• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:犬 - 「膀胱炎」 が治らない)

犬の膀胱炎が治らない?ヒントをお願いします!

このQ&Aのポイント
  • ミニチュアダックスフンド(♀、10歳)が血尿と膀胱炎を患っています。3か月経っても治らない状態です。
  • 尿のphが高い(ph8.5)ため、フードを調整していますが、なかなか下がりません。
  • 肥満や食事、運動量が原因ではないかと思っています。病院の治療に変化がないため相談をしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#204028
noname#204028
回答No.3

私の愛犬も昨年 血尿、きらきらした(たぶんストルバイト結晶)尿があり 膀胱炎と診断されたことがあります。 普段、お世話になっている動物病院が休診日だったので 他の病院に行きました。 その病院の獣医師には1週間分の抗生剤を処方され  「1週間後 再診し、 尿の検査で膀胱炎の改善が無ければ 1か月ほど抗生剤を飲む必要があります。」と言われました。 普通 私たち人間は 抗生剤を5日ほど処方され 1か月も飲み続けると言うことはありません。 菌交代現象があるからです。 疑問に思い、翌日 いつもお世話になっている先生に尋ねました。 セカンドオピニオンをお願いしたいと… 先生曰く   「抗生剤を使って 膀胱炎が治っても 生活習慣を改善しなければ 膀胱炎を繰り返します。 気をつけることは    *運動を2時間程度する    *おしっこを長時間我慢させない    *水分摂取を促す  」 と、指摘され 7日間の抗生物質だけで 今のところは再発は無いです。 (ネットで調べたら 犬の膀胱炎で1か月の抗生剤投与という治療はあるようです) 質問者さまの愛犬は 運動制限があり 高齢犬ですね。 もし腎臓の機能が悪いと言うことでしたらお勧めできませんが 水分をたくさん摂取させてみるのはどうでしょうか (人間でも膀胱炎になれば水分摂取を促されます) 私も普段から 愛犬の尿のPHを測っています。 早朝の尿のPHをチェックし  食後2~3時間の尿PHが8になると水分を多めに取らせます。 アルカリ尿は 細菌の温床になるので  とりあえずの目標 一日1回は 弱酸性になれるように 頑張ってみて下さい。 愛犬(16kg)の場合 ドライフードを400ccの水でふやかしたり 食間には 200ccの水に大匙1杯の牛乳を垂らして飲ませています。 (普通のお水を飲まなくなるので PHが弱酸性に傾いてきたら 牛乳の濃度を減らしていきます) 抗生物質の内服が終了して 1ヶ月ほど 食後の尿PHは8でしたが 夕食直前の尿PHは6.4になっていました。 尿が頻回に出るので 好きな時に出せるようにペットシーツ排尿出来る習慣があると 飼い主さんは楽だと思います。 ペットシーツニする習慣が無ければ 教えるチャンスかもしれません。 外に頻回に連れて行って排尿するのも 犬の気分転換になっていいかもしれません。 細菌が膀胱につきにくいクランベリーエキスのサプリメントを獣医さんに薦められ  ドッグフードに入れ飲ませています。(同じ用途で使っている人間もいます) 治療薬ではありません。 犬は 肛門を舐めたり 尿道口をなめたりしますし 雌の場合は尿道がオスより短いので  感染しやすいです。 犬友の飼い主さんに 排便の後 肛門を拭いてあげた方が良いと言われました。 ●肥満(8.5kg)なので、ダイエットの兼ねて、  フードを理想体重4kgの量(280kcal)であげている(←栄養が足りてない?) 栄養が不足しているから抵抗力が弱いとお考えでしょうか? 可哀そうですが4kgの必要カロリーで良いと思います。 心配でしたらサプリメント等を利用してみてはどうでしょう。 ●フードを食べないので、野菜を湯がいて混ぜて与えている(←野菜=アルカリ性食品) 私の犬は野菜をあげるとPHが高くなる傾向があります。 PH8まで行った時は 野菜はあげません。 ●1-2日に1回の散歩なので、運動量が足りない?  (4か月前にヘルニアの手術をしたので、過激な運動は避けています) 散歩が要らない犬なんて ないそうですよ。 ペットショップの店員が犬を売るための常とう手段です。 散歩は 犬の社交の場 情報収集の場 匂いを嗅いで歩くだけでストレス解消になると思います。 獣医師がエコーで細菌が見えると教えてくれたそうですが 大丈夫ですか?その獣医師… エコーで細菌は見えません!(内科医の夫に確認しました) 細菌感染で炎症を起こした膀胱の粘膜が肥厚しいることを言ってるのかな?

yailove
質問者

お礼

 とても具体的な回答どうもありがとうございます。 >*運動を2時間程度する >*おしっこを長時間我慢させない。 >*水分摂取を促す 意識はしていたのですが、このように徹底したアドバイスを頂くと、自分の意識の甘さを再確認できました。 >とりあえずの目標 一日1回は 弱酸性になれるように 頑張ってみて下さい。 具体的な目標はとてもありがたいです!頑張ります! そして尿のphを測ってみます。今まで病院でしか測ってませんでした。 あと、 >エコーで細菌は見えません! ですが、エコーは確かにとったので、深く考えず“エコーで細菌が見えた”と書いてしまいました。 すみません。心配して頂きありがとうございます。 レントゲンだったのでしょうか… 確かにゴミのような細菌がいるのを見たので。 そこにはfettuccineさんがいうように、 膀胱の異常に厚くなった壁と、もや~っとした白い影(腫瘍ではないだろうとは言われましたが)が映っていました。  病院の先生からfettuccineさんのような具体的な指導を頂けたら、私も疑うような不安を抱えなかったかも知れません。 先生も“絶対”でなければ断言できず言葉があいまいになってしまうのも分かるのですが… fettuccineさん、 どうもありがとうございました。何だか心強いです。 これからは少し落ち着いて先生と向き合えそうです。治療頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • wakame300
  • ベストアンサー率70% (334/474)
回答No.2

>今の治療の目的はphを下げることです。 結石が原因で膀胱炎になっていた場合は、当然そのようになります。 手術で取り除く方法も勿論あるのですが、そのままでは再発の可能性も高いで すからね。。 4か月前にヘルニアの手術をしたこともあって、現状は手術しないほうが良いと 獣医さんは判断していると思います。 >治療の変化のなさに耐えられなくなり 細菌感染などが主な原因であるような急性症状は、抗生物質や抗炎症剤治療 が有効ですが、慢性症状を示す膀胱炎はおよそ「難治性」と思ってください。 完治するまでにずいぶん時間がかかります。 程度にもよりますが、3ヶ月やそこらでは難しいようにも思えますね。 飼い主さんとしてもこのままでは不安でしょうから、別の病院で一度診てもら うのも良いかと思います。 年齢とヘルニアのことを思えば、肥満対策は特に重要かと思われますが、キャ ベツなどの一部の野菜には、クエン酸を多く含むものもあって、これが結石 (シュウ酸カルシウム)を形成する場合もあります。 ゆがくだけでなく、小さく刻んで十分水に浸したほうが良いかもしれません。 食事療法に関しては、必ず獣医さんの指示に従ってくださいね。 (元 飼育屋)

yailove
質問者

お礼

 早速の回答どうもありがとうございます。  この膀胱炎は細菌感染です。エコーでみると細菌がたくさん見えました。今は薬で半分くらいまで減少しました。(結石は今のところはありません)  最初、夜間の救急病院で診てもらったのですが、そこの先生も「この膀胱炎は以前からなっていたのではないかな…」と言ってたので、wakame300さんの言うように >慢性症状を示す膀胱炎はおよそ「難治性」 の可能性が高いでしょうか。  phコントロール用のフードが色々あるの中、主治医がすすめるフードに酸化防止剤(BHA、没食子酸プロピル)が入っていて、それを与えているのですがとても怖いんです。 他のフードに変えたいと伝えると、「これが一番効く。メーカーも大丈夫だから入れてる。病気になった例を聞いたことがない。」と言われ、専門家がきちんと判断しているところに、素人が口をはさんでるだけなのか…と思うと今は我慢して従うべきかとも思います。 このように気になる点があると、“どこまで先生(専門家)に従うか”っていう判断が難しいです。  セカンドオピニオンも頭をよぎりますが、慢性症状で完治まで時間を要するなら、もう少し落ち着いて治療経過を見ていきたいと思います。 再度、主治医に現状とその後の治療を聞いてみようと思います。  ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#154121
noname#154121
回答No.1

私も犬を飼っています。 ただし、病気については詳しくありません。 けど、もしかしたら、獣医が見落としてる箇所があるかもしれませんよ。 人間だってセカンドオピニオンで、複数の病院を訪れたりするじゃないですか?? 先生の言う事が心配だったら、違う獣医を訪ねてみるのも1つの手かと。 早期発見の方が早く治ります。 考えてみてはどうでしょう。 少し、質問の答えと外れているかもしれませんが、参考になれば嬉しいです^^ yailoveさんの愛犬、早く元気になるといいですね!ファイトです(^^♪

yailove
質問者

お礼

 励ましのお言葉ありがとうございます。  ヘルニアの手術の時に「手遅れになる前に」とか「一刻も早く」という重要性をとても感じたので、 これからは落ち度のないようにととても敏感になっています。 なので、先生の見落としがないよう、素人なりに調べたことと違えば色々質問をしてみてはいるのですが、重要ではないのか、今まで通り先生の治療方針は変わらずといった感じです。 人間でも同じですね。  今いちど現状を理解して、この先どう治療していくのか聞き、それからセカンドオピニオンを考えようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 犬の膀胱炎治療について

    ♂の犬が膀胱炎になって10カ月経ちました。 一番最初だけ血の混じった尿をし、 ストルバイト結晶がありました。 治療としては、マグネシウム含有量を抑えた食事を続け、 (結晶が出たときはヒルズのS/D缶、なくなったらC/D缶) 様々な抗生物質を飲み続けてきました (1週間~2週間毎に尿検査をし、効かなくなったら薬変更)。 小さな体の犬がずっと抗生物質を飲み続けているので 痛々しくて、心配で、早く元に戻してあげたいです。 尿の状態としては、新しい薬を飲むと1週間後、ほぼ白血球は出てこなくなりますが、 だいたい2週間目にはまた菌に集まっている白血球が見られます。そうなると薬が変更されます。 結晶はほぼ出てきませんが、Phはやや7に近く、どうしても尿検査では白血球が見えます。 食事と薬を続けるこの治療法しかないものなのでしょうか。 尿のPH度を安定させるには食事療法しかないものなのでしょうか。 もしどなたかご存知でしたら経験談などでも教えてください。

    • 締切済み
  • 犬の膀胱炎再発について。(長文です)

    犬の膀胱炎再発について。(長文です) 以前も相談したのですが今年2月から犬が膀胱炎に掛かっています。 何回か獣医を替え現在は以前からずっと掛かっていた医師に診てもらっています。 ただ、その医師にかかっていても治らないのでインターネットで 獣医が答えるというサイトを見つけて経緯を説明して相談してみました。 そこでは最後に下記のようにアドバイスを貰いました >フードを泌尿器系疾患の処方食に変え、結石の有無や種類、尿の感受性試験 をおすすめします。 尿の感受性試験では何が分かるのでしょう? 結石は無く原因は大腸菌をメインに数種類の菌がいることが分かっています。 フードはpHを酸性に傾けて石を溶かすものだと思っていたのですが 細菌性のものにも有効なのでしょうか? 3時間おきぐらいでトイレに連れて行きます。 トイレのたびに採尿をして色や臭い、量などをチェックしています。 排尿パターンや尿に異常が出るたびにものすごく落ち込みます。 もう体力的にも精神的にも犬も自分も限界です。 助けてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
  • 膀胱炎にならない猫用のフードってありますか?

     家で2匹のメス猫(9歳、3歳両方とも避妊手術してます) で9歳の猫が今まで1度血尿が出てフードのせいで 膀胱炎になっていると診断されました。  その時はフードは止める様に言われたので缶詰とゴハンを混ぜて やっていたら治ったのでいつのまにかフードをやっていて ここ5年ほど何とも無かったのですが、2週間ほど前にまた血尿が出たので 別の獣医さんに連れて行ったらやっぱり膀胱炎でした。  今回は獣医さんの所で買った膀胱炎にならないというウォルサム(?) というメーカーでphコントロール (マグネシウムを減らしてあるとか書いてあります)などと 書かれているフードを買ったのですが2キロで3000円以上! もしてしまうので困っております。 (普段はカルカンとかのをやってます、紫のだったかな?)  3歳の猫のほうはちっちゃいのですがすごく活発で、2月の雪の降る日でも とんでもない勢いで庭や畑を走り回っているせいか (走り始めたときに小石が飛んで来て痛いぐらいです(ーー;) かなりの量を食べてしまいます。(少食な女性ぐらい?)  9歳のほうしかいないと思ってフードをやっていたら 3歳のほうが横取りしてこれまたすごい勢いで(丸のみ) 食べている・・・という事があってこれにも困っています。 獣医さん話では避妊手術をしたメス猫がなり易いから 3歳の猫にもこのフードを食べさせたほうが良いと言っていたのですが これではあまりにもエサ代がかかりすぎてしまいます。  一般向けで血尿が出ないフードは無いものでしょうか?  回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 血尿・膀胱炎について

    オスのクゥ(雑種・犬)が尿の出が悪く、血尿です。 病院で診てもらったところ、膀胱炎でストルバイトという砂状の 石がたくさん溜まっているみたいです。 一昨日の朝、ちびちびと血尿を繰り返し、 苦しそうな素振りをみせていたので、慌てて病院に つれていきました。 膀胱に溜まった尿をとりだしてもらい、 その日一日、点滴と尿道に管を通して、尿を随時出す入院をし 夜に迎えにいきました。 つれて帰るか、入院させるかは会って決めることにし、 会ったら、血尿はあるものの、元気な素振りで帰りたそうに したので、先生に相談し連れて帰りました。 しかし、昨日一日、血尿は続き食欲もありません。 外で飼っているのですが、ちょくちょくトイレに立ち ぽた、ぽたと血尿です。長時間、ふんばっているみたいです。 全然、動けないことはないです。散歩も行こうとすれば行きます。 今朝、様子をみたところ おしっこは相変わらず血尿で、散歩は元気はないものの 行きたがらないというのはないです。 ただ食欲はなく餌をまったく口にしません。 水も口元に持っていってあげて、少し飲む程度です。 おしっこのとき、血液の塊みたいなのが詰まっていそうです。 少々、どろっとしているみたいでした。 ただ凄く痛がる素振りはなく、おとなしく寝ています。 午後からまた病院につれて行きます。 家族は諦めモードで、あまり病院に頻繁につれて行っても ストレスになるので、そっとして死期を待ってなさいという感じです。 クゥは緑内障で両目が見えません(7ヶ月前から)。 最近は去勢をしたばかりです。 色々なストレスが原因で膀胱炎になったとも考えられます。 しかし、このまま死期を待っていていいのでしょうか? 心配です・・・。

    • ベストアンサー
  • 犬の血尿から膀胱結石という診断で 

    2歳半のダックスとチワワのミックス(オス)を飼っています。 すごい元気だったのに、ある日真っ赤なおしっこをしてから すぐ病院につれていき 結果は膀胱結石だといわれました。 (尿がアルカリ性になりすぎたため) 過去の質問も検索しました。  色んなサイトも調べました。 理由は可愛がられすぎている犬に 多く見られる病気だとの事。   ・運動不足 ・暑さや寒さをあまり感じない ・ストレスもない  etc・・  ダイエットのため茹でた野菜を市販のドライフードに混ぜてやったり 鳥のささみを入れたりしてました。 この食生活もダメだったのか? と後悔しています。 散歩は毎日かかさず行き運動不足?とは思いませんでした。  ただ働いているため留守番をさせる時間が長いのも理由だと思います。 何よりもショックなのは膀胱結石になった犬のための 専用のご飯しかあげてはいけないと言われ、水分も多く摂取させろ ということです。  ご飯が何よりも楽しみだった子に一生同じ専用のものしか あげなくてはならないのでしょうか? やれるだけの事はして回復させてあげたいです。 どうにかして、健康的にご飯やおやつもあげて病気を治してあげたいと 思います。  飼い犬がこのような経験をなさった方、今後どのようにしてあげれば いいかアドバイスをもらいたいです。お願いします。 

    • 締切済み
  • 血尿、膀胱鏡検査について聞きたい!

    血尿、膀胱鏡検査について聞きたいです。 医師、詳しい人など、答えてもらえたら、幸いです。 朝一番に血尿が出る場合、どういった場合に出るのでしょうか? 2ヶ月前から、時々、目で見てわかる血尿(色は初期は赤茶色やピンク)が出たり、止まったりしています。 1ヶ月前、泌尿器科で見て、血液検査、腹部レントゲンは異常無し、 尿検査は尿潜血3+、蛋白2+、白血球1+でした。 で、超音波(エコー)で見ましたが、結石、腫瘍などは無かったようです。ただ、ちょっと腎臓(静脈)がくるみ(ナッツ・クラッカー現象)みたいな感じかなと言われましたが、ハッキリは言ってなかったです。 丁寧に説明してくれる先生で、「これは月に一辺くらい、様子を見にくればいいと思いますよ」と言われました。 それから、血尿は止まり透明な尿が出てましたが、 私は、腰や膝など関節がわるいのですが、外出で長時間立ち読み(1時間半など)してそのまま30分歩いたりしてひどく疲れた日の、翌日朝に血尿が出ます。 統計を取ってみると、基本は綺麗な尿ですが、長期立ってたり、疲れると血尿が出るのがわかりました。 朝だけ血尿が出ます。 これはどういうことが考えられますか? あと、膀胱鏡検査ですが、膀胱鏡検査は、した時に、ポリープなどが 見つかった場合、その場で切除するものですか? 僕はなるべく、検査だけでいいのですが。一般的にはするんでしょうか?

  • 末期膀胱がん

    膀胱がん末期です。肺、リンパ、骨転移しており、手術はできず、はじめGCをやり、現在MVAC抗がん剤中です。 尿がでなくなり目に見える血尿があるため管をいれて尿をだしている状態です。管は膀胱の癌が小さくならないと外せないと言われました。抗がん剤以外に治療法はないのでしょうか。転移してしまったら手術は絶対できないのでしょうか? この症状がではじめると残された時間は少ないのでしょうか? 膀胱がんに関する情報が少ないためよろしくお願いします。

  • 膀胱炎の治療について。

    Mダックス・1歳10ヶ月の女の子ですが、去年の11月位からおしっこを頻繁にして、病院で膀胱炎と診断されました。   s/dという治療食を食べ、薬も処方してもらいました。 それを2ヶ月つづけたかいあって、結石も消え、おしっこも普通に戻りました。 しかし、獣医さんから、膀胱炎が慢性化するのを防ぐ為、まだもう少し違う治療食を食べつづけようと言われました。 そして、それから現在まではc/dという治療食を食べています。   尿検査は、最初は1週間に1回、最近は3週間に1回という感覚でしています。   で、質問ですが、 別にこの治療が嫌なわけでも、先生を信頼していないわけでもないのですが… 同じように愛犬が膀胱炎の治療をした方、どんなことしましたか? やはり時間はかかりましたでしょうか? 避妊手術後に、治療食を続けてることがあり、愛犬がどんどん太っていくのです。 散歩を増やして、ご飯を減らしても中々体重は減らなくて。 今度の尿検査の時に、獣医さんには相談するつもりですが、その前に、第3者?の意見を聞きたいなと思い質問しました。 宜しくお願いします!

    • ベストアンサー
  • 80歳の母が膀胱炎になりました。気をつけなければならないことを教えてください。

    以前膀胱炎になったことのある80歳の母が膀胱炎になりました。近所の内科に血尿がでたからといって診察を受けたら、膀胱炎ということで今自宅で投薬治療をしていますが、週に、3回から4回半日くらい外出したりしています。膀胱炎って薬をのんでいれば食べ物とか運動とかその他のことで気をつけなければならないことはないのでしょうか?教えてください。

  • 膀胱炎の血尿について

    おはようございます。私は50代後半の主婦ですが今膀胱炎で悩んでいます。7月の終わり頃から血尿が有ったのですが中々病院へはいけず、8/4にやっと行けました。そして尿を検査したところやはり膀胱炎だと言われ筋肉注射と抗生物質と漢方薬をいただきました。そして今日で4日が経ちますが全然血尿が止まりません。明日もう一度病院に行く予定なんですがこんなにも時間がかかるものでしょうか?先月脳梗塞で16日間入院していて血圧を下げる薬と血液をサラサラにする薬を服用しています。この薬を飲んでいるから中々血尿が止まらないのでしょうか?泌尿器科の先生には今飲んでいる薬は伝えてあります。こういった環境で治った方はどのくらいの期間で完治したのでしょうか?