• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ビザ取得可能か否か、在留した場合どうすれば)

イギリス人とのトラブルでビザ取得可能か?在留条件について

このQ&Aのポイント
  • 日本でイギリス人とのトラブルがあり、ビザの更新や在留に不安を感じています。ビザを取得し、在留する可能性や帰国後のビザ取得の可能性について相談したいです。
  • イギリス人隣人とのトラブルでストレス障害になり、ビザの更新や在留に不安を感じています。帰国後の入国ビザ取得の可能性やトラブルがビザに影響を与えるかについて教えてください。
  • イギリス人とのトラブルでビザの取得と在留に不安を抱えています。就労ビザの取得やビザ切れ後の居座り問題について連絡先や解決策を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wellow
  • ベストアンサー率46% (892/1932)
回答No.2

恐らく従前は日配。離婚が成立、在留資格の有効期限が5月と仮定しましょう。 >5,6月からの仕事があるので、就労ビザ?を取得し、在留する可能性はありますか? >そのほか、何らかのビザを取得し、在留する可能性はありますか? 5月で在留資格が切れますが、在留資格の変更が許可されなければ、6月までの在留となります。少しうまくやると7月とかになります。 建設関係の仕事が現場作業員であれば、在留資格の変更は無理です。設計、施工管理あたりですと、技術の在留資格に変更可能だったりしますが、当人が大卒でその関連学科(土木とか建築とか都市工学とか)を出ている限り難しいでしょう。 >または、帰国後、また日本への入国ビザを取得する可能性はありますか? 入国拒否要件にあたっていなければ、来る可能性はあります。 >さっさと帰国して、二度と日本に来てほしくないのです。 日本国内の法に抵触して1年以上の有期刑という判決が出れば、高い確率でこれません。でも人道上の理由で上特がでることがあります。 >また、上記の事件で、ビザに響くことはありますか? 素行の善良性、といいたいところですが、検挙されて有罪判決がないと更新にはひびかないでしょう。 >ビザが切れているはずなのに居座る場合は、どこに連絡すればいいですか? 入管警備部署です。可能であれば出向いて、自分の身分を明らかにし、違反者の氏名国籍、稼動場所と稼働状況、そして同時に検挙可能となりそうな違反者の数(概算で可)を示せれば良いでしょう。

noname#176521
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 お礼が遅くなり、申し訳ありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nogul2n
  • ベストアンサー率57% (483/843)
回答No.1

 今のビザが何のビザかわかりませんが、無職だったら「配偶者ビザ」である可能性が高いです。配偶者ビザは、日本人の配偶者と離婚したら更新ができなくなるので日本を出て行くしかありません。(例外は18歳以下の日本国籍を有する子供を扶養している外国人の場合です。)  5月か6月から仕事があるということは、その頃(ビザが切れる頃)に就労ビザか投資ビザに切り替えられるメドが立っているか、メドは今は立ってなくてもそちらへ切り替えたいと思っている、ということでしょう。  自分が社長になって日本で会社を作る場合は「投資ビザ」になります。  雇われる場合は一般的に言う「就労ビザ」ですね。  ビザはいろいろあります。  おととい発覚した、韓国人牧師2人が風俗店で働く女性に「宣教活動をする人です」とウソの書類を書いてあげて「宗教ビザ」を取得させて、韓国人風俗嬢らから手数料を受け取っていた事件。  宗教ビザは出やすいです。書類審査だけですので。ウソ書類さえ手に入れられれば、チョロイ、チョロイ。  いったん帰国して日本への入国ビザを取得する可能性、あります。日本政府(法務省)が許可したらオーケーです。  前科が無いと、ビザに響くことはありません。次に質問者様の住宅に押し掛けて来たら彼の前妻さんのように、ソク110番通報なさってください。そして不法侵入で被害届けを出してください。精神的にもお困りなんですよね。大迷惑掛けられてらっしゃいますね。迷惑どころじゃない、犯罪による被害を被っていらっしゃるのです。  被害届けで、ガツンと言わせてやりましょう。  前科が付くと、ビザに影響します。無いとビザには何の影響も与えません。  ビザが切れてるっぽいのに居座ってる場合は、お近くの入管(入国管理事務所)にチクります。電話でもいいですが、お手紙でもいいです。入管所長宛てになるべく詳しく知っている状況を書いて送ります。入管の住所は法務省のホームページなんかに載ってます。外国人をチクる人はいっぱいいます。知人が近所の外人のことで○阪の入管に電話したことがありますが、職員の人が「ほとんど毎日チクりの情報が寄せられる」と話していたそうです。入管も警察も人手不足なのに仕事は増える一方で外人を一人一人いちいち監視出来ませんので、市民からの情報提供は貴重です。

noname#176521
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 帰国せず、酷いようなら、 被害届を出そうと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外国(カナダ)ビザのための在留資格認定証について 

    私ども夫婦(夫の私(日本人)と妻(ウクライナ国籍))は6月頃からカナダでの就労、居住を予定しております。最終的にはカナダへの移民申請をし、定住する予定です。昨年11月に日本の入管から発行された一年間有効の在留資格認定証をもとに妻は日本で生活しています。昨年12月に私はカナダでビザ取得をサポートしてくれるカナダの雇用主を見つけ、このあとその雇用主からのLMO通知書(現在カナダのHRSDCに雇用主さんがLMOを申請中)を もとに、3月か4月頃にカナダへの就労ビザを申請する予定です。(私の就労ビザはビザ有効期間2年・雇用主/限定)  カナダ大使館へのビザ申請は妻も一緒に申請しに行きます。  妻は、日本国籍ではないので、(1)ビジタービザ というものを申請します。そして、(2)就労ビザも申請します。私と同じ職場で働くためです。(2)については妻は、就労ビザ取得者である私の- 配偶者なので、カナダでの就労選択肢が自由(オープン)なビザです。しかし(1)について、妻のビジタービザはあくまでも日本の法務省が発行する「在留資格認定書」の有効期限に立脚して発給されるものなので、その期限は私のように2年間という訳にはいきません。妻のそれは12月がリミットです。ですので来年の1月以降も引き続きカナダの生活を続けるためには、いったん日本へ二人で帰って、入管への在留資格認定証の更新申請、と、カナダ政府への妻のビザの申請をしなければなりません。しかし、そのとき、これらの申請のために日本で長時間待たされて、カナダの雇用主さん(カナダでの仕事)に迷惑をかけることもできませんので、できるだけこれらの日本での手続きを「速やか」に「確実」に行わなければなりません。私どもはカナダでの生活のために日本の法務省に、妻の日本の在留資格認定の更新を申請しようとしているわけですが、日本の入管は私共のようなケースについて、在留資格認定証の更新を速やかに許可してくれるでしょうか。日本の法務省・入国管理局が発給する在留資格認定の意味は「日本に在留するからこそ、在留を許可する」ということだと分かっております。

  • 離婚後の在留期限はいつまででしょうか。

    私の友人は、日本に住んでいるフランス人です。 彼は、1年間の婚姻期間を終え、日本人妻と離婚することになりました。 日本には約1年10か月住んでいます。 来日時、ワーキングホリデーで8か月間、その後結婚して1年間の在留カードをもらいました。 日本には現在所有している在留カードの期限までいられますか?(2014年2月まで) 離婚した後も在留期限までは日本に滞在し、労働することはできますか? 行政書士などのHPをみていると、以下のような記載があります。本当でしょうか? 『離婚した後は在留期限の更新はできないが、在留期限までは日本に滞在することができる。離婚したらすぐに「日本人の配偶者等」の在留資格が失効するわけではない』 彼は、礼儀正しく、すごくいいやつなんですが、特別な資格もなく、特に才能があるわけではないので、就労のビザも取得できるとは思えません。帰国することになりますが、どれくらい日本で生活できるのでしょうか。

  • 就労ビザ取得中に結婚した場合どうなりますか?

    閲覧ありがとうございます。 この度、同棲中の彼氏と籍を入れることになったのですが下記のことで悩んでいます。 どなたかアドバイスをいただけないでしょうか? ・彼氏→特殊な職業についており、現在海外出張中(3月~12月までの予定) ・6月末に一ヶ月程度帰国するのでそのときに籍を入れようという話になっている ・現在就労ビザを取得している(就労ビザとは聞いていませんが仕事関係なのでそうなのかなと思っております) そこで疑問に思ったのですが、就労ビザ取得中に籍を入れると何か手続きをしなければいけないようなことはあるのでしょうか? 男は女と違って姓が変わらないので特に問題ないのでしょうか? 彼氏に相談しても「大丈夫でしょ」と軽い返事しか返ってこず、本当に大丈夫なのか不安です。 無知で大変恥ずかしいのですが、どなたか同じような経験をされた方、もしくはビザ等に詳しい方教えていただけないでしょうか?

  • 配偶者ビザと在留資格について

    現在遠距離中の彼氏と結婚を考えてます。 (出会いは日本です) 結婚後は日本に住むつもりですが、引越しを考えているため私は引越ししなければいけません。 彼が日本に来てから結婚するつもりですが配偶者として在留許可を申請すると在職証明が必要だと聞きました。 そこで日本に来る前に結婚しようかということになったのですが・・・ 結婚は書類さえ集まれば結婚はできるみたいですが、在留許可の申請に本人が日本にいなくても申請できるのでしょうか? 在留許可申請の流れも教えていただけると助かります。 彼氏は日本に来て仕事を探すと言ってます。 調べたところ最近は大手以外ほとんど「既に何らかのビザを持ってる方」を募集してるみたいで企業がビザを出してくれないところが多いみたいです。 私としては仕事が見つかるという保証もないのに日本に来るのは少し不安があります。 皆さんはどうやって海外で仕事を探してるのでしょうか?

  • 親族訪問ビザの取得について

    私達は既に日本での婚姻手続きが終了していますが、 私が中国駐在のため、在留資格(配偶者ビザ)の申請が 出来ていません。 今年の年末に一時帰国するので妻(中国人)も一緒に 帰るつもりをしておりますが、その場合、妻を日本へ 連れて行く際は親族訪問ビザでも問題無いのでしょうか? 身元保証人及び招へい人は自分の親にお願いしますが 申請人が”親族関係公証書”の取得が必要とされていますが どのように取得したらよろしいのでしょうか? ※現時点ですと在留資格を取得していませんので申請人との 関係を証する書類がありません また、招へい人も”親族関係公証書”が必要になるのでしょうか? この場合、親族訪問ではなく知人訪問扱いになるのでしょうか? ご意見お待ちしております。

  • 夫の在留資格証明書と配偶者ビザに関して

    昨春、国際結婚をして、現在シンガポールで二人とも仕事に就いています。娘の夫は、日本での生活を望んでいて、ずっと転職先を探していました。それで、在留資格(就活において、配偶者ビザを予め取得しおくと有利になるため)を代理申請をして、先週、その証明書を受け取って、シンガポールへ発送していました。 就きましては、お尋ねしたいのですが、在留資格の有効期限内に、日本での転職先が決まりそうもない状況にあって、どのようにするのが良いのか、親として思案しています。 発行日の3か月以内に、入国しなければならないのですが、その前に、在シンガポールの日本大使館で配偶者ビザを取得しておくべきでしょうか。と言うのが、日本での仕事が今年の夏以降か、または来年以降になる可能性もあるからです。 不勉強で申し訳ありませんが、在留資格証明で、先ずビザだけを取得しておいて、来日できる際にビザ提示とはいかないのでしょうか。あるいは、8月下旬までに、配偶者ビザなしで、一旦入国して、再入国許可を発行してもらうことになるのでしょうか。いずれにしても、期限内に入国しなければなりませんね。 誠に恐縮ですが、早めのご回答を、何卒よろしくお願いいたします。

  • 在留資格中 離婚 強制送還

    国際結婚をしました。結婚ビザで入国しました。 相手の女性は在留資格1年未満です。 話し合いで相手の女性は離婚に応じると言っています。 私は離婚後、相手には国へすぐ戻ってもらいたいと思っています。 離婚後も在留資格が残った一年は相手は日本に在留が許可されたまま なのでしょうか?強制的に帰国させることはできないのでしょうか? 例えばその在留期間中に日本にいる他の方と彼女が結婚したり、仕事を することが出来てしまうのでしょうか? それを阻止する手立てはありますか?

  • 在留資格

     友人のフィリピン人が「技術」で来日していたのですが、昨年9月からフィリピンに帰国しており、先月の在留期限更新を忘れたまま期限を過ぎてしまいました。日本での勤務先を継続して雇用してくれるということもあり、在留資格を取り直したいということです。    主にPC作業が多いので母国で仕事をこなしていたようなんですが、新たに在留資格を取得するときにありのまま母国で仕事をしていたと申告すると、「在留資格をとらなくても母国で仕事をすれば?」という話になるのでしょうか。  ご教授よろしくお願い致します。

  • 在留資格について

     こんばんは、いつもお世話になっております。  私にはちょっとした事情がありまして、是非聞かせてください。母と私と弟が父の仕事で6年前か来日しました。在留資格は、父が仕事で日本に来たので仕事のビザのようで、母と私と弟は家族滞在というビザです。ビザは今年の7月まで有効です。  今年の1月に、父は仕事が終わり、帰国しました。弟は今高校生なので、そのまま母は日本に残っています。3人で暮らしています。ちなみに、私は大学生なので、大学に入ってから留学ビザに変更しました。  では、質問なんです。母と弟のビザの有効期限は確かに今年の7月まであるのですが、仕事のビザを持てる父が既に帰国しました。確かに、家族滞在というビザはあくまでも父のビザの付属のようなものですね。最近、私は父がいなければ、母と弟も日本にいられないみたいな話を聞いたことがあって、すごく心配になってきました。そうすると、1月から今までの期間、母と弟が不法で滞在してるということじゃないか、と怖くなってきました。本当に不法滞在という扱いになるのでしょうか?  ちょうど今も母と弟のビザ延長申請の期間に入ろうとしたところなんですが、こうした疑問もありまして、私は毎日毎日落ち着くことが出来ません。是非、教えていただければと思います。ありがとうございます!

  • 離婚後の在留資格変更と再婚

    彼女(フイリッピン人30歳)は昨年の8月に結婚して日本で「日本人の配偶者等」の在留資格を有しているのですが、4月に離婚(夫のDVが原因)してそのままの資格で現在に至っているのですが、この彼女と結婚を考えています。しかし日本では離婚後6ヶ月以内の結婚が出来ません。で、6ヶ月が経過するのを待っていると9月に在留資格の期限を越えてしまいます。日本人の配偶者等では更新が出来ません。今のままだといったん帰国しなければなりませんが、帰国せずに更新は出来ないものかと。また、短期滞在ビザに在留資格を変更して実質期間の延長とか出来るものなのでしょうか?前婚では子どもはいないし、婚姻期間が短いので「定住者」への変更も難しいようです。 どなたか良い方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。