• ベストアンサー

初のART機は何ですか

ART機全盛ですが、初のART機は何だったでしょう。

noname#150841
noname#150841

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • naandna
  • ベストアンサー率81% (554/683)
回答No.2

初のART機能搭載機の登場は、4号機時代までさかのぼります。2000年にサミーから発売された「ディスクアップ」がそうですね。 当時はARTではなく、ARという名称でした。BIG中の技術介入度激高マシンとしても人気を博しました。ちなみに、エイリやんが初登場したのもこの機種です。現在オンラインゲームの777タウン.netでもプレイできます。 http://www.sammy.co.jp/product/pachislot/dup/index2.html また、5号機初のART機能搭載機は、2006年にアリストクラートテクノロジーズから発売された「怪胴王」になります。 http://www.aristocrat.co.jp/slot/bk2/index.html

noname#150841
質問者

お礼

詳しいご説明をありがとうございました。大変よくわかりました。

その他の回答 (1)

回答No.1

ジャックと豆の木 だと思います。

noname#150841
質問者

お礼

ありがとうございました。質問が言葉足らずですみません。

関連するQ&A

  • ART機

    現在店頭にあるスロット、ART機の中であなたのイチオシはなんですか? 狙い目なども教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ART機 一番いいのは?

    ART機で 設定6 開始時回転0 投資金10000だとすると、どの台が一番いいですか? リング、マクロスを基本打ちます。 いずれも+です。

  • ART機の立ち回りについて

    やや長文になります。 最近スロットを始めたものです。 私の打てる時間帯は夜8時~閉店(10:50)までです。 初心者向けということで純Aタイプを打っていたのですが、 ART搭載機の方が機械割が高い機種が多いので、最近ART機も打ってみようかなと思っています。 Aタイプはボーナスのくじを単純に引き続けるだけで他に要素がないため、始めるタイミングも終わるタイミングもあまり気にせず、機械割プラスの台を長く(閉店間際まででも)打ち続けていれば長い目でみれば理論的には収束する、というのは判ります。 しかしART機は、内部状態等複雑な要素があるみたいなので、一日に私が打てる時間(3時間)内では始め時・やめ時というのがあるとおもうのです。 高確率ではないことが判明したら時間内にプラスに持っていける可能性は低いのでやめる、 ARTのことも考え、何時までに当たらなかったら止める、等。 今回の質問は、ART機を打つにあたって、どのような立ち回りをすればよいか教えていただきたく思います。 ART機全体ではなく、具体的にこの機種ならこう立ち回る、というような説明も大いに参考にさせていただきます。 よろしくお願いします。

  • ART機の変則打ちについて             

    ART機の変則打ちについて              多くのART機では決められた手順以外で打つと何らかのペナルティが 設定されているかと思うのですが、店側が意図的に変則打ちした状態で 開店した場合、悪意のある財産搾取として詐欺罪などにならないのでしょうか?

  • ネイルアートのページ

    この間海外でネイルアートをしてもらいました。 いつもマニキュアはしているのですがアートはした事がなく、初のネイルアートでした。あまりに可愛いので自分でもやってみたい!と思うようになったのですが、どうも失敗しそうです。 そこで、写真の載っているオススメURL等ありましたら教えてもらえませんか??

  • AタイプとART機の決定的な違い

    なんだと思いますか? ARTの有無なんてふざけた回答はやめてください。 個人的には連チャンの判別だと思います。 Aタイプはボーナス終了後静まり返り連チャンするかは打つしかありません。 ART機はART当選後やかましい状態が続き、よほどの理由が無い限り止めるわけにはいきません。

  • パチスロ・バイオハザード5初当たり

    バイオハザード5の初当たりのカウントについての質問なんですが 通常時からART突入→ART終了(一回目) 天国ループで50G辺りでART突入 この場合、ART初当たりは2回とカウントしてよろしいのでしょうか? 説明不足かもしれませんがよろしくお願いします。

  • AT(ART)機のメリットとは?

    ずいぶん前の知識なので今は違うかもしれませんが、確か5号機の規定に「すべての成立役を獲得した上でのゲーム数あたりの獲得枚数上限」というのがあったと思います。 すべての成立役ということは、普段は2択3択で取りこぼしている小役も獲得したとみなしているわけですから、これをATで獲得できるようになって、よくやくそれで本来のスペックということですよね? つまり、AT(ART)採用の機種は通常時、許されているはずの獲得可能枚数を減らされていることになると思います。 もちろん、パンクハズシ等でRTが続けばその分得をするのは分かるのですが、それだったら獲得できないこぼし役なんて無くして、ベル等の小役確率を上げたり、獲得枚数を増やしたりして、その上でRTが続く機種にしたほうが人気が出るんじゃないかと思うのですが…。 「演出として楽しいから」「ART中のメダル増加スピードが快感」とか、いくつか理由は思い当たるのですが、本当にこれだけなんでしょうか? 自分の言うのもなんですが、何か見落としがあるように思えてなりません。 AT(ART)機にするメリットとは、いったい何なのでしょうか?

  • ART5号機って運次第???

    5号機のART機って特定の爆乗せを引くかどうかが勝負の分かれ目のような気がします。 これって、設定差が思ったより少ないのでは? 昔に比べて高設定で負けることが多くなった、また、勝つには勝ったけど投資もそれなりにってことが増えたような気がします。 皆様の感覚はいかがでしょうか?

  • ARTでコイン枚数が増えることについて

    私の記憶だと、ART機はアシストリプレイタイムの略で、 リプレイの確率があがることだと思っています。 そう考えると、小役の確率は変えられないので、 ARTに入ってもコイン枚数はすぐ増えないのでは? ただ、ミリゴとか他のART機でもARTに入れば純増枚数○.○枚という形で増えてますよね? 小役の確率をあげることってできるんでしょうか?