• 締切済み

服装がダサい人しか寄って来ない

昔から、、私の周りには服に興味がない人ばかりが寄ってきます。。 (よく考えてみたら女性でも?) 恋人を自分好みに変えればいいだけなのですが、 そこまでダサい人が寄ってくるのは私にも問題がある訳だと、思います。 原因が知りたいです。 自分はオシャレが大好きですし、見た目は気にしてます。時代錯誤はないと思いますが。。 友達にも言われてしまいました。 今どきな感じなのに冴えないダサい人が寄ってくるよね?なんで? こっちが聞きたいです! みごとにオシャレに興味がある人は相手にされません。 なにも高い服を着ろ!とは言いません。ファッショに興味ありすぎも困りますし。 ユニクロでも十分。清潔感のある今っぽい格好、たまにはパルコとかメンズ館で買ったり、する程度でよいかと思いますが、、。ある程度の流行です。 ま、私の内面がダサいからそーゆうひとが寄ってくるんだよ。。 予想がつきますが、それはなしにしてほしいです。 また、ダサい無頓着な人が身奇麗にしてる人に言い寄る心理がわかりません。 自分がオシャレしてからその女性に失礼がないよう、、一緒に歩いていて恥ずかしい思いをさせたくない、、かっこよくなってから言い寄ろうと、、そうゆう発想がないのでしょうか???不思議です。 逆の立場でしたら私はそうしますが。。

みんなの回答

回答No.17

ははは、面白いですね。人間って自分と共通項がある人に寄って行く性質がありますよ。そのダサオ君達は服飾以外の面であなたと共通項があることを見て取ったんじゃないですか?例えば頭のよさとか。 あなたが身奇麗なタイプなら、見た目がぱっとしない男性は悪い外見を補う何かしらの自信が無ければ言い寄れないと思います。何があるかなと考えたら、やっぱり頭脳しかないかなと。 外見は大事だと言いながら、究極の選択になれば外見より頭脳のある男性のほうを選ぶ賢明な女性だ、と男性陣に思われていて、それがダサ賢い男性達を無駄に勇気付けてしまっている可能性もあるのでは。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.16

こんにちは。 それはあなたが知り合いたい人がたくさんいる環境にいないからではないですか? ドレスコードがあるクラブや、美容師さんとかが集まるイベントに行くとおしゃれな男がたくさんいるいいじゃないのかな? そういうところに行っても相手にされないということであれば、おしゃれな人の中で比較されたときにはあまりいい評価がされていないのかもしれませんね。極端にいえばおしゃれな人から見たらダサいと思われているかもしれません。なので同類にされたくないと。 ですが、あなたから見たらダサいと思われていると思われるグループからみたら、ちょっとおしゃれで可愛く見える。そして、少し頑張れば落とせそうと思われている。 なぜそう思ったかというと男性だけではなく女性もそうだと書かれていたからです。女性は特におしゃれのレベルが同じくらいの人と仲良くなるからね(例えばギャル系はやはりギャル系で固まりますよね)。また、あなたのおしゃれの指向性が定まっていないとか。ですので、おしゃれの指向性が同じ人と仲良くなってもっとおしゃれになってください。中途半端におしゃれな人ってダサい人を引き寄せる傾向があると思います。  

noname#152529
質問者

お礼

私はクラブによく行きます。意外にダサい人も多いですけど、、。それはいいとして、オシャレなひとに声は掛けられますし、場合によっては日改めてご飯とか何度も行ってますよ。でも発展はしません。。 が、一度だけ、暗いからよくわからず、後日、よく見たらダサい冴えない人だった。。、それで、気に入られてしまったことがあるのですね。。。 やっぱり、同じニオイがするのかもしれません。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.15

N014です。 父親は  貴女が生まれた時から父親だから 貴女が小さい頃から 「お父さん」と頭にインプットされてて それ以上でも それ以下でもないからでしょうね。 で・・ 良い男ですけど 男から見た良い男と女性から見た良い男は 基準が違うように思います。 我々から見た「あいつは良い奴だ」って男は 仕事も趣味も真面目に打ち込む仲間として信用できる奴 です。  居るところには一杯居ますよ。 ただ何処にでも居るんじゃなく 会社とか男が集まる遊び場所(風俗とかじゃなく趣味の場所ね)にかたまってます。   ただ そういう奴は どちらかと言うと女性に親切でも優しくないです。 爆 僕らが若いころは 良い女 捜す努力してましたが 最近の若いのは 良い女 見つかればいいな なんて達観してるのが気になりますね。 学生の頃 クラブの先輩から 道歩いてる女の子引っ掛けて来いって 言われて 我々後輩が走って行き 女の子に話しかけるんだけど うまく行かないと 先輩から 女の子には 1に押し 2に押し 34が無くて5に押しだと・・汗 今から考えると 完全にストーカーのセクハラだよね。 爆 でも 良い相手を見つけられると有意義な人生を経験できますよ。 頑張ってください。

noname#152529
質問者

お礼

人生の先輩が言うから間違えないのでしょうね。 なんどもありがとうです!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.14

50代 男性です。 僕の周りを見ても  男性で お洒落に興味があって なんてのはうちの次男くらいかな?  長男もまったく身なりへの興味は無いですね。 ただ 私もそうですが 自分で服を選んで着てると 嫁がうるさいんです、なんで そんなダサい滑降するのかってね。 で うるさく言われるのもかなわないので 嫁が用意するのをそのまま着る癖がついてきます。  僕は例外としても 普通に良い男にはそれなりの彼女が居るものです、適当に彼女に合わせて服を着てたら そこそこの格好になってるのだと思いますよ。 貴女も これなら我慢できる程度の男性を捕まえて 自分なりにコーディネートされるのが良いと思います。 頑張ってください。

noname#152529
質問者

お礼

これなら我慢できる人ですか。 私はそういった方は我慢してまでいたくない性質なので無理なのですが。。 ありがとうございます。 家の父もよく考えてみたら、ダサいです。でも一緒に歩いてますよ。 父は異性じゃないからなぁ。 普通の良い男論はなんとなく納得です。歴代彼女がセンスよくしたり、彼女からブランド教わったり色々勉強するのですね。磨きが掛かるってやつ。 それ以外のださい男性は言う人もいなく、、卑屈になりヘンなスパイラルに陥るわけですか。。で、いい年齢いってしまい。。。終わり。 ださくても、中身がスキだったり、タイプでしたら私が変えてあげたい気持ちは大いにあるけど、なかなかそれにはたどりついません。難しい。 うーん、、 自分は1人でいいっかな。なんて。。自然にまかせます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#149764
noname#149764
回答No.13

私もです! ヘ(ё)ヘ 私は彼女いない歴=年齢40歳、ハゲチビブサイク男です。 私もいっつもまわりに寄って来るのは彼女なんて絶対に出来ないだろうなと感じる超ダサメンばかりです。 そして必ず垢抜けない容姿外見の悪いやつばかり。 200%の確率で彼女いない。 あなた様はきっとルックスが良いんですね。 モテないダサいダサメンはとにかく頭の中で妄想して自分の頭の中に理想の女性像を築き上げています!それは間違いなく可愛く綺麗な女性です。ダサメンは絶対現実逃避してます。 身の程知らずで理想が高い為に、ブサイク女性には目もくれず可愛くて綺麗な女性ばかり目がいきます!モテないダサメンはそういう傾向がありますからね! だからあなた様は行動範囲を思い切り変化させるべきよ!オシャレ男性がたくさんいる場所へ!!ルックス良いんだからオシャレ男性にもモテモテになるはずよ!! モテないダサメンは関わると調子にのるから完全無視ね!これは大原則!! モテないやつはちょっと話し掛けるだけでも舞い上がってしまいますから。 素敵な恋が出来ますよう頑張って下さい!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.12

 いえいえ、全く目ざわりなことありません。  ダサメンがあなたに集まってくるのは、光り輝いているあなたに憧れを感じるからです。  オシャレさんが声を掛けないのは、あなたにファッション・センスで引けを取っているのが分かるので、自分の負けを潔く認めて兜を脱いでいるのです。  「0204noriさんにはかなわねえや。とてもじゃないけど、声なんか掛けられねえ。比べられるとみじめになるんで、一緒になんか歩けやしねぇ。」

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.11

 あなたのファッションはイケてるとして、あなた自身の素のルックスはどうなのでしょうか。

noname#152529
質問者

お礼

デブブスではないと思いますけど、、。 男性?からしたらこのような質問はめざわりなのでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

私は逆パターンです。 『お前らくどいよ!!』って思うほど男性なのにしゃれっ気たっぷりの人ばかり寄ってきますが、 中身が女っぽいとか、ネチネチ系です。 なので、私こそ嫌になってしまいます。 自分に中身がないものか、と…。 服がダサいとか言ってもオタク系の服装ではないですよね? だとしたら、あまり気にする必要もないと思うのですが。 あまり見かけを気にしすぎる男性も要注意ですよ~。(女癖が悪いとか) ダサいって思うのなら、ハッキリとダサッ!!と言ってやれば良いのです。 私は御洒落でもダサくても自分が気にいらなったら、 ハッキリと『目ざわりなんだけど』と言いますけどね。(苦笑)

noname#152529
質問者

お礼

オタク系だと思います、、、。 量販店でかったような十字架のだぼっとしたパーカーとか、、 ケイパとかいたデカイリュックサック、清潔感のない色あせたポロシャツ。。 彼ら男たるものオシャレするもんでもない!とポリシーなのでしょうか? なかなか言えませんよね。誰も言わないから変わらず・・なんですもん。 オシャレすぎるのもナルシストだと思います。。。 程ほどになんですけど、、むずかしいですよね。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196134
noname#196134
回答No.9

服と付き合えば良いのでは?

noname#152529
質問者

お礼

はいそうします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.8

ん~お洒落な服とかで人を判断するの? 人との付き合いって友達も含め、中身じゃないの? 恋人にするなら、ある程度の外見(容姿)も必要かもだけど^^; 服装と付き合う訳じゃないと思うが 結局は質問者は、中身を見ないで服装で人を判断する人なんだよね? 私だったら 外見がある程度恋愛対象の許容範囲内であれば 付き合った場合には、一緒に買いに行き、似合ったのを選びますけどね。 お洒落って好みがあるからね。 質問者様とその寄ってくる人との慣性の違いも あると思うけどね。

noname#152529
質問者

お礼

うーん、結局はダサくて許容範囲外だからそう思うんですよね。 ダサくても好きでしたら私がコーディネートします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 服装についてです。

    中学2年の男子です。 自分にどんな服装が似合うのかが分かりません。 今まで服に興味を持たなかったので、知識がまったくありません。 そんなにおしゃれをしたいと言うわけではないんですが、人から見て恥ずかしくないような服装をしたいです。 店員に聞くという方法は、ちょっと恥ずかしくて出来ません。 どうすればいいんでしょうか? 近くにユニクロなどはあります。

  • <中学女子の服装 >

    私はかなり男っぽいです。 髪型も短く、服装はメンズ物の本当に男っていう感じの服です。 もうちょっとなんとかしなければと思って、すこしいめちぇんをしようと思っているのですが、 長年、こんな感じだったのでどういう服にすればいいのかわかりません。。。 カッコ可愛い服(スカートNG)で男っぽい女子でも合いそうだなという服を紹介して頂けませんか? それとできればそのような服が売っている店も教えていただけると嬉しいです。 カッコ可愛い感じならメンズものでもレでディースものでも構いません 回答、お願いします!!!!!!!!!!!!! 補足 カッコ可愛い服がどのようなものかわからなくて・・・ できれば、画像を載せていただけるとありがたいです ユニクロとかのものは少しシンプルなのでもうすこし柄が入っているものの方がいいなと思うのですが・・

  • 安くて無難なメンズの服のお店は?

    彼(30)が「服を買いたい」と言っているのですが、 あまりお店などには興味がないようで、どこで買っていいのかわからないようです。 普段はジーパンとシンプルなカットソー、というような格好です。 私もメンズの服には全然詳しくないので、どこに行けばいいのか分かりません。 女性のブランドでいえば、ローリーズファームやギャミヌリィのような、ベーシックである程度おしゃれで安い服がいっぱい売ってるお店(ブランド)はどこになるんでしょうか? そういうお店が多い街(通り)やファッションビルなども併せてお教えいただければありがたいです。 よろしくおねがいします。

  • オシャレに見える人とダサく見える人

    いつも、電車の中や街を歩いてる人や自分のまわりの人たちを見ていて思うんです。 オシャレに見える人とそうでない人の違いは何なのか?? 本当に疑問です。 例えば、ユニクロの服を着ていてもすぐにユニクロだとわかる人と、高そうな服に見える人。 安っぽいコーディネイトだなと思う人と、安っぽく見えない人。 シンプルなTシャツにジーンズのような服でもすごくオシャレに見える人。 同じ服を着ていたとしても、オシャレに見える人と野暮ったく見える人の差は何でしょう? オシャレな人が、派手な柄物で個性的な服を着ているとすごく格好よく見えるけど、オシャレじゃない人が同じ服を着ていると、ちょっと外れてる変わってる人のように見えます。 背が高い・低いは関係ないと思うんです。 髪型? 髪の毛の色? 小顔かどうか? 何の差なのか分かりません。 でも髪の毛の色だとしても、黒髪でも格好よく見える人もいればダサく見える人もいる。 茶髪でも同じです。 私の会社にすっごくオシャレな子がいます。 いつも違う服を着ていて、一体どれくらいの服を持ってるんだろう?と思うくらい いつもオシャレにしています。 基本、カジュアル系で流行は取り入れていて、コーディネイトが抜群でまわりの人も皆そう言っています。 でも、背は150cm代、体は細く小顔、ほとんどいつもすっぴん、肌の色はイエベ、髪の毛はボサボサ、アクセやネイルは綺麗にしている。 だけど、服とか全体的にすごくオシャレに見えるし 彼女の雰囲気にとても似合っています。 そういうオシャレな人を参考にしていたら、自分もオシャレになれますか? そもそも、オシャレな人って最初からオシャレなんでしょうか? 始めはダサかったけどオシャレになったりするんですか? 私は自分に似合う系統の服がよく分かりません。 カジュアルも似合ってないし、OL系の服は老けて見えるし、可愛い系は激しく似合わない。 何を着ていても、何か違う・・・と思ってしまい、本当に悩んでいます。 何でも着こなせるようになりたいです。 30代前半、身長153cm、顔は面長で昔から大人っぽく見られる、髪色は茶色です。 色々とアドバイスほしいです。

  • 服装について

    服装について 大学1年の男です。自分はいつもユニクロや通販で適当に安い服を買っているのですが、正直、自分の格好がダサいです…。 お洒落でなくても、せめて普通なレベルになりたいと思い、もう少し値段の高い服を購入してみようと思ったのですが、どういうとこで購入すればいいのか分かりません。 大学生の服というとユナイテッドアローズとかビームスなどというブランドをよく耳にしますが、そういうセレクトショップ?のようなところで購入すればよいのでしょうか?またどういう服の種類を購入すれば良いのでしょうか?(特にボトムスはユニクロで充分かなと思っていますが、トップスがどういうのを購入すればよいのか分からないです。) また自分は身長があまり高くなく160cmで53kgとちょっとがっちり?な体型ですが、どういう系統の服が良いでしょうか?(自分的にはキレイめな感じにしたいと思ってます。) ご回答よろしくお願い致します。

  • ガッシリ系の人の服装

    こんにちわ!お世話になります。 最近彼女ができました! めっちゃ嬉しいんですが、いかんせん自分は運動部で生きてきた人間なため、体系的にマッチョで服装に無頓着でした。 彼女もそういうのを気にしない人だったので、気にしておらず夏ならポロシャツにジーンズみたいな感じでした。 が、今回ちょっとしたカジュアルパーティーがあり、彼女から「少しオシャレめな服で来てね」と言われてしまいました。 オシャレな服ってなんでしょう?? そこで彼女に聞くのも情けないと思い、こちらで質問させて頂きます。(それもちょっと情けないですが) 自分は身長164cmで、体重70kg、デブではなくガッシリ系で、胸板厚めです。 普通のMサイズシャツを切るとパツパツで、かといってLサイズにすると身長のせいで下がダボダボ。 ポロシャツだと不思議とタイトに着ても「ガッシリ感」があるみたいなんですが、Tシャツとかだと何かデブっぽいような・・・。 自分のような体型の人間は、どういったジャンルの服を選ぶのが無難なのでしょうか? 宜しくご教授お願いします。

  • ユニクロと同じくらいの値段のお店

    24歳男です。 ユニクロとだいたい同じくらいの値段の洋服の店を教えてください。都内で。無印とかそうですよね。あと、タカキューもそうですよね。 今は全部ユニクロの服を着ています。清潔感があるお洒落をしたいのですが。それで、いかにも、今の若者風といった格好は好みではないです。 スーツみたいな形のジャケットをパルコの中の店で見て欲しいと思ったのですが、私には高すぎます。

  • 女子だけどメンズ服の方が着たいっ!!

    中3です。カジュアルで、ボーイッシュで、 少しギャル系だったり、そういうカッコいい系の服が好きです。 今、レディース用の流行の中でも、「着てみたい」って思える服はあります。 だけど、服のお店に言ったりすると女性用より、メンズ用の服がカッコいいなぁ…だけで終わらなくて「着たいなあ」と思います。 よく倉木麻衣さんが着るような服は「カッコいいなぁ」と思います。 あと、メンズ用ファッションに興味が湧いたのは声優の宮野真守さんの服をみて「カッコいい着こなし方だなぁ」って憧れて、こんな服がいいなと思いました。 自分の性格は正直活発じゃありません。格好悪いところを見られたくないって気持ちが強かったからか、なんか大人しく…「恥ずかしいの?可愛い子ぶってるの?」と言われたのが凄く残っていて、 嫌だったのもあって、スカートとかは制服以外、というかできれば着たくないかもしれません…。 それもあって(?)か、こういうメンズ服って女の人が着たら 「かっけーだろうなぁ」と思ってます。広告のチラシも、メンズタイプの服に目が行きます…。(笑) それで、質問なんですが、メンズ服ばっかり買って着てても良いと思いますか?そうしている方、おられますか? そりゃ、レディースにも色々これなら「カッコいい、着たい」と思う服はありますが、メンズに多いんです。着たいと思う服がっ。 メンズものばっかりタンスやクローゼットにたまったりしても変だとは思いませんか?大丈夫だと思われますか? 誰でも構いません。良ければ何か回答下さい。お願いします。

  • 高校生です。卒業旅行の服装(私服)でなやんでます;

    ご覧頂きありがとうございます。 今春卒業の高3です。 3月後半から10日ほど、欧州に卒業旅行に行きます。ホームステイもします。 なのですが・・・・・・服装には無頓着な方なので、あまり服をもっていません。 そこで、どんな服を買ったらいいか、アドバイスをいただけませんか。 着回しが利いて、大学でも着られる組み合わせだと助かります。 自分では、ワンピースや、ショートパンツ+タイツとかそのくらいしか思いつきません。 身長は165cmです。 たまたま私服のとき、そこにいた男子にどうか聞いた所「普通にいいとおもう」と返ってきたり かわいいと言ってくれる女子の友だちもいましたが、 いまいち服装に自信がないのです。 普通にお洒落ができる高校生の人たちを羨ましく思います。 しかし、特にお洒落な格好をしたいという訳ではなく、 変ではない、浮かない程度でいいのです。長文ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 服のセンス

    私は服のセンスが全く無く、お金もないのでユニクロで洋服を買っています。男っぽい格好をしたいのですが、メンズノンノなど読みましたがどうコーディネートしていいか分かりません。色々な人の格好を見て、真似してみようかな、と思っています。ユニクロ以外で安い洋服屋さんはないでしょうか。あと、どういう雑誌を読めばいいですか?お願いします。

DHCPv6-PD方式への対応
このQ&Aのポイント
  • ケーブルテレビ(NCV)でネットに繋いでいますが、IPv6を利用するためには、DHCPv6-PD方式に対応したルータが必要とされています。
  • WRC-2533GST2は、DHCPv6-PD方式に対応したルータでしょうか?
  • エレコム株式会社の製品についての質問です。
回答を見る