• ベストアンサー

お姑さんにしてほしくないことなんですか?

momonnga44の回答

回答No.6

お二人とも二十歳なのですよね。 若い夫婦と言う事は長く付き合っていないとか、妊娠してしまったからの結婚?という印象を受けます。 出来婚での結婚なら、夫となる人の母親は苦手な対象ですね。 恋愛期間にたくさん交流もしていないなら、最低限しか交流したくない姑になってしまうかと思います。 息子さんに奥さんになる人の趣味や特技など聞いて、貴方が歩み寄るチャンスを作ってあげられたら交流出来ると思います。 あれこれ干渉はしてほしくないです。 ただ息子の結婚する人、息子が作る新婚家庭の奥さんと言う扱いで充分かと思います。

関連するQ&A

  • 嫁VS姑、自分が姑になった時、

    結婚、育児のカテゴリいつも見させていただいています。 私も今のところ嫁の立場で、質問を見ては 「なんて、ずうずうしい姑だ」「若夫婦に口出ししすぎだ」 などと思ったりもしていますが、はたと考えると私も嫁であるよりも、姑になる年代に近づいているではありませんか(息子はまだ、高校生ですが) インターネットを利用している年代が若いということが一番の理由でしょうが、今までに姑としての悩みや質問は一度もであったことがありません。 嫁としての私の立場は置いといて、近い未来に姑になった時に、こんな風にお嫁さんから嫌われてしまうのか、と思うと寂しい気がします。 Gooを見ているとずうずうしい姑が多いのですが、現実は昔の嫁に比べれば嫁よりも、姑の立場の方が弱くなっている気がします。なんだか、遠慮ばっかりしている姑が多いような。 そんな事、感じた方はいらっしゃいますか? 姑の立場の方のご意見、 こんな姑もいるよ、と言うお嫁さん、 自分が姑になった時を想像してのご意見 お待ちしています。

  • 姑の立て方

    私は結婚して一年少し立ちます。姑とは敷地内同居をしています。この前、姑に怒られてしまい、いつもなら言い返さずに黙っているのですが、言い方があまりにも腹が立ってしまい、言い返してしまいました。すると、後で主人を通じて義兄さんから「もっとお母さん(姑)を立てろ。そんなことも分からないのか!何も分からない赤ちゃんと一緒だ」と言われてしまいました。だけどどうやって姑を立てなければならないのか私は分かりません。私は、無口で姑とは普段からあまり話しをすることはありません。私の実家のお母さんはこのような世間一般の常識が分かる人ではありません。どなたか教えてください。

  • 何故姑にここまで言われなきゃいけないのか‥‥子供を作らないことに関して

    姑は私の目の前で「外腹を作れ」と夫に提案してきました。 異様な話し合いの場で、少々ヒステリックな母親に対し、夫は、まさに「開いた口が塞がらない」という反応でした。 外腹、愛人、私にはそんな驚くような話ではありませんが。 姑を送った後、夫と2人で話をして、夫の考えは聞いてあります。 「ありえない。(子供の母親としても)信頼出来る女なんかいないでしょう‥‥。第一に、俺自身子供が欲しかったらあなたにプロポーズしてないでしょ。(付き合う前友人として交友していた頃から価値観などの話をしていたので) 優柔不断じゃないし、これから気が変わることも無い。言い切れるよ。結婚する前にちゃんと考えたもん。天秤にかけることもしなかったしね。あなたありきです。」とは言うものの、妻の私に対して言うことですからね。 ただ、精一杯愛してくれて、面倒なことでも逃げずに向き合ってくれる人なので、結婚しました。 繰り返しますが、もともと私達夫婦は、結婚前から子供は作らないことに決めていました。 夫は「欲しくないわけではない。出産は女性にとって命がけなんだし、あなたの気持ちを優先する。」と言ってくれていて、私達の間では結論を出し合い、結婚する前から話し合いは済んでいるのですが‥‥姑がこのことを知ったのは今年に入ってからです。 まず、ここで皆さんにお聞きしたいと思います。 「子供は作らないと決めていることを、結婚前に姑に話す義務が、私達夫婦にはあったのか」ご意見を聞かせて頂けますでしょうか。 義務と言うと、少し違うかも知れませんね。話すことが筋だったのか‥‥という部分で、もしかすると姑は怒っているのかも知れないと、私は考えています。 私達夫婦が住んでいる場所から徒歩で3分程離れたマンションに、姑は一人で暮らしています。 今年の2月までは、私と姑はとても仲が良かったのですが、所謂「子供はまだか」発言で、私があえて平然と話をしたからでしょうか。 「◯◯(夫)から聞いてませんか?」夫は伝えてなかったんです。薄々勘付いていましたが。それで「作らないと決めている」と。それが強気発言に聞こえてしまったとか‥‥ 現在、姑との関係は修復不可能なところまで来てしまいました。 結婚生活が3年目ということで、今思えば痺れを切らした形で問いかけたのでしょう‥‥。 姑はそれなりに世間体を気にするところがあり、私達夫婦に子供が出来ないことに劣等感を感じているそう。同年代の女性同士で話をするのでしょうか‥‥ 夫の同級生夫婦のお母様が姑に影響を及ぼしているように思います。 姑は私に「役立たず」「もう卵巣子宮取ってしまったら?」などなど、ここには書けないような暴言を吐きます。電話をかけてきてまで言います。それを録音しました。夫には内緒にしてあります。 これ以上酷くなったり、続くようなら、それなりの対処を考えています。 自分なりに色々と考えた結果、私には非が無いという結論に達しました。 夫も、もちろん私に非があるなんて思っていません。 ですが、第三者の目から見ると、私が悪者になってしまうでしょうか‥‥ 姑の立場にあたる年代の方もいらっしゃると思いますので、客観的な内容は望みません。主観を一切入れないなんて無理ですし、だからこそ聞きたい部分があります。感情的な方も中にはいらっしゃるかも知れません。不器用な姑の気持ちを代弁してくださるような内容もありがたいと思います。と、言いますか、孫が欲しい一心で‥‥それだけかも知れません。ですが、ここまで来るとそれだけでは無い気がしていまして‥‥ 参考程度に受け取れますし、OKWaveの利用者の方々のご意見を聞いてみたいと思い、見苦しい内輪もめですが、質問させて頂きました。 年齢については、書くべきでしょうか‥‥ 補足としての要求があった場合、それによって変わって来るようでしたら検討します。 明日、明後日になりますが、よろしくお願いいたします。

  • お姑さんの家事の、ここがNG

    お若い主婦のみなさまの「お姑さんの家事の、ここがNG」を教えてください。 離れて暮らす長男が「結婚相手を紹介する」と言ってきました。 「いよいよ私も姑の立場になるのだ」と思うと身の引き締まる思いです。 同居するわけではないので、ふだんの生活でトラブルが生じることはないはずなのですが、 お嫁さんになる人に、私自身はそれと気づかず引かれることをしてしまいたくない、 今のうちに気をつけれるところは気をつけて、少しでも良い印象を持ってもらって、 長男に無用のマイナスポイントを与えることを避けたいと思います。 家事に限らず、育児、生活習慣、冠婚葬祭などなど、 世代も地域も価値観も違えば人それぞれなので、 嫁姑間に限らず「あれ?」っと思ってしまうことがお互いに有って当然なのはわかります。 でも、今回は若い方から見たお姑さんの『家事』に関しての『NG』をお教え願います。 みなさまのご意見を参考にして、 長年の主婦業でマンネリ・ダラダラの家事になっているのをまずは見直そうと思っています。

  • お姑の皆様

    私は40代主婦です。 子供はおりません。 私の姑は結婚前と結婚後で全然態度が変わり、結婚したとたん私を指差してアンタと呼ぶようになり、自分の召使のように振舞います。 そういう性格なのだと言われれば仕方がないのですが、今まで腹が立つことは数知れず、それをいちいち書き連ねてもしかたがないのですが、一つどうしても意見を聞きたいことがあり、質問します。 姑は私が何か自分の意見を言うと、 「アンタは私にそういう事をいうな!」 「アンタは黙って私の言う事を聞けばいい!」 とわめくのです。 いくら私を気に入らなくても、そこまで言われなきゃいけないのでしょうか? こう言われた場合、「私はあなたに仕える為に結婚したわけではない」 もしくは「私の親はそういう事はするなと私に教えてくれました」等と言っても良いものなのでしょうか? とにかくこの姑は、私の母が子供の時、してはいけないよ、と躾けてくれたことを正しい事の様にするので、どうしても気になってしまいます。 嫁に来ていながら、自分の親の事を言っても仕方ないかとも思うのですが、自分の娘のことは「ちゃん」づけして、ベタ褒めします。 それは解からなくもないのですが、私と比較して褒められるのは、時々嫌になります。 とにかく、お姑の立場の方に聞きたいです。 嫁は姑の言いなりにならなくてはいけないのでしょうか? もう、我慢の限界です。 よろしくご回答 お願いいたします。

  • 婿姑問題(姑の暴走)

    婿の立場です。 婿姑問題というのが実際にあるのかわかりませんが、子(姑にとっては初孫)ができてから特に我慢できません。 妻が結婚までは実家にいたこと、結婚後も近所に住んでいることもあり、普段の生活から干渉がひどかったです。ひとつモノを買うにしても口出しをされてきました。 子ができてからは当然のように入り浸り。初孫なのでしょうがない面もあるのですが、マイクをつかんで離さないがごとく、孫を抱いて離しません。私たちの子供というより、姑の孫という印象が強い感じでしょうか。 私の両親も健在なのですが、配慮は何もなし(舅は「遠方だけど実家に会わせてあげなさい」といった少なからずの配慮があり、ありがたく感じています) しかも、どうも私のことが気に入らないらしく、妻側の親戚が集まる前で「○○(私の名前)に似てしまったらどうしよう!」とか平気で言う人です。 ちなみに姑は長女で親戚のまとめ役的な立場なのですが、気に入らないことがあった親戚との縁を一方的に切った過去があり、妻や周囲の親戚はそういう実母を少し恐れているようです。 私は正直、苦手です。 みなさんの周りに婿姑問題に悩む婿の立場の方はいらっしゃるのでしょうか。私が気にしすぎなのでしょうか。

  • 親友の姑の話。

    こんにちは。 皆さんのご意見を聞かせて頂きたいと思い、少々長くなりますが質問させて頂きます。 私は今年25歳で、独身、彼氏なしです。 親友も私と同い年で、一個下の旦那と一歳少しの息子がいます。 親友は出来婚で二年前に結婚しました。 親友が結婚した当初から姑さんが癖のある方で、親友に送られてくるメールなどを見せて貰ったり、その他事細かく話を聞いたりしているところ、本当に困った姑さんだなと言う印象を受けてます。 先日初めて親友の旦那さんにも会って、一緒に飲みながら話ししていましたが、その時も少し姑さんの話しが出て、旦那さんも昔から困っているという様子でした。 何か問題が生じた時など、旦那さんもずっと黙りって訳ではなく、時には姑さんに注意をしたり怒ったりはするようなのですが、最初は理解して貰えてもまた時間が経てば再燃するようです。 親友も優しい性格なのでノーと言えなかったり、やはり建前上、姑さんに何かを言うのは言い辛いようで、何とかいい方法でもあればと私は思っています。 ですが、当然のこと私は部外者なので口を挟むことは出来ないので悶々としています。 先日も親友から、これどう思う?と姑とやりとりしたメールを添付したメールが来ました。 メールの内容は細かくは書けませんが、姑が親友に対して頼み事をしている内容でした。 それを見た感想として、私は確かに姑は自分のことしか考えてないなと思ったのですが、親友も親友でその頼み事に対して、快く承諾してしまっているのです。 だけど、本当は承諾したくないし、承諾した事に対して後悔したため、後日遠回しになんとか避けられないか様子を見ている、といった感じでした。 その頼み事も、私からすれば本当に勝手なお願いですし、親友も今その頼み事引き受ける余裕がない状態なので、言い方はあれど断ってもよかったのではないかと思ったのです。 なので、その事は全て親友に伝えました。 義母さんも理不尽だけど、あなたも無理な 時は無理とちゃんと断らないとダメだよと。 嫁の立場上、断り辛いのもわかっています。 だけど最近明らかに親友がノーと言えないのをいい事に姑さんに利用されているのが私は見ていて悔しいとおもったのです。 だけど、親友の言い分として、旦那が言ってくれないし私は言いづらい、言ったら言ったで面倒なんだ、と。 ですが、旦那さんも全く黙っている訳ではなく、それなりに親友に代わって姑さんに意見をしていますし、旦那さんが言ってくれても、あなたも少しは意思表示をしないと意味がないんだよ?ということも伝えました。 そうしたら、どうやら気分を害してしまったようで、姑を持つ立場になったらわかるよと少し嫌味混じりなことを言われてしまいました。 私は少しでも親友が楽な状況になればと思い、少し厳しくアドバイスしました。 ですが、親友はアドバイスが欲しかったのではなく、ただ聞いて欲しかっただけのようで、私は余計な事を言ってしまったと思い、その件は謝りました。 私は元々聞いて欲しいだけで何かを相談したり話したりする方ではないので、その聞いて欲しいだけというのが今一解らず不愉快な思いをさせてしまいました。 愚痴もあまり言わないので、愚痴は言うけど聞いて欲しいだけで状況改善はまた別の話というのも難しいなぁって思っている立場です。 私はおかしいのでしょうか? また、姑さんを持つ立場の方は、何かを少し断るのも断り辛いものなのでしょうか? 駄文で申し訳ないですが、ご意見を聞かせて下さい。 宜しくお願いします。

  • 姑世代の方

    いつもお世話になっております。 大した事ではないのですが、今の姑世代の方は嫁世代の人は料理をしないと思っているのでしょうか? 私自身、よく義母に¢あなたは本当によくやるわね。今の若い人ってみんな料理しないでしょ。えらいと思う£と。 私の感覚からすれば今の嫁世代の人だってみんな普通に料理します。 今と昔では作るものは違うかもしれませんがみんな普通にやる事ですよね。 そりゃあ中には全くやらないという方もいるでしょうが、でもこちらのほうが珍しいかと。 少なくともうちの姑は、今の嫁世代の人は料理をしないと思っています。 これは姑世代の方に共通するものなのでしょうか? それとも、うちの姑だけの思い込みなのでしょうか?

  • 姑or小姑

    お嫁に行った人に質問です。例えば、姑とその娘(私からみて小姑)がちょっとしたケンカをしていたとします。(よくある母親と娘のケンカです)そしたら、いきなり私に姑が「私の意見と娘の意見、どっちが正しいと思う」とその娘の前で聞いてきたんです。私は戸惑いながらも、姑の意見が正しいと言ってしまいましたが・・・けど内容はどうでもイイ話なんですよ!! みなさんはどう思いますか?こんな経験された人いますか?

  • 姑と主人

    結婚して10年になりますが姑が原因で今だに夫とは壁が一枚あるかんじです。 私が姑になつけば うまくいくのが見えますが 苦手なタイプです。 苦手な人と いい距離をとるにはどうしたらいいでしょうか? 友達なら付き合いを辞めればとも思うのですが そうもいかないので 困ってます。 皆さんは どうしてますか