 そこでもし仮に知能指数が低い人間が彼らと同じ土俵に立つときどこで勝負をすればよいと思いますでしょうか? 知能指数は努力では劇的に上げることは出来ないはずです。 努力でカバーできることとは?? 個性を伸ばすことでしょうか? 得意な技法を集中して伸ばすことでしょうか? それとも、戦わないことでしょうか?

  • 知能指数の低さについて

    誰にも相談出来なかった悩みを打ち明けます。 昔から自分の知能指数の低さに悩んで来ました… 実際に健診した結果を見たことは有りませんが、記憶力の悪さ、頭の回転の悪さは自分が良くわかっております。 おそらく知能指数は60から良くて80程度と想定してます。 普通に暮らしている方々が羨ましく感じます。 普通の方々みたいな記憶力がないので話のネタが乏しく、従って会話もあまり出来ません。 そんな自分が悔しくて学生時代は一生懸命勉強して国立大学に入学いたしました。 ですが、学力と知能は全く別であり、社会人として知能の低さが仕事の遂行に支障を来している事実に苦悩しております。 むしろ国立大学を出たという事実が私の中で学力と知能の低さとの大きなギャップを意識させ精神的にも追い詰められている状況です。 社会人としてこのまま続けるには厳しいと思うのですが、今の仕事を辞めたら恐らく新しい仕事は覚えられないので転職は無理かと思ってます。 自分でも決断が下せないまま、ずるずると長い年月が経過してしまいました… 知能の低さはどうにもならないのは自分でも分かります。 ただ、今後社会人としてどのように頑張って行けば良いのかわからず迷路の中にいる状況です。 お恥ずかしながら… 家庭を持っており子どももおります… こんな悩みはもちろん誰にも打ち明けたことがございません… 今まで何十年も打ち明けられなかった悩みをこの場をお借りして打ち明け、アドバイス頂けることをお願い申し上げる次第です。 どんなアドバイスでも結構です。 宜しくお願いいたします。

  • 知能障害者

    うちの家には知能障害者の叔母(47)がいます。悪知恵だけは働くため、本当に厄介で大変困っています。 施設でトラブルをおこすばかりし、福祉の役所の方にも「もう自分たちで探してください」と呆れられてしまいました。仕方なく私の母と私が家で面倒を見ています。(その叔母は母の姉です) 母の両親も亡くなり、叔父(母の兄)夫婦は田舎の家とその叔母を私たちに任せ、「仲良く暮らさないと駄目だ」と押し付ける形になっています。 私は、小さい頃に叔母が斧を持って後ろに立っていたことがあり、今もトラウマであまり関わりたくないのですが、母にとっては兄弟だから切り捨てられない状態のようです。でも、祖母は叔母が問題を起こしたことがきっかけで脳梗塞を起こし、亡くなりました。母も最近ストレスで辛そうです。 こういう場合、どうしたらよいのでしょう? 叔母のような人のことについて相談できる場所や、何かよい解決法、こうしたらいいのでは?などありましたらご回答いただきたいです。よろしくお願いします。

  • 軽度知能障害か後天性知能障害??

    小1~小3まで記憶力が動作もしっかりでよく先生に感心されるほどでした。 小4時、遊んでいたときいじめっこに頭部に小学校のブランコをいきなりぶつけられました。 いってぇなぁ!と思いました。 相手はちくったらボコる宣言をしてきました。当時その宣言が怖くて誰にもいえませんでした。 それから普通に学校行ってました。 でも暗算がわからなくなり、実技もできなくなりました(ダンスをやっていて人の振り付けをみて自分も一通り覚えるということで一人だけついてけない) (高校の介護実習も介護の方法をその場で覚えて実技するということで一人だけおかしかった) それと、人の質問には筋にあわない意味不明な発言をしてしまったり あと普通の人は疑問があったときその場でうまく言葉にして話せるのに、私の場合後から後から浮かんでくるという感じです。 中高も落ちこぼれで普通校にいました。 勉強してるわりに(知能がないのでFランクの赤本をじっくり)頭がかなり悪くいつも心配しています。 親には、あんたはやらないだけ。幼児期医者から遅れを指摘されたことなんてない。養護校は薦められなかった。産まれ時酸素が行き渡っていた。努力不足だといわれこの年齢19まできてしまいました。あの時頭部にブランコをぶつけられ後天性の知的障害になってしまったのでしょうか? 人ができることができないのです。 後天性知能障害があるんじゃないかということでしかも養護校じゃないし普通校出身で、大学生(Fらんくで倍率が3くらい)になれましたが(同程度の他校は全落ちでまぐれの奇跡かもしれません)後々実技もあり、能力がなく卒業出来るかわからず、その結果ニートで、就労の面で不利認められなかったり?毎日毎日不安です。 その点どうしたら? 。私だって好きでこうなったわけじゃないのに… 人並みの能力に戻りたい、生まれたかったです。