• 締切済み

妻の扶養について

間もなく、正社員で勤務している妻が退職予定です。 ちょうど年度末となるので、退職日を3月末にと考えているようですが、退職後、私の扶養に入ることになります。 扶養手続きをするにあたり、退職日の違いで損得はありますでしょうか? 私も会社勤めをしています。 また、妻が失業保険をもらう場合には、扶養に入るタイミングも変わってくるのでしょうか? 初歩的なことですみませんが、教えていただけると助かります。

みんなの回答

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

>扶養手続きをするにあたり、退職日の違いで損得はありますでしょうか?  ・特にありません  ・前職の収入により直ぐ入れたり、入れなかったりする場合が有ります・・各健康保険により違います >妻が失業保険をもらう場合には、扶養に入るタイミングも変わってくるのでしょうか?  ・失業給付は収入として見られるので、日額3612円以上の場合は扶養に入る条件をオーバーするので、給付が終わるまで扶養に入れません  ・健康保険により失業給付を受ける場合も、どの期間(給付制限の3ヶ月も含むとか、含まないとか)が対象外に成るかは、規程により違ってくるので。健康保険に確認する必要が有ります ・健康保険により扶養に入る条件に若干の違いがありますから  直接健康保険の事務局にお聞きになった方がよろしいです・・保険証に記載されている連絡先  

  • aok5277
  • ベストアンサー率18% (42/228)
回答No.1

失業保険は関係ないですょ! 損得はよくわかりませんが、2重払いなどはないと思われます

関連するQ&A

  • 妻の出産退職にあたって扶養に入れたい

    31歳サラリーマンの私と29歳の妻(介護職:正社員)の健康保険について困っています。 11月に妻が二人目の子供を出産予定です。 現在は彼女と私で別の健康保険ですが 9月での退職が決まりましたので私の保険で扶養にしようと考えています。(表現が違うかもしれません) 私の加入している保険組合に連絡をしたところ 1)退職時で130万を超える(?)が扶養に入ることは可能 2)彼女の健康保険を継続することもできる という回答でした。 彼女には失業手当を受給してもらいたいと考えていますが 税金もかかわってくる話のようですので損がないようにと考えると、 ややこしく困ってしまっています。 扶養に入れるタイミング等 どのような手続きをすすめるのが無難なのでしょうか? ご回答宜しくお願いします

  • 妻を扶養に入れたい

    宜しくお願い致します。  今月の1日、子会社に転籍し、当然健康保険も新しい会社に変更になりました。ところが今まで認められていた妻の被扶養者の認定がおりません。健保組合に問い合わせましたが、パートでの勤務日数が正社員の0.75を超えているので駄目です。と言われました。 妻の勤務状況は次のようになっております。  1日当りの勤務時間5時間(正社員は8時間)  1ヵ月当りの勤務日数20日(正社員は22日)  1ヵ月の平均収入 約85千円 勤務は介護施設になりますので、正社員は夜勤、早出等があり、単純に日数比較は出来ないと思うのですが。 また、扶養の可否は、主として被保険者が生計を維持しているかどうかで、その基準が被扶養者の年収が130万円と超えているか否かと思うのですが。勤務時間や勤務日数が正社員の0.75というのは、あくまで勤務している事業所が社会保険に加入させるかどうかの判断基準と思っておりました。 妻が被扶養者になれないと、せっかく時間や収入を考えて働いたのに、かなりの金額が出て行きます。 このように覚えていたのは私の勘違いなのでしょうか?どなたか詳しい方教えて下さい。宜しくお願い致します。  

  • 扶養について

    今月10月20日付けで退職しました。国民健康保険と国民年金の手続きはしました。来月結婚する予定です。9年6ヶ月勤務し、前年度の年収は約400万です。離職票が届き次第、失業給付の手続きもしたいのですが、職も探します。今後は、扶養の範囲内で働こうと思っています。この場合、夫の扶養に入るのは、どのタイミングですか?来月入籍後、すぐに扶養に入ることはできるのでしょうか?

  • 扶養手続きについて

    夫は派遣社員として働いているため、会社での保険手続きはなく、国民年金保険と国民健康保険を支払っています。 正社員を退職した妻の扶養手続きは、どのようにすればよいのですか。 それによって、妻の国民年金保険の支払いはしなくて済むようになるのでしょうか。 また、国民健康保険の支払い額も減額されるのでしょうか。 (状況) 妻が昨年1月に正社員として働いていた会社を退職しました。 失業手当を受取りながら就職活動をしましたが、希望の就職には就けず、昨年11月からパートの仕事を始めました。 収入は月6~7万円程度です。 昨年、妻が2月に役所で手続きをした際、扶養に入るか確認があった際には正社員として再就職の意思があったため、扶養には入りませんでした。 また、昨年の妻の収入合計はボーナス支給等合計190万円ありましたので、さかのぼって扶養扱いが可能に なるならば、今年1月1日からということになるかと 思います。 夫が12月に会社へ提出した17年度の給与所得者の扶養控除等の(異動)申告書へは、扶養になる旨記入したのですが、 現在、国民年金保険と国民健康保険の支払い金額は変わりません。 改めて役所へ行って手続きしなければなりませんか。 現在、健康保険と年金合わせて出費が高く、生活が苦しくなっています。 いろいろ調べてみてもよく分からないため、分かる方どうぞ教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 妻の扶養に入りたい

    ・今月で会社を退職するのですが、現在扶養に、子供2人、母、祖父の4人を入れています。 一般的?な処理と思いますが、(1)この4人は妻の扶養に入れる。(2)自分はすぐに失業保険(月16万位-210日)をもらえるので、任意継続もしくは、国保となると思いますが、 ここで、あつかましい質問です。 私もこの4人といっしょに妻の扶養に入れませんか? ※確か、失業保険受給中は、扶養に入れないと聞いた事はありますが、 とぼけて、妻が会社に申請した場合、例えば「ダンナ、失業保険受け取っているでしょう?」というような事になるのですか?それとも、すんなり入れてしまうのですか?また、失業保険受給中に、扶養に入っていると、就職する気がないとみなされ、失業給付が行われないと聞いたことがありますが、職安は、失業保険を申請する際、どこの健康保険に加入してるか調べるものなのですか?

  • 扶養になるかならないかの境目について

    今までは正社員として勤めておりましたが、今年9月に退職しました。 失業保険をもらい終わったら働くつもりですが35歳ということで 次は正社員では無理と思われます。 パートなどで働こうと思うのですが、その時に扶養の手続きをするかしないかで迷っています。 社会保険などを自分で払ってまでも扶養に入らないとすると一体いくら以上の年収があれば損しないのでしょうか?

  • 扶養家族について

    去年の年末に正社員を退職し、失業保険を貰い終わったので、8月から旦那さんの扶養家族に入れてもらっています。 でも、またパート勤めをしたいと思い、面接に行って結果待ちなのですが、聞き忘れてしまった事があります。 求人票を見ると、健康保険と雇用保険は加入があるようなのですが、厚生年金は加入がないようなのです。 これってどういうことなのでしょうか?? ちなみに勤務時間は一日6時間で週4・5日で時給850円です。 仮に採用されたとして、扶養から外れないといけないのでしょうか?? 今月、扶養に入れてもらったばかりなので、このままでいたいのですが・・・。面接で聞かなかった事を後悔しています。 どなたか、教えて下さい!!

  • 妻は扶養に入れるのでしょうか?

    結婚をして4月から会社員になります。 妻は2月に仕事をやめて今は無職になります。 4月から妻が扶養に入るように手続きをしようと思っているのですが、 扶養には入れるでしょうか? 妻は2月まで働いていたので、それまでの年間の収入は300万円ほどになります。4月からは収入はありません。 会社には源泉徴収票等を提出しなければならないのですが、130万円を越えると扶養に入れないと聞きました。 130万円の計算はどこからされるのでしょうか? 妻は当分は無職です。扶養に入れるのでしょうか? また、今後働きたい意思もありますので、失業保険ももらうつもりです。失業保険もらっても扶養に入れますか? よろしく御願いします。

  • 扶養の範囲を超えたら?

    私は妻と二人で暮らしています。 妻は今年3月まで正社員として勤務しておりましたが、退職して夫の扶養に入りました。 その時点で妻は131万円の給与収入がありました。妻は今年の11月からパート勤務し、 現時点で、数万円の収入がある予定です。 分からないことがたくさんあるので、お手数ですが宜しくお願いします。 (1)所得税上(103万円)も健康保険上(130万)も扶養の範囲を超えている事になります。今後、どの程度の税金を支払わなくてはならないのでしょうか?支払い金額と支払い時期が分からないため、不安になっています。 (2)妻は夫の勤務先の健康保険証を持っていますが、これは無効になるのでしょうか? (3)妻を扶養に入れるには、どのタイミングで入れる事が出来ますでしょうか?たとえば、年を明けたら扶養に入れる事が出来ますでしょうか?

  • 扶養

    私は6月末まで正社員として働いていました。 退職までの半年間での所得はボーナスも入れて約150万です。 私は夫の扶養に入れるのでしょうか? 手続きする際は役所に行けばいいのでしょうか? また、失業保険を申請しつつ、今度はバイトをしたいと考えています。 万が一、バイトが決まらずに失業保険を受給した場合に扶養に入れなくなる・または外れるなどといったことはありますか? (年齢的に、妊娠によって退職されるのを恐れられているようでバイトがなかなか決まりません。確かに子どもは考えていますが、1年以上は働くつもりでいます。)

専門家に質問してみよう