• 締切済み

不安感をなくす方法を教えてください!!

明日大学を卒業して、3月21日から2013年9月ごろまでの期間で派遣の仕事をすることが決まったのですが、 今現在すっごく不安で食欲もないし、夜も派遣のことでいっぱいでよく眠れません。 最初は年金データの照合で単純作業だけだと聞いていたし、 未経験でも大丈夫ということでやってみようと思い、応募したのですが、 いざ仕事内容とか説明を聞いているうちに、だんだんと自分にそんな仕事ができるのか?とか、 いろんな不安感が出てしまい、正直言うと、派遣の仕事をするのが怖くなってしまいました。 不安に押しつぶされないように自分に大丈夫だと言い聞かせても、やっぱりすぐに不安な気持ちになり、 夢にまで仕事に対する不安なことが頭をよぎってろくに寝れません。 どうしたらこの不安感が和らぐのか教えてください!!

noname#208713
noname#208713
  • 派遣
  • 回答数2
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • naoko46
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

まずは チャレンジしてみることです。 ここは 乗り越えなくてはいけない壁です。 あなたにとっての 試練です。 仕事にしても 何にしても この段階で 不安に思い 眠れないくらい不安になるようであれば、 何をやっても この先  自分の思い通りに事が運ばなくなりますよ。 厳しいことを 言いましたが ここを 乗り越えたら 必ず自信に繋がります。 仕事は 3か月で 場所に慣れ、 半年で人に慣れ 一年で 一人歩きができるようになります。 派遣なら期間が短いので、この法則には 当てはまらないかもしれませんが、 慣れるまでにはそれぐらい時間はかかりますし 逆に派遣なら、この不安はずっと付きまといませんか・・・? とにかく やってみることです。 まずは 3ヵ月は我慢してください。 誰だって緊張は あります。不安もあります。 あなただけが 不安ではありません。 何とかなります、必ず。 絶対大丈夫です。 仕事の内容とか いろいろ勝手に想像したらダメです。 親切な人は必ずいるし、最初は わかららないことが当たり前。 何も考えず 言われるがまま されるがまま~でいいんですよ。 何年かしたら あなたと同じような方を 励ましてあげることができますよ。 『案ずるより産むが易し』 がんばるんだ!!

noname#208713
質問者

お礼

そうですよね。兎に角やってみるしかないですよね。確かに、派遣だとこの不安はずっと付きまとってくるとは思うのですが、どうしても今の自分には正社員としてどういうところで働きたいのかとか、この時期になっても浮かんでこないので、派遣だけじゃなくアルバイトとかしながら自分はどういうことができてどういうことができるのかを探したいと思うのです。だから今はとにかく限られた期間での仕事を精いっぱいやって、その後はまた家族と相談しながら考えていこうと思います。

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.1

>どうしたらこの不安感が和らぐのか教えてください!! っていうかあなた次第でしょ。ここで聞いたって誰もわかるはずもない。 仕事のことを考えないようになにか趣味に没頭するとか、滝にでも打たれるか座禅でもやるか、ありきたりのことしか答えようがない。 一度心療内科に行って精神安定剤でも服用したら多少は落ち着くかもしれないよ。

関連するQ&A

  • 急な不安感に襲われてしまいます。

    お読み頂きありがとうございます。 メンタル面での相談をさせてください。 当方、男でデスクワークの派遣社員を2カ月前からしております。 ブランクが約一年間ほどあり、 まだ今の仕事も慣れぬ中であります そのなかで最近、急な不安感が襲うようになり、 胸の中がキューッとドキドキしてしまいます。 とにかくいろんな不安感が襲ってしまうのです。 派遣社員として評価が最悪だったらどうしよう、 あのときミスしてしまって幻滅されていないか、 あの一言は余計だったんじゃないか、 明日の会議で発表があるけど失敗したら… こんなことが矢継ぎ早に頭に巡ってきて、急な不安感に襲われてしまい、頭の中でウワー!!となってしまいます。 通院しろ!と言うアドバイスは既に対処しているので、ご割愛いただき、 こうした不安感やパニックなどは皆さんはありますか? 仕事は猛烈に暇なので、そんな不安感で毎回疲れてしまいます。 通院されてる方、派遣社員の方など不安感に悩まれている方おりましたらアドバイスお願いいたします。 真剣になやんでいます

  • 消えない不安感

    2009年に学校を卒業して就職した21歳ですが、 諸事情で現在の職場をもうすぐ退職することになりそうです。 前向きに転職活動をしていきたいのですが、 色々深く考えすぎてしまう性格のせいで最近ずっと不安感に襲われています。 ストレス発散にと、友達と遊んだり趣味に集中しようとしたりはするのですが、 遊んでいる最中にも心の底では不安感がずっと残っていて、 結局気持ちをリセットすることはできず、 日々疲れていってしまいます。 仕事に関するストレス・不安をプライベートに持ち込まないようにするには どのようなところから自分を変えていけば良いのでしょうか。

  • 不安感について

    はじめまして。 プロポーズ前、または、プロポーズ後に、不安になったり、食欲がなくなったり、眠れなくなったり等の症状がありました。特に、結婚を強く意識したり、頭の中でイメージすると、胸が苦しくなったりしていました。 最近では、これらの症状は少しずつ改善してきたのですが、結婚以外の、例えば旅行(特に、飛行機や新幹線等の長時間移動)や、仕事の中での議論などの状況でも、不安感を覚えたり、おっくうになったりしてしまうようになりました。 ある状況で、ストレスを感じて不安になってしまった場合に、それ以外の状況でも不安感を覚えたり、おっくうになったりしてしまうことはありましたか。また、どのように解決しましたか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 不安感が日々強くなって辛いのでどうにかしたいです

    駄文ながら失礼させていただきます。 私は、アルバイトで販売接客をしているのですが、ここ最近漠然とした不安感に襲われています。何に対して不安かといいますと、まずお客様に対してです。接客業をしてると当然クレームを入れられることがあります。中には理不尽なことでクレームがくることもあります。仕事だから当然と初めは自分に言い聞かせていたのですがクレームを入れたお客様の顔、表情、言動すべて頭から離れない上ほぼ毎日そのことを思い出して憂鬱になります。 そして、今ではすべてのお客様にたいして少なからず恐怖感を抱いてしまい、入店されるとドキッとしていまします。ひどい時は動悸がとまらないです。特に年配の声の荒い方と子供の甲高い声を聞くと焦燥感で作業が止まってしまうときも… 接客以外でも、私は不注意でケアレスミスをします。しないようにチェックしながらすると極端に効率が落ち、他の作業に支障がでてしまいます。作業が終わった後もミスがないか不安で何度もチュックしなおしたりすることもあり精神的につかれます。 会計の時に、領収書を頼まれるときもるのですが、漢字が絶望的に苦手で書けない場合がさほどです。これもまたきたらどうしようと不安でいっぱいです。 やめてしまえば良いと私も何度も思いました。いまでも辞めたいです。言い訳がましいですが、従業員が私含めて三人しかおらず、やめるにやめられません(今までお世話になったという気持ちもありますので…) やめてどうするればいいかもわかりません。正直、今の仕事(アルバイト)は楽な部類に入るらしいです(私にとってはとても難しく感じますが) それで、他のところにいっても今以上に辛いんじゃないか、だとすればこの職場ですら苦労してる自分は何なんだと不安に押しつぶされそうです。 そんなこんな考えていながら接客しているとまたミスも増え、声も震えたりどもったりしてます。 私は今年22歳になるのですが、この先どうのようにしたらいいのでしょうか。本当は自分で考え行動しなければいけないのですが、恐くて情けなくて考えることも困難です。 ここまでよんでくださりありがとうございます。甘えるなと言われればそれまでですが、もし良い不安解消方を知っている方がいれば回答、宜しくお願いします。

  • 朝と寝る前に不安感があります

    閲覧ありがとうございます 一月くらい前から 朝と寝る前の不安感に悩まされています ふと気が付くと不安な気持ちになり 心臓が少し早く打っている気がします 朝はベッドから出たくなくて 出てくるのに10分くらい時間が掛かります 食欲もなくてほとんど何も食べずに出社します 会社に入った瞬間、胸が苦しくなりますが 働き始めれば割と普通に働けます お昼と夕食は食欲が戻り、食べられます 寝る前になるとドキドキして、 不安な気持ちが戻ってきて 落ち着かないので寝付くのに時間が掛かります この症状は休み明けの時によく出ます ただ、仕事が嫌だからとかではなく 休んでいる間に仕事を失敗していないかとにかく不安でたまりません 私の頭はおかしいのでしょうか なるべく優しい回答お願い致します

  • 強い不安感、焦燥感にかられます。

    こんにちは。 強い不安感と焦燥感にかられます。 ストレスが原因だと思うのですが、改善方法を探しています。 異動先でうまく馴染まなければという思いから、仕事に行くのがつらくなりました。特に朝起きた時の不安な気持ちが胸焼けのようにぶわっと湧き出る感じはとっても苦しいです。仕事の日だけではなく、今日のようにオフの日の朝でもこうなるなんて驚いています。 周りからの期待とは裏腹に、結果が出せない自分がストレスです。異動先の人間関係で苦手な方もいますが、それ以上になんだか馴染めていないような気がして苦しくなります。役職をまかされることもあって、責任感におしつぶされて逃げ出したくなります。また、本当に些細なことで悩みやすくなり、周囲にその小さな悩みをこぼすと、「なにを悩んでいるの?」と不思議な顔をされてしまいます。 身体的には3日ほど下痢・食欲不振が続いています。 ただきちんと眠れ、四六時中不安なわけではなく、楽しいときは心から笑えています。 うつ病のセルフチェックもしたのですが、可能性はないとのこと・・ なにより、こののどや胸がつまる感じ、ハラハラどきどきといった不安感と焦燥感がつらいのです。 病院には行く予定です。 でも、その前に、考え方を変えるなどなにか改善方法はありませんでしょうか? つらいです。ヒントをください。

  • 派遣で求職中 不安感

    2008年末まで派遣で働いていたのですが、仕事内容が違ったり、 色々あって我慢が出来ず11月の更新時に辞めると派遣会社に伝えました。 (今思うと、軽い違反でもっと訴えていれば良かったと思うのですが・・) 同じ日にソニーの派遣切りのニュースが流れ、それ以降どんどん状況が悪化してきました。 今までいた派遣会社からは仕事が期待できず(自業自得なんでしょうが) 他の派遣会社に登録に行っていますが、全然仕事が決まりません。 明日も一応また登録しに行きますが、正直、年齢も30後半に入りつつ 特殊な経歴になっているところもあり、(以前はwebの更新をしていたのですが、 現在1から作れる人の方がやっぱり採用率は高いわけで) 一般事務等も希望しつつも、現状は厳しいみたいです。(office系があまり出来ない) 不安感が強くなり、食事も思うように食べられなくなり、 普段はほとんど変わらない体重が、今日2kg減っている状態でした。 後悔したくなかったんですが、1ヶ月仕事が出来ない状態だと 考えないようにしようと思っても、後悔してしまいます。 生きてていいのかな、とも思ってしまって ストレスが大きくなります。 生きてていいのでしょうか?

  • 朝起きたときの不安感がしんどい

    こんにちは。 いつから始まったのか具体的には覚えてないですが、少なくともここ2ヶ月間、朝起きたときの不安感や孤独感がしんどいです。 起きてからは多少?マシにはなりますが、憂鬱な気持ちが昼~夕方くらいまであったりします。 朝は以前よりも早く目が覚め、大体5時頃が多いです。 食欲は普通にあります。 ジムに通い始めたり、旅行も行けたりしますが、気分が落ちることもあります。 あと、よく歩くようにはしています。 好きなことへの行動はできていると思います。 仕事はなんとかできている状態ですが、自分の今の状態や将来の不安を思うと、たまにふと涙が出てくることもあります・・。 これがずっと続いたり、酷くなるのかと思うと精神科へ行った方がいいのかとも思ってます。 仕事は自営なので、休むとなると生活など心配です。 診断はできないと思いますが、この程度で受診してもいいのでしょうか?

  • 漠然とした不安感

    いつも漠然とした不安感から抜け出せません。 一日を終えて「やっぱり今日もダメだった。こんなんじゃ夢がかなわない」と思ったり、「お金がなくて結婚はおろか、彼女も出来ないのではないか。」と思ってしまいます。 僕は法科大学院に通うことになり、勉強も頑張らなければならないし、奨学金の返済もしなくてはいけないので、不安しか頭にありません。 しかし、不安が強ければ強いほど、なぜかやる気が起こらず、動けない日々が続いています。こんな自分が、積極的に行動を起こせるようになるためには何をすべきでしょうか?どんなアドバイスでもいいので僕にください。宜しくお願いします。

  • 不安感がおさまりません。

    こんばんわ。 現在、休職中の24歳男です。 先日から孤独感、焦燥感、不安感がします。 隣に誰かいてほしいみたいな感情です。精神的に参ったのか、順調に回復したのかわからないんですが恋がしたいなと思いました。 最初は性欲だろうと思って風俗に行こうとしましたが決心がつかないです。誰かと楽しい時間を過ごして安堵感を得たいのかもしれません。 諦めようと思って御礼したのですが不安感が強くなにも手につかないです。 人間関係と仕事のできなさで病気にかかったので人間摩擦の少ない職場に移って昔から女の子とかにも嫌われる傾向があったのでなるべく外出等も控えて諦めてすごく楽しく趣味をしていたのに急に孤独感がでてきて夢にまで女がでてきて辛いです。 風俗に行けばスッキリできますか? 徐々にほおっておけば治るでしょうか? 前向きに恋愛というものに向き合うべきなのでしょうか? すみません。助けてください。

専門家に質問してみよう