体表面積の計算式

このQ&Aのポイント
  • クレアチニンクリアランスを体表面積で補正する際に使用される「新谷の式」とは香川大学と岡山大学の医学部付属病院の臨床検査室で日常使用されている式である。
  • しかし、具体的な資料名や参考文献は分からず、大学の検査室へ問い合わせることが難しい状況である。
  • この式のルーツをご存じの方や関連する資料を持っている方は情報を提供していただけると助かる。
回答を見る
  • ベストアンサー

体表面積の計算式

勤務先の会社の親会社(外資系です)からの質問なのですが、クレアチニンクリアランスを体表面積で補正する際に、体表面積を計算する「新谷の式」というのがあります。 で、この「新谷の式」の載っている参考文献なり本なりの名称を教えろという質問が来ました。 ネットで検索したのですが、分かったのは、 「新谷の式なるものは確かに存在し、香川大学、岡山大学の医学部付属病院の臨床検査室ではこの式を日常使用している」 ということまででした。勤務先の都合上、大学の検査室に直に質問するのはちょっとはばかられる状況なのですが、どなたか上記の式のルーツをご存じの方、資料などお持ちの方、資料名などお教え頂けないでしょうか? 医学書その他ずいぶん当たりましたが、ヒットするものがなかったのでよろしくお願いします。

  • SAT40
  • お礼率27% (50/180)
  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.2

検査關係者に聞きましたら原著がわかりました 新谷二郎:本邦人の体表面積について. 国民衛生 8:233-273, 1931 と、むちゃくちゃ古いのですが、この方の博士論文が京大で閲覧できそうです

参考URL:
http://ddb.libnet.kulib.kyoto-u.ac.jp/gakui/cu_iga_10.html
SAT40
質問者

お礼

大変に有り難うございました。類似のDuboisの式も原著は確か1916年とやたらと古いので、こちらももしや・・・と思っていましたらやはり古かったのですね。助かりました。早速外人達に教えます(笑)。

その他の回答 (1)

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.1

体表面積 BSA(m2)=体重(kg)0.425乗×身長(cm)0.725乗×0.007358 とのことです なお、平均体表面積が最近変更になっていることにもご注意ください 香川医大のページです

参考URL:
http://www.kms.ac.jp/~clinilab/units/biochem/cgi-bin/ccr/
SAT40
質問者

補足

情報有り難うございました。ただ私もこのHPまではたどり着くことは出来ていたのです。親会社の研究者が論文にこの数式を使用したのだが、「原著ないしは掲載している書物はないか??」という問い合わせがあったのです。ご存じないでしょうか??

関連するQ&A

  • 体表面積に応じた医薬品の投与量

    カテゴリーを迷いました。 僕が行いたい事は、体表面積に応じた医薬品の投与量を計算するエクセルを作りたいのです。 体表面積はアナログなスケールで計算できます。そして、その体表面積に応じた投与量はいたって簡単です。仮に10mg/平米でしたら単なる掛け算だからです。 質問です。ネットにはたくさんの「体表面積」測定サイトがありますが、それを、エクセルに関連ズける方法はありますか? 要は身長、体重、性を入力し体表面積を求めるエクセルが欲しいのです。後は体表面積に応じた医薬品の投与量を求める式を入れるだけですので僕にもできそうです。できないかもしれないけど

  • eGFRと体表面積未補正eGFRについて

    今回、体調を崩して血液検査をしたところ、eGFRが99.3でした。 調べると体表面積未補正eGFRというのがあったですが、今回の結果で計算すると73.3でした。 体重・身長・クレアチニン・腎機能には以下の通りです。 ・性別 女性 ・年齢 35歳 ・身長 148cm ・体重 39kg ・クレアチニン  0.55 ・尿素窒素   11 ・尿酸     5.4 ・尿たんぱく  (-) 数値は90以上が正常とのことですが、気になる点が2つあります。 気になる点 1、体表面積未補正eGFRの方が低くいのは良くないでしょうか。    2、計算で未補正と書いてある枠に出た数値が73.3なので補正されているのは99.3という事でしょうか? どちらも計算してみて気になったのですが、 年齢・性別・クレアチニン値だけの計算式で出たのが『99.3』 上記+身長・体重を入力して出たのが『73.3』です。 未補正の計算式の方が身長・体重を入力しているので補正されている感じがするのですがどうなのでしょうか? 私は痩せ形なのですが、一体どちらの数値が当てはまるのでしょうか? 腎臓内科など専門科に掛かった方が良いのか心配です。

  • 体表面積の計算式

    体表面積をエクセルで計算したいのですが、関数をどのように設定したらよいでしょうか。 体表面積(m2)は以下の式で求められます。 {(体重kg)の0.425乗}×{(身長cm)の0.725乗}×0.007184です

  • 大脳皮質の体性感覚野

    体表面の感覚についての処理を行う大脳皮質の体性感覚野という場所についての質問です。 ここでは体表面の位置関係がおおよそ保たれているのですが、その脳に占める面積に関しては大きく異なっています。たとえば、指先や顔などは非常に大きい面積を占めているのに対し、背中は体表面の割に小さい領域しかありません。 このようなマップの生成メカニズムについて、位置関係の保存も含めて勉強したいのですが、何か参考資料がありましたら教えてください。 素人なので簡単にかいてあるものでも結構です。 Web上のページとかでも結構です。自分で探したのですがなかなか見つけられないもので。 よろしくおねがいします。

  • 台形面積計算式の表示等

    A    B    C     D        E 点名  高さ   幅    式       面積 0.0   0.0   2.0 10.0  10.0   3.0  (2.0+3.0)*10.0/2  25.0 15.5  5.5   2.5  (3.0+2.5)*5.5/2  15.1 ・    ・    ・     ・        ・ というような単純な計算式を表示した表をマクロにて作りたいと思いました。 しかし、入力される行が不定のためわけが分からなくなってしまいました。 質問内容としては、 高さ、幅が入力されている状態で別シートに上記表と同じものを作りたいです。(できたら罫線付きで)(又は隣のセル。上記のように) ちなみに先にも書いてありますが 行(列?縦方向です^^;)は不定です。 数は決まっていません。 どうかご教授いただきたいです。 また、質問で「意味わからんぞ!」というのがありましたら 補足いたしますのでよろしくお願いいたします。

  • 体表面積の求め方

    人の身体の体表面積の求め方(計算式)を教えてください! できれば例題みたいなものも載せてくれるとありがたいです(式だけだと解ける自信ないので…(汗))

  • GFRの血液検査について。

    よろしくお願いいたします。泌尿器科領域に持病を持ち長年通っているものです。 先達て血液検査で 「シスヌチンC からのGFR推定値」と言う検査項目がありました。結果は103ml/minでした。そこでご質問がございます。 (1)この「シスヌチンCからのGFR検査」とは精度はどうなのでしょうか?(簡易GFR検査・クレアチニンクリアランスと比べて) (2)また、基準値はどれくらいなのでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。 ちなみに一般的な生化学検査表の下段にDrが手書きで項目、結果共に書き込んでいました。 私は三十代半ばです。

  • 医学部 推薦入試について

    医学部医学科の推薦入試は卒後数年間、決められた勤務先で働きたくという条件が多いと思うのですが、先ほど香川大学の医学部医学科推薦要項を見ると、奨学金を貸す代わりに、卒後の勤務先の縛りがある推薦もあれば特別そのような記述がないものもあるように見受けられたのですがこのような場合、本当に卒後の条件はないと判断して良いのでしょうか?見落としているまけかもしるませんが、一通り見た限りそのように書いておりませんでした。また、香川大学意外にもそのように卒後の縛りがない推薦入試をおこなっている大学はありますでしょうか?

  • 抗力係数の算出方法について

    現在,大学院に進学して初めて物理を学び始めました. いまは,水中での生物の浮力を計算するため,抗力について調べています. 抗力を計算するためには,生物の体密度・抗力係数・流体の密度・体表面積が必要だと知りました. いまは,抗力係数を算出したいと思い,調べているのですが,どうやって計算で出せば良いのか見当がつかないです. 抗力係数の算出には,生物の体表面積・迎い角・レイノルズ数の算出が必要とのことでした. 抗力係数の算出方法をご存知の方,どうか教えて頂ければと思い,こちらに投稿させて頂きました. 物理の基礎知識が無いため何とか勉強しています. 理解していない内容の質問だと思いますが,どうぞよろしくお願い致します.

  • 何で日本人は体表面積が欧米人より小さいの?

     体表面積のことなんですけど、DuBois式と藤本式の二つのやり方があって前者は外人の考えたやつで世界標準、後者は日本人用です。   二つを利用して出た結果は、日本人用の法が小さいんですけど何ででしょうか?具体的な理由を教えてください。(例:体格の違いや、骨が重いなど。。。。)

専門家に質問してみよう