• ベストアンサー

雨戸と風

寝室の窓の雨戸が老朽化しています。普段は問題ありませんが、風の強い日はがたがた音がします。それほど強い風でなくても、小刻みにぶるぶる震える音が微妙にうるさく、目が覚めてしまうことがあります。 タオルを挟んでみたところ、少し音が小さくなりましたが、効果が今一つです。何かいいアイデアがあったら、教えてください。 30年前に取り付けた金属製の雨戸です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#153814
noname#153814
回答No.2

防犯グッズで、このようなものがあります。 http://www.dinos.co.jp/p/1332200050/?utm_source=google&utm_medium=ProductListing&utm_term=MD0347&utm_campaign=AP0005 これは高いですが、日曜大工を扱っているコーナーに200円ほどで売っています。 効果あると思いますよ。

devlaschaard
質問者

お礼

防犯グッズというのは意外でした。検討してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

自宅ではありませんが お隣の雨戸が風の日には ガタガタうるさい日があります あれって自宅の人はうるさくないんですかねえ いくら外の雨戸でも うるさいと思いますが・・・ その家のおじいさんが泊まりで来た時に うるさかったのか何かをはさんでいましたが また元のガタガタにもどりました ぴったりの寸法に木を切って しっかりはさんでみたらいかがでしょうか 1本でははずれてしまうので 2~3本くらいはさんでみるのです ご近所から抗議が来ませんように・・・ 人によっては風鈴がうるさいと 文句を言ってくる人もいますからね

devlaschaard
質問者

お礼

隣が気が付くほどの音ではないのですが、私が神経質で微かな音でも気になるということです。もともと、窓のある側は会社の建物なので、夜は誰もいませんし。 やっぱり何かをはさむしかないでしょうね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 雨戸閉めてますか?

    こんばんは。 新築にあたり、現在着工に向けて打合せをしている最中です。 新築の家は1階リビングで、掃き出し窓が2つ付く予定です。 そこにはシャッター雨戸がつきます。 今はアパートの3階住まいなのですが、今日なんかは風がとても涼しく、窓を開けていれば部屋の中に風が通りとても快適です。 こういう過ごしやすい時期でも戸建て住宅にお住まいの方は雨戸を閉め切っているのでしょうか? その場合、冷房や除湿などで部屋の中を涼しく保っているのですか? 秋~冬の寒い時期や、もっと暑くなる真夏であれば、シャッター雨戸を閉めて冷暖房で対応すればよいと思うのですが、今の時期はわりと快適な気候なので、冷房に頼らなくても自然の風で十分涼しく過ごせますし、むしろそうしたいと思っています。 でも防犯のことを考えると快適さを求めて窓を開け放しておくのも問題があるような気がします。 みなさんはどうされていますか? 通風機能のついた雨戸もあるようですが、金額的にアウトでした。。。 雨戸の付かない窓が他にあるので、そういうところをあけて風を通すか、冷房に頼るかしかないのでしょうか? やはり掃き出し窓の雨戸を閉めずにいるのは、たとえリビングに誰かしらいたとしても防犯上問題があると思われますか? アドバイスお願い致します。

  • シャッター・雨戸・フィルム(台風対策)

    風に対する強度を知りたいのですが、 (一戸建ての三階建てで周囲に高い建物がない。) 1.シャッターと雨戸では、一般的にどちらが風に対する強度があるのでしょう? (雨戸の場合は、スペースの問題で三枚雨戸しか取り付けられないので特注になります。 断熱雨戸というのもあるようですが、一般の雨戸より、風にも多少は強くなるのでしょうか?) 2.物が当たったときの窓ガラスへの衝撃がより少ないのはシャッターと雨戸、どちらなのでしょうか? 3.風で吹き飛ばされにくいのはどちらでしょう? それから、 4.フィルムだけ・・というのはやっぱり風対策としては、不十分なのでしょうか? (窓ガラスが複層で薄いし、外側には網が入っています。 それで、厚くて強いフィルムを貼ることが出来ないようです。 100ミクロン程度のものしか貼れないかもしれないので。) どちらも見積もりが終わって、今、迷っている所です。 便利さや音のうるささは問わず、 とにかく、より台風時に安心なものはどちらか・・で迷っています。 (価格的にはあまり差がないようです。) よろしくお願いします。

  • 新築マンションで風の音がトントン、、、。

    新築マンションを購入し13階に住んでいます。 先日、風の強い日が数日ありましたが、その時に寝室の エアコンの上のほうから、トントントンと連続して音が発生しました。 エアコンに耳をつけると、風のヒューという音と金属音が混ざり、 一定間隔で何かが壁にコツコツあたっているような音がします。 おそらく、外の吸気口からの風の侵入による音だと思いますが、 結構気になるので、直す方法はないか質問致します。 玄関ドアをあけると音はしなくなるのですが、換気扇をすると、 音はさらに激しくトントントントンと鳴り続けます。 普段の日も換気扇をすると、窓からもキーーンという音がします。 ちなみに室内の吸気口は全て開けて使用しています。 こういった音は仕方ないのでしょうか? また直す方法はあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 最近の戸建ての窓の種類や雨戸について

    戸建てを新築で建てることになったのですが、間取りは決まりましたが、 窓の位置や大きさなど良くわからず、窓は風通りや防犯、日あたりも 影響するかと思いまして、実際に戸建てにお住まいの方へ お伺いさせてください。 夫婦とも雨戸の窓の昭和に建築された戸建てに住んでいたので 2階も大きな窓に雨戸が必要なのでは?と思ってしまうのですが、 最近の新築を拝見していると、ほとんどの窓が小さく(特に北側)、雨戸を 付けていないタイプがほとんどですよね。 なぜあんなに窓が小さかったり、少なかったりするのでしょうか? メリットはありますか? 窓が小さい(上げ下げ窓や滑り出し窓)と雨戸がつけられないので 夜明りが気になったり冷気が気になったり、部屋の明かりが 外へ漏れてしまう・・・など私は気になってしまうのです。 2階の子供部屋は出来るだけ大きな窓(引き違い窓)で明かりを取り込んで 雨戸をつけたらどうかと思うのですが、小さい窓をいくつか並べて つけたほうがいいものか・・・。 デザインや好みの問題でしょうか? 1階の窓で鉄格子をつけずに雨戸もないリビングの窓を 見かけることがありますが(出窓含め)、問題ないのでしょうか? もうひとつ疑問なのですが、2階の小さい窓や1階の手の届かないような 高い位置にある窓の掃除などはするものでしょうか? そんなに外側の汚れは気になりませんか? (ちなみに実家では大掃除の時に瓦屋根に乗って出て掃除してました;;) 小さい窓でも明かりは充分入ってくるでしょうか? 何かわかることがありましたら教えてください。 周りに新築戸建てに住んでいる人が居ないのでお部屋の中を 見ることが出来ず、わからないことだらけです。

  • 雨戸が一部破損しています

    昨年、特に台風が接近していた訳でもなかったので、必要ないと思い、雨戸を閉めていない状態だったのですが、突然の突風 (当時は爆弾低気圧などと報道されていました) によって、雨戸が吹き飛んでしまい、2~3枚の雨戸が壊れてしまいました。(急に『ガッシャーン!!』と、すごい音がしたので、びっくりしました。) 結局、そのまま壊れた状態で、今年の台風シーズンを迎えようとしていますが、特に問題ないものでしょうか? 私の住んでいる地域は、以前は、台風の通り道ではなかったのですが、近年 (特に去年) 、立て続けに上陸・通過している状態ですので、少し不安になっています。 今まで、ガレキ等が飛んできて、ガラス等が壊れたりした事はありませんが、一部だけ雨戸が無い事で、変な風の流れが生まれたりして、家屋自体が影響を受けてしまう事がないのだろうか・・、と考えてしまいます。 どうか、皆さんの意見をお聞きしたいと思っています。 よろしくお願い致します。

  • 家中の雨戸がガタガタいいます(賃貸)

    賃貸物件に住んでいます。 住み始めて3年弱なのですが、家中(1階2箇所、2階3箇所)に取り付けられている雨戸が日中開けていると少しの風が吹くたびにガタガタと音を立てます。 雨戸は2枚式なのですが、どこの箇所も雨戸を収納した際に、雨戸と雨戸の間に隙間が出来ているためにガタつくようです。 引っ越してきた当初は日中は共働き、土日も外出が多く、確かに少しガタガタいっていたように思えたものの、あまり気になりませんでした。 しかし、子供が生まれて家で過ごす時間が多くなってみたらとてもうるさく感じ、気になりだしたらとても耳障りだし、ご近所にも迷惑なのではないかと思うようになったので、仲介業者である不動産業者に連絡しました。(何かあれば大家さんにではなく仲介業者に連絡するのが決まりになっているので) すると、住んでいる間の暮らし方(家具の置き方や湿気の具合など生活の仕方)に問題があって、そのような事態が起こっているのではないか、と言われました。 賃貸での生活経験も少ないので、正直「なるほどそのようなこともあるのか」という感想です。 どのように修理するのか知りませんが3万円弱かかるそうで、大家さんにご負担いただけるかどうか微妙なようです。 まだこの家に住み続けたいと思っているので、必要あれば払うしかないと思っていますが、こちらが負担するのがやはり妥当なのでしょうか。 ご意見・アドバイスなどよろしくお願いいたします。

  • スダレの取り付け方

    おはようございます。 そろそろ日差しが強くなってきたので、 西側の窓にスダレをつけようかなぁと 考えています。 昨日、窓をチェックしたところ、スダレ掛を 取り付けるサッシがないことに気が付きました。 それで、どういうふうにスダレを掛ければよいか悩んでいます。 雨戸があれば、雨戸のサッシに取り付けられるのですが…。(汗) の上側にはコンクリートの出っ張りが5センチほどあり、 外側の窓枠も1センチくらいしかなくて、粘着テープ付きの フックも取り付けるのが難しそうです。 皆さんはどんな風に取り付けられていますか? いいアイデアがあれば、教えて下さい。

  • 台風対策

     私は雨戸のないマンションに住んでいるのですが、先日台風14号が来たときに風対策としてガラスにガムテープを張りました。しかし、はがしたときにガムテープの粘着部分がガラスに残ってしまいました。これを取り除くためにはどうしたらいいのでしょうか?何かいいアイディアがあれば教えてください。  また、ガラス窓はどのくらいの風圧で割れてしまうものなのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 窓が「ブーッ」って言います。

    こんにちは。 風が強いですね。 今日みたいに風がとても強いと、窓が鳴ります。 よくある隙間風の「ぴゅーっ」と言うやつではなく、物凄いでかい音で「ブーーーっ」と鳴ります。 今マンションに住んでいて、その音が鳴る窓の外は、建物が無く空き地の様になっていて、風が通りやすいので、風が強いと震動して壁が鳴るのか、風を直角に受けるとそうなるんだと思います。 窓は腰高窓で、鳴っている時に窓の周りの壁に手で触れると、壁もブーーと震えています。 雨戸はありません。 初めはハチや虫が窓にいるのかな?と思いました。そういう音がします。ケータイのバイブ音の様な感じでもあります。 でも虫では無いです。 びっくりするのでこの音を無くしたいです。 解決策を一緒に考えて下さる方、回答をよろしくお願い致します。

  • 風が吹くと飼い犬が騒いで困っています。

    何か良い解決策はないかと、家族で悩んでおります。皆様のお力をお借りしたく、今回質問させていただきます。 我が家では、五歳になるメスのコーギー犬を飼っています。 コーギーにしては骨格が小さいらしく、五歳になった現在でも「子犬ですか?」と聞かれるくらいで、(小さい体格が原因なのか分かりませんが)少々臆病な性格です。 お手やお座り、待てなど、ある程度の事は出来ます。 現在、非情に困っているのが風の音です。 とにかく、風が吹くと騒ぎ出します。涎が出るほど息も荒くなり、目に涙も溜まっていて、悲鳴のような声で鳴くのです。たまに、その場でおしっこもしてしまいます。ヒュウヒュウという音や、風で窓がガタガタするのが怖いみたいなのですが…。 普段は広めのサークルの中で過ごしているのですが、風が吹くと旅行用のボックスの中に入りたがります。どうやら狭くて落ち着くようなのですが、それでも「強風」や「暴風」と呼ばれるくらい風が強いと、ボックスの中ですら騒ぎ出してしまいます。 狭い中で暴れる(ボックスの壁を引っ掻いてみたり、金網をかじったりする)ので、ボックスもボロボロになってしまいました。 家族の迷惑になるので、風が酷い場合にはボックスに入れて私室に連れて行くのですが、夜中に騒がれてしまうと、一晩中眠れない事もあります。 家族は「風に慣れさせるしかない」と言いますが、室内で慣れさせようと私が犬をそのまま置いていると「煩い、どうにかしろ」と言われてしまい、結局私室に連れて行く事になるので、どうにもなりません。 風自体に慣れさせようとマンションの屋上に放っても、すぐに戻ってきてしまいます。(私が傍にいても、自分で階段を降りていってしまいます) 私が飼いたいと言って飼い出したので、散歩を始め一通りの世話は私が任されています。ですが、今年から進学、新しい学校へ通う事になり、今とは比べ物にならないくらい忙しくなりそうなのです。 そう考えると、散歩は早朝、サークルや犬を洗ったりする事は時間を調整して何とかできるとしても、強い風がいつ吹くかなんて分かりませんし、今までのように風が強い日に付きっきり…というわけにもいきません。 何か良い解決策、躾の方法はありませんでしょうか? よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう