• ベストアンサー

民主党って、労働組合専従党と言うことですか?

民主党って、労働組合から出てきたわけですね。 それなら、役所、企業に巣くう専従で構築された党なんでしょうか? 日本国憲法の思想、信条、表現の自由を否定する恐れが出て来たわけでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

民主党のほうが憲法違反しているのではないでしょうか? 民主党の党員は、外国人可、となっています。 首班を選ぶ際、在日による票が有効です。 日本国憲法では、選挙権者は日本国民以外はダメ、と明文化されていますが、首班=日本国首相をを選ぶ際、在日(外国人)が関わってきますから、憲法上合法なのか甚だ疑問です。 現首相に、首相たる法的有効性があるか、疑問です。 >それなら、役所、企業に巣くう専従で構築された党なんでしょうか? あと、マスコミが煽って、それに乗せられて貴重な一票をいれてしまったバカもいます。

koban22
質問者

お礼

ありがとうございます。 だったら、だれが、外国人ですか?

その他の回答 (6)

  • takigorou
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.7

善悪、ごっちゃ混ぜ、 ある時は、正義の味方、ある時は、保守に変わり、 ある時は、国民により、 都合により、いつでも、変化百般、 政権すき、ゴキブリ、 口とやる事正反対、  早期復興、掛け声良し、やる事、官僚型、 何時まで経っても、ローギヤー、 ブレーキかかりっぱなし、 文句いわれりゃー、 国民の金を無駄に出来ない、ともっともらしいいい訳で、 権威主義を貫き、 厚顔無恥、 気がつきゃ、政治改革じゃー無く、自民党の政策をまる写し、 自民に変わって政治をしている、自民を協力すべきだ、 そんな事を声高に、正義が押して言う政党、 良く見ていりゃー、良く分かる政党、 兎に角、選挙は国民の為、--決まり文句、 政権に就けば、  政権維持の政策に国民の為と両面姿勢、 絶対、恥じない政党、

回答No.6

 民主党は巷では、 「烏合の党」や「在日朝鮮党」とも言われております。 在日を擁護して、日本人を弾圧する「人権擁護法案」(人権侵害救済法案とも言う)や、 在日中国・韓国・朝鮮人に地方参政権付与法案、日本国民に増税法案成立などに頑張っております。 また、野党のときに「言論の自由」を弾圧するとして、あれほど反対していた、 「秘密保全法案」(仮称)(通称・リーク防止法案とも言う)を通常国会へ提出する予定です。  これは、 「リーク防止法案」とも言われ、尖閣事件の時のように政府が中国に媚びて事実を隠蔽したのを、 「国民の知る権利」に応えて、インターネット(Youtube)などに流出させた者は、 10年以下の懲役とする、となっております。

  • DOCTOR-OA
  • ベストアンサー率15% (298/1892)
回答No.5

ごった煮政党です。だらか滅茶苦茶なわけです。 自民党は経営者より、民主党は労働者よりと見られて いますが現民主党は公務員よりの政党です。 一般労働者よりの政策をすれば支持率も70%行く 筈なのにそれをしていないので公務員である30% 前後でしかないわけです。 一時60%とか有ったのはご祝儀相場?だっただけです。 >日本国憲法の思想、信条、表現の自由を否定する・・・ 半数は旧社会党の連中なので反日本の思想団体です。

  • ksm8791
  • ベストアンサー率44% (125/284)
回答No.4

 以前、中曽根元首相と田原総一郎氏の対談で今後はより一層自民党はアメリカの共和党的な存在になっていくという方向性を示しておりました。 つまり自民党は経団連をはじめとする資本家階級、企業側、経営者側の支持が中心となります。 政策的にも新自由主義的な色合いが強くなりがちです。 それはいままでの政策をみても分かります。 資本家階級優位な所得税率・相続税などの累進税率の見直し、あるいは製造業への派遣雇用の解禁などがそれにあたります。 ですから労働者側に立つひとは自民党を支持できないのです。  ※中曽根政権以来、米国の新自由主義的税制の影響で、継続的に大企業・高額所得者への減税措置が取られ、1983年時に所得税の最高税率は75%、住民税は18%だったのですが、どんどんその後引き下げられ、98年時点で所得税は50%、住民税は15%になりました。その後、所得税は40%住民税が10%となり、小泉政権でもその低い高額所得者の所得税率が継続され、今日に至っています。小泉政権になってから、証券優遇税制で、03年以降、株取引での所得には、分離課税で7%、住民税3%、あわせて10%という大変低い税率になっているのです。例えばスウェーデンでは株式所得は分離課税とせず総合課税(スウェーデンの累進税率の最高税率は62%)として扱われます。日本は金持ち優遇社会なのです。  反対に民主党は労働者側、労働組合・連合という人たちが支持するという形になっています。どちらかといえばヨーロッパで主流である社会民主主義的な考え方での政策を期待しているのだと思われます。 ※自民党政権では非正規社員の割合が増え、正規社員を含め労働対価は大きく減少していきました。 http://nensyu-labo.com/heikin_suii.htm  しかし、これは大雑把な対立構造の話であって二大政党制ということも前提になります。私としては二大政党制が良いとは思っていません。 (先進国ではアメリカ、イギリスが二大政党制、そのほかのヨーロッパの国々はほとんどが連立政権です。イギリスでも前回の総選挙で第三局の自民党が躍進し連立政権となりました。)  現在の小選挙区制では二大政党制的な方向になりがちですが、みんなの党や維新の会あるいは石原新党などに期待したい気もします。  ご参考まで・・

回答No.3

訂正 >それなら、役所、企業に巣くう専従で構築された党なんでしょうか? あと、マスコミが煽って、それに乗せられて貴重な一票をいれてしまったバカもいます。   ↑ 選挙権者の事を書いてしまったww 東電労組出身者や、弁護士、元学生運動家がいたりします

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.1

意味がよく解りません。 民主党という政党はあくまでも 私的な団体ですから、労働組合 専従でも、法的な問題は無い はずですが。

koban22
質問者

お礼

ありがとうございます。 闇専従からも、選ばれた人も いるんですね。

関連するQ&A

  • 組合専従者に給料

    大阪市役所では、組合専従者に給料が支払われていますが、これは不当労働行為にならないでしょうか。 労使慣行で支払われているものと思うのですが、労使慣行は法律より優先するのでしょうか。

  • 連合って、労働組合ですよね。

    連合って、労働組合ですよね。なのに、何にも訳の分からない民主党や民進党にくっついている。もっと社民党や立憲民主党という政党につくのが当たり前だと思うのですが、皆さんどう思いますか?

  • ユニオンショップの労働組合について

     こんにちは。 現在の会社はユニオンショップ制の労働組合があります。 私も社員ですので、労働組合員なのですが、 はっきり言って、私はこういった活動が大嫌いです。 もちろん、大切な活動なのでしょうし、社会人なのだから、個人のわがままばかり通るわけでもないのも承知なのですが、例えば、休日のデモに参加しろだの、野球大会に参加しろだの、組合活動のためにあれを買えだの、寄付(カンパ)をしろだのうるさくて仕方ありません。 私は休日まで拘束されるのはイヤなので、参加はしませんが、あれこれイヤミをあからさまに言われたり、 嫌がらせをされます。 調べてみると、 第7条(義務) 組合員はすべて次の義務を負う。 (1)規約及び大会の決議に従い、機関の統制に服する義務 (以下略) これにさからうと 第37条(制裁) 組合員で次の各号に該当する者は、その情状によって大会に決議により制裁を加えることができる。 (略) 4.組合員の義務を怠った者 (略~ とあったりと、かなり個人の自由が奪われてない?って思います。 そんな大げさな話しではないのかもしれませんが、 法律を知らない分だけ、 「個人の思想の自由とかないのか?」と思います。 私個人としては、労働組合のような活動が大嫌いというも、個人の思想(とういほどかどうかが問題なのかもしれませんが)の自由で、それを強制されるいわれはない!」と思うのですが・・・・・どうなのでしょう? 頭の中では、組合活動の大切さもわかるのですが、(こんな時代だからなおさら)あれしろ!これしろ!と 態度がやたら高圧的には、なんの成果もなく、 「組合活動の負担が大きすぎる割にはなんの実りもなくないか?」と正直思ってしまいます。  法律的には、厳密に言うならば、組合員である限りは休日のデモなどの活動は(それが個人の思想・主義主張に反していても)参加しなくてはならないのでしょうか?

  • 大手企業労働組合について

    新卒で就職活動をしているのですが、東証一部上場のインフラ系の労働組合の求人をみつけました。誰もが知っている我々の生活に欠かせない大会社ですから怪しいということはあり得ないのですが、ひとつ気になることがあります。 学生で働いた経験がないので労働組合がどういものかよくわからないのですが、なんとなく思想系の印象を持ちます。労働組合書記というのは別に過激なことをするわけではないですよね? 普通の会社員と思っていいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 労働組合と新自由主義

    こんにちは。 社会学に疎いので教えてください。 労働組合のスローガンに「新自由主義とグローバリズムに抵抗する」というようなことが書かれていたのですが、 ・自由主義と新自由主義はどう違いますか?(なぜ「新」を強調するのか不思議です) ・なぜグローバリズムを否定するのですか? 教えてください!

  • 東京電力の労働組合の支持政党は?

    原発事故の収拾がつかない中、損害賠償などの東電負担を少なくするような肩を持つような政策に変わってきていますよね。 すごい変だなと思います。 東電が賠償を払えるだけ負うとなれば当然社員の給料や関連会社の人も含めて給料が減る事が予測されます。管理職に限らず一般社員=労働者へも及びます。 労働者へ減給はやはり労働組合の腕を問われて組合の支持力が下がります。 そこでちょっと気になったのは、どこの労働組合もそうですが必ず選挙などで支持をする政党が決まっていますよね? それが民主党なのかな?と思うわけです。自分は関係者じゃないのでわかりませんが、もし民主党を支持している組合ならこの東電の社員の給料を左右する賠償問題が民主党の票に影響してしまうわけです。 東電は原発政策では自民と組んできた歴史が長いですが、労働組合とは別ですよね? 鉄道会社の労働組合の支持政党が民主党が多いですが「整備新幹線の建設」は自民の政策で行われてきたように。 というわけで東電や関連企業がやっている労働組合の支持政党はどこなんですかね? というのが質問です。 ご存知の方、教えてください。 民主党は大手企業や教職員の労組から大きな支持がありますよね。 だから、大手企業や教職員(=公務員)が加入する労組の組合員に不利になるような事が起きれば票に大きく影響するのは素人が考えてもわかる事です。

  • 「表現の自由」と「思想の自由」の共存は不可能?

    わが国には「表現の自由」と「思想の自由」と言うものが存在します。 その中で例えば、この思想は反社会的で危険だ。禁止する。と言う事があった場合、これは「思想の自由」に反する事と受け止められる時もあります。 しかし、その思想を拒否する思想もあり、それも思想の自由です。結局は、どちらの思想を支持するかの問題で、「禁止する思想」の支持が多ければ、その思想は禁止されます。 これと同じで、表現も言えるでしょうか? 例えば、破廉恥なCMが流された場合、はしたないと思って批判が集まって、そういう類の放送を法律で禁止された。 これは、「表現の自由」に反します。 「思想の自由」では、思想を否定する思想と言うものが存在し、「思想の自由」と言う憲法を保ちながら、思想に制限をかける事は可能ですが、表現を否定する気持ちは、表現ではなく思想の分野で、表現を否定する表現と言うものは存在しないように思います。 つまり、この例で言えば、「思想の自由」を尊重するならば放送は禁止ですし、「表現の自由」を尊重するならば継続と言う事になります。 前置きが長くなってしまいましたが、二つ質問があります。 ・「思想」を否定する「思想」と言うものが存在し、それもまた「思想の自由」ですが、「表現の自由」を否定する表現と言うものは存在するでしょうか? ・「思想の自由」と「表現の自由」は同じ憲法に定めるのは矛盾しないか? 答えだけでなく理由も教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 民主党は何故人気が無いのか。

    民主党が政権を取ってから、すっかり人気は無くなったようですけどね。 それなりの成果もあったように聞いている部分もあります。 民主党ってば、 党内に政権党から来た人も居るわけですけど、 党としてははじめて政権を取ったわけで、 考えてみたら、 長年政権を持っていた党が出来なかったことなんか出来るわけ無いじゃ無いですか、にわかで。 いったことをやれなかった、 でも以前総理大臣だった人が、 「約束なんか出来なくてもどうということはない」 といってましたがそのひと、国民からすごい人気がありましたよ。 僕は民主党に皆さんが期待しすぎたんだと思うんですけどね、 そもそも自民党がやらなかったことを出来る党なんかあるんですか。 あの社会党が連立で政権に加わったとき、 党是である憲法解釈を手のひら返す発言しましたけどね。 やっぱり、現実と理想は違うじゃないですか。 民主党、ぐだぐだですけど、 仕方ないじゃありませんか。 できあがった枠組みをぶっ壊すのはどだい無理ですよ。 年金なんか破綻するのは小学生でも知ってますけどね、 誰も何も出来ませんよ。 いろいろ考えると、日本がぐだぐだなのは民主党だけの責任とは思えませんが、 何で民主党は驚くほど人気や人望がないんですか

  • 憲法の人権規定の私人間における効力-三菱樹脂事件判決-

    いくつか質問したいことがあります。 1、憲法の人権規定は私人間にいかなる効力を有するか (1)今回の判決は、人権規定が私人間にどのような効力があると解しているか。 (2)直接効力説、間接効力説、無力説はそれぞれどのような差異を有しているか。 2、労働者の思想信条の自由と企業の経済活動の自由のどちらが優先か。 (1)企業は労働者の採用にあたって、労働者の思想信条を調査できるか。 (2)憲法十四条の「信条」に政治的意見が含まれるか。 (3)企業は特定のイデオロギーをその事業の存立条件にできるか 3、本採用の拒否は解雇にあたるか。 の6つです。できるだけ詳しく教えて下さい。知っている方は教えて下さい。お願いします。

  • 民主党の議員は何故郵政民営化法案の議決で造反しなかったのか?

    郵政民営化法案の議決に対して自民党の議員は、小泉党総裁の方針に反して51名が反対に廻りました。自身の考えで党に反対したのですから結果はべつとしても自由民主主義の党といえますが、民主党からは造反者がでていません。共産党からでないのは至極当然としても民主党というのは共産党と同じような考えの議員ばかりなのですか。あるいは、民主党は、自由民主主義思想の党ではないということでしょうか? 民主党に詳しい方のご返事お待ちしてます。