• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:養育費について)

養育費について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 養育費を決める基準や法律について知りたい
  • 結婚後の養育費額は減るのかどうか気になる
  • 養育費の額を決めるタイミングや話し合い方についてアドバイスを求めます

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#158730
noname#158730
回答No.5

補足・・・ まずは市役所(地域にによって役場とかなら、できれば市役所まで行って) 福祉課へ行って、現状総てを説明して相談して下さい。 話合いについての相談と「母子家庭」についての説明が受けられます。 受けられる補助にどいったものがあるか?市役所内でも複数課での申請が必要であり 年金事務所は別になります。(年金事務所は話合いの為でなく、制度利用申請の為) しかし申請しても、時期的にすぐには受けられません。 最初に貰えるまでに2~4カ月かかります。 その間の生活費、引っ越し費用をなんとかしなければなりません。 借りる・・・といても、現在仕事をしていない状態で結婚もしていない (彼が連帯保証人として借りるなら・・・) 金融機関で借りることは難しいと思います。 しかし引っ越しはしなければならない。 できれば、話合いに彼の親も入ってもらいましょう。 >裁判はしたくない・・・ とりあえず家庭裁判所へ行ってみましょう 調停、という方法もあります。 婚約はしていないのでそれほど高額の慰謝料は無理としても 子どもをつくった責任はあります。なので今必要な金額 「2度の引っ越しができる、補助が出るまでの当面の生活費」 最低限の要求です。 話合いの際今までの経緯・・・ >結婚をするつもりで子供は望んでいました。 >妊娠がわかってから豹変されました。 >毎日のように飲み歩いては生活費すら入れてくれず、 >私の貯金は飛んでいきました。 >家を借りる為のお金、家具、分娩費、全て彼の親が出してきたので >家賃の裕福さとは反対に、生活はギリギリでした。 >認知はしてもらっています。 *これらのこと、しっかり主張して下さい ・お互い結婚するつもりだった ・生活の為に自分の貯金がなくなった 当面必要な金額の慰謝料、月5万の養育費 これは最低限の要求です。それが認められないと言うなら 「結婚詐欺」として訴える と、彼、彼の両親に、毅然とした態度で言いましょう。 とにかく強くなって下さい、あなたの為ではなく、お子さんの為です とにかく子どもの為に! >15歳からは、金額を変えることも可能なのでしょうか? >20歳までかかるお金、貰える目安などはご存じでしょうか? これは最初の話合いが肝心です。 今の年齢なら3万でもかまわない、ですが 保育園入園準備5万~(保育料は収入次第3万~) 小学校入学準備10万~(学費2万~) 中学・・・(学費5万~) 入学の度にまとまったお金が必要になります。 学費を少し多めに書いてありますが、途中注文用品代込みですので・・・ 運動部へ入ったりすると+10万、学費も+αですね~ >子が出来た場合の削減は法律ではあるそうでした‥ 法律では最初に決めたことを変えることができる だけです。その時再度話合いどう変えるかは、話合い次第 になってしまいます。 そのためにも、シングルマザーは、強くならなければなりません。 >給料は調べたところで、また別にお金がかかってきますよね‥ >納得出来ないなら裁判にしてもいいけど、裁判費用もかかるし >仕事も来月に辞める >収入もないから、痛い目みるのはお前だと言われこちらで質問させてもらいました。 >慰謝料は婚約していないので諦めています‥ うまく丸めこまれない為に、専門家への相談なのです。 できれば、彼の今後の言葉も録音しておくと、あなたが脅されている証拠になりますよ。 彼と2人での話合いは避けて下さい。 彼の両親を交えて、家庭裁判所へ行き それで聞き入れられないなら、 「結婚詐欺」で訴える(裁判費用は相手持ちにさせる) 話合いが決着するまでは、仕事どころじゃないと思いますよ・・・ 話合いしつつ、引っ越し先を探しつつ、母子家庭申請 引っ越ししたら、諸手続(旧居解約、電気ガス水道、新居契約、転居住所移動) 引っ越し費用には、現住居解約費用も含まれますよ、 あちこち修繕する為・・とかけっこう請求されますからね~ 頑張って下さい!とにかく子どもの為です! 子どもを守れるのは、あなただけです!!!

xvkqrln
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 母子の案内で貸付金があったと思うので、そちらを聞いてみたいと思います。 連帯保証人にはなってもらえないと思います‥ 多分関わりがあったら、母子手当ても貰えないはずです(今の住居は保証人が彼なので貰えないのです)。 親に連絡を取るとどうなるかわからないぞ、と脅されているので無理なのです‥ 彼とのことはまた別に色々と聞きたいことがあり、私にも非があるはずですし、話しが変わってくるかと思われますので、また新たにスレッドをたてようと思います。 本当ありがとうございます。 ここで相談しなければ全て彼の思い通りになっていたでしょう‥ とりあえずは、こちらで得た知識を頼りに、役所、専門家への相談をしてみます。 養育費は貰えなくても何とかする自信はありますが、ただ、彼を野放しにすることだけは許せなかったのです‥ 最後に励ましてまでもらい、本当に、本当にありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#203300
noname#203300
回答No.4

> 結婚して子が出来たら、少ない額しか渡せない、法律で決まってると言われました。 信じられません、正しいのでしょうか?  民法880条では『扶養をすべき者若しくは扶養を受けるべき者の順序又は扶養の程度若しくは方法について協議又は審判があった後事情に変更を生じたときは、家庭裁判所は、その協議又は審判の変更又は取消しをすることができる。』とあります。つまり、『結婚して子が出来た』は父親側の『事情に変更を生じた』に当たります。正しいことになります。

xvkqrln
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 納得出来ました。 目を止めて頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#158730
noname#158730
回答No.3

専門家への相談については他回答者の内容で・・・ 随分行きあたりばったりな状況ですね~ 現在の家賃を考えても、良い生活をなさっていたようで・・・ 結婚の意思がなく妊娠し、出産後の生活等何も考えず 貯蓄もしないで裕福な生活を続け・・・ 認知はしてもらえるのでしょうか? >養育費を3万~5万と言われてたのですが、4万と決めようと言われました。 >これはまだ多い方なのでしょうか? >私は5万でも少ないと思っていました お子さんの年齢で考えるなら3万は少なめ、5万は妥当 但し、お子さんの成長に合わせて増やしてもらわなければなりませんが 未婚のままの出産なので最初の話合いは重要ですね。 >ただ、結婚して子が出来たら、少ない額しか渡せない、法律で決まってると言われました。 あなたが再婚した場合は養育費はなくなりますよね 相手が結婚しても、養育費は継続して貰って当然です >収入があがれば多めに貰うと私は言いましたが、それは話しが違うと言われました。 >養育費の額は変わらない、そんな決まりはないと言われたのですが、 >それなら、景気のいい間に養育費を決めてしまえば、ずっとそのままなのでしょうか? >ですが、今の収入では4万は貰えない額なのはわかっています‥ 本当に相手に収入が少ないのであれば 無いものは払えませんよね・・・本当ならば・・・ お相手の様子からは・・あまり期待はできませんね どんな話合いをし、手続きをしても払わなくなる人は多いです。 できれば養育費だけでなく、慰謝料ももらいましょう。 >貯金もありませんので、今月に借金をして引っ越す予定です 引っ越し2回分の費用、当面の生活費くらいはそれでなんとかしましょう。 引っ越し2回というのは、 とりあえず家賃の安いところへ引っ越し、地域にもよりますが ワンルームであってもけっこう高いですからね~ 今のうちに公営住宅の申し込みをしておきましょう それに当選したら、再度引っ越し・・・ですね。 一度目の引っ越し先が見つかり次第 母子家庭申請しましょうね、市役所、年金事務所、 手続きすべきことは多いですよ。 とにかく専門家に相談しましょうね。 口約束なんて、なぁ~んの意味もありませんからね~。

xvkqrln
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結婚をするつもりで子供は望んでいました。妊娠がわかってから豹変されました。毎日のように飲み歩いては生活費すら入れてくれず、私の貯金は飛んでいきました。 家を借りる為のお金、家具、分娩費、全て彼の親が出してきたので、家賃の裕福さとは反対に、生活はギリギリでした。 認知はしてもらっています。 15歳からは、金額を変えることも可能なのでしょうか? 20歳までかかるお金、貰える目安などはご存じでしょうか? 知っているなら教えてもらいたいです‥ 子が出来た場合の削減は法律ではあるそうでした‥ 給料は調べたところで、また別にお金がかかってきますよね‥ 納得出来ないなら裁判にしてもいいけど、裁判費用もかかるし、仕事も来月に辞める、収入もないから、痛い目みるのはお前だと言われこちらで質問させてもらいました。 慰謝料は婚約していないので諦めています‥ はい、すぐに申請をしようと思います。 年金事務所は聞いたことがありませんでした。 皆さんの言うとおり、専門家の方にお話し聞いてもらうことにします。 長い話に付き合っていただき、たくさんの質問に答えていただき‥、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dunedune
  • ベストアンサー率21% (207/950)
回答No.2

養育費とかは口約束ではなく「公正証書」に残しましょう。 お互いに養育費を払う事で合意してるのなら、近くの公証役場に行き作成して下さい。認知とかも証書に残しましょう。 公証役場 http://www.koshonin.gr.jp/sho.html 「公正証書」にすれば、支払いが滞った場合は給料差押えで養育費の請求が可能です。ただし、相手の生活状態によっては減額請求される場合もあります。 彼氏の手取りが15万で養育費が5万では、彼の生活も厳しいでしょう?いずれ滞ると思いますよ。普通のサラリーマンなら3万円ぐらいだと思います。だけど、一晩で5万も使う人が手取り15万は怪しいですね。お店が赤字なのかな? 裁判にしなくても、彼氏には何も言わず弁護士相談をして、公正証書にする前に予備知識を得た方がいいと思います。 市町村の無料弁護士相談もあるし、近所の弁護士事務所でも相談料だけなら30分で5000円くらいですよ。彼氏と口約束だけで決めるのは避けた方がいいです。 弁護士ドットコム http://www.bengo4.com/bbs/all 法テラス http://www.houterasu.or.jp/service/fuufu_danjo_trouble/index.html 厳しい事を書かせてもらえば、シングルマザーなら養育費だけでは生活できません。生活保護とかも視野に入れて、経済的自立を早急に考えるべき。

xvkqrln
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 公正証書のサイト、拝見させてもらいました。 近くにあり、場所も把握できました。 毎月10万以上は遊びに使っていたと思います。 一緒に住んでいた頃なので現在は知りませんが、仕事柄、給料を誤魔化すことも出来るはずです‥ 先ずは専門家の方に伺って、少しでもおおく知識を得ようと思います。 教えていただいたURL、とても参考になりました。 親切に、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

一度役所に出向いてみてはどうでしょうか(^-^)b 私の最寄りの役所では無料相談といって弁護士の方に相談できる窓口があります 時間は30分と決まっていましたが疑問をメモして全部聞きました! 収入15万なら目安2~3万くらいが妥当だと思います 家庭裁判所を通してやるのが一番良いと言われました 誓約書を書かせるのも手だし、一度誓約書をきちんと家庭裁判所通して作成すれば相手が約束を破ったりすれば強制執行という方法が成り立ち給料差し押さえたりできるみたいです。 時間も少しかかるし最初はめんどくさいですが後が楽だと言われました まず役所に電話で問い合わせてみてください

xvkqrln
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そういえば、30分無料相談、母子のなにかで見たことがありました。 養育費のことは聞いた方がいいですよね、 やはり契約書なども必要ですよね‥ 明日、役所の方に問い合わせてみます! とても参考になりました! 忙しい中、お返事ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 養育費について教えてください

    養育費の額は、当事者の合意が取れたらいくらでも良いとは思うのですが、合意が取れなかった場合はどうなるのですか? 具体的には、 1. A子を孕ます。結婚は拒否。この場合、多分、A子は認知と養育費を言い出すと思われる。 できるだけ少ない額が望ましい。が、話し合いで決着するとは限らない。 2. 裁判になったら、所得に応じた額になるらしいのですが、これは、何らかの方法で強制的に取られるもの? 3. 例えば、もめてる間にB子ともそういうことが起きると、額に影響する?しない?減らせれるかということです。 4. A子と決着した直後に、C子も孕ませたとします。同じく結婚は拒否。この場合の養育費はA子と同額?少ない?A子も減らせる? つまり、婚姻外に2人認知した子供がいると、養育費の額は、 それぞれ別計算だから、関係ない? すでに養育費を取られているから、二人目は少なくなる? こういう件について、ご教示願います。

  • [養育費]前妻との養育費と同じ額にしないといけない?

    現在夫と離婚に向けて協議を進めている者です。 協議を進める中で特に養育費の額について揉めています。 夫には前妻との間に2名の子供がおり前妻との間に作成した公正証書に基づき毎月6万円の養育費を支払っており、私との子供(3歳、0歳の2名)に対する養育費もこの6万円以上支払う気はない、と主張しています。 2003年に作成された養育費の算定表から考えても、もう少し養育費の額を上げたいのですが、養育費を考える際に「前妻との子に支払っている養育費の額」は考慮するものなのでしょうか? 収入は概ね下記の通りです。 夫の収入:約1100万円(支払い金額) 私の収入:約600万円(支払い金額) また、離婚後、私が再婚したら養育費は半額に減額する、という文言を公正証書に入れると主張されています。(私に再婚予定は全くないのですが)離婚時の公正証書に再婚後の減額まで事前に規定しておく事は通常あることなのでしょうか? 考えられるメリット・デメリットを教えてください。

  • 養育費

    はじめて投稿します。よろしくお願いします。 結婚した彼が、以前付き合っていた彼女との間に子どもが生まれ、未婚のまま認知もしていて毎月3万円の養育費を払っています。それよりも前に離婚も経験しており、3人の子どもの養育費も一人3万ずつ払っています。現在、私との間にも1人の子どもが生まれ、暮らしは楽ではありませんがささやかに生活しています。最近、未婚のまま認知している子どもの母親が養育費の増額請求を調停に申し立てました。彼はちゃんと払っているのにと調停の呼び出しにも応じず、一切請合わないと言っています。このままでは一方的な決定が下されてしまいそうです。こういった場合は彼の収入や生活水準・彼女の収入などから算出されるそうですが、一切言い分を言わないためにこちらのローンや銀行に借りているお金のこと、3人に払っている養育費のこと、彼の年齢(高齢で定年まであと5年)などは配慮してもらえないのでしょうか?現在払っている3万円で妥当という判決にはならないものでしょうか。一見、給料は年収で700万以上になりますが、既に給料からマンションのローンや車のローンなどで天引きされており、手取りでは生活ぎりぎりな額にしかならない上にそこからもともとの養育費も9万円。新たに3万円も毎月払っています。これ以上の増額はとても厳しいです。話し合いが成立しなくても養育費については裁判所が決定を下せるわけですから、何度も通知したのに調停に行かず心象も悪く、年収700万以上=養育費の増額となってしまうのではないかと不安です。こちらの言い分も主張できたらよいのですが、当人の彼がかたくなに拒んでいてそれも望めそうにありません。こちらの収支状況までしっかり踏まえてもらえるのかどうか、3万円という額は少ないのかどうか等教えてほしいです。

  • 養育費のこと、私がおかしかったのでしょうか?

    彼と私はお互いにバツ1で知り合い、付き合って3年経ったころ妊娠。悩んだ末結婚はせずに出産しました。彼には別れた奥さんとの間に一人子供がいます。私が彼の子を出産後、養育費として月3万もらっていました。彼の前の子供には5万払っていたそうですが、それを3万に減額し減らした2万と自分の生活費から1万足して3万くれていました。借金があってそうするしかなかったようです。その事を知って私は養育費の受け取り拒否をしました。が、借金が無くなったから払えると連絡がありました。 でも、前の子供に払うのを5万に増やした為やはり2万ぐらいしか無理だと彼に言われました。 同じ子供なのだから同等の扱いをして欲しいと言うとまた前の子供の養育費を減額し、5+2÷2の3.5万の養育費になりました。 それを知って、いい加減頭にきたんです。 本当なら今春彼と結婚する予定でした。 でも、自分の支払の後に養育費。子供が大事だと言いながらお金がないと削るのは養育費。私から別れを告げました。 先日、用事があってメールすると「貴女とはもう関わりたくない」と返事がありました。「別れたのだから、余計なメールはしてこないで」と。 付き合っている間はずっと「●●は元気にしてるか?」って子供の様子を聞いてきていましたが、今は・・一切ありません。 彼という人間がわからない。子供の寝顔を見ると生んでよかったんだろうかと涙が出てきます。一緒に死のうかとさえ、思います。 前の奥さんとの子供には別れた今でも会いたくて仕方ないようなのに・・。情がわかないのもわかりますが、彼があまりにも酷い人間に思えてならないんです。

  • 再婚した場合の養育費は?

    教えてください 友人がバツ1の女性と結婚を考えているようでその女性にはお子さんが2人いて前夫より子供の養育費を貰っているらしいのですが再婚した場合は養育費はなくなるのでしょうか?

  • 養育費について

    私は離婚して2年を過ぎた父親(親権者)で、3人の子を元妻(監護権者)に預けています。 子供たちには元妻を通じて毎月養育費を払っていますが、養育費について調停を申し立てられました。 内容は把握していませんが、おそらく増額の要求だと思います。 決して充分な養育費を払っているとは言い切れませんが、それでも努力しているつもりです。 以前は年収780万円(税込み)の収入があり、10万円を養育費として払っていましたが、昨年夏より収入の減額があり、610万円の収入になり、6万円に減額させてもらいました。 減額については協議により元妻の了解を得ています。 1. 養育費の増額要求は養育費が少ないからだと思いますが、元妻のお金の使い方や節約振りは、その努力がなくても増額されてしまう可能性があるのでしょうか? 以前元妻に家計の収支について聞いた事があるのですが、婚姻時の生活をそのまま続けているようです。当時は結構贅沢な生活をしていました。 2. 一旦承諾してもらった減額でも、今回の調停で撤回される可能性はあるのでしょうか? 3. 元妻の収入、養育費、児童扶養手当を合算して、25万円~27万円/月の収入になるようです。 これで生活困難になるとは思えないのですが、元妻が足りないと言えば、それに従わなければならないのでしょうか? ちなみに私は再婚しており(子なし)、養育費を引いて23万円で生活しています。 4. 上の子はもうすぐ高校を卒業しますが、浪人し来年の受験に頑張るそうです。それまでの間は働くようですが、働いている子供にも養育費は払わなければならないのでしょうか? 5. 子供には親と同レベルの生活をさせなければならないようですが、具体的にどういう生活の事を言うのでしょうか? ありがたくボーナスは頂いておりますが、現在済むマンションの住宅ローンの返済で全てなくなってしまいます。 毎月は住宅ローン、生命保険、マンション管理費等で12万円、食費をはじめとする生活費や光熱費、通信費で約8万円です。 残りで子供に会った時に遊んだりイベント時のプレゼントやお年玉などに使っています。 私個人の趣味は一切を断ちました。 中には現在の妻も働き、養育費の足しにすれば?との御意見もあるようですが、自分の子の養育費は自分の問題であり、今の妻は関係ないと思っています。また、現在の妻も自分の子と離れて暮らしており、そちらの子供への養育云々もあります。 なんとか現状のまま切り抜ける方法がありましたらお教え願います。

  • 養育費について

    親友が悩んで居るので質問させて頂きます。 一人目を未婚で出産、現在は結婚&出産をし二人の子供が居ます。 一人目を未婚で産んだ時、相手に認知をしてもらいました。 その時、相手と納得いくまで話しをし、慰謝料はなし(借金があったので)月々の養育費8万円と決めました。 それから三年程で親友は結婚。 一人目の相手に結婚した事は伝えず養育費を貰っていましたが、しばらくして借金の返済にいき詰まり、養育費の金額を3万に下げました。 それで質問なのですが、養育費とは結婚したら本当は貰ってはいけないものなのでしょうか? ここ半年、今まであった支払いが滞っており催促して良いものなのか悩んでます。 このような場合の養育費は法律上どのように定められているのか知識がある方ご回答宜しくお願い致します。

  • 養育費は貰えるのか?(長文です)

    お世話になります。 2年ほど前に子供が出来たことをきっかけに結婚しましたが、最近離婚を考えています。 現在子供は1歳4ヶ月で身体障碍を抱えています。 離婚の原因としては、結婚前の旦那の借金が知らない間に増えていた(私に借金残高の嘘をついたり、勝手に借金を繰り返していたようです。)ということや、価値観の不一致などその他色々です。 離婚することについては話し合った結果、親権は私がもらうという形でお互いに納得したのですが、養育費についてどうにも話がまとまりません。 私としては子供の障碍があるため、通院等に月の1/3以上を費やされてしまったり、まだ子供が小さいためなかなか働けないだろうということから、きちんと養育費を頂きたいのですが、旦那は「払いたいが金がない。」と言って話が終わってしまいます。 旦那の収入(総支給額)は420万程ですが、借金が250万あり現在任意整理中の身です。 旦那曰く今の状態では養育費は支払えないし、家裁で調停をしても養育費の支払いは免除されるだろうと言うのです。 こういったケースの場合、やはり旦那からの養育費は諦めるしかないのでしょうか? もし貰えるとしても平均的(2~6万)な金額は難しいのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 養育費について詳しい方お教え下さい

    1年半前に結婚しました。旦那はバツイチで私は初婚です。前妻との間に子供がいるのですが、旦那は病気で働けなく、収入がないので、「養育費・慰謝料はいらないよ」と口約束でかわされていました。ところが2年以上たってから、「養育費を払ってほしい」と旦那に連絡がありました。今も旦那は仕事ができず、収入がないので、「養育費は払えない」と言ったのですが、「あなたが払えなくても、今の嫁さんが働いて収入があるから、払えるでしょ」と言われ、「今の嫁は関係ないよ、払うのは無理だ」と言ったら、「裁判をする」と言われました。旦那が働けないので、私が代りに養育費を支払わなければならないのでしょうか?お教え下さい。

  • 養育費の減額について

    養育費の減額についてお伺いしたいのですが、 現在私は再婚して3歳の娘がいるのですが再婚前の主人との間に 息子が一人いて、調停を行い、現在養育費として月3万支払っています。 半年程前から今の主人との間でDVがひどくなり離婚しようと現在 別居中で、収入も別々になっておりずっとアルバイトをしていた為 月の収入が7・8万しかありません。 6月に職場を変えたので6月は9日しか働いていないので7月末に 頂いた給料は7万円ぐらいでした。 丸々1ヶ月はまだ働いていないのでいくら頂けるかわからないのですが、保険をひかれて月12万円くらいしかないと思います。 正直このままの状態で月3万円の養育費を支払う事が難しいので 減額をしたいので家庭裁判所に一度問い合わせをしたのですが 相手が了承しなければ法定で裁判ですねと言われました。 以前は主人の収入と私の収入を足して払えていたのでいいのですが 主人は別れたら今の娘の養育費は一切出したくないと言っており、 もちろん娘の養育費の件は請求してだめなら調停を行うつもりですが、今後将来の事を考えると月3万はとても払えそうにありません。 このような場合、養育費の減額は認められるのでしょうか?