• 締切済み

男だけの職場環境によくある説教について。

説教される原因があったとしましょう。 不可抗力な間違いではなく、わざとであったり、なかなか進歩がないことであったり(仕事によりミスが生じやすいこともある)、仕事に対する良くない姿勢であったり、明らかに説教される場合。 他の従業員の前で公開処刑のように説教したり、「辞めてもいいですよ」と言ったり、そのせいで他の従業員にも波及してさらに険悪なムードになるなど、体育会系的な雰囲気のある会社があると思います。 的確な指導は当たり前ですが、一方的な正論攻撃で潰すような説教ではさらにミスを招きます。 なぜ日本では相手を潰すような説教をする環境にあるのでしょうか? 原発事故然りですが、結局は大事故が起きれば、日頃の従業員への指導以上に、監督者の不十分な仕事ぶりが露呈されます。 皆さんはどう思いますか?

みんなの回答

noname#154609
noname#154609
回答No.4

自分のことは正しいと思うのが一般的ですが、ご自身も同じです。 割と怒られないで、やんわり育ち、他人への配慮もやさしい方のようにみえますが・・ しかしプライドは高く、意地っ張りではありませんか  怒られたくらいで自分を正当化することは 絶対損です それをテコにして強くなるのが普通のやり方なんですよ がんばってください若いのだから何とかなります

147ajtdmw
質問者

補足

怒られないではなく、閉鎖的な中で育って来ました。 完全なトラウマです。 だから鬼の首を取ったように言われると憤慨し聞き流します。 そうしないと押し潰される自分がいるからです。 もう若くはないです。

noname#150824
noname#150824
回答No.3

>不可抗力な間違いではなく、わざとであったり、なかなか進歩がないことであったり(仕事によりミスが生じやすいこともある)、仕事に対する良くない姿勢であったり、明らかに説教される場合。 つまり、「説教される側が、確実に悪い」場合ですね。ならば、 >他の従業員の前で公開処刑のように説教したり、 他の従業員の前で説教するのを「公開処刑」と受け取るのは可笑しいですね。「本心では悪いと思っていない・反省していない人」ならば、他の従業員に自分のミスを知られたのがムカついて、「公開処刑のように」と思うのかも知れませんが。 他の従業員の前で説教するのは、一つには「誰もが、同じ様なミスをしない様にと、各自の気を引き締めて貰う為」、二つには「誰かが、同じ様なミスをしない様に、各自の周囲に気を配る様心掛けて貰う為」等で、説教された人が「晒し者になった」「恥をかかされた」と思うのは誤りです。 >「辞めてもいいですよ」と言ったり、 わざとミスをしたり、通常より他の従業員より進歩がなかったりするなら、その人には「適性」や「仕事に真剣に向き合う姿勢」が無いのですから、改善する意志や行動が見られないのなら、説教される当人の為にも「辞めるべき」でしょう。 >そのせいで他の従業員にも波及してさらに険悪なムードになるなど、 これは、説教された人が元々「周囲の持て余し者」だった可能性がありますね。説教された人が真に反省して行動や働き方を改めれば、更に険悪にはならない筈です。 >体育会系的な雰囲気のある会社があると思います。 そういうのと「体育会系」は関係ないのでは。 >的確な指導は当たり前ですが、 >一方的な正論攻撃で潰すような説教では >さらにミスを招きます。 これは「屁理屈」ですね。正論で指導されたり説教されたりを「攻撃」と受け取るのは、「自分は、それほど悪くない」「他の奴等もミスをするのに、何で自分だけ」等と、反省の意がなく「被害者じみた」気になって、以降のミスを「他人の所為にしたいだけ」の卑怯者だからでしょう。 >なぜ日本では相手を潰すような説教をする環境にあるのでしょうか? 「わざとミスする」「仕事に対する姿勢が良くない」人に、他の従業員の前で説教したり、正論で説教したりは「潰す」行為ではありません。寧ろ、そうしないのは「甘やかし」です。 「わざとミスする」「仕事への姿勢が良くない」人を甘やかす必然性がありません。

147ajtdmw
質問者

補足

説明不足でした。 わざとミスしたり、やる気がないなど明らかな原因があるなら仕方ないでしょう。 しかし、場合によっては勝手にミス!とされる場合もあります。 単なる好き嫌いかは分からないけど。 そういった場合は二人きりになった時に指摘するなどの配慮は当然必要です。 公開処刑も言いようです。 いくら正論でもみんなの前で言われたら自尊心が傷つくのは当然です。 要は上司がきちんと指導していないからそういう事態にもなった訳です。 要らない人はすぐ排除!であれば会社もずっとそれなりです。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

>なぜ日本では相手を潰すような説教をする環境にあるのでしょうか? 目的が、ミスの根絶や態度ややり方の是正、 効率のアップや経営の好転化にあるのではなく、 個人のうっぷんのはけ口や、 権力の誇示などにあるからです。 一生懸命やっても評価されない。 成果をあげても自分たちの待遇に反映されない 職場にありがちです。

147ajtdmw
質問者

お礼

全くその通りです。 原因は別にして、小学生の頃から誰かが公開処刑される場面は何度も見て嫌な思いをして来ました。 明らかに誰かを傷つけたのであればみんなにも言うべきでしょう。 それ以外であれば言い方、伝え方に気をつけなければならない。 言った人の自己満で終わっていたら、同じ人間として嫌な思いをするのは明らかであるし、誰も長続きはしないでしょう。 いても数年でしょう。 それか社会を知らない純粋な青年をマインドコントロールするかですね。

noname#157472
noname#157472
回答No.1

自分の事だけしか考えてないバカが多いからではないですかね。

147ajtdmw
質問者

補足

せめて監督者は寛大であるべきです。

関連するQ&A

  • 説教してきたひとに感謝などしない

    説教してきたり叱ってきたりする人に感謝したことがあるって人はどこにどう感謝したんですか?私は他人に説教なんかされても感謝したことなんて一度もないので分かりません。 会社での上司や先輩とか学校での教師や先輩の説教でさえ聞く気もないので、こういう匿名の場での説教なんかは即ブロックしてしまうので見る気にもなりません。 よくしてくる回答者いますが。 他人からの説教に感謝するって人がよく言っているのが「自分のために言ってくれている」とか「私のためを思って。」的なことですけど、こんなのもあまり感じたことはないですね。 親からの説教や叱りつけは感じますがそれ以外の他人からは全く。 そもそも友人などプライベートで会う人以外の同僚や先輩などには感謝そのものをほとんどしません。 教師は金のために指導しているんだから、生徒のために説教をするとか叱るとかは仕事の一環ですので通り一辺倒なこと言ってるなあとしか思わないですし、会社員の上司が部下を説教するのは仕事上の指示をこなせていないときの指導、もしくは単なるパワハラか自己満足ですから。  成果を出せないから叱られる、怒られる、といういわゆるミスの叱責であってもウザイものはウザイですし、そんなものに感謝してません。 全てが私が悪いというものばかりでもないですし。指示内容が不明瞭、指導する側の不手際が原因での失敗の際の説教などでは最初から聞く耳はありません。 他人からの説教や叱りつけを感謝しているって人はどういう人にどういうことを言われて、どう感謝しているんですか? 「期待しているから叱るんだ。」とか「何も言われなくなったらおしまい」とかいう聞いてもいないことは書いていただかなくていいんで。 私は期待はしてもらってももらわなくてもどっちでもいいですが、ウザイから何も言われなくなってほしいですし。 あと、「私はいい指導者に巡り合ったわ。あなたは巡り合えなかったのね・・・」的なのも書かなくていいんで。 そんなのは私の責任ではなく、指導者が能力不足なのが原因ですから。

  • 説教してきた人に感謝などするか?

    説教してきたり叱ってきたりする人に感謝したことがあるって人はどこにどう感謝したんですか?私は他人に説教なんかされても感謝したことなんて一度もないので分かりません。 会社での上司や先輩とか学校での教師や先輩の説教でさえ聞く気もないので、こういう匿名の場での説教なんかは即ブロックしてしまうので見る気にもなりません。 よくしてくる回答者いますが。 他人からの説教に感謝するって人がよく言っているのが「自分のために言ってくれている」とか「私のためを思って。」的なことですけど、こんなのもあまり感じたことはないですね。 親からの説教や叱りつけは感じますがそれ以外の他人からは全く。 そもそも友人などプライベートで会う人以外の同僚や先輩などには感謝そのものをほとんどしません。 教師は金のために指導しているんだから、生徒のために説教をするとか叱るとかは仕事の一環ですので通り一辺倒なこと言ってるなあとしか思わないですし、会社員の上司が部下を説教するのは仕事上の指示をこなせていないときの指導、もしくは単なるパワハラか自己満足ですから。 成果を出せないから叱られる、怒られる、といういわゆるミスの叱責であってもウザイものはウザイですし、そんなものに感謝してません。 全てが私が悪いというものばかりでもないですし。指示内容が不明瞭、指導する側の不手際が原因での失敗の際の説教などでは最初から聞く耳はありません。 他人からの説教や叱りつけを感謝しているって人はどういう人にどういうことを言われて、どう感謝しているんですか? 「期待しているから叱るんだ。」とか「何も言われなくなったらおしまい」とかいう聞いてもいないことは書いていただかなくていいんで。 私は期待はしてもらってももらわなくてもどっちでもいいですが、ウザイから何も言われなくなってほしいですし。 あと、「私はいい指導者に巡り合ったわ。あなたは巡り合えなかったのね・・・」的なのも書かなくていいんで。そんなのは私の責任ではなく、指導者が能力不足なのが原因ですから。

  • 説教が長い人の対処の仕方

    派遣で働いております。 どういうわけか、私の勤務している会社は、 男性の派遣社員が、仕事の指示をしております。 その派遣社員が説教をすると、長く、それ以上こちらはどうしたらいいのか 言葉が出てきません。 他のもう一人の派遣社員にも、そのやりとりはしておられます。 それも、何かミスしたりということではなく、言葉の説明不足 でということが多いです。 その方の、説明はまわりくどく、1周回って、また同じ事言うこともある ため、早く終わってほしいです。 このような、説教が長い人に対して、早く終わらせる、 出来れば、それがきっかけで、長い説教をシャットアウトするような 方法が何かないものかと思ってます。

  • 職場の先輩

    職場の先輩のことで少し悩んでいます。 私は社会人2年目の女です。 先輩は、30歳の男性です。 先輩は、とても気さくな性格で、 職場でもムードメーカー的な存在です。 ですが、私に対してとても厳しいんです。 私のミスだったら、厳しくて当然だし、 ありがたいと思えますが、、、 飲み会のときに、笑いながらみんなの前で、「こいつは仕事が遅い」と言ったり、 その人が周りを褒めている中、 お前のことは褒めてないからなと わざわざ言ってきたり、 自分(先輩)がミスをしたときに、 バシっと肩を叩いてきたり‥ 笑ってはいるけど言い方がきつかったり、 なぜか叩かれたり、よくわかりません。 他の人にしてるのは見たことないし、 新卒の後輩にもこんなことしてません。 自分が仕事が満足にできていないことは 自分でも認めますが、 この先輩は私が嫌いなんでしょうか。 どう対応したらいいのかわかりません。 アドバイスをお願いします。

  • 職場で困った人

    職場で困った人 とにかく、仕事を覚える能力に欠ける人なんです。 いくら教えても一向に覚えない、覚えられない。 入社して3年が経つんですが。 そのため、同じ職場の人が事故の危険にさらされたことも・・・ 仕事も遅く、他の人の1/3程度がやっとなんです。 ただ、一番の問題は、わざとそうしているわけではなく 本人は一生懸命頑張っているようなんです。 欠勤や遅刻をすることもなく、勤務態度は至ってまじめです。 別に健康に問題があるわけでもありません。 会社としては、何度が呼び出し、対処方法(どうしたら仕事を覚えるかなど)を提案し それを実践させてはいるんですが、効果なし。 もちろん、従業員同士でも、注意したり、手取足取り指導しているんですが。 他の従業員は、毎日イライラの日々でして・・・ 労務士に相談したところ、改善の余地がなかったり、会社に損害を与えることがあるようなら 退職していただくということを考えてみた方が良いと言われました。 人事経験のある方、退職勧告するときの注意点や何かありましたら アドバイス下さい。

  • 職場の若い男性(上司)の悩みです

    2ヶ月前今の職場(レジ)を働き始めました。従業員は5~6人で初めの1ヶ月は従業員みんなが仕事中でも笑顔で楽しい会話もしたり働き易かったのですが その時私は仕事でミスをしてしまい(誰でもミスはしてしまう事みたいです)従業員に謝りました。 しかしミスした後日1人の若い男性[上司](みんなを引っ張っていく中心で上の上司から仕事を与えたり任されたり大変みたいもあり)に悩みを言ったら若い男性が笑顔で「全然大丈夫。そんなの誰でもしてるから。大丈~夫。いけないのは、失敗した自信なさに仕事をしないこと」を励ましのアドバイス嬉しかった。 しかしなぜか段々冷たい態度やずっと目を合わせてくれなくなり話しかけてくれなかったり真顔や仕事の事も会話せず 私から仕事の事で話しかければ「はい」や「うん」だけで 他の従業員には明るい顔や声で仕事など会話します。初めは仕事など明るく話しかけてくれたのですが気にしない゛と分かっていても仕事仲間だからコミュニケーションが悪ければ仕事に支障きたすし 仕事が分からなければ男性しか居ないとき聞かなくちゃわからないし聞きづらくても明るく聞いてます。 今も冷たい態度は変わらず私は笑顔で挨拶や仕事を頑張っているつもりなんです… どんな理由で迷惑かけたかな?と毎日悩んでます

  • なぜ私だけがいつも職場で怒られるのでしょうか。

    なぜ私だけがいつも職場で怒られるのでしょうか。 20代後半男性です。 私はいつも職場で怒られます。もちろん仕事で失敗やミスを犯したからです。 今の職場では私が一番ミスを犯します。 年も一番下です。 もちろん周りの人間も私ほどではないのですがミスを犯します。 当たり前ですよね。 しかし同じミスを犯した時でも他の人は部長から 「○○さん、ここもうちょっと気をつけてくださいよ。」 程度ですが、 私の場合 「○○!(もちろん呼び捨て)何だよこれは、え!?ふざけんな。俺はもう知らないからな。勝手にしてくれ。」 あるいは部長に立たされ20分程度のお説教。 その度に会社内で 「また○○が部長に怒られてるよ」的な雰囲気が流れます。 お説教の後席に戻っても職場の雰囲気はなぜか私のせいで悪くなるんです。 シーンみたいな感じで。 優しい人は 「○○は八つ当たりされやすいんだよ、言いやすいんだよ、怒りやすいんだよ。まあお前は打たれ強いから周りも言いやすいんだよ。」 と言われます。 確かにそうかもしれません。 前の部署でも同じような感じでした。 だからといってこのままのキャラ?で仕事はしたくありません。僕にプライドというものがありますから。 ただ今のままではこの状況を変えられそうにありません。 三つ子の魂百までですから。 じゃあ転職すればという方もいらっしゃるかもしれません。 しかし諸事情があり転職という選択肢は取れません。 なぜでしょうか? 学生時代まではそこそこリーダーシップとってこれましたし異性にもそこそこもてたほうです。ブイブイいわせていたほうでした。 しかし社会に出てからいまひとつ仕事が人生が毎日がうまくいきません。うまく自分を出せません。周りから「遠慮してる」、「本性を出していない」と言われます。 さすが良くお見通しで。本当の俺はこんなもんじゃないんだぞ。 というのが本音です。 同じような経験をされた方、克服された方 その他同じような境遇の方、アドバイス等をお願いします。 長文最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • パワハラ・セクハラで訴えたいのですが。

    会社の上司にパワハラ・セクハラを受けました。 事の発端は2年ほど前になりますが、もともとは現在の現場にて仕事をしていたのですが、他現場に異動、半年後他現場より現在の現場に再度異動してきたのですが、その際「半年間の成果が見られなかったら首をきる」「いつ結婚するの」「いつやめるの」「人事からとりあえず預かっといてといわれたから預かる」などといわれました。 その後、ミスするたびに数十分ないし数日に及ぶお説教が始まります。 他従業員にはそれほど説教はありません。 先日ついに、「ばかでしょ」「こんなんことも出来ないのであれば仕事やめろ、この仕事向いてないのでは。そんな自分が教えるから使えないパートになる。なぜ僕が君の尻拭いするの。僕がパート怒らないのは社員である自分がミス多いからだよ。」などといわれてしまいました。このような場合、セクハラ・パワハラ双方で訴えることが出来るでしょうか。

  • 仕事ができなくて不安です。

    2年程前から飲食店でアルバイトをしています。 数ヶ月前から今までに入ったことが無かった時間帯で働くことになったのですが、いつも時間内に仕事が終わりません。 他の方が私と同じ時間帯に入った時は時間内に仕事が終わっているので、私に問題があることは明白です。 私は一つの作業に時間がかかりすぎてしまいます。 改善するためにタイムスケジュールを作ったり、同時進行できそうな作業は同時進行をしたりしているのですが、うまくいかずに終わりません。 いつもキリが良いところまでは終わらせて帰っているのですが、職場の方に申し訳が無くて仕方がありません。 数ヶ月もやってきてこんなにも進歩が無いので向いてないのかも・・・と思います。 私はアルバイトですが、一般の従業員を指導する立場にいます。 しかし、そんな立場にいる私が上記の状態ですと示しがつきません。 正直、上記の時間帯に限ったことでいうと一般の従業員よりも仕事ができません。 こんな私が指導する側にいてはいけないような気がします。 毎日このようなことばかり考えているせいか、先日はいつも以上に仕事ができず、初歩的なミスまでしてしまいました。 もうどうしたら良いのかわかりません。 私はこれからどうしたら良いのでしょうか。 ご助言頂けたら幸いです。 支離滅裂な文章で申し訳ありません。

  • 職場の後輩 手際が悪い・トロイ・不器用

    4月に入社した後輩がいます。 初心者なのはわかりますが、とにかく手際が悪い・トロイ・不器用で困っています! 仕事以前にそんなこともできないの!?と思うことが多々あります。 すごくイライラします。 例えば封筒に書類を入れてテープで封をする時に、必ずシワになります! それ以前にテープ台からセロテープを上手に切り取れません!! テープの切り方から教えるって私の仕事でしょうか? まぁ、教えたんですが綺麗に切り取れませんでした・・・。 あとは、枠の中にシールを貼るという単純作業なのですが絶対はみ出ます!!! 枠は大きいので貼る位置を確認していれば、はみ出ることはありません。 なんでもかんでも「すみません」を連呼します。 謝らなくていいと言っても言います。もう正直ウザイです。 あと喋る時に口に手を当てて口元を隠して話してきます。 視線もどこを見ているか分かりません。 丁寧に教えているつもりなのですが、全く進歩が見られずイライラします。 どうしたらこのイライラを抑えられますか? 後輩に指導するときは気持ちを切り替えてやっているつもりですが きっとこのイライラしたムードが伝わっているんじゃないかと心配です。 もっと優しく接したいのですが、イライラが勝ってしまいます。 このままだと後輩の質問にも適当にあしらってしまいそうです。 どうか助けてください。