現在庫の算出方法について|在庫管理の方法について

このQ&Aのポイント
  • 現在庫の算出方法についてお教えいただけませんか?在庫管理を会社で行なっていますが、現在の方法について不安があります。
  • 現在庫を求めるためには、全ての入庫から全ての出庫を引いた値が現在庫となります。この方法で問題ないのでしょうか?
  • 現在の在庫管理は、ハンディターミナルでバーコードをスキャンし、個数を入力してPCで管理しています。毎日の入出庫は50点で、各商品は10前後です。
回答を見る
  • ベストアンサー

現在庫算出方法についてお教え下さい

在庫管理についてお教え下さい 私の行なっている現在庫の算出方法が妥当かどうか御教え頂けないでしょうか? 在庫管理を会社で行なっています。小さい会社なので、商品もそれほどあるわけではありません。 入庫したら以下の方法で入庫処理しています。 ハンディターミナルで商品のバーコードをスキャンし、個数を入力。PCに転送しMYSQL5で管理。 テーブルは、 T_入庫マスター 商品コード,入庫数 出庫したら以下の方法で出庫処理しています。 ハンディーターミナルで商品のバーコードをスキャンし、個数を入力。PCに転送しMYSQLで管理。 テーブルは、 T_出庫マスター 商品コード,出庫数 さらにビューを2つ作っています。 V_入庫マスター select 商品コード,sum(入庫数) As 入庫数 from T_入庫マスター group by 商品コード V_出庫マスター select 商品コード,sum(出庫数) As 出庫数 from T_出庫マスター group by 商品コード 現在庫を求めるには、全ての入庫から全ての出庫を引いたものが現在庫になるはずなので、もう一つビューを作ります。 V_現在庫マスター select V_入庫マスター.商品コード,V_入庫マスター.入庫数 - V_出庫マスター.出庫数 As 現在庫 from V_入庫マスター inner join V_入庫マスター.商品コード = V_出庫マスター.商品コード まだ作り始めて間もないのですが(今まではExcelで在庫管理してました)、果たして現在を求めるのにこのようなやりかたで良いのかどうか不安になりました。 このやり方がスマートかどうか教えて頂けませんでしょうか? 毎日の入出庫は、取扱点数50点。入庫、出庫はマチマチですが各商品10前後です。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yambejp
  • ベストアンサー率51% (3827/7415)
回答No.3

在庫は在庫テーブルで管理した方がよいですね ただし在庫の整合性を考えるとその時点で在庫があるか否かを チェックする必要があります とくにバックデートした処理の場合、現時点の在庫をもとに処理すると その時点の理論在庫がマイナスになる可能性がでてきます。 したがって実行時点での在庫理論値を再計算するのが妥当です。 とはいえ、システム稼働時点から在庫をのべで持つのは現実的でないため 月締め処理というのを行い、在庫を確定させます。 一般的な仕組みでいうと m月n日在庫=(m-1)月末在庫+m月1日~n日入庫+m月の1日~n日 となり、(m-1)月末在庫が確定すれば比較的簡単なロジックですが 実際m月に入ってすぐ前月在庫が締まることは難しいのでバッファをもって m月n日在庫=(m-2)月末在庫+(n-1)月入庫+(n-1)月出庫+n月入庫+n月出庫 としておくことで処理速度の向上がはかれます。

mellow91
質問者

お礼

なるほど!凄く勉強になります!在庫も在庫テーブルで持つように今後は考えていきたいと思います。ありがとうございます!感謝感謝です!

その他の回答 (2)

  • 11zep
  • ベストアンサー率36% (48/133)
回答No.2

どの様な回答を期待されているのか読解力がなく あいまいなので的外れかもしれません。 以前、作っていたDBでの在庫管理ではもう少し管理 項目がありました。 ・実在庫 --- 在庫している数 ・入庫待 --- 注文済みで入荷されていない数 ・出荷待 --- 注文を受けているが出荷処理されていない数 ・適正在庫数 --- 読んで字のごとくですね ・最低在庫数 --- これを下回ると発注する 業務形態、規模などで不要とは思いますが使えるDBに するには検討した方がいいと思います。

mellow91
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。以前在庫管理の経験があるとのことで、心強いです!お教え頂きました項目を考慮したいと思います。ありがとうございます!!

回答No.1

質問のような方法は処理ごとに入庫行と出庫行が増えて行きますので、長期間使う事を想定した場合、行数が増えてしますので、好ましい方法ではありません。 また、通常は棚卸をしますので、棚卸のシステム化をする必要もあります。 まずは、入庫マスターには入庫日、出庫マスターには出庫日が必要と考えます。 また、在庫マスターの在庫数の持ち方は色々の方法がありますが、棚卸を想定し月初在庫を持つ方法が良いと考えます。 一般的には現在庫数を持って、処理毎に現在庫数を更新する方法を取りますが、件数が少ない場合は、持たなくても良いと考えます。 また、月初で月初在庫を入れ替える作業が必要となります。 本格的なシステムの場合、月初で月初在庫を入れ替えた後に、棚卸結果が解る場合が多いので、棚卸で月初在庫を書き換える事をします、現在個数を持っている場合は当然ですがこの値も棚卸差異を考慮し更新する必要があります。

mellow91
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。ご参考にさせて頂きます!!

関連するQ&A

  • access クエリにて在庫数を出したい

    お世話になります。 accessにて在庫管理DBを構築しています。 在庫数を出そうとすると、「あいまいな外部結合が含まれているので、SQLステートメントを実行できません。 いずれかの結合を最初に実行するために、第1次結合を実行する分割クエリを作成し、 SQLステートメントにそのクエリを含めてください。」とエラーが出てしまいます。 なにぶん初心者の為、ちんぷんかんぷんです。 ご教授の程よろしくお願い致します。 t_薬剤マスター 薬剤区分ID、薬剤名、包装内容、包装量、単位、薬価 t_店舗 店舗ID、店舗名 q_入庫数の合計 店舗ID、店舗名、薬剤ID、薬剤名、入庫数の合計、小分入庫数の合計、入庫総合計 q_出庫 店舗ID、店舗名、薬剤ID、薬剤名、出庫数の合計 q_在庫 在庫ID、店舗ID、店舗名、薬剤ID、薬剤名、在庫数 とあります。 t_薬剤マスターとt_店舗から、 それぞれのクエリ、(q_入庫、q_出庫、q_在庫)に 「't_薬剤マスター'の全レコードと'q_入庫'の同じ結合フィールドのレコードだけを 含める。」結合を設定しました。 そして下記の様にクエリを作成 フィールド 店舗ID  店舗名    薬剤ID       薬剤名 ____________________________ テーブル t_店舗  t_店舗     t_薬剤マスター  t_薬剤マスター フィールド 在庫数   入庫総合計     出庫数の合計       ____________________________ テーブル q_在庫マスター q_入庫数総合計  q_出庫数合計        フィールド  在庫数: [在庫数]+[入庫総合計]-[出庫数の合計]    ____________________________ テーブル  と作成しました。。。。が実行するとエラーメッセージが出てきてしまいます。 これは結合が悪いと言う事でしょうか? よろしくお願い致しますm(__)m

  • アクセスでの在庫管理(在庫期間が知りたい)

    アクセスを使って商品の在庫管理を行おうと試行錯誤しています。 1.入庫テーブル(商品名、入庫日、入庫数)に入力。 2.出庫テーブル(商品名、出庫日、出庫数)に入力。  これらから、商品と入庫日をロット単位とし、このように在庫を計算しています。  入庫の合計―出庫の合計=在庫 ここからネックになっているのが、在庫期間をどうあらわすかと言う点です。  通常、今日までの在庫期間は   在庫期間=今日―入庫日  によって表しています。  ここまでは出来ていますが、さらに一歩進めて  日にちを毎回指定し   指定日からの在庫期間=指定日―入庫日  のような感じで在庫期間を表示させたいのですが どのようにクエリを作ったらよいのでしょうか? このようなフローで良いのか、 参考HP等ありましたらアドバイス頂けませんか?

  • バーコードで在庫管理

    バーコードで在庫管理をしたいと思っています。 格安で、手軽に使える在庫管理のソフトは無いものでしょうか? Windows XP で使用できる物 管理内容 ・入庫、出庫入力 ・月末の在庫確認 以上です。

  • 副問い合わせについて

    お世話になっております。 Oracle初心者です。 下記(1)~(3)までの内容を経て(4)のSELECT文が出来る様に FROM句や副問い合わせを考えていたのですが、 私にはまだ出来ませんでした。 どなたかご親切な方、ご教示頂きたく宜しくお願い致します。          記 (1) select ID,入庫数 from 入庫台帳 group by ID,入庫数 (2) select ID,出庫数 from 出庫台帳 group by ID,出庫数 (3) 現在庫数=入庫数-出庫数 (入庫台帳のID=出庫台帳のID) (4) SELECT ID,品番,品名,現在庫数

  • フローチャートの書き方がわからなく困っています。

    フローチャートの書き方がわからなく困っています。 どのように書いたらいいのかわかりませんどうか教えてください。 マッチング(1:N)です。 1.目的 部品マスタに入庫出庫情報を反映して新部品マスタを作成する。 入庫情報が部品マスタに存在しない場合は、入庫出庫情報から新部品マスタに情報を出力する。 部品マスタと入庫出庫情報が一致したら、区分により在庫数を更新する。 部品マスタ、入庫情報は、部品コード昇順になっている。 入庫出庫情報には、同じ部品コードのレコードは複数入っている。 2.ファイルレイアウト  (1)入力ファイル1:部品マスタ   部品コード 在庫数   X(004)   9(008)  (2)入力ファイル2:入庫出庫情報   部品コード ※区分  入庫数   X(004)    X(001) 9(008)   区分 1:入庫      2:出庫 (3)出力ファイル1:新部品マスタ   部品コード 在庫数   X(004)   9(008)

  • フローチャートの書き方がわからなく困っています。

    フローチャートの書き方がわからなく困っています。 どのように書いていいのかわかりませんどうか教えてください。 マッチング(1:n)です。 1.目的 部品マスタに入庫出庫情報を反映して新部品マスタを作成する。 入庫情報が部品マスタに存在しない場合は、入庫出庫情報から新部品マスタに情報を出力する。 部品マスタと入庫出庫情報が一致したら、区分により在庫数を更新する。 部品マスタ、入庫情報は、部品コード昇順になっている。 入庫出庫情報には、同じ部品コードのレコードは複数入っている。 4.ファイルレイアウト  (1)入力ファイル01:部品マスタ   部品コード 在庫数  X(004)  9(008) (2)入力ファイル02:入庫出庫情報   部品コード ※区分 入庫数   X(004)   X(001) 9(008) (3出力ファイル:新部品マスタ  部品コード 在庫数  X(004)   9(008)

  • バーコードでの在庫管理

    こんにちは。 バーコードを使って自社倉庫内の在庫管理をaccesかexcelで行いたいと考えております。 ACCES,excelのマクロやVBA、をほんの少々かじったレベルです。 バーコードで自社倉庫内の商品を管理したいと考えております。 必要な機能としまして、商品の入庫、出庫、リアルタイム在庫の表示、月末棚卸し、csv出力等一般的な倉庫の在庫管理を作成できればと考えております。(入出庫履歴等の表示はほしいですが、販売管理は必要なく在庫の管理のみ必要です) そして、それをラベル発行機とハンディーを使ってバーコードで管理できればと思っております。 正直全く何もないところから作成できる自信がありません。 そこで何か、参考になる書籍か安くて(1万円まで位)自分で改良できVBAのソースコード何かもコピペできるような都合のよいソフト等はありませんでしょうか? それとも、その他方法はありませんか? 素人が手を出すなと言われそうですが、がんばってみたいなと思っております。 どうぞ、質問内容もわかりにくいところが多々あるとは思いますがどうぞご指導お願いいたします。

  • 在庫数の取得

    T_zaikoというテーブルに 日付    品名  品番 入庫 出庫 在庫数  2006/08/01 りんご 0001  3     3   2006/08/01 りんご 0001     1  2   2006/08/01 りんご 0002  8   2  6 2006/08/02 りんご 0001  棚卸    6 2006/08/03 りんご 0002  棚卸    8 があります。 これを品番は関係なしで在庫数を求めたいのですが どうすればいいのでしょうか? 日付    品名   入庫 出庫 在庫数  2006/08/01 りんご   3     3   2006/08/01 りんご      1  2   2006/08/01 りんご   8   2  8 2006/08/02 りんご   棚卸    12 2006/08/03 りんご   棚卸    14 というようにしたいのです。 上から順に入庫のときは足して出庫のときは引いていくと棚卸のときがおかしくなります。 どうすればいいのでしょうか? activereportへ出力したいのです。 よろしくお願いします。

  • バーコードでの入庫管理について

    エクセルで入庫や出庫の管理を行いたいと考えております。 単純に商品に貼られたバーコードを読み込んでいきたい。 (違う商品なども順不同で読み込めればベスト) 結果、Aの商品がいくつ、Bの商品がいくつというような感じで 同じバーコードをなぞった回数(点数)の在庫がわかれば嬉しいです。 バーコードにマスターは必要ないので、どのバーコードナンバーがいくつあるかだけわかればよいです。 バーコードはcode39を使用し、ローマ字でバーコードを作成しています。 バーコードで読み込むたびにエンターを押さなくてもよい方法で、 エクセルまたはフリーのソフトでそんなかんじのものがあれば幸いです。 分かる方いましたらよろしくお願いします。

  • UNIONについて

    お世話になります。 Oracle11gで開発をしています初心者です。 下記の様なSQL文で、 テーブル内の全データが抽出されないのですが 何故でしょうか。 同じ内容の行が複数あっても、1行しか抽出され ないのです。 本当に初心者の質問で申し訳ございませんが、 ご教示頂きたく宜しくお願い致します。          記 SELECT 登録日時,品番,品名,入庫数,NULL AS 出庫数 FROM T入庫 UNION SELECT 登録日時,品番,品名,NULL AS入庫数,出庫数 FROM T出庫