• ベストアンサー

日立ホイールローダーの免許について

除雪用ホイールローダーについて質問です。 日立建機 ホイールローダー LX20-7 キャブ仕様は 普通免許で公道を走行できますか? それとも大型特殊になりますか? また、キャブに黄色の安全灯(2灯式)をつけても、 問題はないのでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harun1
  • ベストアンサー率60% (927/1535)
回答No.2

何も改造していなければと言う条件で >普通免許で公道を走行できますか? (ミニホイールローダ)LX20シリーズは 全高(キャブ付き)2,460mm、 全幅1,505mm、 全長4,165mmなので可能です。 (最高速度15Km以下、全高2.8m以下で、幅1.7m以下、かつ長さ4.7m以下の車両は普通免許、それ以上の車両は大型特殊免許) >また、キャブに黄色の安全灯(2灯式)をつけても、 問題ありません。 法律上は普通免許で良いのですが、作業を委託する行政機関によっては大型特殊免許所持を条件にしている場合があります。(ロータリ除雪自動車等も運転して欲しいので) 作業には「車両系建設機械の運転業務に係る特別教育」の受講終了証も必要です。

futagotyan
質問者

お礼

お礼をせずに申し訳ありませんでした。 丁寧なご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

日立建機 ホイールローダー LX20-7 キャブ仕様は普通免許で公道を走行できますよ。 雪かき等何か作業をする場合は、LX20-7 キャブ仕様は3トン未満なので小型車両系建設機械 特別教育が必要です。 (3トン以上は車両系建設機械 運転技能講習が必要です。) 黄色回転灯を装着し公道を走行する際には公安委員会の許可が必要です。

futagotyan
質問者

お礼

お礼をせずに申し訳ありませんでした。 丁寧に教えていただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.1

メーカに確認するのが確実です ここで 気に入った回答があっても 鵜呑みしてはいけません 回答が間違っていたとしても、すべては運転者の責任です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホイールローダー 日立 LX40を

    ホイールローダー 日立 LX40を 所有しており 速度があまりにも 遅く移動まで時間がかかります(当然ですが) あと5kぐらいでいいのでスピードを あげる方法はないのでしょうか?

  • ホイールローダーの乗り心地に良くなるスイッチ?があ

    勤め先の会社で除雪に使用するホイールローダーに、走行時の上下の跳ねを抑制して乗り心地がよくなる、というスイッチがあるのですが、、、 たしかに走行時の乗り心地が改善された気がしました。 それはどういった機構なのでしょうか?

  • 大型特殊免許+作業免許?=公道除雪作業について

    初めましてm(_ _)m  雪の降る季節となりました。 大型特殊自動車一種の運転免許を現在所持しています。 公道を除雪作業するには、これ以外に作業免許が必要とのことですが 作業免許ってどの様な免許なんでしょうか? 関連ホームページを見ても「大型特殊車両免許は公道を走行する為の 免許であります。」と書かれておるのですが、それ以降の作業免許の 内容がよく解りません。 ちなみに大型一種運転免許、玉掛け技能講習、小松クレーン教習セン ター(栃木県真岡市)にて小型移動式クレーン技能講習(5t未満) フォークリフト運転技能講習を資格取得済みしております。 どうかご教授願います。m(_ _)m

  • 大型特殊免許の一発試験について

    近いうちに大型特殊免許試験を受けようと考えているのですが、試験場での一発試験はどのようなものなのでしょうか? HPで受検された皆様の体験記が載っていますので前知識を付けてはいるのですがいまいちピンと来ません。 今の職場でじきにフォークリフト講習やらなにやら受けるのでこの際大特も取ろうと思った次第です。 当方、大型と大型2輪までは教習所にて取得しています。 なお、試験は千葉の幕張免許センターにて受けます。ここは中折れ式のホイールローダーがあるそうです。 来週にでも予約を取りに行きます。 どうかアドバイスをお願いします。

  • 大型特殊1種運転免許について

    大型特殊1種運転免許について 普通自動車1種と大型特殊1種免許を持っている者ですがフォークリフト技能講習修了証、クレーン技能講習修了証、移動式クレーン技能講習修了証は持っていません。 1、フォークリフト、移動式クレーン車、クレーン車にナンバーを付け、公道を走行する 2、弊社にとってのお客様宅の庭、車庫に置いてあったフォークリフト、移動式クレーン車、クレーン車を移動させる 1,2はクレーンで吊り上げたり、フォークリフトでパレットをすくったりという作業はしていなくエンジンをかけ走行している 質問1、上記で大型特殊と普通自動車免許のみでは出来ないことはありますか? 回答に理由もつけてくださったら嬉しいです お手数おかけしますが回答よろしくお願いします

  • クレーンの免許の種類について

     クレーンの免許に興味があるのですが、近所のKOMATSUで免許の種類を見たら、  1、5t未満クレーン(ホイスト等)  2、小型移動式クレーン運転技能講習  3、移動式クレーン運転士免許  というのがありました、それぞれの違いがよくわかりません    それぞれのクレーンを公道で走る場合には大型免許や大型特殊免許が必要になるのでしょうか?  日曜日ということでKOMATSUに電話してみましたが、不在だったので質問させて頂きました。  よろしくおねがいします

  • 普通免許でOK?

    詳しい方教えてください 詳しくは、知らないのですがショッピングセンターにあるデカイ除雪機の小型版でショベルのようにひっくり返せるので雪を山のように積めれるし付け替えればフォークリフトにもなるらしい乗り物を家族が買いました 使用者は、現有免許(普通免許)で運転してもよいと思っていて必要免許の事は、気にしていないようです 公道は、走行せず家の前の側溝に捨てに行くくらいで頻度は、少ないと思われほとんど敷地内ですし移動させる時は、お金を払って移動してもらうそうです(2箇所で使用) 除雪機の小型版ならば小特扱いで普通免許でOKですか?問題は、フォークリフトにもなるようなので(フォークリフトのように上下は、できずパレットに物を乗せ運ぶ感じではないかと思いますが)フォークリフト免許が必要無いのかとふと思いました このような乗り物の場合除雪機の時は、小特で普通免許でOKフォークリフトの時は、フォークリフト免許掲示なのでしょうか? それとも全て小特で普通免許でOKなのでしょうか? 教えていただけると助かります

  • AT限定免許で公道を走行

    車のAT限定免許取得者が隣に有資格者を乗せてMT車で公道を走行することは可能でしょうか? 仮免許を受けたものが「仮免許運転中」と前後に貼り付けて隣に有資格者を乗せて運転できますよね。 それよりも安全だと思うのですが... 詳しい方教えてください。

  • 公道とサーキットの走行方法を混同する?

    大型免許を取得し、1年弱になります。 まったりツーリングが好きな若輩者ですがよろしくお願いします。 タイトルの件なのですが、率直にお聞きしますと、 何故、公道をサーキットのように走行する方がいらっしゃるのでしょうか? というのも、実は、先月ツーリングの最中にそういった走行をする方達と 危うく接触しそうになり、大変怖い思いをしました。 (というか反対車線にまで膨らまないで・・・泣) もちろん、サーキットでの走行技術が公道での運転に応用可能であるとか、 自身のバイクを自在に操ることができれば安全に繋がるというのはわかります。 私自身もいろんな技術を習得しようとがんばっています。 ですが、やはり公道とサーキットでは主目的が違うため、きちんと分けて 走行するべきではないのかな?と思います。 いかがでしょうか?

  • 【小型除雪機】は資格や免許が必要?

     こんにちは。早速ですが質問させて下さい。  タイトル通りですが、 ・小型除雪機*(キャタピラ走行するタイプ)には免許、資格が要りますか? (* YAMAHA青い除雪機、HONDAスノーラなど、家庭用8~13馬力のものです。 乗車する"除雪車"ではなく、ハンドルを持って後ろから歩いて操作する タイプです)  同クラスの古い除雪機が我が家に有りまして、2種小型自動車免許を持つ 父が使っていました。  その父が先日、「小型除雪機の講習会があるそうだから受けなさい」と 日程、時間を書いたメモを寄越したのですが、主催元のメモは無く、 具体的な事が判りません。  「小型除雪機免許」「小型除雪機技能士」というのがあるのですか? あるいは「大型特殊自動車免許(カタピラ限定)」が必要なのでしょうか?  受講義務の有無をご存知の方がいらっしゃいましたらお教え下さいませ。(なお、私は普通自動車免許1種取得しております)  なお、当方で除雪機を使用する場所は住宅の敷地内が主です。  自治体の除雪車が通った後は、家への私道前に積み上がった雪をどける 為に、県道でも作業いたします。  状況説明に不足がございましたら、お手数ですがご指摘くださいますよう お願い申しあげます。