• ベストアンサー

気象庁の積雪の基準は何ですか?

東京で今すごく雪が降っていて、外に出て塀に積っていたり車の屋根の上を見ると明らかに5cm以上あるのですが、ヤフーのニュースを見ていると気象庁では都内で1,2cmの積雪になると言ってます。 どこの何を基準に言ってるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.3

車の屋根、非常に冷えやすいので地面より積もりやすいです。屋根も積もりやすく、地面の雪がないのに車の上にだけ多く積もっているのは良くあることです。

isidajyun
質問者

お礼

そういう事ですか。 雪が積もる場所が暖かいとか冷たいとかを加味した積雪量と言う事なんですね。 降水量みたいな降雪量という意味じゃないんですね。 雪がどのくらい降ったという意味的な事を知りたくてもちょっと違ってしまう時もありますか。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.2

東京の場合、大手町の気象庁の構内に百葉箱などを設置する芝生地があり、そこで積雪を観測しています。 http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/kansoku_guide/e1.htm 建物の影や吹きだまりなどを避ける等、設置条件があります。要するに公園の広場の中央で測るような雰囲気です。 http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/kansoku_guide/e2.htm なお、都心はヒートアイランドででもあり、建物から伝導で伝わる熱などもあり、郊外に比べて積雪は少なめになります。

isidajyun
質問者

お礼

なるほど、そうですか。 都内でも大手町は少ないんですね。 ありがとうございます。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

気象庁の観測地点での積雪の深さ。 地熱のある地面と蓄熱の無い車の屋根では、積もりやすさも違うのではないか? そもそも、観測地点は都内23区地域だと大手町だったはず。 地点が違えば数センチの相違は充分ありえるし、積雪量の予測って結構難しい。

isidajyun
質問者

お礼

そうなんですか。 観測地点は地熱のある地面で、溶けてしまう事も含めての積雪量と言う事なんですね。 都心でも今日は手つかずの所はどう見ても5cmはあると思っておかしいなと・・・ でもそういう事ならわかる気がします。 測ろうとしても溶けていってしまうんですもんね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 積雪1~2m地帯でフェンスって大丈夫なのかな?

    住んでいるのが名古屋なんで、積雪が多い地方の苦労はニュースで取り上げられる位の情報しか知りません。 とはいえ今年は例年以上の豪雪が各地を襲って、雪かきの苦労や雪の重さなどニュースでやっていました。 そんな中で自宅にドックランを作るという番組をやっていたのですが、積雪の無い都市だったら正に理想的なドックランと思うのですが、場所が冬は積雪が1m以上という場所らしいので、正直雪でフェンスが押し倒されるんじゃないかなと疑問に思ってしまいます。 使っているフェンスの材質はウリン材なので丈夫らしいけど・・・ 屋根に積もる訳じゃないから埋まるだけで問題ないかも知れないけど雪国暮らしはしたこと無いものでどうなんかなと疑問に思います。 肉球に優しくない庭 http://asahi.co.jp/beforeafter/list/d00058cila.php

  • ガレージに積雪!潰れないか心配です・・・。

    お正月に、実家に帰省した際に、実家のガレージに雪がかなり積もっていました。 もともと雪国なので、多少の雪が積もったのは見たことがありましたが、異常な位の積雪で、ガレージの上には70~80センチくらい積もっていました。 雪をおろさなくても潰れないのか?と心配し、聞いたところ、雪国対応のガレージ(有名メーカーのもの)を購入し、積雪が50センチでも大丈夫なものだから、心配しなくても大丈夫だと言われましたが、連日の大雪で交通機関に影響している等のニュースを聞き、心配になり、実家に連絡したところ、あれから更に積もっており、ガレージの屋根は1メートルは積もっているとの事でした。。。 そしてまた、雪をおろさなくても潰れないの?と聞いても、今までガレージの雪なんかおろした事なんか一度もないのだから大丈夫だ!!と言い張ります。 直ぐに行って手伝えればいいのですが、それも時間的に不可能です。 そこで、質問なのですが、雪国対応のガレージの場合は、比較的頑丈だと思いますが、どのくらいの積雪まで大丈夫なのでしょうか? 実際に、潰れた・・・等の話は聞いたことがありますか? 雪おろししなくても、本当に大丈夫なのでしょうか? 雪国の方、経験者の方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 屋根上の積雪と雪止め:天窓に優しい方法

    積雪量60cm程度の寒冷地に住んでおります。2.5/10の水勾配の片流れ屋根にどのように雪止めを付けようかと考えております。西向きに落雪する方向に勾配が付いているのですが、屋根の北寄りに天窓があります。天窓への積雪を避けるよう、北寄りには雪止めを設置しないのが良いものでしょうか。ご意見やご経験をお聞かせください。

  • 子連れで楽しめる温泉(積雪あり)

    東京都内(練馬区)に3ヶ月前に引っ越してきまして、土地勘がありませんので教えてくだい。 現在3歳の子と主人の三人家族です。 2月~3月初め位に温泉に行こうと計画しております。 子供が雪と温泉があるところに行きたいと言っており、子供でも楽しめ、積雪があって、温泉も入れるところ、を探しております。 子供がいるため、大変不便(交通不便や、結構歩かないといけないとか・・・)は難しいと思っています。 子連れでも楽しく、積雪があり、温泉も入れる温泉街などを教えてください。

  • 少し変わった気象現象のこと

    昔の話なんですが とても珍しい (地域によってはよくある事かも?) 気象現象を体験したことがあります。 それは 大雪が降っているのに雷がビシバシ光って落ちるというものですが 場所は東京都内の高いビルにいた時。 夜ならまだしも 昼間だったので空は灰色一色。雪がどんどこ降って地上は雪景色。ピンクっぽい銀色の稲妻が あちこちで光って それはもう美しくて興奮して見とれてしまいました。 あれ以来遭遇していないのが非常に残念なのですが そんな経験した方はいますか?  またそれとは違うんですが 雨が降っている所と降っていない所の境界を見た! と、いう人がいたのですが信じられません。 そんな少し変わった気象現象を体験されたという方がいらっしゃいましたら教えて頂けたらと思いました。 よろしくお願いいたします。

  • 積雪地の屋根対策について

    何時も屋根の雪下ろしで落下すると言う重大な事故が毎年ニュースとなります。 そこで質問です。 新築する際にもう少し屋根の傾斜をつけて自然落下する様にには出来ないものでしょうか? 古い昔ながらの家ならともかく新築した家も屋根の傾斜が少ないので降雪すると必ず雪下ろししなければならない様です。 屋根の傾斜を鋭くするだけで雪下ろしする必要が無くなると思うのです。 又雪国用の電熱融雪マットが売られている様です。 冬は屋根に融雪マットを敷いて雪がある程度積ったらマットを温めて雪を下に落とすと言う方法は取れないものなのでしょうか? 雪の降らない東京人からの素朴な疑問です。失礼があったらご容赦です。

  • 関東圏の積雪状況

    関東圏の積雪状況について質問します。 去年札幌から来たんですが、冬に雪が降らないのと土地勘がないので、いまいちわからないのですが、今の時期に東京から夏タイヤで車で行ける範囲はどのあたりまでなんでしょうか? 山に入らなければ意外と大丈夫なもんでしょうか?

  • 大雪警報の発表基準について

    大阪市内は積雪の一位の記録が18センチで10センチ以上の積雪の記録も9回しかないのに対して、東京都心は積雪の一位の記録が46センチで20センチ以上の積雪の記録だけでも10数回はあります。それなのに大阪と東京の大雪警報の発表基準が積雪20センチ以上で同じになっているのには違和感を感じてしまうので、各地域の過去の積雪の記録に応じて各地域の大雪警報の発表基準を見直すべきだと思うのですが、みなさんはどのように思われますか。

  • 年末の高速道路の積雪

    今年の年末に、東京~大阪まで深夜に高速道路で帰省します。積雪の対策はどうすればいいでしょうか?どのあたりが雪がふるのでしょうか?車はステップワゴン2WDのノーマルタイヤです。スタッドレスかチェーンが必要でしょうか?

  • 北海道の異常気象とは?

     ここてカテが合っているか分かりませんが・・・  北海道の地元の方か、よく北海道を ドライブされる方ならご存知なのかも しれませんが。  国道121号の幌延駅の近くに 「異常気象により通行禁止になる  ことがあります」という表示が があって、道路を閉鎖できるよう 大きな鉄のゲートがあるのを見た のですが、幌延の市街地から2キロ くらいしか離れていない場所で、 車が通れなくなるような異常気象とは いった何なんでしょうか?  山の上のほうとかで、強風とか 積雪なら分かるのですが。  ご存知の方いらっしゃたらお教え 下さい。